ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Plantronics M100の発信操作

2011/03/10 21:21(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Plantronics M100

スレ主 pokky0808さん
クチコミ投稿数:18件

こちらの機種は携帯電話本体で相手先のダイヤルを押し、発信ボタンを押してから
M100の通話ボタンを押してプルルの呼び出しが鳴りますでしょうか?

他の機種にたまに、相手が電話に出てから押さないとBluetoothで通話が出来ないのがあるのですが? 
Plantronics M100を実際に使っておられる方、教えてくださいませ。

書込番号:12769393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/03/10 23:32(1年以上前)

pokky0808さん


Bluetoothのプロファイルに、HFPという操作をコントロールできるプロファイルがついていれば発信の操作ができます。
が、こちらのマニュアルがどこにあるのか分かりません…。

書込番号:12770210

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでの音質が悪い。

2011/03/09 18:48(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > LBT-AVNB01A

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 LBT-AVNB01Aの満足度1

今日Amazonから届いて早速PCとペアリングを開始したのですが、どうしても音質が調節できずに悪いままです。ケータイとは普通にペアリングした時点で音質が良い設定だったのですが・・・
 音声デバイスの設定でも変更できないようになっていますorz
 どうしたら音質を変更できるのでしょうか?

書込番号:12764248

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 LBT-AVNB01Aの満足度1

2011/03/09 18:51(1年以上前)

構成を忘れてました。
 アダプタ PLANEX BT-MicroEDR1X
 OS WIN7 Pro 64bit

書込番号:12764256

ナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 LBT-AVNB01Aの満足度1

2011/03/10 23:24(1年以上前)

ついでにレビューしたいと思います。
【デザイン】

予想より・・・すごく・・・大きいです。

【フィット感】

 僕の耳には合わないらしいです。どのサイズのイヤーピースも、しばらくすれば緩んで聞こえづらくなります。特に自転車に乗る時はアームが肩に当たってすぐ緩みます。

【音質】

 Bluetoothならば音質にこだわらないで。しっかりフィットすれば音質も気にならないで重低音もバッチリです。ただ・・・PCとの相性が最悪です。ハンズフリー設定しかできないので、8kHzという電話音質しかできないのでかなり悪いです。
 ケータイとは普通の音質で楽しめます。

【マイク性能】

 未使用で無評価です。

【総評】

 DiALiVE LBT-AR200C2LBKが調子悪いのでの買い替えだったのですが、PC出力が残念で仕方ありません。LBT-AR200C2LBKはハンズフリーとオーディオレシーバの2つを登録できるのですが、LBT-AVNB01ABKはハンズフリーモードしか登録できないので、とても残念です。LBT-AR200C2LBKの方が接続しやすかったです。

書込番号:12770164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

S004(au)でLISMO

2011/03/07 23:33(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

S004でLISMOを使っている方に質問です。以前はMW600の電源を入れるとS004を閉じた状態でもLISMO が自動的に起動していたのですが、現在はS004を開いた状態じゃないとLISMOが自動的に起動しなくなりました。何故なのかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけますと助かります。
ちなみに私のS004はBluetoothを立ち上げると時々フリーズする事があります。

書込番号:12756504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/13 10:25(1年以上前)

私も同じ現象がありましたが、
S004の電池を抜き再起動してからは今の所
調子が良いようです。
一度、お試しください。

書込番号:12777268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2011/03/23 21:38(1年以上前)

ご返信有り難うございます。私のは電池をつけ直しても変化無しです。でも何とか使って行きます。有り難うございました。

書込番号:12814540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット

クチコミ投稿数:84件

iPhone、PC用のワイヤレスヘッドセットを探していますが、
自宅の電波環境が非常に悪いためWiFiを常時使用しています。

しかし、bluetoothとwifiが干渉すると聞くため悩んでいます。
iPhoneが2.4GHz帯でしかWiFi使用できないのですが、
どのようなヘッドセットを選ぶと良いでしょうか?

おすすめなどがあれば是非教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:12752772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/03/07 08:32(1年以上前)

NW600を使用していますがWiFiと干渉したことはないです。

書込番号:12752808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/03/07 09:05(1年以上前)

おはようございます。

私はソニーのDR-B125NXを主にガラケーで使っていますが、パソコンでも使う時があります。
無線LANが動いていても問題なく作動していますよ。
危惧しすぎでは無いでしょうか?
ただ分からないのは、

>自宅の電波環境が非常に悪いためWiFiを常時使用しています。

とありますが、電波環境が悪いのなら有線にするとかPLCを使うのが普通では無いですか?
そすれば、Bluetoothの干渉問題は無いのかと。

もしかして、自宅はWiFiを常時使用しているのでBluetoothにとって電波環境が非常に悪い。
という意味ですか?
それなら前言はスルーして下さい。

書込番号:12752887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2011/03/07 09:28(1年以上前)

電波環境じゃなくて、3Gのリーチが悪いってことでは?

iPhoneに有線LANは無理があると思うけど出来るのかな?

書込番号:12752952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/03/07 09:44(1年以上前)

>iPhoneに有線LANは無理があると思うけど出来るのかな?

納得です。
WiFiはパソコンで使っているのかと思い込んでいた。σ(^^;)

書込番号:12753002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/03/07 18:35(1年以上前)

みなさんご返信頂きありがとうございます。

ご指摘頂いている点への補足ですが、
iPhoneが自室内で圏外になったりすることがある状況のため、
iPhoneでWiFiを常時使用しております。

その環境下でBluetoothを使用すると、
通話などに影響が出るのではないかと考えている為、
質問を投稿させて頂きました。

わかりづらい質問文で申し訳ございません。

書込番号:12754806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2011/03/06 20:53(1年以上前)


ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT04NC

スレ主 shinobbbさん
クチコミ投稿数:102件 ATH-BT04NCのオーナーATH-BT04NCの満足度5

このヘッドホンの購入を検討していますが、充電がUSB接続のみというのが気になっています。
iphoneの充電器が使えれば、問題は解決するのですが、どなたか使用可能かどうかわかるかたみえますでしょうか?
このヘッドホンのリチウムポリマー電池は3.7Vとありますが、iphoneの充電器は5Vのはず。やっぱり使えませんかね??

書込番号:12750660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/06 22:24(1年以上前)

USBの規格に準じていれば問題ないです。
3.7Vは電池が供給する電圧で充電には関係ありません。

USBの規格にも3.7Vなんて端子はありません。
規格的にはホスト側の電圧はVBUS (4.75 - 5.25V)になっています。

アダプターでも充電器でもパソコンでもUSBの規格に準じて作られていればどこからでも充電できます。

書込番号:12751237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shinobbbさん
クチコミ投稿数:102件 ATH-BT04NCのオーナーATH-BT04NCの満足度5

2011/03/06 22:41(1年以上前)

お祭りサンタさん
ご返信ありがとうございました。

なるほど。USBであれば使えるとのことで、大変安心しました。

購入の方向で検討したいと思います。

書込番号:12751359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音が鳴らない

2011/02/28 17:19(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:3件 MW600のオーナーMW600の満足度5

ハンズフリーでの通話・動画の視聴等に使おうと思い、先日MW600を購入し、
さっそく携帯(F-09A)とペアリングをしてみました。

動画・ワンセグは音の途切れも殆どなく、快適に聞こえました。

また通話に関しては、着信音もしっかりイヤホンから聞こえ、
受話音量が大きくて使い勝手はかなりいいな、と思いました。

しかし、メールの着信メロディが聞こえないんです!
他のスレッドにあったように、鳴動時間を長くしてみても変わらず。。。

F-09Aを使っている方、もしくは富士通製の携帯を使っている方、教えてください!

書込番号:12720454

ナイスクチコミ!0


返信する
遊座さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/28 23:23(1年以上前)

メールの着信音は、この携帯では残念ながら鳴りません。
電話の着信音と受話はOKです。

書込番号:12722404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2011/03/01 00:54(1年以上前)

そういう仕様なのですね、分かりました。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:12722890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング