
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年12月13日 07:33 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月11日 18:33 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月9日 13:57 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月18日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月5日 22:03 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月3日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



聞けますよ。私もTYPE-Xの時からMW600を使っていて11CAにしてからも使っています。というか使ってました。理由はTYPE-Xの時はMW600の電源を入れたときにLISMOも連動して立ち上がっていたのですが、11CAになってからは連動せず11CAでLISMOを立ち上げないといけなくなり、動作が一つ増えて面倒になりました。先日のヴァージョンアップで対応できるかなと期待しましたがダメでした。よってLISMOは削除しました。ただ最初にも書いたとおり普通に使えますので安心して購入してよろしいかと。
書込番号:13880627
0点

追記
大事なことを忘れていました。曲名や相手番号の表示が出ません。TYPE-Xの時はできてたんですが・・・
書込番号:13880710
0点

紅まどんなさん、ありがとうございます。
私のCA006ではどうか分かりませんが(相性もあるようなので)、
著作権やらには引っ掛からないようなので、ひとまず、モヤモヤが解けた感じです。
早速購入してみたいと思います。
書込番号:13885879
0点



パソコンで再生する音声を聞くのには、安価なわりに音質もよく満足しています。
装着感も、個人的には違和感がなく、気にいっています。
が、なぜか、スカイプで使用すると、相手の音声がとぎれとぎれになって非常に聞きづらく、相手側も雑音がはいるようです。
スカイプとの相性が悪いのか、それとも、何か設定の問題なのか、通信の問題なのか、何が原因かわかりません。
どなたか、同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、OSはXPです
0点

無線LANを使っている場合は帯域干渉の可能性。
USBアダプタを使っているならHUBに噛ませていないか。
などなど。
PCの詳細や接続環境がわかんないので何とも言い難いですが。
書込番号:13871864
0点

>qpcomさん
無線LANは使っていますが、パソコン本体は有線でつないでいます
自宅と職場の両方で試してみたのですが
どちらも同じ症状だったので、スカイプとの相性の可能性が高い気がしています
スカイプ対応と明記してありませんでしたし・・・
現在、スカイプ対応のワイヤレスヘッドセットを注文中です(^_^;)
書込番号:13879385
0点



A2DPに対応でBluetooth2.1モデルということで対応可能かと思うのですが、
こちらの商品はipod touch 第三世代での使用は可能でしょうか?
普段仕事中に音楽やyoutube等の音声を有線の両耳イヤホンを片耳だけで使用しており、
無線かつ片耳のみの使用になると非常に好都合です。
0点

恐らく使えるでしょうがwifiとBluetoothの帯域は同じなので
同時使用すると通信が不安定、音が飛び飛び、
などの事象が発生する可能性もありますけど。
書込番号:13869715
1点

なるほど、そういう問題があるんですね。。
職場でも自宅でもweifiが飛び交ってますのでもう少し悩んでみることにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:13869858
0点



現在この商品を検討しているのですが、表示できないというクチコミが多くあるので質問します。
私の持っているスマホ T-01D で曲名表示はできますでしょうか? 機能は全部使えますでしょうか?
また、音量調整がしづらいとのことですが、それは実用に値しないレベルでの使いづらさなのでしょうか?
上記二点、わかる方がいましたらお教えください。
0点

T-01Dで曲名表示ができるかどうかは存じませんが、当方はiPhoneで使っていて、iOS5.0になっていきなり曲名表示が出来るようになりました。可能なら、実演機で試させてもらえたらいいですね。
音量調整については、確かに一癖あります。ただ、慣れですね、慣れ。
こいつは、接触部分をなぞる事で音量調節をするんですが、一回端から端までなぞると音量調節画面になるんです。なので、挙動が分かると、そんなもんかな?という感じです。
書込番号:14025488
0点

返信ありがとうございます。
その前に本体を買ってしまったので、自分で試すことになりました。
結果としては曲名表示×、音量調節は手の乾き具合による、といった感じでした。
書込番号:14038930
0点




arc使用中ですが、出来ません。
個人的には来年夏?の4.0バージョンアップ(ドコモがやるかは不明ですが)までは
無理だと思います。
arcのハード的に無理なのかもしれませんが。
書込番号:13854584
0点

早速の回答ありがとうございます。やはり無理ですか〜残念。現在sonyのDRC-BT30Pを使用していますが最近電池の持ちが悪くなり買い替えを考えておりました。
書込番号:13854635
0点



お世話になります。
添付写真はサンプルですが、曲名を「(11.10.19)_ゼロ」で登録しており、
”19”の”1”の部分が欠けてしまっています。
この曲名だけではなく、時計表示も全て常にこの部分の縦1列は文字が欠けてしまっています…。
皆様のお持ちのMW600はいかがでしょうか。仕様でしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

文字欠けですね。
この手の液晶ではたまにありますよね。
初期不良で交換してもらいましょう。
書込番号:13844935
1点

MAXIM TOMATO!さん
早速のご回答ありがとうございました。
文字欠けとはショックです。。。
近々に交換してきます!
書込番号:13846542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





