ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット

430 サラウンド サウンド ゲーミング ヘッドセット
サイズは228×110×250mm 重量は255g

これで鍛えて Yone名人に挑戦するかなw

http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g430-7-1-surround-sound-gaming-headset
  http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0160/id=32762/

書込番号:16492276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/21 12:57(1年以上前)

残念、ミュートスイッチがケーブル上にあるのは激しくマイナス点ですw
軽いのは魅力ですけどね♪

書込番号:16492312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2013/08/21 13:06(1年以上前)

(o_ _)oドテッ

はやくも見ましたか〜w(笑)
けむり騒動の結末はどうなったんだろう。

書込番号:16492346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 13:55(1年以上前)

>これで鍛えて Yone名人に挑戦するかなw

ロジクールのヘッドセットじゃ挑戦しても足蹴にされて終わるかもしれませんね。
http://www.senncom.jp/pc/pc360/
このくらいのを用意して挑戦だ!!!
サラウンドはRazerの
http://www.razerzone.com/jp-jp/surround
で。


ああ、でもG430の鮮やかな青い色は、オリエントブルーさんの名前と合っているのかもしれないなぁw

書込番号:16492448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2013/08/21 14:07(1年以上前)

お〜す!

ま〜 この世界では お2人には勝てません勉強します〜!

書込番号:16492474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/21 14:20(1年以上前)

このくらいのを用意してって
今使ってる奴なんですが何か?
〉PC-360
ゼンハイザ一押しな人ですが、もし買うなら
このシリーズの一番下から二つ目位のを
オススメしたいかな!?
確か型番的に150とか160って奴ですな。
ブームマイクは手放せません。



書込番号:16492504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 14:24(1年以上前)

>ま〜 この世界では お2人には勝てません勉強します〜!

いやいや、私はヘッドセットなんて持ってませんから。
ヘッドホンだってそんな海外の有名メーカーのじゃなくてビクターのだし、そもそもゲームしないしorz
Yone−g@♪永世名人(?)はすごいのを使っていそう、というかPC 360そのものを使っていたんでしたか???
・・・・・・とか書いてたら、やっぱりそうだったぁ。
適当に書いたらほんとに使ってたって(^_^;)

書込番号:16492514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/21 18:33(1年以上前)

150とか160って奴じゃなかったw
http://kakaku.com/item/K0000121405/
http://www.senncom.jp/pc/pc330/
オリエントブルーさんがBFでも挑戦されるってんなら
入門器としてお勧めしときます。
150はマイクブームがスイッチ化されてなかったです><
ピンマイク使ってるときは
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2266
使ってましたが・・・。
余裕があれば
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2265
この辺りとか試したいですけど割り振る予算が足りませぬ。
又PCゲームプレイ時はゼンハイザ一択になりますかね。

発煙PCの件はそちらのスレにて。

書込番号:16493066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 19:29(1年以上前)

>オリエントブルーさんがBFでも挑戦されるってんなら

オリエントブルーさんはバーチャルで銃を撃つ方ではないと思います。
・・・・・・実銃でもないですよ、もちろんw


クソ真面目な話
Yone−g@♪さんがオーテクのヘッドホン2種出されましたが、なんでオープンエアー型なんです?
ゼンハイザーといえばHD800に代表されるオープンエアー型が有名ですけど、オーテクだとそうでもないし、ゲーマー向けヘッドセットも別に密閉型がないということもないし。
ついでに、AD1000Xなんて中途半端なものを例に上げたのも。
そこはAD2000Xだろう、と(^_^;)


発煙PCは、寝かせ方が不足していて熟成しきっていなかったからですね( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:16493216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2013/08/21 20:35(1年以上前)

ひひひw なにせゲームはバイオハザード2から した事ない。
いろいろ 機器共々考慮中です〜! お2人 情報感謝

書込番号:16493389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/21 20:44(1年以上前)

こんばんは

>なんでオープンエアー型なんです?
ん〜なんとなく?

じゃなくてですね、使用状況からくる利点です。
一日24時間装着してると蒸れて酷いわけですよ、しかもそのまま椅子で寝るわけですから
開放型のヘッドフォンじゃないとまずいというね、もう何といいますか
察してくださいとしかw
ゼンハイザーはその点からしても問題ないんですがADシリーズはダメポでしたので。

でもってゼンハイザも困るのはスポンジ外して交換とか部品売りして欲しいとこだったりしますね
マウスもパッドもキーボードだってやれば洗えるのになぜヘッドセットは丸洗いできない!?

まったく言いがかりですがw気に食わない点だったりしますw





書込番号:16493426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズを気にするなら。

2013/08/19 18:27(1年以上前)


ヘッドセット > JVC > COLOR COLLECT HA-FBT30

クチコミ投稿数:152件

http://s.kakaku.com/item/K0000524380/

ソニーモバイルコミュニケーションズ SBH50 をお勧めします。

書込番号:16486497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2015/02/21 10:07(1年以上前)

>ソニーモバイルコミュニケーションズ SBH50 をお勧めします。

理由は?(-_-#)

書込番号:18500947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

保護シール貼ってみた

2013/08/15 14:09(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH50

スレ主 SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件 SBH50のオーナーSBH50の満足度5

貼った状態

最初、自分で余ってる液晶保護シートをカットして貼ろうと思っていたのですが、
淵がラウンドしてるので浮くだろうし、丸ボタンのくり抜きとかちょっと無理かなと
諦めていたところ、何となくネットで見つけ購入したので貼ってみました。

やはりちゃんとサイズが合っている為貼りやすいしシート自体が薄く柔らかく淵の
ラウンドしているとこも浮く事無くちゃんと貼り付いています。
(メーカーの謳い文句ですけどね)

剥がれの耐久性はまだ貼ったばかりでわかりません。
使っているうちにラウンドしてるし端から剥がれてくるような気がしてます。

あとシートは2枚入っているけどお値段がお高めです。
キズが気になる方、予算がある方は貼ってみるのも手かと…。

書込番号:16472049

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

交換イヤーパッド1個800円ナリ

2013/08/07 21:58(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT140Q (B)

クチコミ投稿数:50件

ぼろぼろになったので、交換パッド売ってないか
SONYのカスタマーに電話したところ

『3-049-571-21』という型番で1個(方耳分)800円(税込840円)で
メーカーお取り寄せできるらしかったのでメモ代わりに残しておきます。

一応、電気量販店で製品型番(DR-BT140)言えば調べて貰えますが
型番言えば早いカモ?

電気量販店、SONYの修理窓口(Web、電話等)、サービスステーションでお取り寄せ可能だそうです。

書込番号:16447119

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/19 20:29(1年以上前)

最近知った事ですが、アマゾンでも買えます。
EP-Q2だったかな(違っていたらごめんなさい)
ここより安いです。

書込番号:16486853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/19 20:51(1年以上前)

メーカー純正はEP-Q1ですが、その同等品(後継品つまり同じもの)がEP-Q2です。いずれにしても、アマゾンが安いですね。
EP-Q1
http://www.sony.jp/headphone/products/EP-Q1/
EP-Q2
http://www.sony.jp/headphone/products/EP-Q2/
EP-Q2のアマゾンのページ
http://www.amazon.co.jp/ソニー-スペアーイヤーパッド(ペア)SONY-EP-Q2/dp/B0088L5T1S
Macだと仮名文字がurlに出るんですね。正しくリンク出来ないので検索してみてください。

書込番号:16486932

ナイスクチコミ!0


mac039さん
クチコミ投稿数:26件

2013/11/22 07:22(1年以上前)

EP-Q1生産中止でEP-Q2メーカーサイトでは後続品とはなっていますが、実際の商品に書かれている対応表にはこの商品の記載が無く、実際サイズは大きいです。ただ無理やり余分なものを押し込めばおかしくないといえばそういえるかもって感じの商品ですよ。安いから勘弁って感じです。

書込番号:16865406

ナイスクチコミ!0


HMS5027さん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/19 20:48(1年以上前)

ちなみにダイソーで売ってる100円の「耳かけ式ミニヘッドホン」のパッドがそのまま使えます。
http://www.daisojapan.com/popup.aspx?src=images/Product/large/24391.jpg

書込番号:17533945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/05/25 20:09(1年以上前)

EP-Q2:対応機種 ・・DR-BT140Q/ BT140QP・・
って載ってますね。。しかも2個で300円
私が、SONYの窓口できいた1つ800円の交換パッドは一体。。

書込番号:17556187

ナイスクチコミ!0


altansuhさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/07 12:12(1年以上前)

私も、ソニーに電話をして、片耳800円+代金引換手数料600円との案内を受けたあと、こちらの書き込みを見てビックリです。情報共有ありがとうございます。そこで、質問ですが、アマゾンで購入したとしても、素人でも簡単に取り付け出来るものなんでしょうか?

書込番号:18753808

ナイスクチコミ!0


oasis701さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 23:14(1年以上前)

私は、DR-BT140QPを愛用している者です。

スペアーイヤーパッドをヨドバシ.comのポイントでただで買って、今日、昼休みに、ソニーの使い方相談室に電話をし、ヘッドホンキャップを外す方法を教えてもらいました。

外し方は分かったのですが、今度は嵌め方が分かりません。お分かりの方いませんか?
いらっしゃらなかったら明日、ソニーに電話して聞きます。

書込番号:18789373

ナイスクチコミ!0


altansuhさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/18 23:44(1年以上前)

ソニーのカスタマーセンターに問い合わせて、簡単に取り付けできますよといわれて。
イアパッドをアマゾンで注文し、自分でやってみたら、いがいと難しくなかったです。
ボロボロになっていた古いイアパッドの残骸の取り外しが難しかったですが、ハサミの先っちょなどを使って外しました。

書込番号:18789492

ナイスクチコミ!0


oasis701さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 23:53(1年以上前)

altansuhさん

ありがとうございます。

どのように取り付けたのですか?
私は、どのようにしてもはめ込めませんでした。

よろしくお願い致します

書込番号:18789526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 23:03(1年以上前)

ソニーストアで2セット購入しました。
ソニーID登録特典ということで50円引かれて送料込みで482円(安っ)でした。

書込番号:19055305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと来たか!

2013/07/30 19:17(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S11-HD

クチコミ投稿数:2409件

やっと国内正規版ですね!
 平行輸入版を考えていたのでグッドタイミング!
 しかも輸入版より安い!

 
 これでノイキャンが通話用だけでなく
 音楽用もついていれば言うことなしなのだが
 こういったスポーツ用だと
 それは無理なのかもですね。
 (屋外使用が前提なので車の音が聞こえないとダメらしい)

書込番号:16419427

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 S11-HDのオーナーS11-HDの満足度1

2013/08/21 00:33(1年以上前)

ズポックさんこんばんは。
この機種の購入を検討しているものです。

もう手に入れられましたか?
お持ちでしたら、ぜひ使用感など教えてください。
日本語公式サイトにも記載が無く、情報に飢えております(^−^)。

書込番号:16491123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング