ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1480

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

話し声まで消えますか?

2018/04/10 22:32(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

クチコミ投稿数:90件

ノイズキャンセリングイヤホン初心者です。
電車通勤中に本を読んでいるのですが、他の人の話し声が気になって集中できず困っています。
MDR-NC31EMを購入し、Xperia Z3に接続して使ってみたところ、電車が走る音等のノイズには効果がありましたが、人の話し声には全然効果がありませんでした。
(他のノイズが消えた分、話し声がよく聞こえるようになってしまった感じさえします。)

もう少し高いモデルなら、話し声にも効果があるかな?と思い、MDR-EX31BNの購入を考えています。
BOSEの3万円近くするモデルなら話し声もキャンセル出来るみたいですが、そこまでお金をかけたくないです。
MDR-EX31BNは人の話し声もノイズキャンセルしてくれますか?

音楽は時々しか聞かないので、何も再生せずにノイズキャンセル機能だけ使用することが多くなりそうです。
それだったら、耳栓+イヤーマフにしたほうが良いのかな?とも思っています。

書込番号:21742408

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/11 00:02(1年以上前)

チェダー08さん、こんにちは

残念ながら消えません。
ソニータイプは原理的に、人の声や風や波の音の様な規則性の無い音は消せません。
ただ、イヤーピースを他の物に交換すると、NCでは消えない音も聞こえ方が変わってくるので、色々試してみるのは如何でしょうか

書込番号:21742686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/11 06:18(1年以上前)

お早うございます。

現在チェダー08さんの方ではXperia Z3とMDR-NC31EMの組み合わせでご使用という事ですが、MDR-EX31BNに付属している着脱可能なノイキャン対応イヤホンはMDR-NC31SPというMDR-NC31EMのショートケーブルバージョンであり電気的性能は同一です。そしてXperia Z3に組み込まれているAIノイズキャンセリングはこれまたMDR-EX31BNに組み込まれているAIノイズキャンセリングと同一ですからMDR-EX31BNを購入してもXperia Z3とMDR-NC31EMの組み合わせと効果は変わらないという事ですね。Xperia Z3にMDR-NC31SPを挿す、あるいはMDR-EX31BN本体にMDR-NC31EMを挿すような使い方も出来てしまい、そのような使い方をしても差は出ないです。

今のXperia Z3とMDR-NC31EMの組み合わせで他のノイズが消えた分、話し声が耳に付くようになったと言う事ですがBOSEのものであろうとアクティブノイキャン性能は一般的に低音の減衰量が大きいため相対的に話し声が聞こえるように感じますが減衰はしています。全体的にノイズ感を下げる方法として高遮音性イヤホンを新たに購入する方法が考えられます。代表的なのはShureのSE215やSE215SPと言った辺りでSE112は外耳道全体を覆う構造では無いため実際の効果は下がるようです。シュア掛けと呼ばれる装着方法が必要ですがタッチノイズも通常のイヤホンに比べると劇的に減ります。特に有線タイプは価格が手頃ですから検討されてはいかがでしょう。
https://www.shure.co.jp/go/bt1/jp/?gclid=EAIaIQobChMIoqWjsLqw2gIVjA4rCh239AS8EAAYASAAEgIc1PD_BwE
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073036/500000073037/?word=se215
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073036/500000073045/?word=se215

書込番号:21742919

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2018/04/11 08:10(1年以上前)

以前MDR-EX31BNで電車に乗っていましたが、たしかに話し声までは消えませんでした。
その後BOSEのQC30を買い、ノイズキャンセルのすごさに驚きました。
電源を入れるだけで周りのノイズがピタッと消えます。音楽を流せば話し声もかなり聞こえなくなります。
ただその場合読書に集中できるのかという問題があります。
ほんとうに無音を求めるなら耳栓がいいのかもしれません。

書込番号:21743084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2018/04/11 21:20(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
たった1日で3件もお返事を頂き、大変感謝しております。

MDR-EX31BNを買っても現状と変わらず、買う意味が無いようなので、耳栓+イヤーマフを試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21744537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

反応しなくなりました。

2017/12/24 15:59(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear XEA10

スレ主 こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

2月に購入してから今まで問題なく使えていたのですが、今朝、突然 使えなくなりました。
症状ですが、耳にはめると ポローン…ポローン…という音が延々と流れ スマホに接続出来ません。ケースに戻したり、Bluetoothの接続を切ったり入れたり、アプリを再インストールしたり、通話ボタンを10秒長押しや、2回短く押して5秒長押ししても反応せず、LEDは白色に点滅したまま、ポローン…ポローンの音が虚しく鳴り続くのみ。
ネットで検索したところ、同様の症状の記載があり「完全放電させたら治った。」とあり、それを真似て現在 完全放電させるべく 放置中です。
同様の症状が出られた方 いらっしゃいませんか?

書込番号:21456724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

2017/12/24 17:14(1年以上前)

繋がりました!
電源が落ちていたので通話ボタンを押してみたところ いつも通り普通に繋がりました。いったい何だったのだろう…。
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:21456895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/04/09 17:44(1年以上前)

今更ですが同じ現象が発生しましたので、今後同じ現象が発生した人のために投稿します。
白点滅している状態では何やってもダメでしたが、ケースの端子部分に軽く乗せると充電されない状態で白点滅から消灯しました。
消灯状態になったままの状態で、軽くボタンを10秒間押すと再起動して再び使えるようになりました。

強く押し込むと充電状態になりますが、この状態で10秒ボタンを押し続けるとどうなるかは試す前に直りましたので不明です。

書込番号:21739327

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットのchについて

2018/04/07 07:39(1年以上前)


ヘッドセット > ゼンハイザー > GSP 600

スレ主 鳴空襾さん
クチコミ投稿数:6件

ヘッドセット初心者で分からないのですが、GSP 600は7.1chなのでしょうか?教えて下さい(>_<)

書込番号:21733297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2018/04/07 09:16(1年以上前)

初心者だろとメーカーのホームページ等を見ればわかることですが、
7.1chとか、サラウンドなんて一言もかかれていませんね。

書込番号:21733513

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳴空襾さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/07 10:18(1年以上前)

>不具合勃発中さん

言葉が足りていませんでしたね(汗)
メーカーのHPは見たのですが、書いていなかったので実際どうなのかを知りたいのです。

書込番号:21733646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2018/04/07 12:55(1年以上前)

もし、そうであれば、HPの特徴とかにそれくらいのことは書かれるでしょう。


http://www.4gamer.net/games/209/G020972/20180103001/

書込番号:21733918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/04/09 03:16(1年以上前)

接続が3.5mmステレオミニプラグなので2chステレオですね。

サラウンドヘッドセットなら5.1chや7.1chを伝送できる接続が必要なので、
ch分のアナログプラグ接続かデジタルのUSB接続になります。

書込番号:21738245

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > SBH24

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

SBH20はできたのですが、これはどうでしょうか?

書込番号:21735790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/08 08:59(1年以上前)

僕はSBH56での動作しか確認出来ていませんが以下のリンクからダウンロード出来るSBH24の取説のp10で「マルチポイントモードに設定すると、2 台の機器と同時に接続して使用できます。マルチポイントモードで接続中は、両方の機器の着信に応答して通話したり、両方の機器から音楽を聴くことができます。」と言う言い回しがSBH56と同じ事から同一プロファイルでのマルチポイントは可能でしょう。
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/index.html

書込番号:21735934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

2018/04/08 09:45(1年以上前)

ありがとうございました。
Google HomeとAmazon Echo Dotの2台をBTレシーバ経由でアンプにつないで、BT切り替え操作なしで、再生要求のあった方の音を再生したくて、BTレシーバ物色中です。

書込番号:21736042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2017/11/15 11:03(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH24

スレ主 public3さん
クチコミ投稿数:8件

充電しながらの使用はできますか?

書込番号:21359322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/15 12:28(1年以上前)

こちらも展示品の実機確認で充電しながら使用出来る事を確認しています。ソニーモバイルではなくソニーのヘッドセットだと充電しながら使用出来ないですね。

書込番号:21359459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 public3さん
クチコミ投稿数:8件

2017/12/12 20:07(1年以上前)

両方ともありがとうございました

書込番号:21426924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/02 18:13(1年以上前)

展示品は特別仕様で充電中でも再生できるようにしてあるものがある。。。。と言う話しを聞いたことがあるのですが、購入された方で確認とれた方いませんかね?

書込番号:21723279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保証に関して

2018/03/03 06:03(1年以上前)


ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS

クチコミ投稿数:308件

本日とどいたのですが保証書がみあたりません、購入店には領収書発行の際シリアルナンバーつたえるつもりがシリアルナンバーも見つからず、箱のバーコードの一番下に二行に渡る英数字が有りますがこれなんでしょうか?

書込番号:21644855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/03 08:49(1年以上前)

以下のリンクの写真はHyperX Cloud IIのものですが、外箱(内箱?)にシールで貼ってあるのがシリアルナンバーのようです。イヤーパッドを外したヘッドホン本体にもシールが貼ってあるようです。
http://i.imgur.com/lgL97zC.jpg

また、YouTubeのレビュー動画ではHyperX Cloud Revolver Sの外箱にやはりシリアルナンバーらしきシールが貼ってあるようです。こちらは確かに二行に渡る英数字に見えますね。
https://youtu.be/ao9jhrNFVi8?t=26

日本では複数の代理店があるようで少しややこしいかもしれませんが、まあどちらにしても来週月曜日以降にでもKingstonに問い合わせたほうが良いかもしれません。
https://www.hyperxgaming.com/jp/support

書込番号:21645084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2018/03/03 09:52(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:21645240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング