
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年8月12日 01:48 |
![]() |
6 | 5 | 2011年9月17日 01:08 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月6日 23:13 |
![]() |
1 | 4 | 2011年9月5日 14:50 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月27日 11:15 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月26日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


iphone3GSで主に音楽を聴く用途で使用中です。
購入後、スグにペアリングをして問題なく使えていたのですが
翌日、使用しようとbshsbe14の電源を入れようとすると
ペアリングモードになってしまい、iphoneと繋がりません。
iphone自体にはbshsbe14が登録されており、
デバイスは「接続されていません」という表示のままです。
デバイスの登録を解除してやると、
再度bshsbe14を認識し使用できるようにはなりますが
毎度これでは面倒でたまりません。
ちなみに電源を切ってスグだと、問題ありません。
1日程度時間を置くと、上記の問題が発生しています。
同様の状況の方や解決策をご存知の方は
お教えいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

SH-03Cでも全く同じです、翌日にはSH-03C側で機器再登録が必要です。
ロジテックのLBT-HPS01ではこの問題は発生なく使えていますのでSH-03C側の
問題ではなくbshsbe14の問題ではと思います。
解決策ないと不便なので少し大きいですがロジテックに戻りそうです。
書込番号:13445604
1点

kmyokoさん
お返事ありがとうございます。
同様の症状の方がいらっしゃるのであれば
bshsbe14の不具合である可能性が高いですね。
サポートにもメールしてみましたので
返信があればこちらでご報告します。
サイズ、価格、用途(片耳で音楽)など
私の希望に沿う商品がやっと発売されたと喜んでいたのですが・・・
シグマのSBT-03が生産中止になって以来、
満足いく商品に出会えずにいます・・・
書込番号:13448495
0点

結果、初期不良という事で交換となりました。
サポートに連絡してから気づいたのですが、
充電も出来ない不具合がありましたし・・・
交換品はすこぶる快調でして
ペアリング問題もありません。
快適に使えるとなると、サポートの迅速さを含めて
非常に満足度が高い買物となりました。
書込番号:13490196
0点

>交換品はすこぶる快調---Good
私の方はその後、電源切断時うっかり長押し(赤ランプ3回点灯)すると、電源投入で接続できなくペアリング状態なることがわかりました、赤ランプ1回で手を離すと問題ありません。
日にちの経過は無関係のようです。
サポートからの交換品も同じでしたので、そのまま返却しました。
電源切断時注意して使用しています。今後改良されればよいのですが?
書込番号:13490646
2点

こちらのコメントが大変有用でした!
ありがとうございました。
私のほうでも、電源が落ちるときに赤いランプが一回だけ光ったあとでボタンを離してやると、次回電源をオンにしたときにペアリング作業ができました。
赤いランプが二回以上点滅すると、次回電源をオンにいれた時に、ペアリング作業ができない場合がありました。特に、ipodやipadとはできても、特定のトランスミッターとはペアリングできないと言った挙動がありました。
書込番号:14924026
0点



メーカーに質問したのですが、返答が無いのでここで質問させて頂きます。
このヘッドセットを購入したいのですが、NTT docomoのアクオスホン
SH−12Cで使用出来るでしょうか??
分かる方、宜しくお願い致します。
1点

SH-12CにはBluetoothがついていないので、この商品をかっても意味はないですよ
書込番号:13435461
1点

sh-12cで使えます。
Bluetooth 3.0搭載なので
恐らく曲名表示もできます。
書込番号:13442209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Accelerator(アクセラレータ)さん
残念ながら、ブルートゥースは、付いてます。 .
フレアスコットさん
ありがとうございます。
早速、購入します。
書込番号:13449535
1点

自分もsh−12cですが、とにかく携帯電話自体の電池の減りが半端なく早いので、せっかくのブルートゥースも 残念です。
書込番号:13509063
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-XB21IP
特に問題なく使えてますよ。
マイク機能とか、ボリュームボタン は使えませんが...。
書込番号:13460387
1点

>Septyさん
返信ありがとうございます。
>マイク機能とか、ボリュームボタン は使えませんが...。
ボリュームはともかく、マイクが使えませんか…
私の使用用途には合わないみたいですので、購入はやめておこうと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:13461269
0点

Androidを使っています(ISW11HT) iPhone専用と言うことでAndroidではマイク・ボタンが使えない人が多いみたいですが なぜかISW11HTではマイクとボタン(通話・曲の再生停止 但し曲送り等は使えませんが)使えます。
音も値段のわりによく、丈夫そうなので満足して使っています
たぶんとしかいえませんがAndroidのメーカーとプレイヤーアプリに依存するような気がします。
書込番号:13560231
1点

レビューにも記載しましたが、 イヤホンを接続しただけで、シャープ製のandroidスマフォで「再生/停止」の機能 のみ使用できました。
更に「イヤホンリモコン」というアプリをインストール したとこらろ、前曲&次曲や頭出しなどの操作も可能になり ました。
https://market.android.com/details?id=jp.co.chobirich.tools.mediabutton
書込番号:14117662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




Accelerator(アクセラレータ)さん、こんにちは。
私もMW600をN-01BとiPhone4(iOS4.3.2)で使用していますが、
やはり時刻表示はされません。
MW600の取扱説明書を見ると、
*************************************
時刻表示
HEP接続された通話用携帯電話が現在時刻を通知できる機能を備えている場合は、待ち受け中に時刻が表示されます。
*************************************
と書かれています。
これを見るに、時刻表示をさせるには携帯側のBluetooth設定で
「現在時刻を通知する」等の設定がないと無理かと思います。
で、私の持っているN-01B(取扱説明書を見る限りN-07Aと設定内容はほぼ同じ)
とiPhone4のBluetoothの設定を見てもそのような設定は見当たりませんので、
現状ではiPod touch第3世代とN-07Aでは時刻表示は出来ないと思います。
ただ、もうすぐ出ると言われているiOS5ではどうなるかはわかりませんけど…
尚、いろいろ調べている中で過去にもこのようなスレがあったので、
参考にしてみてください。
書き込み番号:11529950
書込番号:13449631
1点

1年があっという間さん
返信ありがとうございます。
とある動画で、iPadと接続しているときは時刻表示されていました。
これは関係するのでしょうか?
http://www.youtube.com/user/tacoyaki2007#p/u/16/MPejnOvJqls
この動画の3:40あたりからです
書込番号:13455036
0点

Accelerator(アクセラレータ)さん、こんにちは。
YouTube見てみました。
すいません。私もちゃんと理解してなかったようです。
私は今まで携帯電話のペアリングはN-01Bで、
音楽のペアリングはiPhone4にしていました。
(iPhone4は携帯電話としては使用しておらず、
外でのネット閲覧とmusicプレイヤとしてしか使用していない為)
で、試しに携帯電話のペアリングをN-01BからiPhone4にしてみると
MW600にちゃんと時計表示が出るようになりました。
なので、Accelerator(アクセラレータ)さんの場合も、
もしかしたら携帯電話のペアリングをiPod touch側に設定すると、
MW600に時計表示されるかもしれません。
ただその設定だとご理解されておられると思いますが、
N-07Aに着信があってもMW600に電話番号の表示はされず、
ペアリングの切り替えなしにはMW600を使って通話することはできないと思います。
(着信時に切り替えできるかは試していません。)
書込番号:13462136
0点

返信ありがとうございます。
現在iOS4.1で使っているので、今から最新バージョンに上げてペアリングをiPod touchに変えようと思います
書込番号:13462206
0点



初めまして。
auのIS05で音楽を聴くために、本製品を購入しました。
Bluetoothヘッドホンは初めてなのですが、音はとてもよいと思います。
ところで購入する際に、ディスプレイ部分に曲名や時計表示ができると聞いていたのですが、単にペアリングしただけの状態ではどちらも表示されません。
ソニーエリクソンの製品ホームページで対応機種を確認しましたが、IS05はいずれにも対応しているように書かれています。
対応していないということであれば諦めますが、設定の仕方が悪いために表示されないということであればもったいないと思いまして、質問させていただいています。
IS05で使用しているプレーヤーアプリはPowerAMPとLISMOで、SDカードに入れているWAVファイルを聴いています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私はIS05を使っている者ではありませんが単にペアリングが正しく出来ていないだけなのでは?
もう一度やり直してみては?
あとはMW600のリセットとか。
あとIS05が時刻表示に対応しているとは公式サイトのどこにも書いてありませんよ。
最後に関係ないのですが、使っている色を教えて頂けないでしょうか(笑)
書込番号:13420188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めましてこんにちは
アプリを「PowerAMP」でなく標準でお試しになってみては如何でしょうか?
自分はGALAXY S2で使っておりますが、お使いのアプリでは表示されませんでした
その為、標準アプリに変更したら表示されましたです
一度お試しくださいませ
書込番号:13421374
0点

ガジェット.comさま 楓♪さま
ご回答ありがとうございます。
ペアリングのやり直しをしてみましたが、今のところは改善していません。
また、IS05にはAndoroid標準のプレーヤーがというものが入っていないようで、とりあえずLISMOで試してみましたが、表示されませんでした。
ソニーエリクソンのサポートで答えてもらえるかどうかはわかりませんが、とりあえず問い合わせしてみようと思います。
ガジェット.comさま
ホームページを見直しましたら、確かに時計表示対応とは書いていませんでした。
見間違いだったようです。
大変失礼しました。
ちなみに使っているのはホワイトです。
なぜか、携帯や音楽プレーヤーはずっと白を使っています。
別に白が大好きというわけでもないのですが・・・。
書込番号:13423831
0点

モリタニ様
あまりお役に立てず申し訳ごさいません。
ペアリングをやり直してもダメですか...
標準のプレイヤーがないとなると色んなプレイヤーを試すしかないかも知れませんね。
公式ページには曲名表示対応と書かれているのに曲名表示されないのはおかしいですよね。
一度IS05の2chのスレッドで曲名表示が出来るか聞いてみては?
私も白を使っております。
買ってみて思ったのはやっぱり黒が良かった...という事です(笑)
書込番号:13424245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NWD-Wシリーズとだったら、
マラソン大会の時にはどちらがお勧めでしょうか?
一長一短あると思いますが・・・
両方使われたことある方いらっしゃいますか。
新製品も発表され気になっています。
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W260_series/index.html
0点

コレだと曲を入れておく機械がもう一つ必要だからNWD-W行くかなぁ
それにカナルタイプのイヤホンだと走ってるときにコードの擦れるゴソゴソっていう音が気になって集中出来なくなりそうw
それにWシリーズはとりあえず防水仕様だから汗かいても気休めにはなるしw
書込番号:13417827
1点

やっぱり、それ専用に作られたものの方が
無難かもしれませんね。
Birdeagleさん、回答ありがとうございました。
書込番号:13419635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





