
このページのスレッド一覧(全1484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年11月25日 10:34 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月9日 20:17 |
![]() |
2 | 2 | 2010年10月16日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月7日 14:43 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月19日 12:33 |
![]() |
2 | 4 | 2010年9月30日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > PLANEX > BT-MiniHS2

純正品は高いのでコチラを購入しました。
最大通信距離10mを謳っていますが、約1mでノイズがかなり入りだします。
携帯でも同症状。
また、PS3では2mほど離れたところで使用中に相手の声は聞こえるけれど、
自分の声がすべてノイズになって送信される症状が多発しました。
再起動かけると元にもどります。。。
初期不良かと思い、新品と交換してもらいましたが、まったく同じ症状がでます。
当方のネット環境等の問題があるかもしれませんが、一応ご参考まで。
書込番号:13810387
0点



大変興味が沸いているのですが、
GA500そのものの音質は、パっと聴いた感じで如何でしょう。
また、このユニットに他のヘッドホンを接続して、USBアンプ代わりに使うことは出来るでしょうか。
それがもし可能だったら、
ヘッドセット、USBアンプ、簡易セレクタと汎用的に使えるので、とても魅力的です。
GA500そのもののデザインもカッコイイですし。
ユーザーの方でお解かりの方がいらっしゃいましたら、
ぜひご教示下さい。よろしくお願いします。
1点

ユニットとヘッドセットの接続はジャックで繋げるので他のも使えるんじゃないでしょうか
書込番号:12030658
2点

年中無休で睡眠不足さん
ありがとうございます。
なるほど、使えそうですね。
検討してみたいと思います。
書込番号:12034560
0点



ブルートゥースとして買ったのですが、FMも聴けるのはなかなか良いですよね。
実は先日ハワイへ行った時も持って行ったのですが、残念ながら放送周波数が日本とは違うので、2局しか掴まりませんでした。
裏コマンドか何かでワイドバンドになったりしないでしょうかね。(昔の無線機などは結構裏コマンドが満載でした)
それとビッグカメラで買ったのですが、そこのポップにはノイズキャンセル付きみたいなことが書いてあったんです。
HPなどではよくわからなかったので、勝手にマイクから集音してノイズキャンセルするんだろうと思っていたのですが・・・・
まあ無くても満足はしているんですが、一度ノイズキャンセルを知ってしまうとどうも・・・・
次のVerUpでは期待したいです。
0点

こんばんは、温泉おじんさん
この機器で言うところのノイズキャンセルは、ヘッドフォンとして外部雑音を電気的にキャンセルするというものではないです。
ヘッドセットとして使用しているときの通話時の回りの雑音をある程度消してくれるというものです。
電話器と違ってどうしても口とマイクが離れますので雑音も拾いやすいところをまー少しはなんとかしましょうというものです。
この機種はどうだかわかりませんが、Jabraとかプラントロニクスとか、外国のヘッドセットメーカーのノイズキャンセルは本当に強力で、ヘッドフォンの下のあたりにマイクがあるヘッドフォンタイプのヘッドセットでも普通に話して普通に通じます、恐るべしです。
書込番号:12050388
2点

はじめまして、おぢいさんさん
解説ありがとうございます
店舗の店頭のポップが紛らわしく書いてあって、しかもカタログとか置いてなかったので勘違いしてしまいました。
しかしこの機能は自分では確認しづらいですよね
あくまで通話相手がどう聞こえるかですもんね
書込番号:12069459
0点



かにやんさん、こんにちは。
下記のクチコミによると特に問題なく使用出来るようです。
「本日届きました。SH008と使用中」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000113704/SortID=11566850/
書込番号:12022286
0点



ヘッドセット > ロジテック > LBT-HPS01C2C
ipod touch(2nd)OS4.1でskypeを使用しようとしたら
音声は繋がるのですが、マイクが使えませでした。。
仕様的に使えないのでしょうか?
御存知の方がいましたら、教えて下さい。
0点

私の知っている範囲ですお話しますと、どうやらskypeのハンズフリーはBluetoothのモノラルにしか対応していないようで、現時点ではiphoneでハンズフリーskypeはできないようです。おそらく、iOSの方がBluetoothモノラルに対応する(PCのように切り替えができる)まで、この状態が続くでしょう。
書込番号:12061564
0点



はじめまして。
今iphone4とiphone3gの2台持ちの状況で、前のBTヘッドセットが故障したため、
こちらを購入検討中です。
国内製品と海外製品では後者の方が、安く購入できると知って、そちらに興味があります。
そこで質問なのですが、海外版の方はiphoneに掛かってきた電話番号を日本語の名前に変換して表示してくれるのでしょうか?やはり海外版ですから番号だけでしょうか?
またこのほかに、ラジオが日本では聞けない局がある、以外に違いはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


日本語曲名表示及びSCMS-Tは非対応です。またFM受信周波数が87.5~108MHzになります
書込番号:11983371
0点

>Hippo-cratesさん、Aeneasさん
ありがとうございました。
ラジオは不要なのですが日本語対応の不可能は厳しいので、
国内品を購入することにしました。
書込番号:11986705
0点

過去に同じようなやり取りがあったんで、わかってるんものだと思っていたんですが、海外製品も日本語は表示されるようですよ。
問題は、mw600でなくて、iphoneが、対応してないので
現時点では、国内製品買っても、無理ですね。
電話の相手の名前も、ほぼ全滅です、番号だけになります。
相手番号でなく電話帳名表示される機種が、確か一機種ぐらいしかなかったような?。過去にあったはずなので、見つければ、分かります。
書込番号:11990144
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





