ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1485

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MM-HSUSB7と MM-HSUSB12の比較

2009/10/21 13:20(1年以上前)


ヘッドセット > サンワサプライ > MM-HSUSB12BK

クチコミ投稿数:148件

ヘッドセットの購入で迷っています(WIN XPパソコンで使用)
 マイクの性能でMM-HSUSB12が入力感度-58dB±2dB で良いですが
 MM-HSUSB7は入力感度は-47±3dBですがノイズキャンセリング機能がついています
 入力感度の数字上の違いは実際使用上、違いはおおきいいでしょうか?
 ノイズキャンセリングの効果は、体感でかわるでしょうか? 

 スカイプで使用しますが、できるだけ相手に不快感を与えないように使いたいですが
 相手に聞こえる雑音、ノイズ、声の大きさ等奨はどちらができるでしょうか?
 使用されたレポートが有りましたら
 教えてください。

書込番号:10344595

ナイスクチコミ!0


返信する
softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/21 15:43(1年以上前)

まずは音質には相手の環境や通信環境も大きく影響されることを考慮し、価格相応の違いしかないかと思います。

マイク折れるとかの書き込みもあるようですし、ご予算が許すかぎりで他の製品を考慮されてはと思います。

あと話す際のマイクの位置によっても変わりますし。

書込番号:10344987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2009/10/21 21:23(1年以上前)

softdrinkさん ありがとうございます、
もし、推奨のヘッドセットがありましたらご教授お願い致します。
金額は4000円位までで探しています。
宜しくお願い致します。

書込番号:10346500

ナイスクチコミ!0


softdrinkさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/21 23:12(1年以上前)

ロジクールのG−35なんてどうでしょうか。ゲーム用でご予算の倍してしまいますが。(苦笑)
私も使っていますが、価格以上の性能ですよ。

ヘッドセットという考え方もありますが、以前私は、家電量販店に売っているカラオケ用のマイクを音声入力に、スピーカーから相手の音声を。ってのもやっていましたが、どうでしょうか。他に聞かれたら困りますかね。(笑

書込番号:10347288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2009/10/21 23:38(1年以上前)

softdrinkさんありがとうございます
音楽は聴く予定がなく、スカイプだけで使用ですので、もう少しお安いのを探します

今ロジクールA-280を持ってます、ヘッドは私の場合問題無しですがマイクで相手側に原因はわかりませんが、雑音と途切れがでるのでUSBに変えてみようと思い、雑音の少ないタイプを探しています、

ロジクールU-400 / MM-HSUSB12 / MM-HSUSB7 等で、マイクの相手に聞こえる雑音、ノイズ、声の大きさ、感度を探しています。使われてる方がいましたらお願い致します。

書込番号:10347489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2009/10/26 12:18(1年以上前)

MM-HSUSB7購入しました、私の環境では下記感じになりました。
 □音と見た目は値段相当品に感じます(思ったより大きいです)
 □マイクはスカイプで使用した場合、今まで使用の製品(アナログ)に比べて今回の製品が雑音と音の途切れは、よくなりました。
  音の調整はオートにしないで、最大位で調整したら、普通の電話と違いが解らない位良好です
  マイクの根元が緩く、自然に下がってきますが、初期不良品で対応してくれました。
  接着剤の後が少しあるので、製造過程での接着剤の量が少なかったのだと思います
  対応は良かったです。

  線が太く、逆に安心感があります、
  使用目的でマイクの雑音、途切れもなく相手に聞こえる声が違和感もなかったので
  購入してよかったです、

書込番号:10370369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶が反転している?

2009/10/22 18:45(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

クチコミ投稿数:32件

これで満タンです^^;

新製品登場に最近購入の私は心苦しいのですが
使用には問題ないのですが、細い液晶部が反転しているように思えてなりません(汗)

みなさんどうなのでしょうか。
充電満タン状態で電池内が真っ白。減ると電池の凸部(+部)から黒く変わっていきます。
液晶の地の色も黒で○に縦線は白抜きで表示されています・・。

仕様ならいいのですがマニュアルにも電池は黒く・・・。
こころなしバッテリーの持ちも悪いと思います。3時間くらいで不能。
ipodtouchで通勤時に使用3日くらいです。

書込番号:10350494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/22 19:28(1年以上前)

おっしゃるのは仕様でしょうね。
私のも同じです。
取扱説明書は一般的なイメージで、実際の製品はデザイン上でこうしたのでしょう。
(黒背景のデジタルクロックはちょっとお洒落というセンス)
あと、電池使用時間対策でバックライトは無し。

ボリュームなど環境にもよると思いますが、私のでの連続使用時間は8時間前後とスペック通りです。
もし電源入れっ放しの間欠使用での延べ時間の話でしたら、待ち受け時に何か外部電波の要因で食っている要因があるのかもしれませんので、試しに未使用時に電源をオフにしてみるとかいかがでしょう?

書込番号:10350693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/10/22 19:48(1年以上前)

スピードアート様
早速の返信有り難うございます。
仕様との事で安心しました。
しかし、慣れないなぁこの仕様^^;
バッテリーはもっと使い込んでみます。

電源は外す時に皆様オフされているのでしょうか?
筒底のちっちゃい電源ボタン押しにくい・・・

書込番号:10350772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/23 23:58(1年以上前)

(私の場合)オフした方がいいなと思いつつ、特に致命的でないためにそのままが多いです。
電源ボタンの小ささには家内がキレています。。。(苦笑

書込番号:10357291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touch への接続について

2009/10/23 20:08(1年以上前)


ヘッドセット > ADTEC > AD-MS500

クチコミ投稿数:3件

どうか皆様方教えてください!!

以前よりipodのイヤホンケーブルをわずらわしく思っており、
skypeを導入したことをきっかけに思い切って
bluetooth機能のある、この商品を買いました。

しかしながら、設定→bluetooth→項目をonにしてもデバイス検索中で一向に進まなくなりました。

何が悪いのかもよくわかっていない状況です。
ipod touchでbluetoothを使用する場合、他に何か必要なものがあるのでしょうか?
それとも機械の故障なのでしょうか?

どうか返答よろしくお願いいたします。

書込番号:10355836

ナイスクチコミ!0


返信する
江草さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/23 20:23(1年以上前)

とりあえず、iPodとはペアリングはすんだ状態ですか?
自分がiPod touchと初めてペアリングした時はパスキーを求められました。
デバイスが検索中となっているなら、AD-MS500と表示されている項目をタッチしてみてください。
再び検索して繋ぎ直すかもしれません。
それでもダメなら、登録を解除して改めてペアリングし直してみましょう。

書込番号:10355921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/23 20:48(1年以上前)

ペアリングとは設定→bluetooth→Bluetoothの項目をonにした状態のことでしょうか?

デバイスの項目が確認中と出てくるだけで一向に進んでありません。

ipod touch の2世代目なので、単体でも機能を使えると考えているのですが、
そこからして間違っているのでしょうか?
何か接続しなくてはならないのでしょうか?

また、この機能は充電量と何か関係はありますか?

ご返信よろしくお願いいたします

書込番号:10356048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/23 21:17(1年以上前)

取り説読みな

書込番号:10356218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/23 21:42(1年以上前)

ありがとうございました。
いろいろしてたら、問題解決しました。

早い返信、感謝です。

書込番号:10356369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもちが・・・

2009/10/22 17:15(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT8040

スレ主 yuu318さん
クチコミ投稿数:8件

先日BT8040を購入したんですがどうも3時間もたないんですがみなさんはどのくらいバッテリーもちますか?
私はskypeを使っています。音量出力を抑えてみたんですがあまり変わりませんでした。

書込番号:10350162

ナイスクチコミ!0


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/22 21:15(1年以上前)

>yuu318 様

3時間は待ちうけ状態でしょうか?。

skypeで接続中で3時間なら許容範囲だと思います。
※公表値の連続通話時間が5時間前後ですので。

書込番号:10351260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuu318さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/23 07:35(1年以上前)

>夢風さん
ありがとうございます!
公式よくみてなかったです笑
バッテリーが馬鹿になってるのかと不安でしたがそういうことですか。

書込番号:10353391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジクール > G-35

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

今、この製品http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-HP-RX500-Victor-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E7%94%A8%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/B000H5TDLA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1254233256&sr=1-1
を持っています。

やっぱり、どうしても、ヘッドセットのオーデイオ機能は付属的な感じがしますが、その製品よりも、G-35のほうが上ですか?

わかりにくくてすみません

書込番号:10233981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 03:30(1年以上前)

個人的な意見で、有名な会社の三,四千円のヘッドフォンより良いとは思います。

ですが、USBタイプのヘッドセットですのでアナログ端子のヘッドフォンと比べるとなると根本的に間違っているとおもいます。

ですので客観的に見たら上下はつけれません。
アナログ端子だと接続するデバイスによりますし

あとヘッドセットのオーディオ機能が付属的と言うのは比較的安価な物に適用されることだと思います。
一万円を越すヘッドセットならば基本的に総合的して良いものだと自分は思っています。

もしコレでよくわからないならば、次の質問では接続するデバイスや求める機能や使用方法などを書くと良いと思います。

少々高圧的な文になってしまいましたが参考にしていただければありがたいです。

書込番号:10235016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


髭様さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 G-35のオーナーG-35の満足度5

2009/10/19 11:02(1年以上前)

私もPC9801の頃からヘッドフォンを多数愛用してきましたが、
比較する土俵によって回答は多少異なると思います。

 A:PCと直接接続する
   @-1:ライン端子→ノイズの影響がある場合あり
   @-2:光(角型、丸型)→無線ヘッドフォン等のサラウンドで使用
               する場合無線LANのチャンネルに影響を受ける
               メーカーあり
   @-3:USB接続→基本ノイズの影響を受けにくい
 A:外部のアンプを経由する場合も基本@と同じですが@-3は使用できないと思います。

音に関してはその個人の好みに左右される為、私個人の主観で物を言わせてもらえれば
PC接続環境での限定で外部スピーカーはローランド製かオンキョウ製の1〜2万円の物
サラウンドヘッドフォンということであればこのG35で満足できます。

スレ主のもたれているステレオヘッドフォンと比較するのであれば明言は避けたいの
ですが値段差以上にいい音させてくれると思います。 SONY製MDR-DS7000も所持して
いますが、私自身の音の好みはG35のほうです。

マイクに関してですが私自身、音声チャットをしないもので・・・使用の感想は_です

※最後になりますがこれはPC(WindowsXP&Vista&7RC)使用時に関しての私個人の感想で
 G35はPS3(システム3.01)時でもマイクだけしか使用できません。その他オーディオ
 機器との接続に際してはUSBサラウンドヘッドフォンですので使用はできません(多分)

書込番号:10333553

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2009/10/16 20:55(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT620s

スレ主 shade3156さん
クチコミ投稿数:3件

いまBluetoothでsonyのTMR-BT10とDR-BT101を使って音楽を聞いています。
そこでTMR-BT10でこちらのBT620sと一緒に使えますか?

さらに質問なんですが上の質問でもし使えるとしたらBluetooth対応の機器はどんなメーカーでも使えるんですか?

書込番号:10319275

ナイスクチコミ!0


返信する
江草さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/16 23:10(1年以上前)

自分もBT10をBluetoothが搭載されてないPCに繋いで、たまにセットで使用しています。
最近はBluetooth内蔵のDAP(SONYのA829とiPodtouch)と、
BT620sの組み合わせで使用してるんで、殆どBT10の出番はありませんけどね。

書込番号:10320054

ナイスクチコミ!0


スレ主 shade3156さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/16 23:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。

では他社とのBluetoothの使用はできるということですね?

書込番号:10320096

ナイスクチコミ!0


江草さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/18 07:39(1年以上前)

大丈夫ですよ!
A2DP搭載のトランスミッタ等と繋がります。
Bluetooth搭載のPCやDAP、携帯電話でパスキーを求められても「0000」で、たいていの機器とも繋がりますし。
たまにパスキーの設定が変則的な数字のときがあるので、それに気をつければいいだけかと。

書込番号:10327319

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング