
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年9月22日 04:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月21日 15:14 |
![]() |
2 | 3 | 2010年9月18日 17:43 |
![]() |
6 | 4 | 2010年9月17日 23:33 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月15日 23:36 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月15日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205MK2 (インンテンスブラック)
SonyEricsson製のヘッドセットを購入して半年ばかりですが固定用クリップが本体から外れ ヒンジ部分が折れていました。この部品は仕入れる事が出来るのでしょうか?
0点

ダメ元で問い合わせてみれば。
ソニー・エリクソンお客様ご相談センター
0120-111-156 ※携帯電話、PHSからもご利用いただけます。
平日 10:00〜18:00
土・日・祝日 10:00〜17:00
書込番号:11949278
1点



に対応していますか?付属のイヤホンが故障してしまい、2.0ピンのため代替を探すのが難しく3.0への変換ピンだとすぐに抜けてしまいます。そこでBluetoothでの接続を考えています。
0点

clover7さん、こんにちは。
「送料無料★HBH-DS205【ソニーエリクソン】Bluetoothワイヤレスステレオヘッドセット( ハンズフリー対応)」
http://www.bidders.co.jp/item/118289864
残念ですが、上記のページの「非適合機種」に掲載されています>MN705i
「FOMA NM706i / NM705i Part17」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/keitai/1243873962/
の779-783も読まれてはと思います。
書込番号:11929306
0点

カーディナルさん早速のご回答ありがとうございました。
古い機種なのでやはり非対応ですか。残念です。
書込番号:11945524
0点



iOS4.1へのアップグレードで快適に使用しているのですが、曲送り、曲戻しができるようになってかなり感動しています。
そこで気になるのが、曲名の表示です。
通常MW600には曲名を表示する機能がついていて、対応形態等では表示できるようですが、iOS4.1になってもその部分は改善されないのでしょうか?
私が使用している限り、表示されず疑問に思っていました。
表示されている方いますか?
どこかの設定が必要なのでしょうか?
0点

曲名表示には対応していない様です。
Bluetoothプロファイルが対応していないと曲名表示出来ないので
設定でどうにかなる物ではありません。
書込番号:11925423
2点

Appleの対応を待つしかないでしょうね。
曲送り、曲戻しが出来るようになっただけでも私は満足していますが、曲名表示に対応したときの為に
感動を残しておきましょう。(対応しないかもしれませんが)
書込番号:11927722
0点

皆さん、こんにちは。
もし曲名表示に対応したなら、ちょっと欲しいです>MW600
APPLEにリクエストしてみようかな…
書込番号:11929350
0点



●デザイン好きだし、電池もそこそこ持つし、電話かけてきた人の名前が出るのが最高だ!
普段は時計を表示するとこもGOOD。
●カナル式のイヤホンは耳の穴が塞がって周りの音が聞き取りずらいので
個人的に好きじゃないが
好みのイヤホンに差し替えられるので問題なしです
●あとはOSのバージョンUPで、以下が改善されれば完璧ですね♪
曲送り・戻し:不可 早送り・巻き戻し:不可 曲名表示:不可
1・電話着信時は通話後、音楽が再度鳴るのですが
発信した後は止まってしまうのはしょうがないのでしょうか?
(たまに再ベアリングしなきゃならないときもあって面倒)
2・FMラジオを聴いてる時は着信音が鳴らない様ですが自分だけかな?
3・友達のiphoneと2台同時にベアリング仕様と思ったのですが、片方しか反応しない。
なぜだろう・・・;
PS: クリップ部分は意外にもろいです。
自分は初日に角に引っ掛けてクリップがバネと共にすっ飛んで
探すのに苦労しました。なんとか元通りになりましたが
(皆さんは注意して大切に扱ってくださいねw)
1点

しばらく使ってみて・・・微妙って思えてきました
電話を自分からかけると終わってから
まともに反応しなくなるのです。
「このデバイスを登録から解除」で解除して
MW600も再起動して、認識しなおさなきゃいけなくなります。
かなり面倒な作業を繰り返す日々。
MW600でボタンをおして電話に出てるのに
イヤホンから聞こえず本体から声がして
慌てて本体を引っ張り出さなきゃならない事があったり
ぜんぜんブルートゥースの意味な〜い!!
って事が多々ありました。
通話が終わって音楽を聴こうとしたら
どちらからも聞こえず、またもや繋ぎ直し・・・
同じ症状の人っています?
みんなのはちゃんとストレスなく常時認識してますか?
書込番号:11872384
1点

operanagaseさん
MW600は、接続する機器を切替できる事はご存知ですか?
音楽受信(A2DP)の切替は、音楽再生ボタンを長押し、ELディスプレイに接続機器が3つまで表示されるので、これをボリュームスライダで切り替えます。
通話音声の切替は、発着信ボタンを長押しします。後の操作は音楽受信機器の切替方法と一緒です。
書込番号:11922247
2点

おこごみさんがおっしゃるようにこのMW600は3台までの機器をペアリングできます。
で、2台まで同時に使用できます。
ただオーディオ機器と携帯を同時接続する場合などはMW600での切り替えが必要になります。
オーディオと携帯をそれぞれ別々に切り替えなければならないため、慣れないうちはリンク切れを起こしやすいです。
ユーザーガイドの中央下に機器の切り替えという項目があるので一度試してみてください。
あと本体のリセットも試してみてください。何度かすると正常に機能することがあります。かくいう自分も買ってきた状態では動作がおかしかったですがリセットで正常になりました。
またリダイアル以外は携帯本体から発信しますがその際Bluetoothに切り替えなければなりません。
と大体怪しいところは書きましたが、一番有効なのは本体リセット→再ペアリング→携帯本体側のBluetoothの設定の見直しを試してみることが良いと思います。
書込番号:11922409
2点

おこごみさん、S-PROGRAMさん お返事ありがとうございます。
そうあくまでも切り替えになってしまいます。
両方、同時にベアリングして 同時に操作は出来るはずなのに(2台まで)
どうもうまくいきません。
またiphone1台だけのときも、通話後や電波範囲より遠くに行き一回ベアリングが切れた後
再度、音楽鳴らそうとしても音が鳴らなかったり、本体から音が鳴って
イヤホンから鳴ってしまったりという現象が度々起こります。
その度にMW600の電源を一度落としブルートィースを一回OFFにして
両方を電源入れなおして再ベアリングしないと再接続されなかったりして
非常に面倒です。
勿論、リセットも何度かしています。
3GSの方をiOS4にアップデートしてないので
それをしてもう一度試してみたいと思っています。
お二人とも詳しく書き込んでいただき感謝いたします。
書込番号:11926034
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE07ABK
このイヤホンを携帯電話と接続して使用しています。音は、シャリシャリで音楽を聴くには向かないですね。しかも、耳からはすぐに外れて落ちちゃいます。
使用頻度が低いので、・・・・しかたないかって感じです。
ところで、テレビのイヤホンとしても使用してみようとSONY BT-10を購入しましたが、カップリングができません。
http://www.sony.jp/headphone/products/TMR-BT10/index.html
カップリングはできないのでしょうか。できたら使用頻度もあがるのに・・・。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

自己レスします。
サポセンから大変丁寧な回答をいただきました。
結論を言うと、「不可能」ということでした。
以下、いただいたメールを掲載します。
この度は弊社製品につき、ご面倒をおかけしております。
お問い合わせいただいた件に回答いたします。
お調べいたしましたところ、BSHSBE07とTMR-BT10がペアリングできない要因は、
パスコードが異なることによるものと思われます。
BSHSBE07のパスコードは、【1234】となっておりますので、このパスコードを
持つ機器との接続は可能ですが、お調べしたところ、 TMR-BT10の
パスコードは【0000】のようです。
BSHSBE07のパスコードを変更することはできないので、TMR-BT10側で
パスコードを【1234】に変更できない場合は、大変申し訳ございませんが、
BSHSBE07とTMR-BT10を接続して使用することはできませんことを
何卒ご了承願います。
ご希望に添えぬ返答となりますことをお詫び申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:11916489
1点




iOS4.1から早送り巻き戻しに対応するようになりましたよ。
書込番号:11903217
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





