ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピース

2011/03/30 20:48(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > LBT-PCHP04

スレ主 十円安さん
クチコミ投稿数:34件

この機種に合うお勧めのイヤーピースってありますか?
付属のイヤーピースはどのサイズもしっくりくるものがありませんでした。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:12840564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/12 14:14(1年以上前)

ダイソーで買った105円の3段型イヤーピースが、いちばんフィットしています。
『カナル型専用イヤーピース 3段タイプ』、発注番号:サウンド-アクセサリー No.13 です。
サイズは1種類のみで、明記されていませんが、他メーカー品と比べるとMサイズ相当でしょうか。

ほかにも取り付けできてフィットするイヤーピースがあったのですが、コードが短く襟に引っかかって外れることが多いなか、このイヤーピースは3段でしっかりフィットしています。
やわらかさも適度で、耳が痛くなることもありません。

ただ、イヤーピースは人それぞれの耳の大きさや耳触りの感じ方もあるので、あくまでも個人の感想ということでお願いします。

書込番号:12887967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 十円安さん
クチコミ投稿数:34件

2011/04/12 17:59(1年以上前)

Yossy-Mittyさん、貴重な情報ありがとうございます。
ダイソーにも売ってるんですね。盲点でした。
今晩にもダイソーに行って探してみます。

書込番号:12888512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/02 20:56(1年以上前)

私は、SONYのEP-EX10M/Bを使用しております。
少しイヤーピースを付け替えるときはかたいですが、純正のものと比べると
音質的に申しますと、音に厚みが出て低音がここちよく聞こえるようになります。
また、耳から抜けにくくなったのでおすすめです。

書込番号:13841050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドセットのつなぎ方

2011/03/30 00:28(1年以上前)


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster Tactic3D Sigma HS-SBT3D-SGM

クチコミ投稿数:2件

最近FPSにはまってしまいヘッドセットを買おうとおもっているのですが
このヘッドセットを買った場合どこにつなぐのが一番いいのでしょうか?

PC−USB Sound Blaster Digital MusicSXーONKYO GX-70HD

現在上の環境になっていますがDigital MusicSXにつなぐのがいいのかスピーカーの
GX-70HDにつなぐのがいいのかそれともUSBでそのままつなぐのがいいのか
悩んでいます

Digital MusicSXにはPS3もつないでいるのではずせません
他にもいい方法や機器があればおしえてほしいです
よろしくおねがいします

書込番号:12838039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/30 13:41(1年以上前)

どちらにつないでもいいようにおもいます。
プレイしてみて気に入った方につないで下さい。
(音の好みは個人差が大きいので)
FPSで使うということならUSBで直接接続したほうがいいと思います。

書込番号:12839293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/30 17:16(1年以上前)

返信ありがとうございます
USBで繋いだ場合足音や銃声などの方向がわかるようになるのでしょうか?
やっぱりアンプなど買わないとサラウンドにならないのでしょうか?

書込番号:12839808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着信表示について

2011/03/29 09:38(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 Kazz3214さん
クチコミ投稿数:6件

質問なのですが、着信時の表示について電話番号の表示しか対応していないのでしょうか?
着信時に登録してある相手の名前が表示出来るかどうか分かる方、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

ちなみに携帯?スマホは、Xperia arc です。

書込番号:12835011

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/03/29 10:50(1年以上前)

 Kazz3214さん、こんにちは。

(MW600のユーザーではありません)

 過去ログを読んだところでは、iPhone 3GSでは表示されるとのことです。
 他機種でOKという例はありませんでした。
 下記は参考までに。

「iphone3GSで使い始めました。」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=11839698/
「着信時の名前表示」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=11618219/

書込番号:12835169

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

連続再生時間6時間?!

2011/03/24 22:35(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT100CXP (B)

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

仕様には音楽聴いたりの連続使用が8時間と書かれていましたが
実際は6時間くらいと、どっかに書いてありました。

充電、すぐなくなりませんか。

これだけ小さくて、最近の商品なので軽く20時間は持つだろうと思っており
正直びっくりしました。

通勤と、子どもの相手で公園にいる時に主に使います。

通勤だけだと、そんなに使用時間はないのですが
公園で、となるとやはり一回で2時間は使用しっぱなしになります。

これだけの短時間でみなさん、不便してないでしょうか。

書込番号:12818552

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/03/25 00:19(1年以上前)

Bluetooth機器は通信距離に比べて消費電力は非常に多い。この機種でも待ち受け状態なら最低限接続が外れない状態まで電波を抑えているから公称120時間だけど、定格の電波を発射している通話状態だと8時間になってしまう。
それとBluetoothは色んな使い方ができるユニバーサルな規格だから機器側も音楽を聴いたりハンズフリー通話などいろんな機能を盛り込んでしまうためどうしても多くなってしまう。

書込番号:12819055

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット

クチコミ投稿数:3件

いつもUSBヘッドセットをさすとミニプラグのイヤホンの音が無くなってしまいます
抜き差しするのがとても面倒なので、どちらも音が出るようになる方法を教えてください

書込番号:12784813

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/15 23:05(1年以上前)

爆竹Cougarさん  こんばんは。  下記でいかが?
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at5205cs.html
他のメーカー製で類似品もあります。

書込番号:12785093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/15 23:53(1年以上前)

ミニプラグ2本ならそれでもいいのですが
USB1本ミニプラグ1本なので、それではたぶん駄目だと思います

書込番号:12785269

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/16 03:03(1年以上前)

なんかのポータブルデバイスの話でしょうか?
それともPCでの話でしょうか?
PCでの話だったらこちらはどうでしょうか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336928583

詳しい環境とか書いといた方がいいレスがもらえますよ、きっと。

書込番号:12785581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/03/16 11:56(1年以上前)

書き忘れてしまってすみません
 環境
OS:Windows7 Ultimate 64bit
ヘッドセット:ロジクール H360
イヤホン:SONY MDR-EX310SL
サウンドボード:オンボード

書込番号:12786185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバがインストールされません

2011/03/15 02:50(1年以上前)


ヘッドセット > サンワサプライ > MM-HSUSB10W

スレ主 puruhataさん
クチコミ投稿数:6件

この商品を購入して2ヶ月経ちまして今まで何も問題なく使えていましたが、今日スカイプにて使おうと思ったところ、マイクが認識されず、設定を見たところマイク、スピーカーともに認識されていませんでした。

デバイスとプリンターでドライバを更新しようとしたところブルースクリーンになってしまい再起動。再起動したらなぜかLANケーブルが認識されなくなってしまいました。

マザーボードに付属していたドライバを入れようとしたのですが出来ず、仕方なくOSをクリーンインストールしました。

そして、更新プログラムを行い、再びUSBに差し込みましたが使用することが出来ませんでした。同じようにドライバを更新しようとするとブルースクリーンになってしまいました。

別のPC(Windows7 64bit)で使えるかどうかを確認したところも問題なく使うことが出来ました。

自分ひとりでは手に負えなくなってしまったので皆様の力をお借りしたいです。
どうかお願いします

OS:Windows7 HP 32bit SP1
MB:ASUS M4A87TD/USB3
CPU:PhenomX4 945
MEM:CFD W3U1333Q-2G
電源:Antec Truepower550
SSD:crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD1:WD15EARS
HDD2:WD10EARS

書込番号:12782858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 puruhataさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/15 10:45(1年以上前)

自己解決しました。

どうやらAMDのUSBfilterに問題があったようです。
catalystのアンインストールプログラムのカスタムを選択するとできます。

ありがとうございました。

書込番号:12783314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング