
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2018年5月31日 12:46 |
![]() |
5 | 0 | 2018年5月20日 14:17 |
![]() |
7 | 2 | 2018年5月19日 21:07 |
![]() |
10 | 1 | 2018年5月14日 09:43 |
![]() |
20 | 12 | 2018年4月25日 19:45 |
![]() |
22 | 13 | 2018年4月20日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
Xperia Ear Duoのバッテリーケースは薄くてカバンなどのポケットに入りやすいのですが、ベルトに下げようと思うと意外と直径があって丁度良いポーチなどが少ないですね。
そこで、作ってもらいましたw
VanNuys
SONY Xperia Ear Duo用完全無欠のキャリングケース ウエスト
http://www.vannuys.co.jp/n_xperia_ear_duo/waist/index.html
ベルトループ無しのモデルもあります。
SONY Xperia Ear Duo用完全無欠のキャリングケース
http://www.vannuys.co.jp/n_xperia_ear_duo/type_a/index.html
渋谷の営業日に来ていた社長にXperia Ear Duoの魅力を熱く語り(笑)
コレを常備するには専用ベルトポーチが必要なので作ってください!とお願いしたら1週間もしないうちに2バージョン出来てました♪
即行でXperia Ear Duoを入手し、実際に現物を出し入れしながら調整されているのでサイズはもちろん装着時の出し入れしやすさもイイ感じです。
いつも感心しますが、めちゃくちゃフットワークが軽いです。
ケースはある程度厚みの調整もできるので緩めが良い人もキツ目が良い人もOK。
ベルトループ付きと無しがありますが、私はベルト直に着けたい時もあるのでウェストの方を購入。
両端がナス環になった帆布のストラップが1本付いているので、コレでバッグのハンドルなどに下げたり、別売りの吊り下げベルトで下げたりと応用が利きます。
何日か使ってみましたが、実にイイ感じです。
TrueWirelwssStereoイヤホンは身から外すときはバッテリーケースに戻すのが基本なので、ケースを常備するためのキャリングケースはあった方が便利に運用できます。
まぁまぁ良い値段ですが、作りもシッカリしてて見栄えも良いのでVanNuysのケースはオススメですよ♪
5点

生地とか、サイズ感とか、
なんかどっかで見たなと思ったら
ダイソs&(;6;/@
イヤなんでもありません。
ステキなポーチですね!
書込番号:21863791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
ヾ(≧∇≦)
現物並べたら天地の差ですよw
まぁ、良いモノなら多少高くてもOK。って人以外は安いケースでいいと思います。
書込番号:21863916
0点





ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
NFMI(Near-Field Magnetic Induction/近距離電磁誘導)搭載とのことですが
左右の繋がりが悪いと言うレビュー、多いですね。
長時間装着が前提なのに再生時間、4時間は短すぎます。
こりゃ、次期モデルに期待かな!?
4点

>ズポックさん
私のXperia Ear Duoは左右の接続はかなり安定してますよ?
最初に届いたものは初期不良でL側が全く反応しない状態だったりしたので、接続が著しく不安定なものは初期不良を疑ったほうがいいような気がします。
NFMI搭載TWSイヤホンはほかにNuforce Befree8とB&O Play E8を所有していますが、非搭載のONKYO W800BTとは比べられないほどの安定性です。
話にならないほど酷いAir by CrazyBabyなんてのもありましたがw
NFMI採用ではないものでもBOSE Free SoudSportWirelessやSOL AMPS AIRは比較的安定しています。
バッテリー稼動時間はたしかに短いですね。
アシスタント機能や予定の読み上げだけなら十分持ちますが、装着感が良くて本当に日中いっぱい着けっぱなしに出来てしまうので音楽再生でも8時間以上持って欲しいところです。
ちょくちょく外したくなる装着感ならその間に充電できるのですが、皮肉なものです(^_^;)
書込番号:21836907
3点

>ズポックさん
音楽聞いてて半日持たないですから正直短いです。
NFMIの恩恵は果たして…疑問がでます。
左右の延滞は感じませんが、NFMIが省電力との事なのかもしれませんが、肝心な右側のバッテリーの減りが早いので、あまり意味ありませんし。
左側が切れるのは最近めっきり減りましたのと、ソフトウェア更新で、レスポンスも多少良くなりました。
次のモデルって出るんでしょうか?(笑)
書込番号:21836983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
音声認識でのアプリ操作で悩んでいたのが解決したので、情報提供いたします。
Andoroidの話です。
LINE認識について
次の設定を行わないと認識しません
LINEで設定→通知で通知にチェックボックスを入れる。(LINEを通知した時、ポップアップする設定にしておく必要があります)
これで、LINE受信すると、教えてくれます。
また、LINEを音声で送信する方法ですが、
Clovaをインストールし、連携する機器の設定画面→LINEメッセンジャー友だち設定→友だちの呼び名設定
タッチパッドの設定では右のタッチパッドの長押しを Assistant for Xperiaにしておき、
長押し→(お話しください)→”クローバ ラインを送って"と発声 →(はい どなたに送信しますか)→"なまえ"→
(*** さんですね。メッセージ内容をどうぞ)→"メッセージを発声"→
(***と送信しますか)→ "はい" とすれば、スマホ操作なしでラインを送ることが出来ます。
結構、面倒ですし、大きな声でしっかり発声する必要がありますね。あまり使いことはないような気がします。
自動車運転中に帰るメールをするくらいですかね。。
また、別件ですが、音楽を聴きたいときは、
右タッチパッド長押しで、"音楽をかけて"(音楽の個所をアーティスト名でも可)で、音楽が流れます。
"音楽を聞かせて"では反応しませんでした。
SONYサポートに2回電話して解決しました。(30分位掛かりました。)
同じ悩みの方の解決になれば幸いです。
10点

Mino-2号 さん
こんにちは、この様な有益な情報は助かります。
ありがとうございます。
書込番号:21823365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



FPS用途にて着弾待ち中
北の国に戻りましたのでいつものお店にて紹介されるも即売り切れだったそうで、店を出たその場でポチりました。となりのヨドバシさんも完売だった様子。
音色や特徴はサンプルがあったのでGAMEONE等と聞き比べて段違いにメリハリがついてて良いのを確認しました。
音の定位も分かりやすく此なら私でも!と思わせる出来でした。
引っ越しでPCケースのスイッチが破損したらしくパソコンの電源が入りません。当座の修理にPCスイッチケーブル(1m)を購入しましたがこのままになるのは確実ですね。
3年ぶりにマトモな新アイテム購入のスレが建てられそうです。
書込番号:21734947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちらっ(・| こんばんワン!
ぜいたく品Getおめでとう:・゚\(^▽^)
ゲームの田舎者が邪魔します名人 これはどうなのよ。
グリーンがかっこいいと思うが (*^_^*) 中身はしらん
書込番号:21735081
2点

ほい、毎度の事ながらレス有難うございます。
えと、写真のブツはレイザーさんのクラーケンプロV2って奴の緑色ですね。バージョン細部のオバールか無しかまでは判りません。お値段帯が8kから10k円な品物ですね。
ゲーミングのヘッドセットに手を出したら、二番目から三番目に買うくらいの値段な品物です。
現物については触れてないので何とも言えませぬ。
色とデザインに惚れて買っても(ゲーム用途では)失敗はないと思います。調べますとeSportsにあてこんでレイザーさんが一般ゲーマー向けに売り込んでる品物ですね。
緑、蛍光の入った緑色はレイザーとあとエヌビデアさんのイメージカラーですな。
パソコン故障の原因判明です、マザー付属品Q-connectorが浮いて電源が入らなかっただけでした。
しかしそこでアパートの回線がクソというかゴミ回線臭いことが判明!プロバイダ解約してませんでしたので、回線工事業者に連絡せねばなりませんなー
無料回線とか心配してたのが当たりましたね。
書込番号:21735366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お〜す!
原因判明で宜しゅうございました。
>無料回線とか心配してたのが当たりましたね。
>回線工事業者に連絡せねばなりませんなー
あはははは〜<("0")>
急いでお気ばりやす。体には気を付けて下さいよ∠(^_^)
書込番号:21735424
2点


-Yone−g@♪さん-
>北の国に戻りましたのでいつもの〜(中略)〜となりのヨドバシさんも完売だった様子。
予想ですがガード下のツクモに行って、ヨドバシのコースでしょうか?
ヘッドホンも相性は強く出るものですから、フィッティングで疲れや窮屈さを感じるようでしたら、長時間使用では身体ダメージは大きいですよ。
ゼンハイザーでもフィッティング地雷は、個人の身体差に大きく依存しているので・・・
長く付き合える相棒だといいですね。
ゲーム等でヘッドホンとスピーカーを切替て使う場合は、切替機を自作して使うと便利です。
梅沢無線ではアルプス電気製部品全て手に入らないと思うので、結局はモノタロウ(業販版)や秋月電商からの入手になります。
※画像の物は電源不要版です。
書込番号:21735782
1点

お久し振りです。
Yone−g@♪さん
購入おめでとうございます。
この価格のゼンハイザーならマトモな製品って安心感がありますねw
後は低音高音とか好みや慣れの問題でしょうか。
オリさん
クラーケンはそこそこの価格で音が良い定番ヘッドセットでしたよ。
まぁ数年前の話なので、今なら他にも良い物があるかもしれません。
書込番号:21738254
1点

ゼンハイザーのお高いヘッドセットですね、いいなぁ。
とはいえ、わたしが買っても「コルタナさん、歌って」というくらいにしか使わなそうなので、いいなぁと思っても買おうとは思わなかったり(^_^;)
>北の国に戻りましたので
元帥様の国?
それとも「あ〜あ〜〜〜、あああああ〜〜〜〜〜」な国???
書込番号:21738535
1点

どもどもレス遅れました。
一昨日アマゾネからメールが来まして、モノが用意できないから遅れるけど嫌ならキャンセルしてくれだそうな。
初回ロットは全て売れたらしくて国内店舗在庫なさげでした。加えてこの週末土日合わせて仕事でしたので受け取れなかったけど、遅れたなら受け取れるなーと、そのまま放置で待つことに決定。
着弾レポは暫し遅れそうです。
閑話休題
引っ越し荷物が未だに片付きませんのでブラスターG5がどこかに行方不明です。
怒りの余り無駄にG5ヨドバシさんで買ってきました。取り敢えずこれでVC時の他音の混入は防げますな。
仕事が変わり現場復帰しましたので遊ぶ暇が激減したのが残念です。
やっと週末暖かくなってきましたので自転車修行もしたいですね。
虹6も良いのですが、引越で汚部屋を解消、キーボードマウスパッド、左手パッドを入れ換えたら設定が全部ロスト(笑)
入れ直しが楽なPUBGを最近遊んでます。
あからさまなチーター減りましたね。
ヘッドセット届いたらデスクトップの写真upしまふ。
中札内、十勝グルメフォンド予約しました。
ゆるーく走ってきます。
書込番号:21765194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日発送、明日着弾予定!
そして又無駄にマウスが増えてしまった(笑)
書込番号:21774308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そして又無駄にマウスが増えてしまった(笑)
(⊂●⊃_⊂●⊃) うん? 何をGetしたのかしらね。気になる。
書込番号:21774689
0点

弾着今!!
取り敢えず開けてみる。
書込番号:21777831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G5はUSBで接続&電力取得させますが雑音拾うならばコンセント電源にします。
又ヘッドセットのスピーカーラインはPC裏側のサウンドカードに接続。
マイクボリュームが足りなければオーテクのマイクロフォンアンプを挟みます。
書込番号:21777842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
楽天のeイヤホンで予約していたのですが、もう『商品出荷のご案内』が来ました!
発売日は21日だと記憶していたのですが、明日19日に届いちゃうんですかね♪
週末に設定して来週から使えると思っていましたが、週末はXperia Ear Duoを着けて遊びに出られそうです。
1点

>EXILIMひろまさん
私もヨドバシですが発送メールきました!
どうやらSONYお得意の発売日前倒しみたいですね。(ヨドバシのサイトも発売日が19日表示に変わってました。)
まあ、今回は発表から発売日までのスパンが短かったので、最初から19日で発表すりゃ…とか思ったり思わなかったり。
お互い週末は楽しみましょう!
書込番号:21761891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gameijiさん
SONYはイヤホンでもたまにありますよね。
BOSEのSoundWear CompanionSpeakerなんか直販サイト予約開始直後に予約してたのに届いたのは発売日翌日だったというのにw
Xperia XZ1の方も楽曲データの準備など完了しているので存分に楽しみたいと思います♪
書込番号:21762000
3点

今朝届いたのですが、残念なことに初期不良に当たってしまいました(^_^;)
L側が全く反応しません。
接続はおろかLEDも光らないという徹底した無反応。
購入したeイヤホン楽天支店にTELで相談したところ秋葉原店で不良確認と交換をしてくれるというので行ってきました。
店頭でも無反応を確認してもらい、交換品の動作確認もしてくれました。
対応はとても丁寧でしたよ♪
現在帰宅途中です。
帰ったらまた初期設定からです。
SONYの新製品は楽しませてくれるなぁw
書込番号:21763460
4点

交換品は調子いいです♪(←アタリマエ)
音質はambie wireless earcuffsより良いですね。
主な原因は音の出口の位置と向きだと思われます。
ambie wireless earcuffsより少し奥まっていて向きも耳の奥に向いているのが音のダイレクト感に繋がっているような気がします。
BOSE Free SoundSportWirelessには及びませんが、Xperia Ear Duoなら音楽を聴くという用途でも使えるレベルです。
装着感もDuoの方が痛みが出にくそうです。
装着に慣れが必要なのは同様ですが。。。
充電機能付きケースはかなり良いです。
Duo自体が大きめの割にはコンパクトで薄型です。
Assistant for Xperiaの音声もかなりスムーズです。
定型文の部分はもちろんなのですが、ニュースの見出しなども思ったより自然に読み上げてくれます。
気になるのはタッチパッドの反応がイマイチな点です。
タップしたのに反応しないとか、音量の上げ下げも反応しないことがあります。
今日早速アップデートがありましたが、この辺の改善も期待したいですね
とりあえずファーストインプレッションとしては満足度が高いです。
私自身が事前にambie earcuffsを使っていることで過剰な期待をしていなかったのもありますが、イヤホンとしての音質も思ったより良い感じです。
Assistant for Xperiaの使い勝手などはもうしばらく使い込まないと分かりませんけどね。
しばらくはコレをメインに使っていこうと思います。
書込番号:21763695
2点

自分も先ほど届いて設定。
左側が雑音、聞こえず。ソニーストアに電話、折り返しの電話をXperiaearDuoで応答したが、こちらの声が相手に聞こえず。明日、交換になった。
書込番号:21763997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やすやす42さん
あら〜
Xperia Ear DuoはL側の不良率高いのでしょうか?(^_^;)
私のは完全にL側が死んでる状態でしたが、繋がるけどダメなケースもあるんですね。
上にも書きましたが、交換後の個体はいたって快調なので、それほど不良率は高くないと信じたいです。
あの後も使っているのですが、かなり音いいです。
最初は固定力か高いほうが良いかと思ってLサイズのイヤーピースを着けていたのですが、キツくないMサイズの方が良いようです。
そのくらいでも外れそうにはなりませんし、音もクリアに聞こえます。
楽器類より人の声の方が得意っぽいですね。
女性ボーカルのライブ盤とか聴くと良い感じです。
書込番号:21764100
1点

自分も本日届いたのですが
2時間ほど使用してから充電後再度使用すると
R側の電源がつかなくなりました。
明日交換してもらう予定です。
書込番号:21764662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

左右機とも、ソニーロゴの両サイドを同時に10秒程長押し(その際、ソニーロゴを隠してはいけないそうです)で、
再起動をかけられますよ
詳しくは以下のユーザーガイドを参照ください
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/pdf/xea20_manual.pdf
私も一度反応がなくなりましたが、この再起動で正常に復帰しました
上手くいけば、交換対応よりは早いので、次回からは一度お試しになるのをオススメします。
書込番号:21764958
1点

わー いいですね
自分はAmazonで予約注文したのですが前日発送発売日到着だそうで...
到着が待ち遠しいです。
書込番号:21764974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんじろう21さん
今度はR側ですか!
けっこう歩留まりが悪いんですかねぇ?(^_^;)
下でsolacosmosさんが書かれているリセットや初期化が利けば良いですが、電源が入らない状態だと難しいかもしれませんね。
私の最初の個体でもオンラインマニュアルに従ってリセットと初期化を試みましたが無反応なL側は何をしても無反応なままでした。
タッチパッドではなく物理スイッチでリセット出来れば違ったのかもしれません。
>solacosmosさん
上でも書きましたが電源が入らない状態だとタッチパッドも機能してないこともあるようです。
リセット出来たらラッキー♪って感じかもしれませんね(^_^;)
>池ちゃん。さん
Amazonは期日どおりでしたか。
メーカーサポートの方も発売日は21日なので対応もそれ以後じゃ無いと難しいっておっしゃってました。
あくまでも正式な発売日は4月21日なんですね。
単純に貯まっていた楽天ポイントを使いたかっただけですが、eイヤホンで予約してラッキー?w
書込番号:21765355
0点

今、交換品届きました。
設定し直し、大丈夫でした。
書込番号:21766213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やすやす42さん
交換品は調子いいみたいで良かったです♪
今日もほぼ一日着けっぱなしだったのですが、なかなかいい感じです。
音楽を聴いているとバッテリーの減りが早いですが、通知を受けるだけならかなり持ちます。
充電ケースでの充電も満充電(LED消灯)までは時間が掛かりますがグリーンに点灯するくらいなら早いです。
これなら2セット買わなくても大丈夫そうですねw
あとはこの充電ケースがピッタリ入るコンパクトなベルトポーチがあればなぁ〜と思って探しています。
そのままポケットに入れるには大きいんですよね〜σ(^_^;)
書込番号:21766267
1点

Amazonマーケットプレイスのeイヤホンの出品者情報にも
「この商品は2018/4/21に発売予定です。今すぐご注文いただけば、入荷しだい商品を発送します。」と書いてありました。
入荷してるから発送した、ということなんでしょうねww
書込番号:21766582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





