ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古本市場大東店で

2024/02/03 18:34(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE Explore ワイヤレスイヤホン

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

予約無しに購入。もちろん新品定価。
ヨドバシやビックカメラ巡りをした日々が、懐かしく思いますが、そろそろ転売屋さんが困るような生産をお願いしたいですよね。

書込番号:25608516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入出来ました。

2023/12/24 15:10(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE Explore ワイヤレスイヤホン

クチコミ投稿数:512件

報告月日 令和5年12月24日
時間 14時52分
販売店 ヨドバシカメラ町田店
ようやく、購入出来ました。
偶然、ヨドバシカメラ実店に立ち寄ったら、一点限りで販売しておりました。
購入出来て良かった。
最高のクリスマスイブてす。

書込番号:25558614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Shokz > OpenComm

2023年10月現在、Windows11で突然マイクが使えなくなりました。ドライバーを以前のバージョンへ戻したところ、正常に動作しました。この情報が同じ問題でお困りの方のお役に立てば幸いです。

書込番号:25480701

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2023/10/27 19:55(1年以上前)

以前のバージョンのドライバーが入手できるサイト(URL)を貼られると、喜ばれますよ。

書込番号:25480881

ナイスクチコミ!5


akc☆さん
クチコミ投稿数:7件

2023/11/25 08:44(1年以上前)

VB-Audio Virtual Cableを使用していましたが、Teamsの仕様変更のためなのか、マイクが使用できなくなり、VB-Audioの使用をやめました。
知らぬ間にミュートのビープ音もならなくなっていたので、これで解決しました。

書込番号:25519754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

Plantronics Voyager 5200 との比較

2023/07/21 05:35(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Talk 65

クチコミ投稿数:13件

「通話の相手側ではどんな聞こえ方をしているか」を比較した動画です。購入の参考にしました。
ノイズキャンセルの効果がよくわかります。
https://www.youtube.com/watch?v=H6tkuGAa-lY&ab_channel=EFTMOnline

書込番号:25352973

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴミとしての処分方法

2023/05/30 15:56(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

クチコミ投稿数:1010件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度3 カカクコムを拠点にしてます 

電池というか本体というかMDR-EX31BN (B)

家電量販店では550円で回収廃棄処分が可能(音響機器 ブルートゥース機器に分類:無線ヘッドホン・イヤホンなど)

小型家電リサイクルボックスではリチウム電池入り(取り外せない)のものは入れられないため対象外
またこの製品についてはリサイクルマークが記載されていないため「充電池」の扱いになく、JBRCでも回収対象外

https://www.sony.jp/support/cs/admi/recycle/
不燃ごみとして棄ててはいけません。回収業者がいないような町によっては有害ゴミになる場合があります。
しかし記載が目立たないため、不燃ごみとして捨てる人が多くいるようで、大きな事故になってますね。(町としての損失になる)

イヤホン部分はただのイヤホンなので小型家電BOXで可能ですが、再生ボタンの部分にはリチウムイオン電池が入っています。
捨てる時に「厄介」なブルートゥース内蔵リチウムポリマー。これを乾電池にすれば使用後も繰り返し使い続けられ
火事の心配もなく、立派な道路のコンクリ資源になるのに
電池式ラジオはもう20年以上使えているのになー

対応OSはAndroid4辺りだったかな・・・? USBポート(充電のみです)はMicroUSB
マイクが点(性能は良くない)で 音量ボタンと←→ボタン 真ん中の電話マークボタン(電源)
それ以外にはなかったと思います

これがMP3プレイヤーとして使えていたら…と思ったけど、電池が少容量なので無理ですね

書込番号:25280382

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1010件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度3 カカクコムを拠点にしてます 

2023/05/31 21:04(1年以上前)

全部自分で取り外せて、JBRCで取り扱い可能な小型のハードケースに入った電池になれば良いのですけど
そうなるとイヤホン本体に電池内蔵ができなくなる=世界と競争できない、からでしょうか。
本当に取り扱いの面倒な電池です

自治体によっても取り扱い方が統一されていないので
ワイヤレスイヤホン、BlueTooth機器等、リチウムイオン電池が内蔵され、取り出せない機器の処分は

・家電量販店でお金を払って処分(メーカーによっては着払いで回収している所もあります。ASUSもそうです 銀行に100円振り込まれます)

・小型家電リサイクルボックス(機械本体)とJBRCの充電池回収ボックスに電池が分離可能なら分離して出す

・スマホ等のリチウム電池はどんな状態でも「ドコモショップ」なら廃棄処分が可能です。それ以外はフランチャイズ店等が多く状態次第では回収していない事が多いです。

一番良いのは「回収されそうにない非純正バッテリーは土壌汚染の可能性もあるので絶対に輸入、購入しないこと」です

処分に困った人が検索等で目を通してくれれば良いのですが。(太陽光パネルなんかも取り扱い企業が倒産すると処分できなくて困り果てます)

書込番号:25282090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロジストアーから買いました。

2023/03/16 11:10(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset

スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

レシーバー差すだけでドライバー自動インストールされました、今まで安物のヘッドホン使ってましたがG435の長いマイク無しの買ってみました。

内蔵マイクなので長いマイクが邪魔でなくて良いですね、肝心の音かですがバランスの良い音で深みのある低音が良いですね映画とか迫力があります重さも軽くて長時間使ってても疲れませんですねゲーム以外にも映画とか音楽にも良いと思いますよ。

書込番号:25183041

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/16 12:24(1年以上前)

充電器に付いて何ですが説明書読んでも何アンペアの充電器を使用したら良いのかどこにも書いてないですねタイプCの急速充電器を使っても問題ないのでしょうかね。

書込番号:25183111

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/17 10:33(1年以上前)

充電器のアンペアはどれも使っても問題ないようですね充電マックスになったら止まってます。

使用して3日程度ですが音の抜けが良くなったようで低音から高音までバランス良く鳴るようになりました。

書込番号:25184240

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/18 00:15(1年以上前)

付属のレシーバーは途切れなくて良いですね自分は2階の部屋に居ますがヘッドホン付けたまま下のトイレに行ったりしますが、Bluetoothの時は音が途切れてましたがレシーバーは音が途切れたりしませんでした。

書込番号:25185070

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/04 21:18(1年以上前)

音は良いのですが普段の音量80%迄上げないとリミッター解除してても音が小さいですね。

書込番号:25209202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング