
このページのスレッド一覧(全1485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年3月17日 09:28 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月15日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月14日 20:49 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月14日 10:38 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月7日 22:08 |
![]() |
4 | 3 | 2010年3月5日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



一般的にUSB接続の方がノイズが少ないと思う。
書込番号:11094394
2点

ヘッドセットでピンってあるんですか?
アナログはサウンドデバイスはPCのものを使います。
USBはサウンドデバイスが内蔵されてます。
USBの場合は相性が出ることがあります。
書込番号:11094925
2点



ヘッドセット > Poly > Voyager PRO
レビューに左右OKの書き込みがあります。
書込番号:11085592
0点

G4 800MHzさん、返信ありがとうございます。
レビューよく確認していませんでした。
ちゃんと、左右OKと書いてありました。
ありがとうございました。
書込番号:11085616
0点



ヘッドセット > PLANEX > BT-MiniHS2
先日BT-MiniHS2を購入して
今使っているEeePC1005HAで使用しようと思い、ペアリングを行いました。
ですが、EeePC側で「Bluetoothデバイスの追加」を実行し
デバイス検索を行っても、検索結果にBT-MiniHS2が検出されません。
BT-MiniHS2の充電は青ランプが点灯するまで行い、電源もオンになっています。(青色点滅してます)
なお、以前メインPCとのペアリングには成功しており、ファイル転送もできました。
EeePCのBluetoothドライバはBT-253というものです。
どなたか解決法を知っている方がいましたら、教えてください。
0点

原因の解明ではありませんが
長押しでペアリングモードに入っても、そのままボタンを押し続けてみてください
もしかしたらうまく行くかも的で申し訳ないですが
他機種で似た様なことをこの方法で解決したことがあります
書込番号:11079497
2点

なんと!認識されました!!
説明書に書かれていた
「本製品のメインボタンを約4秒以上押し続けます。」
を「電源をオンにする」と勝手に解釈していました(泣)
初めてこういったタイプのイヤホンを使うのでわからなかったです。
ありがとうございました!
書込番号:11079709
1点

この落ちは、一瞬頭をよぎったのですが(^^
人のこと言えないけど、マニュアルをよく読んでね〜ってことね
あはは おつかれさま
書込番号:11083153
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager 510WS
Plantronics Voyager 510wsという製品をオークションで落札しました。付属品は本体と、USBの充電器です。
パソコンと接続したいのですが、無事接続終了後、ソフトウェアインストールが必要ですと出てきて、
そのあと、付属品のCDを入れてくださいと出ます。それがないと選択すると、解決策と、コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索しますと出てきます。
どうすればいいのでしょうか?
携帯とは無事接続完了しています。
よろしくお願いします。
0点

陸上魂さん、こんにちは。
Plantronicsのサポートページを見てみたのですが、
Voyager 510WSのドライバをダウンロード出来るページはちょっと見つかりませんでした。
下記のページの中の「個人向け代理店」へ問い合わせされてはどうでしょうか。
「その他の購入場所」
http://www.plantronics.com/japan/jpn/tobuy/
書込番号:11049913
0点

返信ありがとうございました。
その個人向けの代理店にメールをしてみました。
ソフトウェアが送られてくるのでしょうか??
少し不安です。
書込番号:11049973
0点

陸上魂さん、こんにちは。
「オークションで落札された」という点が気がかりですが、ドライバが何とか入手出来ればと思います。
書込番号:11050226
0点

もしドライバが手に入るとしたら、この代理店からメールでソフトが送られてくるのですかなねぇ?
何度も質問してすみません。
書込番号:11050363
0点

陸上魂さん、こんにちは。
ファイルサイズにもよると思います>送付方法
「CD-R」ということもあるかもしれません。
あと、もしかすると有償になる可能性もありそうです。
書込番号:11050524
0点

まぁオークションで3000円でこの商品を手にしたので、5000円以内だったら買いたいと思います。
5000円もしないですよね(-_-;)??
書込番号:11050725
0点



koh10415さん、こんにちは。
ちょっと検索してみましたが、マルチペアリング対応を明記したページは見つかりませんでした。
サンワサプライへ問い合わせされてみてはどうでしょうか。
書込番号:11010908
0点

マルチペアリングという表記はないですが、携帯電話のハンズフリーと同じく携帯電話のミュージックサーバーが同時に登録して切り替えできる様なので、少なくとも2つはペアリングできるのではないでしょうか。
書込番号:11016947
2点

メーカーに聞いたところ、マルチベアリングではありません。
相手の機器を変更する度にベアリング必要です。
書込番号:11037715
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





