
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年8月6日 00:16 |
![]() |
1 | 1 | 2009年8月5日 18:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月29日 02:05 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月24日 22:52 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月30日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月15日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > DR-BT140QP (W)
つかえないのかな?
ハンズフリー対応してるから使えると思うんですけど・・・。
実機もってないのでなにも言えないんですが。
もう一度試してもらえませんか?
書込番号:9957854
0点



昨年の11月頃から使用していますが、使い勝手は申し分有りません。
接続機器はW54TとN-06Aです。
ただ、オーディオ機器と連携させるにはバッテリーの持ちが悪くなり
おすすめではありませんね。
暇な時間にワンセグを見る程度で、あとはハンズフリー専用で使うなら
問題なく使えると思います。
あとはイヤージェルですが、寿命は4ヶ月〜半年くらいでしょうか?
既に2個リング部分が切れました。
毎日の通勤退社の運転時間等に使用して、月に40時間程度です。
サポートに電話して見積もりを取ったら、セットで500円と言うので
2セット発注しましたが、届いたのはSとLサイズの2個!
これで1000円かよ!
BT530は最高なんですが、サポートは.....。
普通セットと言われたら購入時のイメージからS,M,Lの3個で1セットと思うのに
2セット発注した私が馬鹿でした。
再度電話しても対応がイマイチです。
1点

平凡サラリーマン様
同意見です。
ご購入される方は、無サポートを覚悟する必要があります。
本日、イヤージェルの購入を申し出ましたが、
・在庫が無い
・入荷の予定無い
との理由で、断られました。
機能を維持するための部品・消耗品は、
本来生産終了後数年は確保しておくべきです。
継続販売品であるのに、消耗品のひとつも手に入れられないのは
不安があります。
ほかの会社では、ちゃんと用意しているのに・・・・。
本体が素晴らしいだけに残念です。
書込番号:9956799
0点



皆さん、初めましてGAOU と申します。
6月21日にSONYよりカナルタイプのデジタルノイズキャンセルフォンMDR-NC300Dが発売されました。
MDR-NC300Dに内蔵しているインテグレーテッドDNCプロセッサという集積回路が凄い。
1チップにデジタルノイズキャンセル機能とフルデジタルアンプが(S-Master)搭載され、単3アルカリ乾電池20時間使用できます。
先頃、日経トレンディのサイトに
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090706/1027578/?P=1
このような内容が掲載された。
さて、何時製品化されますかね………
0点



ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK
イヤーフックのプラスチックとゴムの部分が少し剥れました。
ついでにですが、ワンセグを見ているときに
「スキップ」「巻き戻し」のボタンでチャンネルを代えられました。
1点

自分は8ヶ月使ってますが、やっぱりイヤーフックが折れました。アロンアルファをちょこっと流し込んだらバッチリですよ。
書込番号:9901334
1点

サラゴーサさん返信有難うございます!
今度アロンアルファを買ってきて修理したいと思います!
メーカーに修理か交換してもらおうかと迷ってましたww
書込番号:9902538
0点



ヘッドセット > シグマA・P・Oシステム販売 > SBT03BK
価格が少しお手頃でなハンズフリーを探していて偶然購入したSTB03。
auではリスモの再生とワンセグのプロファイルにも対応していて満足的なのですが、
如何せん、携帯をズボンのポケットに入れて、ただ振り向いたりすると一瞬切れることが
あります。とりあえず購入した量販店(ビックカメラ)で交換してもらったのは良いですが、
しっかり確認すると、交換前の物より、ボタン部分が「カタカタ」と音がする物理的
致命傷に遭遇。その後メーカーさんよりしっかり交換対応してもらいカタカタはなくなり
ましたが、振り向きでの音の途切れは直りません。尚、車の中では問題なく使えるので
いいのですが、とりあえず歩きながらでの状態は一抹の不安があります。
ちなみに、皆さんは他のキャリア端末とかでの使用はどうでしょうか?
ただ、ここのメーカーさんの対応は素晴らしいので、次の製品に期待してます。
1点



急遽ヘッドセットが必要になったので買いました。近所のケーズ電気で\580也w
下のカキコミのようにマイクの音が小さくて聞こえないって事はないですね。他の使ったことないので比較は出来ませんが、少なくともVC用途では今のところ問題なく使えてますよ。
とりあえず悪評だけではかわいそうだったのでちょっとだけフォローしときました。
0点

こんにちは
使えるとのこと、それはよかったですね。
下のスレは個体の不良と言うよりパソコンとの相性の感じですね。
書込番号:9547280
0点

そうですねぇ。もしくは設定ミスか・・・。
ウチでも2台同時に購入してそれぞれ別々のPCで使ってますが、音量調節は各PCによって変わってきますが、設定次第で同じような音量にする事は簡単でした。
ヘッドセット入門とか、とりあえず話せればいいやって人には安くていいかもしれませんね。本当はBluetoothの無線式でカッコ良く使いたかったんですが、まぁ高いですんで今回は断念。いずれ予算が出来たら買ってやる!!って思ってます。
書込番号:9547455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





