
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年6月13日 10:44 |
![]() |
1 | 1 | 2019年1月29日 13:01 |
![]() |
12 | 3 | 2019年1月28日 17:34 |
![]() |
0 | 0 | 2019年1月22日 17:14 |
![]() |
1 | 1 | 2019年1月17日 21:51 |
![]() |
4 | 0 | 2019年1月16日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヘッドセット > steelseries > Arctis Pro Wireles
公式を見てもちょっと怪しい日本語のため、ワイヤレスのステーション(?)で結局何ができるのか確信が得られなかったので教えて下さい。
端子の画像や動画を見るに・・・
DCと書かれている端子で電源確保+PCとの接続確保
USBのと書かれている端子でヘッドセットと有線接続されてこの場合はハイレゾが聞ける、2.4Gワイヤレスでも接続できるがこの場合はハイレゾではない(メーカーの説明曰く高音質らしいですが・・・)
LINE INと書かれている端子もしくはBluetooth でスマホ等と接続してヘッドセットに出力、通話可能。OUTの端子でアナログのスピーカー等と接続。
OPTICAL INの端子でPS4など光デジタルに対応した機器と接続OUTで対応したスピーカーと接続可能。
・・・という認識で間違いないでしょうか?
また、同時の音声出力は可能なのでしょうか?例えばPCでゲームや動画鑑賞等をししつつ、スマホで通話や音楽を出力を同時にするなどです。
1点

下記の内容を見る限りゲームとスマホの両方同時接続は可能みたいですね。
ちなみに自分も興味を持ってる程度で実使用での感想ではありませんので、あしからず。
■ https://steelseries.com/gaming-headsets/arctis-pro-wireless#arctis-pro-wireless
Dual Wireless System
Two is better than one. The Arctis Pro Wireless features rock solid, lossless 2.4G wireless audio for gaming, combined with Bluetooth connectivity for mobile devices. Use both connections simultaneously or independently for maximum flexibility.
■https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000190966/?gclid=EAIaIQobChMIhJz8n4iS4AIVhIRwCh23pgZtEAYYAiABEgL8IfD_BwE
便利な使い方としては、トランスミッターを使用してPS4と接続
Bluetoothでスマホ等に接続すれば、チャットとゲーム音を分けることができます。
1台で幅広い使い方ができるのでおすすめですよ!
書込番号:22428320
0点



ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
1週間ほど前から左のイヤホンを耳から外すたびにリングサポーターが回転するようになりました。
おかしいと思いリングサポータを取って確認すると突起物が折れてました。
こういう症状の方は他にもいませんか?
右も確認したら折れかけてました。
修理に出す予定ですがどうなることやら。
3点

同じくイヤーピースのつけ外しで、すぐ折れます。
自分も最初調整中に二つ折れました…
イヤーピースのつけ外しは丁寧にやったほうがいいと思います。
書込番号:22338873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。返信ありがとうございます。
修理に出してきました。
修理代の有無など戻ってきたら結果を記載します。
書込番号:22340376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
まさしく同じ症状のものを年末に修理にだしてます。加えて
1.イヤホン側のマグネット部分の脱落(両耳)
2.本体マグネット部分の被服のはがれ、
3.リングサポーター亀裂(Rch側のみ)
の症状もあります。
先程見積が来て 16000円(税抜き)という見積があがってきました。
突起物の破損については保証期間でも有償扱いになるそうで.....10000円(ようはまるっとRch側を交換)
技術手数料.....5,000円
リングサポーター交換 1,000円(片耳)
1と2については保証内で可能(まるっと交換です。)
3は部品交換(保証対象外)
通常の使用で簡単に折れる突起物のようなものは作って欲しくないですね。
なんのための保証か....... なっとくはしてないですが
修理にだすのも出張族なので集荷にくるので日程合わすのに大変でした。
書込番号:22426271
3点





買ってから3日経ちましたがバッテリー残量が100%のままですiPhoneとiPadに使用してますが残量には対応してないのかな?後ボリュームはiPhoneと連動して無いみたいですねiPhoneのボリューム上げてもイヤホン側のボリュームも上げないと音が大きくなりませんでした。
1点

何か英語で喋りましてバッテリー残量残り10%になって役30分後に電源切れました。バッテリー残量は100%のままで小ギザミに減らないのですね他の中華イヤホン持ってますが100%から10%刻みに減るのにバッファローのはバッテリー表示は当てになりませんね。
書込番号:22400900
0点



ヘッドセット > Jabra > Jabra ECLIPSE
ECLIPSEの後続機種がTALK55とjabraのサポセンで教えてもらいました。
ECLIPSEは使わなくてもバッテリーがみるみる減っていき1週間持ちませんでしたが、
(漏電しているかのように毎日減っていきます)
TALK55は電池持ちが改善されていて減りません、というか普通レベルです。
バッテリー問題以外は仕様は同じかと思いますので、これから購入される方はTALK55をお勧めします!!
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





