
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年12月28日 17:25 |
![]() |
13 | 3 | 2014年11月11日 10:23 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月7日 22:19 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2014年10月17日 18:24 |
![]() |
10 | 0 | 2014年8月26日 10:52 |
![]() |
4 | 1 | 2014年8月10日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


予備のイヤーラバーも古くなり破れて使えなくなり、パーツの注文を問い合わせましたが、販売の予定がないとのことで、本体は問題ないのに使えなくなってしまいました。何とかネットで探して口コミにあったセイワよりイヤーフックとイヤーラバーを取り寄せましたが、Lサイズのイヤーラバーが小さく合わなく使えませんでした。その後、プラントロニクス Voyager Edge用イヤーチップ Lサイズをネットで見つけダメモトで注文しました。少し硬めで、本体に取り付けるには苦労しますが、サイズは付属のイヤーラバーと同じで使えるようになりました。結局本体を買える金額を使ってしまいました。今後のバッファロー消耗品の対応に期待します。
3点



ヘッドセット > Poly > Voyager Edge
発信者読み上げができると思って買ったのに がっくり
英語にしか反応しないみたいです
読み上げ機能は英語には反応しますがローマ字には反応しないようです
日本語対応でないのなら しっかりと説明文にわかるように書いておいてほしいです
5点

わたしのEdgeは日本語の名前をローマ字で入力してもちゃんと読み上げてくれますが……。
読み上げてくれるのは半角アルファベットだけで全角アルファベットは無視されるみたいです。
あと、アルファベットで入力するのは「読み仮名」欄では無くて「名前」の欄です。
……なので、日本では確かに使いどころが難しくて、私もごく親しい人の名前にイニシャルのアルファベットを入れるくらいしか活用方が見つかりませんw
書込番号:17808067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

炎のヨッシーさん 返信ありがとうございます
自分のスマホはSC-04Dですが 名前欄を 半角小文字のアルファベットで入力して
edgeの言語を英語にして 試してみましたが ダメでした。
書込番号:17809862
1点

VOYAGER EDGE 発信名読み上げ機能について。
私の機種はSH-08E アクオスパットです。
VOYAGER EDGEの言語は「日本語」の設定です。
アクオスパット本体に電話帳の登録をする時に「名」と「名のふりがな」の欄にそれぞれ半角ローマ字で登録したら可能でした。
着信があるとまず「呼び出し音」が数回鳴り、次に「発信元」とアナウンスが流れ、次に「○○○○○○」とローマ字読みで登録してある発信名を1回のみ読み上げてくれました。
「姓」と「姓のふりがな」の欄は無視している様なので、今まで通りに日本語で登録しておけば電話帳のあいうえお順がぐちゃぐちゃにならずにすみます。ただ、「姓」の欄に姓と名を登録することになります。
ローマ字読みの読み上げですが、英語風の発音ですので聞き取りづらいところが若干あります。ですが、全く聞き取れない事はありません。そこは日本製ではないのでしょうがないと思います。
最後に、VOYAGER EDGEは「ローマ字読み登録の手間」と「発信名読み上げ時の若干の聞き取りづらさ」が許容できたので、私は購入して良かったと思っています。
書込番号:18155358
3点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
某Y電気店舗で価格を見てびっくりしました!
なんと1万円以上(正確な数字は失念)の値札が付いているではないですか!
安心会員のチケットを使いたかったので店舗にしようと思ったのですが、
Y-WEBの値段を知っていたので交渉してみました。
”店舗は人件費が〜”と渋っていましたが、さすがに同じ経営母体というのもあってか
ポイントはつかないものの同額になりました。
まあWEBと価格差が多少あるのは分かりますが、そこまで違うのはどうなのでしょうか?
違うとこならいざしらず・・・
1点

きちんと調べずに買ってしまう人のおかげで店が成り立っているのかもしれません。
ちゃんと値段も下げてもらったみたいで交渉上手、下調べをされていたという事ですね。
しかし山D電機って・・怖いw
書込番号:18141875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
量販店のデモ機で聴いたところ、膜を貼ったような、少しコモッタような音色でした。
正直なところ、聴いたらアレッ?という感じでした。
ですが、さほど音質にこだわりがなく、ケーブル・レスとノイズキャンセリング環境を手頃に構築したいユーザーにとって、この機種は最有力候補になるかもです。
イヤホンやヘッドホン選びは、本当に難しいですよね。
書込番号:17945032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音質を語るのであれば、
・本機の音質モード(3段階)はどれだったのか
・接続端末は何でイコライザー設定はどうなっていたのか
・ソースは何でビットレート等はどうだったのか
といった情報が伴わないと意味がないんじゃないでしょうか。
あと、この製品に限らずカナル型はイヤーピースのフィット具合でも音がかなり変わります。
書込番号:17948783
2点

ノイズキャンセルやapt-xは有効な状態で聴かれたのでしょうか?
有効にした場合や無効にした場合の聴き比べを詳しく教えて頂ければ参考になります。
書込番号:17949202
1点

こんばんは。
たくさんのアドバイスを、有り難うございました。
私が試した環境は、スマートフォンのGalaxy S2 LTEに保存したMP3ファイルを、標準のSBC(高音質)モードで聴いたものでした。
試し聴きした楽曲はクラシック音楽で、ヴァイオリンやピアノの協奏曲などです。
私の聴いた感じでは、音質が良いラジオのAM放送と同等の音質のようでした。
ですが、外出時は静寂で高音質なリスニングを望むべきも無いので、モバイル環境の利便性では、この機種はノイズキャンセリングの効いた、コストパフォーマンスに優れている機種だと思いました。
書込番号:17953356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AM放送と同等の音質
いやいや、それは言い過ぎですよ。AM放送はもっともっとこもってます。電話よりちょっといいくらいですよね、AM放送
でも、スマホ本体にもよるのでしょうか?データ圧縮の際のデータ量の設定が携帯電話メーカによって差異があるのか
気になるところですね。ちなみに私はXperia Aです。
それと、apt-xとそうでないのでははっきり違いがわかるようなので、できたらapt-x対応機器で使用したいものですね。
書込番号:17989868
1点

>膜を貼ったような、少しコモッタような音色
わかる気がします。
私はボーカル曲ばかり聴いており「女性ボーカルのハイトーンが耳に刺さらなくていい」くらいに思ってたんですけど、ヴァイオリンやピアノの協奏曲だと引用したような印象を受けてもおかしくありませんね。
同じ再生端末&同じソースで、有線接続した場合と聴き比べると、よりわかりやすいかも。
書込番号:18047778
2点

皆様、こんばんは。
ご返信を、有り難うございました。
この製品は飛ぶように売れているので、以前に試聴した店ではなく、別の複数の量販店で改めて試聴しました。
その結果、オーテクの有線のノイズキャンセリングの機種と比較して、ノイズキャンセリング効果は本製品が上回っており、音質では、ほぼ同等のレベルだと感じましたので、イキオイで購入しました。
私の使い方だと、3日に1買い程度の充電の頻度になるので、おそらく、1年半後には買い換えが必要だと思います。
どうも、お騒がせいたしまして、申し訳ございませんでした。
書込番号:18061992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > Logicool USB Headset H340
こちらの製品を購入して、まずはスカイプ通話。
オーディオ設定で指定して、通話は完璧! 相手の方から音質がいいねと言われました。
次にAdobe Flash Playerでのライブチャット…マイクが使えませんでした(相手に音声が届かない)
ネットブラウザはGoogle Chromeを使用しているのですが、プラグインの管理のところでAdobe Flash Playerの項目をいじると解決できました。
(上の家マークの参考URLをご参照ください)
他のブラウザ使用の場合は『プラグイン 管理 ○○(ブラウザ名)』で検索して下さい。
マイク部分にスポンジがないので風切り音が入る場合があります。
クリアな音声をお届けしたい方はマイク用スポンジカバーを購入するか、適当なスポンジを巻きつけてみて下さい。
4点

マイクが口の前に来るタイプでポップノイズが入る場合は
マイクをアゴのあたりにずらすと息や鼻息が当たらない。
書込番号:17821280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





