
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2013年2月24日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月12日 21:20 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月11日 16:24 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月30日 00:43 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月22日 23:16 |
![]() |
3 | 3 | 2013年1月17日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > DR-BT150NC
iOS6.1、出ましたね!
でも、BTについては・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000003-mycomj-sci
アップル、「iOS 6.1 ソフトウェア・アップデート」リリース
マイナビニュース 1月29日(火)7時10分配信
米Appleは1月28日(現地時間)、「iOS 6.1 ソフトウェア・アップデート」の提供を開始した。対応機種は、iPhone 5、iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、iPad (Retina)、iPad 2、iPod touch (第5世代/第4世代)。iTunesのデバイス管理機能またはiOSのOTA (Over The Air)によるソフトウエアアップデートを通じてインストールできる。
1点

早速、iOS6.1 で試してみたところ、音切れは起こりませんでした。
何らかの修正がされたようですね。
書込番号:15688465
5点

私も昨晩アップデートしまして、まさに今通勤中で試していますが、今のところ問題ないです。
これならイケそう。
違う商品を買わなくて良かったかも、
です。
書込番号:15691093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

となると
責任はやっぱりアップル側にあったということだったんだな。
問題発覚から もう半年ぐらいになるんじゃ?
アップルは この件についてはアナウンスもしませんね。
コミュニティでは大きな騒ぎになっていたから
自覚しているはずなのに。
(自覚しているからこそ、今回は対応したんだろうけど)
アップル製品が悪いのか、ブルートゥース製品側が悪いのか、
問題の所在がわからずに、相当に悩んだ人も多いはず!
やっぱりジョブスが死んで迷走しているのか?
書込番号:15691291
0点

皆さんiOS6.1に変更して何も問題なくなったような書き込みをされておりますが、私のケースでは前よりは不具合無くなったものの、高確率で曲の冒頭が抜け落ちてしまい、数秒待つと途中から曲が始まる感じです。
手持ちのiPhone5とiPhone4の両方でこの症状が出るのですが、どなたか同じ症状になる方はいませんか?
念のため、DR-BT150NCの機器登録情報をPOWERボタン15秒押しで全てリセットしたり、Vol-を押したまま電源を入れて音質を下げたりしましたが、やはり改善されませんでした。
書込番号:15718812
1点

今日買いました。
iPhone 4S (iOS6.1.1)で使っていますが50%ぐらいの確率でその現象が発生します。
これがSonyの不具合かiPhoneの不具合かどうかはわかりませんが。
書込番号:15770039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事遅れましたが、私以外にも同様の音飛びは発生しているのですね。
元々のiOS5では音飛びなかったことですし、今後のiOSのバージョンアップでの改善を期待することとします。
書込番号:15813548
0点



ヘッドセット > SONY > DR-BT150NC
このイヤフォンはソニーでは珍しく
SBCとAACの両コーデックとノイズキャンセル付きなのがいいですね!
AACコーデックとノイキャンの両方が搭載されて
なおかつ音質もまあまあという製品がなかなかありません。
(ロジテック等から出ているようですが家電量販で視聴したら
AAC以前にイヤフォン自体が低品質すぎて音楽に向いているとは思えませんでした)
しかし、どうせならソニーはAACコーデックに加えて
apt-xにも対応してほしいですね!
最近はapt-x対応のスピーカーも出しているようだし。
2点



iPhone5とMW1の相性ですが悪くは無いのですが曲を変えたりする時などにボリュームが0になり聞こえなかったりします。
iPhone5が悪いのかそれともWM1のソフトウェアが悪いのか…早く改善されて欲しいです。
書込番号:15686649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone5のios6.1のアップデートが始まっており、iphone5 16GBのクチコミの書き込みに、アップデートにより、高音質コーデック対応のブルートゥース機器との接続不具合がほぼ改善された。と出ています。
私もios6.1にアップデートしましたが、不具合は出ていません。LTEの掴みが良くなりました。
アップデートしてみてはいかがですか?
MW1もiphone5も持ってますが、iphone5は会社支給の物なので、音楽も入れてない為、私は確かめられません。
MW1は自分のアンドロイドのスマホに繋いでいます。
書込番号:15687805
0点

ヨッシー525さん
返信ありがとうございます。
iOS6.1はアップデート済みです。
おそらくMW1もソフトウェアは最新だと思います。
書込番号:15690185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
フル充電した後に普段のように2機種をペアリング。
そして片方から2時間音楽を再生し続けてから電源on、offしてアナウンスを聞いてみると残り通話時間が8時間との事。
悪く見て7時間寄りの8時間だとしても連続で6時間は持つのかな?って感じですね。
一台だけのペアリングだとまた違ったのかはわかりませんが、かなり負荷のかかった使用方法でこの時間なのでスゴイのかなと思います。
書込番号:15657300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんばんは、iPhone4SとこのヘッドフォンをBluetooth接続して使っています。
みなさんのご指摘通り曲の冒頭で音が飛ぶという現象が起こっています。全曲ではないように思いますが、確かに起こっています。はやく解決して欲しいですね。
また、Bluetoothで接続している時に曲がブツブツ飛ぶ現象が曲により起こっていました。
ネットで検索してみると、送信レートが高い時に起こることがあるので、送信側の接続を切ってから、受信側の電源ボタンと、マイナスボタンを同時押ししてレートを下げると良いとのことで、実施したところ治りました。
レートを下げても音質に大きな変化は感じられません。
皆さんの機器では起こっていないのでしょうか。
音質はすごいですね。Bluetoothでこれほどノイズがないのは初めての体験です。
0点

自己レスです
やっぱり,4Sとの接続,あまり相性良くないです。
曲によって,ブツブツ切れたり跳んだり,聴けたものじゃないです。
OSの問題なのかな?
他のユーザーさんの様子をうかがいたいです。
書込番号:15535949
1点

iOS6以降で発生している不具合ですね。
アプリによってはまるっきり音声出力されないものまで。
早く修正してもらいたいものです。
書込番号:15631599
1点

失礼、曖昧だったかな。
iOS6以降で発生している、iOS側の不具合です。
AAC対応Bluetooth機器で同一の不具合が発生します。
自分の持ち物で3機種駄目、
今晩これを試します。
書込番号:15631608
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





