ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1480

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待機中のホワイトノイズについて

2015/07/18 16:22(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra SUPREME+

クチコミ投稿数:31件

音楽の再生待機時にサーッというホワイトノイズが常に入っているのですが、これは仕様でしょうか?

書込番号:18977394

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/18 16:33(1年以上前)

仕様ですね。
高音質で再生するには、AACやapt-Xといったコーデックに対応していないとだめですが、これは低音質のSBCどまりでしょうから。そういうタイプの製品でもないですし。
なお、再生機器側も対応している必要があります。

書込番号:18977430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/07/19 10:18(1年以上前)

なるほど、わかりやすい解説ありがとうございました。勉強になります。
別機種に乗り換えようと思います。

書込番号:18979738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングについて

2015/07/12 19:04(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 yayurumoさん
クチコミ投稿数:32件

こちらの商品持っていますがps4とはペアリングできないですよね?ps4で認識しなかったと思います。同じSONYなのに。
ps4でBluetoothイヤホンを使いたいんですが、使えるものってなにかありますか?pulseなどオーバーヘッドは使いたくないので。

書込番号:18960071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/12 21:34(1年以上前)

こんばんは

>ps4でBluetoothイヤホンを使いたいんですが、使えるものってなにかありますか?

ないです。PS4の仕様です。
PS4には、USBかステレオミニ(コントローラ)接続になります。
ワイヤレスなら海外品の純正ヘッドセットになります。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140416_644509.html

書込番号:18960597

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yayurumoさん
クチコミ投稿数:32件

2015/07/12 21:58(1年以上前)

やっぱりそーなんですか。なんでそんな仕様なんですかね?
やっぱコントローラーに挿さなきゃいけないですね。
ありがとう御座いました。

書込番号:18960687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

M70かM90どちらを買うか

2015/06/22 22:43(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

スレ主 LK4532さん
クチコミ投稿数:33件

質問させていただきます
よろしくお願いいたします

現在M55を使っています
M55が壊れてしまったので
買い替えを検討しています

M55は充電も長く持ち
1日通話やその他で使用していても
切れることはほぼなく大変満足でした

買い替えについて
希望は音質 充電です

M70かM90で迷っています
また他に何か良い物はないでしょうか?

M70M90使用されているかたなど
いましたらお声いただけるとありがたいです
よろしくお願します

書込番号:18898670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/23 00:08(1年以上前)

大きな違いはM70は耳かけ式で、M90はM55と同じインナーイヤーという点。M55で大きな問題がなかったのならM70/M90でいいと思う。ノイズキャンセリングが不足する場合はもっと強力なモデルもあるが、8,000円以上するし。

書込番号:18898948

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/23 06:03(1年以上前)

お早うございます。

M90とM70の違いは付属している充電用のUSBケーブルがポートを塞がないデュアルケーブルか普通のUSBケーブルかと色の違いです。色はともかくとしてデュアルケーブルにメリットが無ければM70でいいと思います。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11795215612.html

僕から別のお薦めとして高価ではありますがJABRAのEXTREME2を挙げます。聞き取りの判別度、マイク感度、電波の飛びの良さはこちらの方が良好かと思います。片耳のヘッドセットの場合は装着感が合う合わないの差が比較的大きいので可能なら試着なさってからお決めになった方が宜しいかと思います。

書込番号:18899297

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 LK4532さん
クチコミ投稿数:33件

2015/06/23 19:58(1年以上前)

Hippoさん
sumiさん
ありがとうございます
大変参考になりました!

M70にしようと思いますm(__)m

書込番号:18901128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジクール > Logicool G35 Surround Sound Headset G35r

クチコミ投稿数:92件

旧型のG35を使っていました。
ヘッドホンの付け根の部品が折れてしまったので買い替えを検討していますが。
G35rという後継機種?みたいなのが発売されていることに気が付きました。
公式のサイトでは旧G35とあまり変わらないということまではわかりました。
旧G35ではロジクールゲームソフトウェア(ユーティリティソフト)でボイスチェンジャー機能を利用できましたが
G35rではいかがでしょうか?

当方G430も購入したのですがボリュームが小さいのとボイスチェンジャー機能がないので物足りなくG35rが気になっております。情報をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:18475120

ナイスクチコミ!0


返信する
putiputi3さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 17:28(1年以上前)

G35rはG35をリパッケージしたものですので、機能や性能は何も変わりません。
強いて言えば、コードがよれにくくなったと思います。
もちろん、ボイスチェンジャー機能はありますので何も心配はいりません。

書込番号:18520738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2015/06/16 16:38(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
情報有り難うございました。
一つ前のG35は耳当ての部分がぼろぼろに剥がれたので次期昨に期待して待ちたいと思っています。

書込番号:18877307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電方法に迷っています

2015/06/11 19:38(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra WAVE

スレ主 timanyanさん
クチコミ投稿数:16件

こちらの商品を購入してから1度しか付属のAC充電器で充電せず、モバイルバッテリーやUSB端子付きACアダプターで充電していました。ふと付属のAC充電器を見たところ「OUTPUT:5.0V-180mA」になっていました。

そこで質問なのですがこの商品を充電するときは、付属のAC充電器を使用しなくてはいけないのでしょうか?
普通にPCの500mAやモバイルバッテリーの1Aなどで充電してはいけないのでしょうか?

書込番号:18861362

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2015/06/11 19:51(1年以上前)

特に気にしなくて良いです。
パソコンのUSBポート(500mA)やモバイルバッテリー(1Aなど)というのは、あくまでも最大でそれだけの電力を供給できるということ。
接続された機器が使用する電力がそれ以下なら、その分の電力しか供給されません。
そういった意味では、コンセントなんかと同じですよ。
コンセントも1箇所から1500Wまでの電力を供給できるようになっていますが、実際の消費電力は機器によって違っていますよね?
USBポートからの電力供給についても同じです。

書込番号:18861403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 timanyanさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/11 19:56(1年以上前)

早いお返事有り難うございます。
そうだったのですか。安心しました。

書込番号:18861417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/12 06:31(1年以上前)

Jabraの純正アクセサリーとしてシガー電源利用のJabra Charging Kitというのがありますが調べるとJabra Waveへの使用も許容しているようです。このKitの出力電流は500mAとありますからktrc-1さんの書かれているような理由で特に心配する事はなさそうですね。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304625.html

書込番号:18862721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付け心地重視だったらどれでしょう?

2015/06/06 20:41(1年以上前)


ヘッドセット

クチコミ投稿数:572件

BOSEのAE2やSONYのMDR-1A、MDR-MA900のような着け心地の良いヘッドセットってありませんでしょうか?
予算は5000円〜3万以内です。

1.着け心地&マイクのミュート機能付き
2.価格
3.マイクの感度

というような重要度です。

書込番号:18846194

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/07 09:22(1年以上前)

耳有り法一さんの挙げられた3機種はヘッドホンの中でも装着感が最高の部類のものですね。そこまでではありませんが僕が試着した中で中々優れているなと感じたものを挙げます。質問の趣旨と合っているかどうか分かりませんが何れも有線のゲーミングヘッドセットです。

まずオーディオテクニカのATH-PDG1です。見た目コンパクトですがアラウンドイヤーです。マイクミュートは手もとスイッチで行えます。次にゼンハイザーコミュニケーションズのG4ME ONEです。カラー違いのG4ME ONE Blackもあります。マイクブームを上げるとマイクミュートが掛かります。

書込番号:18847634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/06/09 09:28(1年以上前)

情報ありがとうございます^^

今度ヨドバシ行くので両方見たいです、多分ですが、ゼンハイザーにします。

書込番号:18854011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング