ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au 携帯で割り込み通話

2011/12/02 15:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:635件

auのs007でペアリングして使っています。
通話中に割り込み通話に出る時は電話ボタンを押せば出れますが、その後、保留中の通話相手に
戻る場合はどうすればいいのですか?
同様に電話ボタンを押すと切れてしまいました。(すべてMW600での操作です)

書込番号:13839931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/02 19:45(1年以上前)

電話ボタンを長押しすると保留している相手との通話に切り替わりませんか?

書込番号:13840760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2011/12/02 20:07(1年以上前)

冬のイルミネーションさん 

ご返信ありがとうございます。
長押しですか!
ちょっと押しが短かったのかもしれません!
本当にありがとうございました。

書込番号:13840853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:673件

普段はこのレシーバー、状況に応じてノイズをキャンセルしたいのでウォークマン本体につなぎたいと思っています。
ソニーのウォークマンA-866付属の5極プラグを直に挿してもちゃんとした音が出るのでしょうか。

レシーバーの種類によっては5極と3極がうまくかみ合わず、音が出なかったり、サラウンドスピーカーやカラオケのような音になってしまうようです。
ソニーBT-30では大丈夫でしたが、オーディオテクニカAT-PHA05BTではだめでした。

延長コードなど間にかませば大丈夫なのでしょうが、シンプルにしたいので直に挿したいのと、余計なヘッドホンは持ちたくありません。

試したことある方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。

書込番号:13825393

ナイスクチコミ!0


返信する
panda54さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 17:15(1年以上前)

NW600にA860シリーズ付属ノイズキャンセルイヤフォンの直挿しは大丈夫ですよ。
ただ、本体直挿しの時よりも少しこもった音に聞こえます。

書込番号:13844649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件

2011/12/07 21:37(1年以上前)

panda54さん 
もうひとつの質問にも答えていただきありがとうございます。
これで安心して、注文することができました。

書込番号:13862794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:673件

状況に応じて受信機を服の中に隠しておきたいときもあるのでので、ウォークマン側からも音量調節したいのですが、
この機種は、ウォークマン本体と受信機両方での音量調節はできますか?
ウォークマンはA-866です。


ちなみにソニーBT-30、オーディオテクニカAT-PHA05BTでは、受信機のみの音量調節しかできませんでした。
ロジテックの製品ではできました。
また、そのようなことができる商品を、知っていたら紹介してほしいです。

書込番号:13823658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2011/11/28 20:15(1年以上前)

先日、購入してXpria arcで使っています。
スマホ、MW600、どっちからでも音量調節は可能です。

PCでも使ってますが、こちらも同様にどちらからでも調整可能ですので
ウォークマンでも大丈夫かと思います。

書込番号:13824471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件 MW600の満足度5

2011/11/28 23:57(1年以上前)

スレ主さんの調節とは、機器ごとでしょうか?それても連動して調節のことでしょうか?

書込番号:13825676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2011/11/29 01:26(1年以上前)

SEED大好きさん ありがとうございます。
期待もてそうですね。

かっちゃんですさん
説明が下手ですみません。
おそらく機器ごとという感じだと思います。

両側の足し算というか、掛け算というのか…

書込番号:13825998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2011/12/02 01:24(1年以上前)

間違えました。
もう一度確認してみたところ、ロジテックは連動のようです。
ウォークマン側でも受信機の音量のコントロールが可能になるようです。

かっちゃんですさん、レスお待ちしてます。

書込番号:13838402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件 MW600の満足度5

2011/12/02 18:28(1年以上前)

プロファイル的には連動してなるみたいなのですが器機によってバラバラですからね

書込番号:13840476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2011/12/02 18:48(1年以上前)

かっちゃんですさん ありがとうございます。

ウォークマン利用者は少なそうですね。

書込番号:13840534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/02 19:23(1年以上前)

MW600ならウォークマン側を操作して音量調節できますよ。
AVRCPのコントローラだけでなくターゲットにも対応しているヘッドセットなら調節可能ですが、市販されているヘッドセットはほとんどコントローラしか対応していませんね。

書込番号:13840659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2011/12/02 19:45(1年以上前)

冬のイルミネーションさん ありがとうございます。
かなり購入意欲がわいてきました。

書込番号:13840764

ナイスクチコミ!0


panda54さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 16:50(1年以上前)

ウォークマンNW-A865とMW600を使用しています。
ウォークマン本体、MW600双方から調節可能です。
ウォークマン側がMW600にあわせ連動するようです。

書込番号:13844544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2011/12/07 21:19(1年以上前)

panda54さん ありがとうございます。

早速、注文しました。明日届くといいな。

書込番号:13862702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Webでの会話での使用の可否について

2011/11/27 15:45(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Plantronics M100

スレ主 サン公さん
クチコミ投稿数:41件

Webでの会話については初心者の者です。
本ヘッドセットとUSBでつなぐカメラを組み合わせれば、
Webでの会話は可能なのでしょうか?
お詳しい方、ご教示いただければと存じます。
宜しくお願い致します。

書込番号:13819631

ナイスクチコミ!0


返信する
zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/27 16:32(1年以上前)

なんのソフトを使うのかと、そのソフトの設定次第じゃないですか。

書込番号:13819768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 サン公さん
クチコミ投稿数:41件

2011/12/03 11:19(1年以上前)

了解しました。ありがとうございました!

書込番号:13843276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯で音楽が聞けない

2011/11/25 14:25(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 *ちゃ*さん
クチコミ投稿数:19件

ドコモのレグザフォンを利用しています。

ペアリングも無事終わり、MW600を利用して通話することができるようになりました。
音声もきれいに拾ってくれているようで、非常に満足しています。

しかし、どうしたわけか、
音楽「PowerAMP」を起動するとイヤホンからではなく
携帯本体から音楽がなってしまいます。

再度ペアリングするなどを試みたり
ブルーツースのオプションからメディアにもチェックを入れているのも確認しました。
どのようにすればよいか、どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:13811045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 08:25(1年以上前)

もしかして、著作権保護機能の"SCMS-T"非対応の海外モデルのMW600をお使いなのではないですか?
国内の携帯端末で、ワンセグや音楽をBluetoothヘッドホンやイヤホンで聴く場合は、"SCMS-T"対応してないと聞けませんので、"SCMS-T"対応の国内モデルのMW600に買い替える必要があると思います。

書込番号:13830733

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマホとネットブックでの使用

2011/11/24 04:23(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE10

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。質問させてください。

Bluetoothというものを全く使ったことがない初心者です。

今スマホの購入を考えています。ちなみにドコモのSH-12Cの予定です。

それからネットブック、EeePCの1008KRというものを持っています。
普段はネットブックについているカメラとマイクとスピーカーでSkypeをしたりしているのですが、たまにあまり他人に聞こえないように話したいことがあり、ヘッドセットの購入を考えていました。

そしてさらにスマホを買おうと思っており、どうせなら両方で使えるBluetoothヘッドセットがほしいなと思うようになりました。

しかしネットブックでのBluetoothは2.1と書いてあり、SH-12Cのは3.0らしいです。

この場合こちらのヘッドセットはどちらにも使えるのでしょうか?それともどちらかには使えるけどどちらかには使えないということがあるのでしょうか?

もしその場合はこれならどちらにも使えるよというものがあるのでしたら教えて頂けるととても助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13805610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/24 04:51(1年以上前)

Ver3.0以下なら基本的に問題なし。Ver4.0との互換性はないから接続できない。
ただしBSHSBE10は通話専用だからPCや携帯の音楽再生はできない。

書込番号:13805630

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング