ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

P905iのSDプレーヤー

2010/09/03 21:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:6件

P905iのSDプレーヤーは使用できますでしょうか?

書込番号:11855640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/09/04 02:13(1年以上前)

NTTドコモより P905i取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p905i/index.html

プロファイルはMW600に対応していますが、P905iのBluetoothのバージョンが2.0の
ため、曲名表示はできないと思います。

書込番号:11857372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/14 11:42(1年以上前)

連絡が遅くなりましたが、
ご返答ありがとうございました。

書込番号:11908071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au is01とのペアリング

2010/09/03 00:01(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER

スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

Is01とペアリングができずに困っています。
設定で、探索するのですが認識してくれません。
同スマートフォンで使用している方がいましたら
ペアリングのコツ等ありましたら、ご教示いただけると
助かります。よろしくお願いします。

書込番号:11852210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 10:33(1年以上前)

good hillさん


ヘッドセットの方をペアリングモードにしていますか?

書込番号:11863505

ナイスクチコミ!0


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/05 21:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ペアリングは、両方とも説明書とおりしていますが
Jabraを認識してくれません。
Ein passantさんはis01で使用されてるんですか?

書込番号:11866127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 23:34(1年以上前)

いえ、前にも同じような方がいまして、そのときにはヘッドセットの方がしっかりと
ペアリングモードになっていなかったので、そうではないのかなと思って返信しました。

因みに、私はこちらの製品とスマートフォンは持っていません。

書込番号:11866940

ナイスクチコミ!0


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/10 00:22(1年以上前)

返信が遅れてすいませんでした。
メーカーにjabraを新品交換してもらいましたが
やはりペアリングは出来ませんでした。
対応していないということで、強引に納得しようと考えています.
しかしながら、同機種をお使いの方で、使用できている方が
いましたら教えてください。

書込番号:11886209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2010/09/13 07:55(1年以上前)

一応再度確認ですが、CLIPPERのベアリングは大丈夫ですか?

真ん中ボタンを長押し

”ぽぺらぱ〜♪”と上がり調子で音が鳴る

真ん中ボタンをそのまま押し続ける

”ぽぽっ♪"とベアリングモード開始の音が鳴る

ベアリング作業開始

という感じで、多少時間がかかる感じです。

CLIPPER個体の問題ではないようですので、それでもベアリングされないならば、
au is01の方の設定についてをメーカーに問い合わせた方がいいかもです。

書込番号:11902495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/14 01:11(1年以上前)

アキラ兄さん 返信ありがとうございます。

いろいろなタイミングで試してきていたんですが
教えていただいた通りのタイミングで試したところ
無事接続ができました。
ボタンの長押しするのが、若干短かったのが原因だったようです。
みなさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
そして、ありがとうございました。

書込番号:11906815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2010/09/14 07:23(1年以上前)

無事繋がって何よりです^^

真ん中ボタンに色々機能が振ってあるので誤動作させないためにタイミングが長目なのでしょうが、
確かに僕も「ああ、ガイジン的だな」と思いました^^
#日本人ならクレームが来ること見越して、2つボタン押しとか機構的な仕分け工夫をするのでしょうね(笑)

書込番号:11907338

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペアリングについて

2010/09/12 20:23(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE07ABK

クチコミ投稿数:14件

先日....AmazonにてBSHSBE07とBSHSBT02を購入しました..


説明書にはペアリングコードでの接続の仕方しか記載されていなかったのでペアリングの仕方が分かりません

どなたか分かる方ペアリングの方法を教えて下さいお願いします


どちらもBUFFALOの製品なので簡単に接続出来ると思ったのですが......

書込番号:11900103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/12 23:59(1年以上前)

veilside787さん


マニュアルを見ると、まずはipodの方から接続してもらって、次にイヤホンの方を「ペアリングモード」にしておきます。
そして、ipodの方の送信機をマニュアルどおりにペアリングモードにすれば、勝手にイヤホンを見つけてくれるはずです。

書込番号:11901593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/13 01:46(1年以上前)

アドバイス

ありがとございます

説明どうりにペアリングしてみたのですが....ペアリング出来ませんでした..(涙)

iPodではなくWALKMANにて使用しています...Bluetoothイヤホンの方はSH-03Bで普通に使えていたので異常はないと思います




書込番号:11902043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/13 02:16(1年以上前)

アドバイスどうりに何度かペアリングしているうちに接続できました


的確なアドバイス感謝です

ありがとございます!

書込番号:11902099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 945SHで使ってます。

2010/08/31 20:52(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:5件

945SHで使ってる方が居らっしゃるようですので、もしまだここを見ていらしたらよろしくお願いします。

先日MW600をようやく手に入れてペアリングして使っています。
Bluetooth機器は初めてなのでイマイチ設定の仕方が解らなく困っています。

1)ヘッドセットの通話ボタンを1秒以内に2度押すと最後にかけた番号にリダイアル出来ると有りますが、何度やっても出来ません。

2)ペアリングで来た状態でMW600の電源を入れると勝手にミュージックが再生されてしまう。

3)携帯本体で再生できる音楽ファイルなのにMW600で聞けない音楽がある。(ファイルは全部MP4)

945SH設定のせいだと思うのですが、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:11842350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/02 16:35(1年以上前)

リダイヤルは私も何かのタイミングで出来ない場合があります。
あまり使わないので、困りませんが。

ぜんぜんリダイヤルできないということは無いですし、出来ないときは出来ないので、さすがに、対応方法分かりません。

電源オンで音楽再生は、仕様だと思いますけど?

mw600で音楽を聴くには基本メディアプレイヤー(動画/音楽の聴く)からしか、聞けないと思ってください。ソフトバンクにメールで質問して
これとは違う質問でしたが、ソフトバンク側でも、出来ないことを確認してるようです。

ですのでmw600で聞くには、動画音楽の聴くでプレイリストで、ミュージック、着うたとあるとおもうので、そこから選んで聞いてください。

フォルダーから選択再生だと本体からしか聞こえません。

書込番号:11850273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/03 22:28(1年以上前)

Raieruさん
回答していただき感謝します。
リダイアルは素早く連続で5〜6回押すと反応がりました。(なんだかな〜)
電源オンで勝手に音楽再生はデフォなんですか・・・音楽を全部削除します。

結果、945SHで音楽聞くのを諦めました。
自分にとってはMW600は高い買い物だったので、色々出来るもんだと(高機能だと)勝手に思い込んでいたようです。
色々ありがとうございました。

書込番号:11856154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/04 13:03(1年以上前)

私のヘッドセットでもオンにしたときにMPが起動します。最初は邪魔くさいと思っていましたが、最近は慣れたせいか逆に便利に感じます。もう少しお付き合いされてみたらいかがでしょう。”2度押すと最後にかけた番号にリダイアル出来る”これは便利ですね。しかし、携帯に3種の登録をしてから時々動かなくなりました。その時は削除して再度ペアリングすると正常化します。
JabraBT3030を中心につかっています。MW600をこれから購入しようと書き込みも見ていました。ですから参考にならないかも知れませんが・・。
他にはバイク用のB-COMも利用やイヤホンタイプです。携帯はP905iちょっと古いですが・・・。
音楽は400曲ほどwmpで同期して聞いています、快適です。

書込番号:11858898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/05 10:55(1年以上前)

どのように使いたかったのか、わかりませんので、なんともいえませんが有線で、接続するヘッドホン変換プラグとまるで同じにするには、945SHの機能の問題なので、mw600側の問題ではないんですけどね・・。

私は以前の機種では、有線のディスプレイ付のステレオ対応マイク内臓オーディオコントローラーつかっていたんで、これに比べれば、MW600の操作感は不便ですが

以前のはもう接続できる変換端子つかっても、マイク機能とヘッドホン機能しか使いみちないんで、意味が無いですし、現時点では、MW600しか選択肢が無いんでけどね、有線で問題が無いのなら、全ての音が、ヘッドホンでこれといった操作も無く、聞こえるんで、そういう使い方がしたいなら、現時点では安いヘッドホン端子変換プラグがいいと思いますよ。

今後945SHのファームのアップデートで、メニューの一部さらに変更されて、どのように扱っても、全ての音がMW600で出るよう設定できるように、設定変更可能に出来るようにお願いはしましたが・・ま無理でしょうな、今後の新機種開発で来年以降に出るアクオスショット携帯でどうなるか、見守るしかないと思ってますけどね。

書込番号:11863599

ナイスクチコミ!0


M-CABIさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/07 15:56(1年以上前)

自分はドコモのF-06Bで使用するために購入しました。防水機能を保つためです。

デフォルトでBluetooth機器登録するときに使用するプロファイルを設定しますがそのままMW600を接続するとミュージックプレイヤーが起動する状態でした。こちらの機能でMW600接続時に自動でメディアプレイヤーを起動しないと設定しても起動するのであれこれ考えました。

幸い接続待機の項目があり接続時にどのプロファイルを自動で起動するか設定できたのでA2DPのチェックをOFFにしたら通常に接続できました。

しかしこの場合一応A2DPの接続自体は確保されているので本体からメディアプレイヤーやワンセグを起動する際にBluetooth機器で接続するを設定しておけばその都度自動でMW600で音声が聴けることに気が付き現在その設定で使用中です。

ちなみに接続待機機能でプロファイルが選択できない場合はこの方法は使えず自動的にミュージックプレイヤーが起動する携帯があるとのことです。

MW600以外ではデフォルトでもメディアプレイヤーは起動しませんでした。

書込番号:11874143

ナイスクチコミ!0


M-CABIさん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/07 23:39(1年以上前)

その後調子が悪くなりMW600のリセットを何度か行い携帯本体のBluetooth機能の再設定をしたところデフォルトでもいきなりメディアプレイヤーが起動することが無くなりました。

書込番号:11876616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > Ultimate Ears > TripleFi 10vi

クチコミ投稿数:45件

こんにちは。つい先日、当機種を購入したのですが、
ipod touchにつなげてリモコンのボタンを押すと
プツッというような音がします。

ちなみにパソコンのイヤホンジャックなどに
つなげてボタンを押したときはまったくそのような音はならないです。

これはこういう仕様なのか、それとも当方だけの症状か
わからないので持っている方、教えて下さい。お願いします。

書込番号:11859558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2010/09/04 21:07(1年以上前)

単に,リスナさんの指令を受付けましたょ!の,操作音じゃないのですか。
パソコンは,操作の際の信号を読む回路が入って無いだけでしょう。

書込番号:11860862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/04 21:25(1年以上前)

どらチャンでさん
返信ありがとうございます。
操作音と仰っていますが、たぶん違うと思います。
どちらかというとスピーカーの電源を入れたり切ったりするときに鳴る
プツッやプチッという感じの音です。

これが私の機種だけの症状であればサポートに連絡しようと思うのですが、
他の方が持っておられるのはどうなんでしょうか。

書込番号:11860976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/09/05 11:33(1年以上前)

この製品は持ってませんが一応。
リモコン端子とGND端子間に信号が流れる際にGNDとLRにも漏れるんでしょうね。他のスイッチ付きイヤホンでもしますよ。
3極ジャックに繋ぐとリモコン端子は浮いてますから通電しないのでボタンを押しても何も起きない訳です。

書込番号:11863749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/09/06 07:13(1年以上前)

猫の座布団さん
返信ありがとうございます。
友達でipodのリモコンを持っている人がいたので
試してみたところ確かに私の言っている
音が鳴ることが確認できました。
これはどうやら猫の座布団さんが
おっしゃるようにこういう仕様のようですね。

書込番号:11867854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

英会話の学習のためにはどうでしょうか?

2010/09/05 10:56(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 naska1492さん
クチコミ投稿数:10件

マイスカイプイングリッシュなどのスカイプ英会話での使用を主に考えていますが、
携帯電話でも使う可能性があるのでデザインもよく持ち運びも便利そうなものを探しています。

携帯電話での使用は問題なさそうですが、スカイプでの英会話での使用はどうでしょうか?
一番きにしているのは相手にどの程度の音質で届くかです。

どなたかわかる方がいましたらアドバイスお願いいたします。

書込番号:11863609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/05 11:30(1年以上前)

全く問題ないでしょう。

どちらかというとスカイプ英会話は講師の国のインターネットの
回線品質の問題でラインが途切れたり、双方の音声が非常に聞き
辛い状態になることが時々ある。

そういった時は講師にレッスンの中止を申し出るか、サポートに
メールでその旨を申しでると、ほとんど無料で再レッスンを受講
する事ができる。

書込番号:11863730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naska1492さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/05 18:40(1年以上前)

ケチントさんアドバイスありがとうございます。
デザインも良いのでこれを購入することにしました。

書込番号:11865286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング