
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年8月20日 00:36 |
![]() |
4 | 4 | 2010年8月17日 19:03 |
![]() |
2 | 2 | 2010年8月16日 19:48 |
![]() |
3 | 2 | 2010年8月15日 18:27 |
![]() |
3 | 6 | 2010年8月13日 12:32 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月12日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Cyber Sport > Cyber Snipa Sonar 5.1 Surround Headset CSHSSO01D
このヘッドセットを購入し、
Vista home 32bit / Win 7 64bit / XP pro 32bit
に導入しましたが、いずれも、Cm106eye.exeなる
実行ファイルの警告が8−10件ほど出現。
且つ、SKYPEを利用するとマイク音声が乗らない、
小さいといったトラブル発生。
また、コントローラーのボタン(ボリューム)は
まったく動作せず。
HPより最新のドライバーを導入するも、
このような状態で悩んで居ります。
AVA/counter strike 等のFPSに利用したく、
同じような問題にぶつかった方、
このヘッドセットをお持ちの方で
問題なく利用されている方、いらっしゃいましたら、
コメント/アドバイス頂ければ幸いです。
3/22 秋葉原のソフマップで特価 4980でした。
0点

遅レスですが、自分も同じような症状に悩んでましたが(Win7 x64)
ドライバをデバイスマネージャーから手動で入れたところ
今のところですが、解決できてるっぽいです。w
デバイスマネージャーで、現状「Sonar 5.1 Multi-Channel〜」って表示されていれば
別だとは思いますが...。(Win7のドライバがベータなのがそもそもおかしいですが)
書込番号:11785629
2点

u-kokkeiさん
貴重な情報感謝です!
早速win7 pro 64bit でやってみました!
警告なくなりました!感謝です!
すばらしい発見です!
書込番号:11785700
0点



この度オーナーとなりました。
取説には「初回の充電は8時間必要」と記載されておりますが、
2時間程で一旦抜き挿しをしてしまったためか、
4時間後の現在すでに満充電のような動かないアイコンになっております。
8時間充電しないと、機器に何か不都合な点でもあるのでしょうか?
ご存知の方、恐れ入りますがご教示の程、宜しくお願いします。
0点

最大それくらいかかる、というだけです。
最初からある程度充電済みだったのでしょう。
リチウムイオンですから継ぎ足し充電しても問題ありません。
書込番号:11774586
2点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
購入先のメモにも記載してあったので、
少々不安になっておりました。。。
この製品は大満足です。大切にしようと思います!
書込番号:11774626
0点

余計なことかも知れませんが参考まで・・・
リチウムイオン電池の初期活性化のために長時間の充電が必要
と書かれていると私は理解しています。
初期活性化については色々ご意見があるようですが
”まじない”であってもしなよりしたほうが良いと考えているので。
これからでも遅いことは無いでしょう
気になるようなら2〜3度
使い切ったら充電しフルになってからでも数時間充電状態にしておく。
これである程度活性化されると思います。
エクスペリアの話ですが
充電〜放電を繰り返すうちに電池の持ちが良くなった
と、複数の書き込みも見受けられます。
私もこれは気に入って楽しんで使っています。
MW600使い倒しましょう
書込番号:11775047
2点

kandoku840さん
ありがとうございます。 そういえば・・・私のXperiaも
バッテリー活性化を行った記憶があります。
差は、あまり感じ取れませんでしたが、良いと聞いて実践しました。
今の充電が切れたら早速やってみます!
書込番号:11775157
0点



ヘッドセット > PLANEX > BT-MiniHS2

太田まさん、こんにちは。
「Bluetooth|BT-MiniHS2|PLANEX」
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-minihs2/index.shtml
を見たところでは、通話専用ですね。
書込番号:11771022
2点

カーディナルさんこんばんわ。初質問だったんですけど、返信はやいっすね。
通話のみなんですね、URL確認しました。
ありがとうございます、助かりました♪
書込番号:11771069
0点



ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER
用途としては、
iPhone4、ネットブックpc、ps3のヘッドセットとしての利用を考えております。
また、上記の要件をクリアする商品でオススメがありましたら、
おしえていただけると嬉しいです。
0点

iPhone4での使用では使える機能に制限がありますが、MW600は3台までの機器が登録可能なので
使用目的としてはよいと思います。
またPS3のBluetoothはチャット以外には使用できない、ゲーム中の
音声やBGM・ビデオ・ミュージックなどの音を出力することは出来ない。
http://kakaku.com/item/K0000113704/
書込番号:11762408
3点



bluetoothヘッドホン全般の質問なんですが、ケータイ電話とペアリングして電話がかかってきたときに受話できるのはわかりましたが、こちらから電話をかけるときも同様にbluetoothヘッドセットにて通話できるものでしょうか?
ご教授ください。
0点

携帯の操作で発信し、レシーバーの受話器のマークのボタンを押すとレシーバーで会話できるようになります。
リダイヤルの場合は、受話器のマークのボタンを1秒以内に2回押すと発信できます。
書込番号:11666606
3点

iphone4でも受話も発話もできるようですが声はどの辺からひらうのでしょうか?
やはりiphone4本体の通話口を利用しないといけないのでしょうか?
書込番号:11750470
0点

MW600本体の通話ボタンの上側にマイクがあります。
下記URLからMW600のユーザガイド(PDF形式)がダウンロード出来ますので、図解で分かると思います。
ソニー・エリクソン製アクセサリー
取扱説明書ダウンロード
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/index.html
書込番号:11752436
0点

WELSPERさんありがとうございました
口コミなど見てると結構いい商品のようですね
iphone4でも問題なく使えるようでしたら購入したいと思います
普通のイヤーフォンのようにiphoneに差し込んで使用するには
胸ポケットにいれるようになるのでシャツなどでは使い勝手が悪そうなので
こちらのようなコンパクトな方が便利なような気がします
書込番号:11754833
0点

iphone4でしたら、発信は音声コントロールでできます。ちょっと人前でははずかしいですが、運転中などでは結構便利です。アドレスブックに登録していないと出来ませんが、複数番号登録していても、音声コントロールが聞いてきますので、自宅とか、携帯ってしゃべれば発信してくれます。
書込番号:11756779
0点



ヘッドセット > SONY > DR-BT100CX (B)
iPhone4を購入したので、買いました。
音楽を聞く音質はとてもクリアーで満足しているのですが
ボイスメモ機能で録音したものは明らかに音質が悪いのです。
取説を読むと、
「本機と送信側Bluetooth機器が、HSPでのBluetooth接続になっているときは、
A2DPでのBluetooth接続に切り換える」と書いてありますが
音楽もボイスメモも同じ接続で聞いていると思います。
1度だけとてもクリアーに聞こえました。その時はスピーカー接続からbluetoothに
変えたのですが、同じ様にやっても全く変わりません。まるでモノラルの音です。
どなたか教えていただけますでしょうか。
0点

mclooneyさん
うーん、HSPで接続されていても、A2DPのプロファイルが無いと音楽自体が聴けないんですよ、
それで、たぶんですが、HFPでの接続にしてみてください。
というか、iPhoneもってないのでそれがチェックできるかどうか分かりませんが…。
書込番号:11741637
1点

Einさん
お返事遅くなりました。返信ありがとうございます。
Apple/Sony両方問い合わせましたが、明確な解答がありません。
両社とも、相手のディバイスの詳細がわからないから。。。という感じです。
私は全くわからないのですが、電話を受けられなくても構わないので、
どちらか1つの(HSP, A2DP)に切り替えたいのですが、iPhone上での方法がわかりません。
ダンスの練習の為に購入しました。レッスンをボイスメモで録音して、聞きながら自主練しようと思ったのですが、音がひどくて...。スピーカー音の方が凄くキレイでクリアです、音量は小さいですが。
Bluetoothでのボイスメモ再生は低音質とわかっていれば購入しなかったかも。
Apple、iPhone付属のイアホンもかなりイイので。
コメントしていただき、ありがとうございました☆
書込番号:11751667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





