
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月16日 11:24 |
![]() |
2 | 1 | 2010年3月20日 23:42 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月4日 22:51 |
![]() |
14 | 13 | 2010年8月23日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月12日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月1日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER
PCからの充電が出来なかったとレポートにありましたが,データ端子が
つながっているUSBケーブルでは出来ないと思われます.
ポケゲさんやビザビさんで販売されている通信と充電が分かれていたり
切り替えられるようなケーブルや変換アダプタの充電側で充電が可能で
はないでしょうか.
Xperia用にポケゲさんのポケットシンクデュアル microUSB+(プラス)を
購入しましたが,その赤い充電用の端子をCLIPPERに接続し,もう一方を
PCに接続していますが充電中を知らせる赤いランプが点灯しています.
確かこれらのケーブルはD+とD-がショートされていたと記憶しています.
うろ覚えなので違っていたらごめんなさい.
0点



携帯電話 東芝のt003で使用しています。
フィット感も音質も満足だしBluetoothも特に切れる印象はありません。
ボタン類も押しやすいです。
ただマイク性能が、携帯電話通話時に相手側で響いて聞こえるそうです。
個人的に重要なポイントなので減点としては大きいですが
それ以外は概ね満足で値段相応かなと思います。
昔あったように口の辺りまでマイクが伸びているようなモデルも売って欲しい。
(Bluetoothのネックバンド型で、相手に声が響かないようなお勧めモデルあれば
教えて下さい。)
0点

こんにちは^^
私は、このページの製品とは別のMOTOROLAのS9-HDという製品を使ってます。
電話での会話もハンズフリーで話すのが好きなので頻繁に使用してますが、私の使用環境では相手は声はクリアに聴こえると言ってます。
レンブさんが言う「相手に声が響かないようなお勧めモデル」というので声が響くについてですが詳しく書いていただけると対応した製品を紹介できると思います。
私が使う製品S9-HDでは今の使用環境では3Dのように声が立体的になったり、山で声を出したときのような声が繰り返されるヤマビコのようなことは起きてないので上記のような問題はなさそです。
ただ、無線のなので通信機器の多い都内の待ち合わせ場所で使うとプツプツと音が飛ぶことがあります。
たぶん、この製品に限らずですが無線なんで音飛びはさけられないかと。
使用してる製品についてですが簡単に電話会話以外の感想について書き込んであるので下記のURLも見てください。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003897/
電話会話については声の響きについて書いていただければ、こちらのクチコミで応答します^^
書込番号:11116011
2点



ヘッドセット > Apple > In-Ear Headphones with Remote and Mic MA850G/A
説明書の注意書きについてお伝えしたいと思います。
冬場はコードが擦れ合うためか静電気が発生し、イヤホンを通して耳に放電(3秒に一回程度放電)します。結構痛いです。ご注意を。
1点



ヘッドセット > SONY > DR-BT101 (B)
DR-BT101Bを使用してますが、頭を動かすたびにヘッドフォーンがズレたり、下を向けば落下しそうになったりしてそのたびに手で位置修正をするか本体を押さえるかをして大変不便でしたがイヤパットの交換を検索した結果デノン製AH-P372のパットがベストマッチしました。現在はズレ落下の心配しないで使用してます。金額も1セット1400円税抜きで手頃価格でした。上記の件で困っている方は一度試す意味があると思います。但し、DR-BT101Wの方はパット部分がグレーぽい感じですが、AH-P372のWは真っ白なので好みで選択して下さい。
私、個人的にはDR-BT101Wのフレームが黒ぽいのでパットも黒の方がシャレてるかなぁと思ってます。
8点

同じ問題を抱えています
本当にずれ落ちますよね
どちらでAH-P372のカバーは買われましたか?
教えてください!
書込番号:11176741
1点

こちらのクチコミを読ませて戴いて早速DR-BT101(B)を購入しました。
デノン製AH-P372のイヤーパットをビックカメラで注文したときに
納期を確認すると2週間ぐらいって言われましたが2日で入荷しました。
デノンに問い合わせたところ1400円(定価)と確認していたのですが
ビックカメラでは1600円と言われたのでその旨を説明すると1400円にしてもらえました。
早速、取り付けたところかなり良いです。
DR-BT50を検討してましたが
Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR採用ってことでDR-BT101(B)に決めました。
iPadでSkypeなど試して見ましたがかなり良い感じです。
通話も問題なく行えました。
試しに携帯電話でも利用してみましたがこちらも全く問題有りませんでした。
イヤーパッドの取り替え方法は単純に元のカバーを取り外して
AH-P372用イヤーパットのプラスチック部を外してそのままかぶせました。
書込番号:11486597
0点

質問したいのですが、パットが標準の場合とAH-P372に変えた場合とではどちらがどのくらいしますか音漏れしますか?
書込番号:11706607
0点

結論から言うと、機械で測定したのではないので正確な数値ではお答えできませんが、
音漏れはあると思います。しかし、家族からの意見は以前よりはうるさく無いとの返答でし
た。以前はどの音楽を聴いているかわかるほどでしたが今は、わからないらしいです。
書込番号:11710226
0点

やっぱりパットの種類によって音漏れの度合いが違うんですかね?
ちなみに周りの騒音の影響はどれくらいですか?
書込番号:11718088
0点

パット交換後は、包みこむ形になります。以前に写真を添付してますので参考にして下さい。
書込番号:11737823
0点

このクチコミを参考にさせていただき、デノンの交換用イヤーパッド注文し、
到着したのですが(ベスト電器にて)価格はここのクチコミで1400円(1セット)
との事でしたのでそのまま値段のことは伝えずに注文し受け取りに行ったら一個1470円、
1セットで2960円でした。
商品自体には満足なのですが、ちょっと腑に落ちないのでカキコしました。
デノンには明日問い合わせますが、交換した皆さんのご意見も聞きたいので返信よろしくお願いします。
書込番号:11797164
0点

デノンの直販売でも、左右1セットで1400円と消費税です。確認しました。ベスト電器価格は変ですね。
ベスト電器に納得の行く説明を聞いた方が良いと思います。
私はビックカメラで注文しました。
書込番号:11801628
0点

アル1259さん、返信ありがとうございます。
やはりベスト電器定員の間違いでした。
ありがとうございました。
書込番号:11802838
0点

良かったですね。
ベスト電器の店員もしっかりしてほしいですね。
金額の間違えは信用問題ですからねぇ。
書込番号:11802897
0点



ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

否々、快調です。
通話もバッチリ。
買ってよかったです。
but.
T-01Aを使ってるんですが、
使用中はメールの送受信ができませんね。
書込番号:10926551
0点



スカイプやりたくて、だけど試しにってことであまりお金もかけたくなくて。
というわけで、ヤマダ池袋本店へ。
一番安いヘッドセットと記憶してます。
同じ値段で他にもBaffaloからとかEllecomからとかありましたけど、これが耳あてが大きくて一番疲れにくいかなとおもい、選びました。
PCのマイク設定とか、PC側の設定には手こずりましたけど、マイク自体はちゃんと使えましたし(当たり前か・・・)、簡単におしゃべりするには十分じゃないかと思います。
ついでに言うと、私が買った時は10%ポイント付で980円でした。
交通費を合わせると、ネット注文の方が安いのかもねぇ〜〜〜♪
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





