
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2021年1月31日 16:39 |
![]() |
0 | 4 | 2021年1月27日 19:18 |
![]() |
5 | 5 | 2021年1月15日 09:34 |
![]() |
8 | 1 | 2021年1月11日 10:51 |
![]() |
1 | 3 | 2020年12月18日 21:14 |
![]() |
31 | 5 | 2021年5月1日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
現在、ASTRO A50ワイヤレスか、ロジクールのgproxワイヤレスのどちらを購入するか迷っています。
先日、ロジクールのG733を購入したのですが、調整できる幅が小さく、どうしても私の頭のサイズには合いませんでした。
ロジクールのG433も持っているのですが、そちらは程よく調整することができていました。
ASTRO A50ワイヤレスはどれくらい調整が利くのか教えていただきたいです。
もし知っておられる方がいらっしゃれば、ロジクールのgproxワイヤレスもどれくらい調整できるか教えていただければ幸いです。
0点





質問の解釈間違いなら失礼しますが、以下のリンクの内容が参考になると思います。他のUSB機器ですけれど僕はこの方法で解決しています。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-hardware/usb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E6%8C%BF/8a505c8e-0f78-4111-95e8-61b60a0130ef
書込番号:23926843
0点

動画のように、右クリックしてもショートカットアイコンは作れません。
また、デバイスとプリンターから作成したショートカットを通知領域にドロップしようとしても出来ません。
どうすれば再起動後もアイコンを表示させるよう設定できますか?
書込番号:23929775
0点

windows host process rundll32のスタートアップを無効にしていました。すみません・・・
書込番号:23930958
0点



ヘッドセット > ロジクール > USB Headset H340 H340R
ロジクールのH340ヘッドセットですが、PCにUSB接続で接続したまま起動すると、BIOS起動前に停止してしまいます。
外して起動すれば問題ないのですが、接続したまま起動できるようにする方法はないでしょうか。
PCはWindows10ProでMSIのH370マザーボードを使っています。
Windowsが起動してから接続すると正常に使えます。
起動時に接続しているとBIOS前で停止します。その状態で接続を外すとそのまま起動します。
USB2.0のポート2か所とUSB3.0のポートで試しましたが起動できませんでした。
BIOSでUSBのレガシーモードを無効にしても起動できませんでした。
別のASUSのZ97マザーボードのPCに接続して起動すると、そのまま起動できます。
ロジクールのサポートチャットで相談したところ、別のPCで起動するなら製品に問題はないからWindowsサポートに連絡しろと言われました。
マザーボードのBIOSアップデートは他に支障がないのでまだしていません。
BIOSアップデート以外で解決方法はあるでしょうか。
1点

そのおかしいパソコンで、ヘッドセットじゃないやつをUSBにつないだ場合はちゃんと起動するのですか?
>MSIのH370マザーボード
正確な型番は?
書込番号:23906734
0点

もう怪しいところはBIOSしかないから、UPしてみるんじゃないですかね。
書込番号:23906806
1点

BIOSのブート順序はどうなっていますか?
書込番号:23907453
1点

マザーボードの型番はMSI H310M PRO-VDH PLUSです。H370ではありませんでした。失礼しました。BIOSバージョンは1.30です。
ヘッドセットを外して、USBメモリとSDカード&アダプタ、外付けDVDを接続して起動すると普通に起動します。
ブート順序は1番目にUFEIハードディスク、2番目ハードディスクにして、USBの順番はハードディスクより後にしています。
やはりBIOSのアップデートが順当でしょうか。アップデートが出ているか確認してやってみたいと思います。
書込番号:23907621
1点

BIOSを最新の1.70にアップデートしたところ解決しました。ありがとうございました。
書込番号:23907695
1点



ヘッドセット > ロジクール > Logicool G533 Wireless DTS 7.1 Surround Gaming Headset
既出でしたら申し訳ございません。
本商品はPS4やPS5で使えますでしょうか?
現在のワイヤードでのチャット環境に不満を持っているため、購入を検討しております。
ぜひお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
6点

『ロジクール G533』レビュー!PS4で使えるコスパ最強のワイヤレスヘッドセット!
https://www.kokoro-yuyu.com/entry/g533-review
ググる。
書込番号:23900895
2点



ヘッドセット > steelseries > Arctis 5 2019 Edition
腕に覚えあるなら分解してLEDの配線をカット。
まぁ覚えある人はここで尋ねないでしょう。
黒テープでも貼っておくくらいがよいのでは?
書込番号:23856336
0点

ソフト上からカラーコントロールできるのでは?
「SteelSeries Engine」
書込番号:23856345
0点



先日、大手家電量販店で偶然購入できました!
PS5にこのヘッドホンでフォートナイトをプレイしている方に質問なのですが、フォートナイトの設定で3DヘッドホンのON OFFは出来てますか?自分のはグレーになったまま変更出来ないのですが(ーー;)ちなみにPS5本体の設定は3Dサウンドになっています!御教授願います
<(_ _)>
書込番号:23824927 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私もPS5でPULSE 3Dに繋げてフォトナやっていますが3Dヘッドフォン項目はグレーでした。
これまではSwitchで遊んでいましたのでジャイロ操作に慣れてしまった私には
PS5ではマトモに操作できず結局Switchに戻っています(T_T)
なのでPULSE 3Dを通してプレイした場合に足音が立体的に聞こえるかどうかは分かりません。
そのあたりの音はどうなのでしょうか?立体的に聞こえますか?
なお通話は問題なくクリアーに出来ていました。
ワンタイムイベントはPS5で参加しました。グラフィックの質は雲泥の差ですね。
テカテカのスキンに思わず見入ってしまいます。PS5最高やん!
書込番号:23825030
4点

返信どうもです<(_ _)>PS5はこのヘッドセットで聴いているかぎり(フォートナイト)前から持っていたヘッドホンとさほど変わらない感じがして(個人的な意見です(ーー;)音は良いですよ)ただPS4proに接続したらちゃんとON OFFの選択が出来て驚くほどではありませんが確かに立体感があったような気がします。フォートナイト、今日アップデートがあったみたいですが3Dヘッドホンの設定はやはり出来ませんね!
ただ知恵袋で他の人に聞いたら発売日に購入された方で初めは選択が出来て音の立体感もあったそうです。どうして選択が出来なくなったのか…(>_<)謎です!
書込番号:23825683 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PS4では立体的に聞こえるですね!
EPICがいつか対応してくれると信じて待ちましょう。楽しみがひとつ増えました。
さぁ新シーズン楽しみましょ
書込番号:23826622
5点

今もグレーのままでオンオフ出来ません。他の方はいかがでしょうか?
書込番号:24107181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PS5ですよね。OS(本体)の設定のようです。
設定画面の説明に記載あります。
音声の視覚化してると3Dにはならないとのことです。
書込番号:24112495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





