ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1481

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone 3GSで使用されている方へ

2009/07/02 15:49(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS

スレ主 物欲009さん
クチコミ投稿数:18件

iPhone 3GSで使用している方いらっしゃいますでしょうか?

現在別のソニー製ブルートゥースヘッドフォンでは、曲送りと戻しができません。

音楽再生、通話ともに問題ないようなら、こちらに買い換えようと思っています。情報よろしくお願いします。

書込番号:9791652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 23:57(1年以上前)

iPhone3GSで他のbluetoothヘッドセットを使用してます。
多分3GSの内臓bluetooth機能で仕様されてるのでは?
それならどのbluetoothヘッドセットでも早送り等は出来ないはずです。
調べたところヘッドセットではなくiPhoneのOSの問題みたいです。
appleがOSアップデートしてくれない以上解決しないと思います。
多分この製品を買われても、他のbluetoothヘッドセットを買われても問題は今のところ解決しません。
参考までに僕の書いた他のbluetoothヘッドセットのレビューです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003901/SortID=9839116/

書込番号:9846128

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneで音量調節ができません。

2009/06/30 22:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 komo7さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone 3.0でBluetooth使用時に
本体側とHBH-DS205での音量調節ができません。

それ以外は問題なく使用出来ます。
iPhoneの復元もしました。

音量調節出来るようにしたいのですが
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9783162

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadangoさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 01:04(1年以上前)

本体横についているスライドスィッチを短くスライドさせると音量調節できませんか?
長く押すと曲のスキップ(iPhone は対応していません)や前の曲に戻る(これも対応してません)なので音量をたくさん下げたい場合は下に何回もスライド、たくさん上げたい場合は何回も上にスライドさせないといけません。

書込番号:9789487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/02 09:10(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
復元しても直らなかったので販売店に相談したところ快く新品と交換してくれました。
するとちゃんと音量調整もできるようになりました。
断定はできませんがこの症状はiPhone側ではなくHBH−DS205側の不具合の様です。
komoさんも一度販売店かメーカーに相談してはいかがでしょうか?
購入して間もないなら交換できるかもしれません。
ちなみに私はソフマップで購入しました。

書込番号:9790287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクが認識しません。。。

2009/06/29 00:40(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS

スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

skypeにて使用しようと思い購入したのですが、マイクの設定画面にて
BluetoothAudioDeviceと表示されているものの、いくら話しかけても
認識しません。
スピーカーについては聞こえるのですが、どうしてでしょうか?

ためしに携帯にて話してみたところ認識はしているようなので、壊れて
いるわけではなさそうです。
過去のコメントを見てみると、自己解決されている方はいるのですが、
内容が書かれていなかった為、参考にすることが出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9774113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/06/29 00:46(1年以上前)

ググってみた検索トップを貼り付けてみる。
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/50575586.html

書込番号:9774143

ナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/29 01:04(1年以上前)

>すたぱふさん
返答ありがとうございます。
しかし、残念なのですが参考ページ通りにやってはいるものの、
音声を認識しない状態です。

書込番号:9774247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/06/29 02:07(1年以上前)

Bluetooth Audio Deviceって、音楽を聴く為のプロファイルでは?
Bluetoothの認識時に別のプロファイルは選択できませんか?

…Bluetoothの受信側がHFPやHSPに対応していないのでしょうか?
http://naokki.com/etc/mt/archives/2006/03/wx310kbluetooth_2.php

書込番号:9774473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/29 20:24(1年以上前)

すたぱふさんの言うとおりかも知れません。
それが原因かはわからないのですが、受信機側はBuffaloのBluetoothを使っており、
自分のPCがVista(64Bit)なので推奨されているOSではないようです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbd02bk/
64Bitには度々踊らされております。。。
確認して購入しろって事ですね。

引き続き解決策を探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:9777248

ナイスクチコミ!0


longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/30 12:20(1年以上前)

OSが64bitだということなので、使えるかわかりませんが、toshibaのサイトに64bitOS用のSoftがあるのでためしに使ってみては、
http://aps2.toshiba-tro.de/bluetooth/?page=download

TOSHIBA notebook onlyと書いてますが、VAIO VGN-S91PSとcorega BT2USB01Cの組み合わせでも大丈夫でした。

書込番号:9780648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/30 15:44(1年以上前)

longslopeさん、情報ありがとうございます。
使用することが出来ました。
教えていただいたドライバもアップデートしたのですが、それ以前のオペレーションミスが原因かも知れません。

はじめは新しい接続を押し、エクスプレスモードにてペアリングしていたのですが、試しにカスタムモードにてペアリングしてみると、ヘッドセットを選択が出来るようになり、そちらでペアリングしたところ使用可能となりました。

試しに教えていただいたものをアンインストールして、接続できるかとどうか確認しようと思ったのですが、ドライバなどを消すことが出来なかったので、確認は出来ませんでした。

いろいろとお手数をおかけいたしました。

書込番号:9781374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他機器のBLEU TOOTHの干渉とSkypeについて質問

2009/06/26 12:11(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:141件

私は、マウスとキーボードがブルートゥースのロジクール5500を使用しているのですが
この様なヘッドセットを使った場合、電波は干渉するのでしょうか?
あとSkypeを利用されている方にお聞きしたいのですが、通話品質は良いですか?
当方は、ゲームしながらSkypeを目的としています。
この商品と同じ様なSONY製だとこっちの方がいいですよね?
質問ばかりですいません。

書込番号:9759736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/29 18:23(1年以上前)

経験上、干渉はしないと思います。
ただ、アダプタ側が複数台同時接続できるかが問題ですね。

当方もマウス、キーボードをノートパソコンで。
ヘッドセットをデスクトップで接続していますが、登録と接続をきちんとやれば問題無いと思います。

今はSkypeと同時にゲームをやっていますが、接続するプロファイルには注意してください。

Skypeなどは、ヘッドセットやハンズフリーのプロファイルで問題ありませんが、モノラルとなるのでゲームには向きません。

私の場合は、A2DPで接続して、マイクはサウンドカードから別で使用しています。

Bluetooth3.0で解消されるようですが、詳細は不明です。

書込番号:9776669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2009/06/30 12:23(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
当方は、デスクトップでP5Q-DELUXを使用しています。
もうちょい自分で情報収集してみます。Bluetooth3.0気になりますね。

書込番号:9780655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量等について

2009/06/26 10:12(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:32件

1.特に音楽の場合の音量調整なのですが、最小にしてもかなり大きく感じます。
最小にしても通常音量ぐらいの大きさに感じますが、BT530の最小音量って結構大きいのでしょうか?

2.音楽の一時停止をしたい場合は本体側(私の場合はiphone)で行うか、BT530の電源OFFしかないでしょうか。

3.ミュート機能は通話中の自分の音声が相手に届かない機能で、音楽のミュートや通話中の相手側の音声は聞こえるという認識でよいでしょうか?

よろしければお答えいただけると助かります。

書込番号:9759401

ナイスクチコミ!0


返信する
VELLPRADOさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/04 07:11(1年以上前)

1についてのみになりますが音量は最小でも大きいですね。
静かな場所で使うと耳にストレスになるかもしれません。
BT8040も持っていますがそちらより最小音量大きいです。
BT8040ぐらいの音量なら使い易いのですが残念です。

書込番号:10256305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/10/04 12:27(1年以上前)

有難うございます。
やはり最小音量は大きいのですね。
個人的な感想では最小音量が通常音量ぐらいに感じます。

横から声を掛けられた時に気づきにくかったりして、
ちょっと困るのですよね〜。

次期に期待します。有難うございました。

書込番号:10257352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2009/06/24 02:02(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

クチコミ投稿数:25件

HBH-DS205って付属のイヤホンしか使用できないんでしょうか?

今、BOSEのIEを使ってるのですがこれは使えないでしょうか?
初歩的な質問すいません。

宜しくお願いします。

書込番号:9748938

ナイスクチコミ!0


返信する
neun_elfさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/24 02:27(1年以上前)

現在ソニーのMDR-NX3を組み合わせています。

貴兄のおっしゃる「使えない」の意味が普通にステレオミニプラグで
再生できないのかと言う意味なら明確にノーですし、現行アップル
標準のイヤホンにあるマイクロホン機能やリモコン機能が使えないのか
という意味ならイエスです。

正直ブルートゥースプロファイルで曲の送り・早送り(巻き戻し)が
対応していないというのは予想外でしたが、それ以外は何の問題もなく
使っていますよ。

書込番号:9748984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/06/24 03:41(1年以上前)

初心ですいません。

この商品は、 3.5oステレオミニプラグって書いてるんですがこれに対応しているイヤホンしか使用できないんですか?

どのように伝えればいいのか少し迷っていますが、どのイヤホンでも使用可能なんですよね?
3.5oステレオミニプラグって言うのは、また特別な何かでしょうか?

少し頭がこんがらがってきましたね。

書込番号:9749094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 21:16(1年以上前)

たなぼーさん、こんにちは。
BOSEのIEとは、http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/audio_headphones/in_ear/in_ear_spec.jsp

のことでしょうか?このイヤホンならば、
入力プラグの欄に、「φ3.5mmステレオミニプラグ」と書いてあるので大丈夫でしょう。
現在のほとんどのイヤホンのプラグは、φ3.5mmステレオミニプラグになっているので、
ほとんどの他のイヤホンが使えるはずです。

書込番号:9756902

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング