ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Skype

2009/07/28 01:16(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT140QP (W)

スレ主 TU-NAさん
クチコミ投稿数:20件

これ・・・ Skype使えないみたい

書込番号:9917889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/08/05 22:25(1年以上前)

つかえないのかな?
ハンズフリー対応してるから使えると思うんですけど・・・。

実機もってないのでなにも言えないんですが。
もう一度試してもらえませんか?

書込番号:9957854

ナイスクチコミ!0


スレ主 TU-NAさん
クチコミ投稿数:20件

2009/08/06 00:16(1年以上前)

使えるみたいですね!
失礼しました・・・

書込番号:9958596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使い始めて約3ヶ月

2009/07/24 18:01(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:192件 DiALiVE LBT-HP110C2BKのオーナーDiALiVE LBT-HP110C2BKの満足度5

紙が挟める @

紙が挟める A

イヤーフックのプラスチックとゴムの部分が少し剥れました。


ついでにですが、ワンセグを見ているときに
「スキップ」「巻き戻し」のボタンでチャンネルを代えられました。

書込番号:9901236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/24 18:28(1年以上前)

自分は8ヶ月使ってますが、やっぱりイヤーフックが折れました。アロンアルファをちょこっと流し込んだらバッチリですよ。

書込番号:9901334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 DiALiVE LBT-HP110C2BKのオーナーDiALiVE LBT-HP110C2BKの満足度5

2009/07/24 22:52(1年以上前)

サラゴーサさん返信有難うございます!
今度アロンアルファを買ってきて修理したいと思います!

メーカーに修理か交換してもらおうかと迷ってましたww

書込番号:9902538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音切れ

2009/07/11 13:02(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 suke_2000さん
クチコミ投稿数:2件

HBH-DS205を使用して数ヶ月経ちますが、規則的な(1秒間隔程度)音切れが発生します。一度発生すると、殆どの場合本体の電源を切るまで正常には戻りません。2度にわたり製品を交換してもらいましたが、同じ症状が発生します。携帯もBluetooth対応のものを3機種使いましたが、残念ながら同じ症状が発生しました。電池の容量も関係ない様ですので、この本体の設計上の問題の様な気がします。昨日も新しく機種変した携帯で30分程度音楽を聴いている際に発生し、HBH−DS205本体の電源を切ることで元に戻りました。(ただし、必ず30分聞くとこの現象が出るわけでもありません。)ソニーに電話をしましたが埒が明かず、サービスに相談してくださいとのこと! 同じような現象を経験した方はいますか。なお使用した携帯の機種は sony ericsson 2機種と toshiba の機種です。それ以外は結構気に入っているアクセサリ‐なのですが・・・

書込番号:9837695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/08/29 21:22(1年以上前)

私も同じ症状で本体を交換してもらいましたが、やはり改善しません。携帯の不具合もあわせてauに依頼してみようと思います。2度交換でその後のメーカー対応はいかがでしたか?原因は判明しましたか?

書込番号:10069846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/09 09:06(1年以上前)

私も同じ現象で困っています。
bluetooth送信元はソニエリ携帯です。
スレ主さんは、その後どうなったのでしょうか?教えていただけると幸いです。
私の方でも、サポートに連絡してみようと思います。

書込番号:10124210

ナイスクチコミ!0


スレ主 suke_2000さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 09:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。結局そのままにしてあります。多分ソニーでも原因がわからないのでしょう。次期機種に期待するところです。

書込番号:10124328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話との相性(au W54T)

2009/05/30 22:01(1年以上前)


ヘッドセット > シグマA・P・Oシステム販売 > SBT03BK

スレ主 Flamingpieさん
クチコミ投稿数:21件 SBT03BKのオーナーSBT03BKの満足度4

価格が少しお手頃でなハンズフリーを探していて偶然購入したSTB03。

auではリスモの再生とワンセグのプロファイルにも対応していて満足的なのですが、
如何せん、携帯をズボンのポケットに入れて、ただ振り向いたりすると一瞬切れることが
あります。とりあえず購入した量販店(ビックカメラ)で交換してもらったのは良いですが、
しっかり確認すると、交換前の物より、ボタン部分が「カタカタ」と音がする物理的
致命傷に遭遇。その後メーカーさんよりしっかり交換対応してもらいカタカタはなくなり
ましたが、振り向きでの音の途切れは直りません。尚、車の中では問題なく使えるので
いいのですが、とりあえず歩きながらでの状態は一抹の不安があります。

ちなみに、皆さんは他のキャリア端末とかでの使用はどうでしょうか?

ただ、ここのメーカーさんの対応は素晴らしいので、次の製品に期待してます。

書込番号:9627312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普通に使えます

2009/05/15 17:23(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BSHSE01SV

スレ主 かじょさん
クチコミ投稿数:1128件 PC道 

急遽ヘッドセットが必要になったので買いました。近所のケーズ電気で\580也w
下のカキコミのようにマイクの音が小さくて聞こえないって事はないですね。他の使ったことないので比較は出来ませんが、少なくともVC用途では今のところ問題なく使えてますよ。

とりあえず悪評だけではかわいそうだったのでちょっとだけフォローしときました。

書込番号:9547222

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/15 17:37(1年以上前)

こんにちは
使えるとのこと、それはよかったですね。
下のスレは個体の不良と言うよりパソコンとの相性の感じですね。

書込番号:9547280

ナイスクチコミ!0


スレ主 かじょさん
クチコミ投稿数:1128件 PC道 

2009/05/15 18:29(1年以上前)

そうですねぇ。もしくは設定ミスか・・・。
ウチでも2台同時に購入してそれぞれ別々のPCで使ってますが、音量調節は各PCによって変わってきますが、設定次第で同じような音量にする事は簡単でした。

ヘッドセット入門とか、とりあえず話せればいいやって人には安くていいかもしれませんね。本当はBluetoothの無線式でカッコ良く使いたかったんですが、まぁ高いですんで今回は断念。いずれ予算が出来たら買ってやる!!って思ってます。

書込番号:9547455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Jabra > BT530

スレ主 JUNMANさん
クチコミ投稿数:10件 BT530のオーナーBT530の満足度5

iPhone3GでBluetoothヘッドセットを利用する場合は、通信品質の安定及び向上をはかるため、周辺環境の見直しやiPhone3Gの設定を確認するとBluetoothヘッドセットでの通話品質がより向上します☆


@主にBluetoothヘッドセットを利用する周辺環境を確認する
無線ルーターの通信規格には802.11でa/b/g/nがあり、無線ルーターによってはa/b/g/n通信の自動切り替え機能が搭載されていますが、私は802.11g(2.4GHz通信でも高速通信が可能なタイプ)のみの設定にすることでBluetoothヘッドセットの通話品質を向上させています。

※本来であれば、Bluetoothにとっては5GHz帯域を利用する802.11aでの通信(無線LAN及びPC環境)がオススメなのですが、iPhone3Gの通信方式は802.11b/gのみの対応なので、iPhone3GでWiFi通信ができなくなってしまいます。


AiPhone3GのWiFi設定
ご存じの方もおられると思いますが、WiFi(無線LAN)通信とBluetooth通信の周波数は同じ2.4GHz帯を利用しているため、iPhone3GのWiFiとBluetoothの電波混線を避ける必要があります。
私の場合は、通話を頻繁に行う時間態やiPhoneでWiFi通信をする必要がない時等には、iPhone3GのWiFiをオフに設定することでBluetooth通信の品質を安定向上させています。



@及びAの両方を設定することで、Bluetoothヘッドセットの通話品質・通信品質が飛躍的に向上するはずなので、みなさんも是非お試しになって下さい。

もしかしたらBluetoothヘッドセットの性能が悪いわけではないかもしれませんよ☆

書込番号:9444823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング