ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:12件

この製品と、ノイズキャンセルMDR-NC33を組み合わせて
使用している方いませんでしょうか?

使用している方いましたら、使用感など教えて頂きたく
よろしくお願いします

書込番号:11566323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/07 00:34(1年以上前)

私の環境はMDR-NC33ではなく、MDR-NC22ですが試しましたよ。
やはり有線接続のほうが音は良いと思いますし、そもそもノイズキャンセル側のケーブルが長いので、MW600を使用するメリットがまったく無かったので、外してしまいました。

本当はノイズキャンセル+Bluetoothでケーブルレスを体験してみたかったのですが、該当する製品がゼンハイザーのMM 450 TRAVELぐらいしかなく、お値段も45K円もするので視聴なしで購入する勇気がありませんでした。

そんなときにMW600を発見して購入したのですが、今のところ満足していますよ。

書込番号:11593818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/11 05:35(1年以上前)

使えるなら音質は問題無しです
地下鉄通勤でポットキャストを携帯から聞きくだけなので

有難うございます

書込番号:11610791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯向きでしょうか。

2010/07/04 00:11(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT101 (B)

クチコミ投稿数:82件

DR-BT101の前機種DR-BT22を3年ほど使っています。
ガタが来てるのかつながりにくい機器があるのと
装着感がユルくなっているので本機種を検討しています。

DR-BT22は折りたたんでカバンに放り込んで毎日携帯していましたが
本機種はそもそもコンパクトにすることは出来ないんでしょうか。
カバンに放り込んで持ち運べるほど頑丈ではないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:11579636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2010/07/04 00:20(1年以上前)

あと、こちらの充電端子がUSBとのことですが
miniUSBでしょうか。それともmicroUSBでしょうか。
現在IS01とWiMAXモバイルルーターがmicroUSBでの
充電ですので同じだと充電器が共通化できて便利なのですが。

書込番号:11579681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/08 07:37(1年以上前)

薩摩ぴっちさん
こんにちは

この商品はオーバーヘッドタイプなので、
携帯するにはちょっと大きいと思います
過去スレにもあるように
装着した時に若干緩く、ズレル事もあると思います。
屋内で座ったままとかでの使用だと気になりませんが・・

あと、全体がプラスチックで作ってある感じがあり、
強度は弱いと思いますので、
カバンに入れて毎日持ち歩くと直ぐに壊れそうな気がします

また、充電はminiUSBを使用します

書込番号:11598467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2010/07/08 23:54(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。知りたいことがすべてわかりました。
BT-DR22の後継機なので期待していたのですが、希望に沿わないため
今回は購入を見送ろうと思います。

書込番号:11601687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH24

スレ主 koutotenさん
クチコミ投稿数:2件

質問失礼します。
ミニプラグやUSBタイプの多くはマイク部分が口元まで伸びていますが、こちらの商品はヘッドホン部分にマイクが付いているので、自分の声以外の音をどれだけ拾うのか教えていただけると幸いです。
スカイプ中に来訪者の声(部屋が玄関から近いので)や、家族に呼ばれた時の声なんかを拾ってしまうのかどうか、その辺りが気になるところです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11598021

ナイスクチコミ!0


返信する
角465さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/08 01:50(1年以上前)

この製品持ってませんがサンワサプライのBluetoothのヘッドセットは使ってます。
当然耳元にマイクがあるやつですが普通に拾うと思いますよ
玄関での話し声は程度によるでしょうけど

因みにBluetooth以外にもUSBタイプやピンケーブルのタイプ
口元まであるタイプのヘッドセットなどいろいろ試したけど
どれも家族に呼ばれたりしたら普通に拾うと思うんですけど?
気づいてないだけでは?

私は夏場は装着するのが嫌でテーブルに転がして50cm程離して使ってますけど
普通に声拾いますよ、Skypeならマイクの設定落として使えばギリギリ相手には聞こえない程度にはなりそうですが

書込番号:11598108

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod touchでの使用

2010/06/16 20:29(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

現在、HBH-DS205を使用しているのでが、MW600とiPodを使用されている方、音飛び具合はどうですか?
HBH-DS205では、若干音飛びがすることがありますが、我慢できる程度です。
MW600でiPodとの相性が改善されていれば、連続待ち受け時間が短くなっても、買いかなと思っています。

あと、iPodとでは、曲名表示、曲送り、曲戻しはできないですよね?

書込番号:11504644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/16 23:24(1年以上前)

こんばんは。私も以前HBH-DS205を使用していました。この度MW600に変更し、iPod touch、携帯、PCとペアリングしています。。音飛びに関しては主に移動中に利用していますのであまり気になりません。ただHBH-DS205の使用していたとき、たまにタクシーorトラックの無線と干渉して一時途切れることありましたが、現在のところMW600では(たまたまかも?)ありません。
あと、HBH-DS205同様、残念ながら、iPod touchでは曲名表示、曲送り、曲戻しはできないようです。(ただし携帯ではできますが)御参考になれば幸いです。

書込番号:11505703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2010/06/18 13:16(1年以上前)

sakurarantaroさん
ありがとうございます。
もう少し、みなさんの使用感を聞いてから、検討したいと思います。
買って、後悔はないと思いますが...

書込番号:11511731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 12:47(1年以上前)

---RYO---さん。こんにちは。追加です。昨日、OS4にversion upしましたが、残念ながら、iPod touch(3G)の青歯の機能は改善されませんでした。御報告まで。

書込番号:11533516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2010/06/23 16:47(1年以上前)

sakurarantaroさん
ありがとうございます。やはり、対応しませんでしたか。
ですが、BlueTooth Helperというアプリで対応できるみたいですよ。

ちなみに、すでにこちら、携帯をF-06Bに変更したので、マルチペアリングしたいと思い、注文してしまっていて、現在、到着待ちです。
ただ、音量調節が液晶になっているようなので、今までのように、うまくいくかどうか不安なところです。

音飛びに関しては、最近になって気がついたのですが、バッテリーの残量にもよるようです。
なくなりかけたら、充電していたのですが、フル充電すると、気のせいか音飛びが減ったような気がしますので、これからは、使用後は、バッテリーが残っていても充電しようかと思っております。

書込番号:11534232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/08 00:30(1年以上前)

この機種で使用していないので、正確なことは言えないのですが、私の例として挙げます。
現在、ロジテックのBTヘッドホンをipodtouchにて使用しています。この機種もipodtouchのミュージック再生機能で使用していると、曲送り、曲戻しの操作ができません。
なので、上記にて---RYO---さんが既に紹介されていますBTHelperというアプリを使用するようにしています。このアプリを使用すると曲送り、曲戻しの操作ができるようになります。ただし、操作には若干の慣れが必要になります。これは、リモコン操作時にタイムラグがあり、通常使用時の曲送り、曲戻し操作に慣れているとやや戸惑いを感じるためです。慣れてしまえばなんてことはないのですが。
絶対このアプリが有効とは言えませんが、曲送り、曲戻しが出来る唯一の方法だと思われます。

書込番号:11597887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの代替品

2009/12/25 13:19(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT3030

スレ主 arapixさん
クチコミ投稿数:20件

付属のイヤホンが壊れて代わりを探しているのですが、オススメはありますか?

付属品と同様の、カナル型でL型プラグでコード長が短い(60cm程度)ものって見当たりません。

ひと頃に比べると、iPhone/iPodのデザインに合わせてストレートプラグ、Y型が主流になった気がします。

パナの60cmストレートプラグの安いものを使ってみましたが、やはりこのBT3030にはL型プラグの方がピッタリのような気がします。いまは以前使っていたゼンハイザーのL型1.2mを使っていますが、コードが長いのは邪魔ですね…。

オススメをご紹介ください。

書込番号:10682367

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2010/03/09 00:45(1年以上前)

私も探しています。
Jabraにも保守部品として販売してないか問い合わせしてしましたが
「ございません」といなされてしまいました。
現在はビクターの短い奴(ストレートプラグ)を使用して首からさげるのは諦めました。
冬場だしポケットいっぱいあるし^^;

量販店で見ていると基本的に60cmはストレートのみで1m以上ならL型もあるって感じですね。
L型で一番短いのはソニーの1m(もしかしたら80cm)のものでした。

まもなくソフトバンクからもBT3030に似たものが販売されます。
本体込みで5980円です。BT3030も同じような値段ですね。
いずれバッテリーも寿命が来るし、この際買い増すのもアリかもしれませんね。

書込番号:11056611

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2010/03/09 00:56(1年以上前)

ご希望の「イヤホンの先をL型に変換します!パソコン対応AVケーブル ミニプラグL型変換コード」のURLはこちら=>  http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=B001EKEFWE&uid=NULLGWDOCOMO

これは0.1mなので60cmのストレートプラグと組み合わせれば・・・かっこ悪いな^^;

書込番号:11056659

ナイスクチコミ!0


スレ主 arapixさん
クチコミ投稿数:20件

2010/03/09 09:57(1年以上前)

ひなたさん

しばらくの間、60cmストレートプラグのを使ってましたが、バランスが悪いのとプラグとコードの付け根にストレスが掛かってダメになりそうでイマイチでした。
いまは、1.5m L型プラグのを使ってますが、やはりコードが長いので収まりが悪い。

コードを巻き取るアイテムや変換アダプタも検討しましたが、BT3030に加えてオモリが追加になるのでカッコ悪いです...

ヘッドフォンジャックが横ではなく下(USBジャック位置)から出てれば、ストレートプラグでも良かったのに、と思います。

書込番号:11057601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/12 13:26(1年以上前)

以前、長かったコードを使ってたときは、
コードをちょうどいい長さで3つに折って、
三つ編みにしてました。
細い革紐とかで、平編みでも違和感なさそうです。

書込番号:11073610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

2010/07/03 14:41(1年以上前)

型番 EC-BT3030
販売価格 2,100円
(本体価格 2,000 円 + 消費税 100 円)

Googleで型番( EC-BT3030 )を検索したら出てきます。

イヤフォン単体での販売です。

書込番号:11577114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 arapixさん
クチコミ投稿数:20件

2010/07/07 18:05(1年以上前)

原宿クレープ道りさん

ありがとうございます!! 単体販売してるところがあるのですね。早速注文しようと思います。ちょっと高いけど...

書込番号:11596041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Fー01B

2010/07/04 12:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:27件

Fー01Bでの使用を考えているのですが、どなたか使用されてるかたはいらっしゃいますか?

ソニーの動作確認適合表にはなかったのでよろしくお願いします。

書込番号:11581481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/05 00:16(1年以上前)

過給圧上昇7さん


私はF-06Bで使用するため、3日にMW600購入しました。


通話、音楽等音声及び、ディスプレイへの着信電話番号、曲目表示全て問題なく使用出来てます。

メーカー適合表にはF端末の記載はありませんが、同じFシリーズなので問題はないと思いますよ。

書込番号:11584869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/07/05 12:32(1年以上前)

たかっちゃさん>

お返事ありがとうございます!

確かにFは載っていないのですが使えそうな気がしますので購入を検討してみます。

書込番号:11586290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング