ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応のUSBケーブルについて。。

2011/08/12 21:47(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Plantronics M100

クチコミ投稿数:3件

充電なのですが、市販のUSBケーブルで事足りるのでしょうか?
わざわざPlantronics品を買う必要があるのでしょうか?
USBの挿入口が適合するものなら、何でもよいですよね?
念のため、聞いておきたくて。。

お分かりになる方、よろしくお願い致します。

書込番号:13366641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 Plantronics M100のオーナーPlantronics M100の満足度5

2011/08/12 23:31(1年以上前)

過去の質問にも答えましたが、コンビニで売ってた車のシガレットの充電で 現状 壊れる事なく使えてますので 多分いけると思うんですけどね〜。

不安であればメーカー指定のを購入されるべきかと…。
(市販のをご使用される場合にはあくまでも自己責任にてどうぞ)

書込番号:13367130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/13 00:40(1年以上前)

>USBの挿入口が適合するものなら、何でもよいですよね?
USB1.1・USB2.0からだと使えると思いますよ。
自己責任で!充電対応してないUSBコードが有るので注意。
USB3.0は給電能力が900mAに増えているので注意が必要かも?

書込番号:13367366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/13 08:54(1年以上前)

>るかしげさん

お返事、ありがとうございます!!
たぶん、特に問題ないだろうということですね。
分かりました!

>オジーンさん

お返事、ありがとうございます!!
USBケーブルでも意外と奥が深いというか、注意が必要ですね。

お気に入りのアイテムなので、PCとUSB接続して、万が一壊れたら痛いので、
一度もまだ挿していません。。
付属のアダプタで特に不便は感じていないので、まぁよいのですが。。

書込番号:13368090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:6件

先日auエクスペリアアクロ(IS11S)を購入したことから、今度、この商品を購入しようかと考えています。
そこで、その前にこの商品のラジオ周波数帯について確認したいのですが、ヤフーオークションなどで見ると、

『※1 FMラジオの受信周波数は、87.5MHz〜108.0MHz(海外グローバルバンド仕様)
海外版のため、FMラジオの周波数が日本と異なるため、国内では受信できないFM局があります。 』

と記載されていたりしますが、ここ商品については、いかがでしょうか?
受信周波数に制限があると、聞けない周波帯の局がでてしまいますので購入しかねることになります。
教示方宜しくお願いします。

書込番号:13365516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/12 16:30(1年以上前)

国内正規品を購入されれば良いのではないでしょうか?
周波数帯や表示の違いの他に保証もありますし…

書込番号:13365661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/12 20:37(1年以上前)

では、ここで扱われている商品(標準価格約10000円)は、国内正規品ではないということでしょうか?でも、写真を見ると周波数が「81.・・・」とかの表示が出ているような感じもしますが。ショップさんから明確な案内がいただけるとありがたいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:13366372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/12 21:52(1年以上前)

???
ここってどこの事なんだろう・・・?
価格.comは販売サイトじゃなくて比較サイトなんで
スレ主さんがご覧になってるお店に直接尋ねないと回答頂けないかと…
まずはメーカーHP等でスペックを比べられてみては?

ソニエリの商品HP
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/index.html
http://store.sonyericsson.jp/epf05/EPF0502Init.do?mskey=&shohin_cd=MW600

書込番号:13366658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/12 22:22(1年以上前)

そうですね、ことばが足りませんでした。スミマセン!比較サイトから例えば「アマゾン」に入ってこの商品のスペックを見ると、表示が簡易なもので周波数まで記載されておらず結局はぼぶるべさんが紹介していただいたソニエリのメーカーサイト行って見るのですが、ラジオの周波数までは記載されておらず、先ほど書いたように商品写真が「81.・・・」と表示しているのが確認できるということです。何らかの方法でメーカーに確認してみることにしてみます。どうもありがとうございました。

書込番号:13366791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/13 01:32(1年以上前)

国内正規品は76.0〜90.0MHzです。低い周波数のFM局がネックになるのではないでしょうか。

書込番号:13367485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/13 09:06(1年以上前)

NFkBさん
正規品の周波数の案内ありがとうございます。
アマゾンさんに「国内正規品」の該否を確認してみて違うのであれば、ソニエリの公式サイトで購入することにしたいと思います!

書込番号:13368135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/14 00:10(1年以上前)

アマゾンさんに照会していたところ、当該品は国内正規品であり、また、ラジオ周波数帯はNF-kBのから案内がありましたとおり、76〜91との回答をいただきました。
皆さんご協力ありがとうございました!
安心して購入したいと思います!

書込番号:13371029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/14 00:14(1年以上前)

失礼いたしました。
周波数帯に記載間違いがありました。
76〜90mhzでした。m(__)m

書込番号:13371044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左右の耳

2011/08/12 00:34(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra WAVE

スレ主 モエパさん
クチコミ投稿数:14件

この商品は、左右どちらの耳でも装着することができますか?

もう一つ質問なのですが、この商品から、通話を発信することができますか?現在使用している物が、発信できない為、非常に不便なのです。

宣しくお願い致します。

書込番号:13363837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/08/12 02:31(1年以上前)

使用写真・突起部分の形状を考えると右耳用かと思います。
左耳では使えないと思います。

発信についてはユーザーマニュアルを見ようと思いましたが、何故かDLできなくてわかりませんでした…。

書込番号:13364026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/08/12 04:14(1年以上前)

モエパさん こんばんは。

私には左右どちらでも使えるような感じに見えます。
理由は、製品のイヤホンは本体からするとちょうど反対側に向いているので、
使う耳の方にイヤホンを曲げて使えるのではないかと思います。
また、ボタンの設置場所も、イヤホンから見るとちょうど180度対極に集中している事を見ても、そう思いました。

発信については、この機種ではマイクの部分が、通話/終話ボタンになっており、発信に関しては、電話に依存するとの事です。
ですから、音声発信やリダイアル機能は電話機が備えておれば(プロファイルとかそういう事かな?)、
ダブルタップとかで対応するみたいです。
私は英語が不得意ですので、原文を載せときます。
マニュアル7ページ
HOW TO
Answer a call
- Tap the answer/end button on your headset to answer a call.
End a call
- Tap the answer/end button to end an active call.
Reject a call*
- Press the answer/end button when the phone rings to reject an
incoming call. Depending on your phone settings, the person
who called you will either be forwarded to your voice mail or
will hear a busy signal.
Make a call
- When you make a call from your mobile phone, the call will
(subject to phone settings) automatically transfer to your
headset. If your phone does not allow this feature, tap on the
Jabra WAVE’s answer/end button to transfer the call to the
headset.
Activate voice dialling*
- Press the answer/end button. For best results, record the voice
dialling tag through your headset. Please consult user manual
of your phone for more information about using this feature.
Redial last number*
- Double tap the answer/end button when the headset is on and
not used.
Adjust sound and volume*
- Tap the volume up or down to adjust the volume.
Mute/un-mute
- To mute, press both volume up and down at the same time.
A low beep alert plays during a muted call.
- To un-mute, tap either of the volume buttons.
Call waiting and placing a call on hold*
- This lets you put a call on hold during a conversation and answer
a waiting call.
* Phone dependent

書込番号:13364087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/12 06:48(1年以上前)

モエパさん、おはようございます。

私も、この商品大変気になってます。

ちなみに、左耳にもOKみたいですよ!

http://www.pressreleasepoint.com/curvy-captivating-%E2%80%9Dwave%E2%80%9D-bluetooth-jabra

書込番号:13364194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 モエパさん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/12 21:02(1年以上前)

ケインツェルさん、ぼーーんさん、ひろなべさんありがとうございます。

携帯の機種にもよるみたいですが、発信できるようですし、左右どちらでも使用出来そうなので、購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13366480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

M1100かICONか

2011/08/09 18:19(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Savor M1100

スレ主 hou777houさん
クチコミ投稿数:48件

現在ブルートゥースヘッドセットの購入を考えており、表題の2機種で悩んでいま
す。

レビュー等を見ると…

マイク性能 ICON>M1100
デザイン ICON<M1100
音質(音楽視聴) ICON<M1100

かな?っと思っているのですが、実際どうなんでしょうか?
特にM1100のマイク性能(周辺の音を拾いすぎる?)と、
音質(どれぐらいクリアに聞こえるのか、FMラジオレベルを期待しても良いのか?
ICONはAMラジオ程度と認識してます。)
についてアドバイスいただけると助かります。

書込番号:13354912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/22 17:01(1年以上前)

ERAで良いんじゃないですか? ERA以外だとイラッとするかも知れませんよ。

書込番号:13405326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hou777houさん
クチコミ投稿数:48件

2012/08/08 23:57(1年以上前)

忘れたころの評価で申し訳ないっす。
ERA買いました。

書込番号:14912306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3とのペアリング

2011/08/07 13:16(1年以上前)


ヘッドセット > MOTOROLA > S9-HD (ブラック)

クチコミ投稿数:66件

S10とS9を使用しています。
PS3での使用って出来るものでしょうか?PS3側で認識しないので無理なのかなと・・・

書込番号:13345932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/08/08 15:40(1年以上前)

ペアリングされれば、使用可能かと。
一応、海外の質問サイトでは使用可能みたいに書かれてました。

書込番号:13350458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/08/26 11:33(1年以上前)

無事ペアリングされました^^ありがとうございました。ただかなり認識まで苦戦しました。同じ環境の方、何度もチャレンジしてみてください!

書込番号:13420126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 skypeのヘッドセットと、音楽の同時接続

2011/08/06 19:26(1年以上前)


ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH24

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
ワイヤレスのヘッドセットが欲しく、MM−BTSH24を購入しました
skypeのヘッドセットと、音楽のヘッドホンとしての同時接続をしたいのですが
ステレオっとモノラルで、ステレオにすると、ヘッドセットかヘッドホンか
どちらかの機能しか使えません
どちらも使うには今のところモノラルでしか使えず、音質がとても悪いです
ステレオ設定で同時しようできる方法をご存知の方おられませんか?

書込番号:13343145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2011/10/11 04:39(1年以上前)

自分も買ったばかりでして、同時に使用可能かと思っていました。
しかし、Bluetoothは無線通信技術でプロファイルというものごとに分けられているとの事です。

例えば、
------------------------------------------------------------------------------------
Headset Profile (HSP)
PC・携帯電話 - 音声入出力を行なうためのプロファイル。

Human Interface Device Profile (HID)
キーボードやマウス(ポインティングデバイス)を無線接続経由で使用するためのプロファイル。

Advanced Audio Distribution Profile (A2DP)
ヘッドフォン間などで用いられる、ステレオ音質のオーディオデータをストリーミング配信するためのプロファイル。
------------------------------------------------------------------------------------

などです。音楽を聴く場合は、A2DP。
電話やボイスチャットをする場合は、HSPに切り替えなければならないようです。
つまり、同時に利用するというのは不可能ではないかと思います。
なので、用途に応じて、Bluetoothの設定で切り替える必要があるようです。

自分も知らなかったので、驚きました。
ただ、もし同時利用できるなら僕も教えてほしいです。

僕自身、音楽をヘッドセットで聴いていて、Skypeに着信があった場合に自動で切り替わるのが理想でしたよ。

書込番号:13610291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/24 01:44(1年以上前)

ありがとうございます
やはりbluetoothはステレオでは同時接続で使えないみたいですね

書込番号:13670481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング