ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1481

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリング出来ません(・・;)

2014/07/19 00:26(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Marque 2 M165

クチコミ投稿数:192件

初Bluetoothで、よく解ってません。

今日、こちらの製品を、ヨドバシで購入しました。
使用したいのは、GALAXYtab7.7です。
購入時に、使用出来るか、店頭で確認し、ペアリングも出来、LINE電話も出来たので
購入したのですが、
帰宅し、充電を、済ませ、いざ、Bluetoothを、ONにし
スキャンを、したのですが、ひらってくれません。

何が、いけないのか、全く解らなくて、
ヨドバシに、もう一度、行って、聞いてみようかとも、思ってますが
しばらく、休みがなく、行けそうにないので、投稿しました。

わかる方、よろしくお願いします。

当方、全くの初心者なので、出来るだけ、噛み砕いて
教えてくださると、助かります(o_ _)o

書込番号:17746813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/19 00:57(1年以上前)

Bluetoothのペアリング方法はクライアント側(この場合ヘッドセット)をペアリングモードにしてホスト側(タブレット)でスキャンする。M165をペアリングモードになるとLEDが赤白で点滅するから、タブレットで検索開始し”PLT_M165”が表示されたら選ぶ。
ポイントは
・両者があまり離れすぎてるとペアリングできないこともある(ピッタリくっつけるのもよくないが)
・ヘッドセットをペアリングモードにしたあと、悠長に操作をやってるとタイムアウトすることがある
あとM165は初回電源オンに限り自動ペアリングモードになる。

書込番号:17746878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2014/07/19 06:37(1年以上前)

ありがとうございます♪

読ませて頂いて…
インジケーターが、点滅していないので、恐らく、タイムアウトになったのだな
と、思います(/_;)

今は、スイッチを入れても、一度、白っぽく光り、すぐ消えてしまいます。

一度、タイムアウトしてしまった場合、どうすれば、いいのか
もし、ご存知でしたら、お願いします。

書込番号:17747187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/19 07:13(1年以上前)

コールコントロールボタン(本体の真ん中あたりにある丸いボタン)を長押しするとペアリングモードになりますよ。

書込番号:17747240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2014/07/19 13:17(1年以上前)

しょうやんだよさん。

ありがとうございました♪

無事、出来ました(≧▽≦)

これで、通勤も、退屈しなくなくなります(≧∀≦)

書込番号:17748224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2014/07/19 13:23(1年以上前)

Hippo-cratesさんも、早々の回答&詳しく♪
ありがとうございました(≧∀≦)

書込番号:17748242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7でマイクを認識しない

2014/07/03 15:47(1年以上前)


ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH33

音はきこえますがマイクが認識しない
どなたかわかるでしょうか?

書込番号:17693215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/07/07 00:57(1年以上前)

説明不足。

よくあるのは、マイク設定の不備。
デバイス認識しているなら、サウンドの録音デバイスの設定で、ヘッドセットマイクを既定値に設定する。

書込番号:17706414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/18 02:33(1年以上前)

サンワサプライから返答が来ました。
携帯ではマイクが使えるそうです
PCは使えないそうです
ちなみにWindowS8ではマイクが使えました。
携帯でこんな大きなイアホン使うという発想はありませんでした。
windows7ではマイクが使えませんでした。
長時間使うと耳が痛いです
長時間ヘッドホンということではまあ普通に満足してます
連続10時間ほど使えます

書込番号:17743964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/07/18 05:34(1年以上前)

PC側のBluetoothの詳細が分かりませんが、
Windows7 SP1更新時に、Bluetoothプロファイルが誤って削除されるって症状が、特定のメーカーであるみたいです。
Bluetoothドライバをインストールし直してみてください。

書込番号:17744042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続

2014/07/14 20:25(1年以上前)


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Wireless HS-SBEVO-WL

スレ主 shefisさん
クチコミ投稿数:28件

このヘッドセットとデスクトップパソコンに接続したBT Micro4というBluetoothアダプタを使って接続したいのですがうまく認識できません。

OSはウィンドウズ8.1 64bit版です。
また、BT Micro4はウィンドウズ標準のドライバを使用しています。

パソコンとはBluetooth接続できないのでしょうか。
(付属のUSBケーブルでは普通に認識します。)

よろしくお願いします。

書込番号:17732734

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/14 21:10(1年以上前)

以前からCreativeのBluetooth製品は相性が出やすいようで、
この機種もMicro4とはペアリングできてもA2DP接続ができないと書いたサイトがある。
この状態に該当するならアダプタを替えてみるしかない…といってもどのアダプタなら接続できるかは不明。
間違いないのはCreative純正のアダプタBT-W1だが、音楽再生はできてもマイクを使う通話は不可。
http://jp.creative.com/p/accessories/creative-bluetooth-audio-bt-w1-usb-transceiver

書込番号:17732922

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音途切れ

2014/06/22 01:19(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

walkman NW-A866と一緒につかっているのですが、音がよく途切れます。
walkmanをズボンのポケットに入れているのですが、それが原因でしょうか?
それとも機械の問題でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17652376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/22 06:09(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15400162/

途切れるってだけじゃどの程度かわかりませんし
bluetoothの場合外的要因によるものか機器側に原因があるのかは
書き込みだけではなんともいえないかな
ご自身で色々試していくしかないですね

書込番号:17652666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/07/14 19:06(1年以上前)

こんにちは
Bluetoothヘッドホンは、電波の混雑などに弱く、量販店での売り場近くなどでは頻繁に途切れます。
携帯をズボンのポケットに入れた状態だと、電波が弱くなる事もあります。
胸ポケットなら、より少ないかもしれませんが、音切れがなくなるわけではありません。

書込番号:17732451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発信者通知機能について

2014/04/23 00:05(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME2

クチコミ投稿数:1256件

ドコモのギャラクシーs3との組合わせで使いたいと思っていますが、発信者通知機能は使えますでしょうか?

このヘッドセットに限らず、JabraのBluetoothヘッドセットには幾つか発信者通知機能かが使える製品がありますが、実際にギャラクシーs3で使えるのでしょうか?

また、下級グレードとEXTREME2の違いって明らかに素人の耳でも区別出来るだけの性能はありますか?

今までバッファローの型番の下が23というヘッドセットを使っていましたが、洗濯してしまい使いものにならなくなってしまったので、職業上、大至急購入しないとなりません。

予算は6000円程度で考えていますが、第一条件としては発信者通知機能の有無であり、第二条件としては価格を抑えたい感じです。

機能、性能について知っている方からの回答よろしくお願いします。

書込番号:17440831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Jabra EXTREME2の満足度4

2014/04/23 23:14(1年以上前)

発信者通知機能って、携帯本体で設定するんじゃないんですか?
イヤホン側ではできないのでは?

下級グレードはわかりせんが、今までのjabraの中でもクリアで聞き取りやすいと思います。

書込番号:17443677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2014/04/24 08:36(1年以上前)

本体設定のことではなく本体設定した後のことで、この機種で、または下級グレードでも発信者通知機能が使えるかという質問です。

対応しているヘッドセットを探しています。

書込番号:17444527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Jabra EXTREME2の満足度4

2014/04/24 09:31(1年以上前)

違ってたらごめんなさい。

要は、このjabraイヤホンから電話をかけた時に相手に番号が通知されるか?ってことでしょうか?
または、非通知にできるか?ってことでしょうか?

書込番号:17444619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2014/04/24 13:09(1年以上前)

そういうことなんです。

どんな感じでしょうかね?

宜しくお願いします。

書込番号:17445090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Jabra EXTREME2の満足度4

2014/04/24 13:51(1年以上前)

でしたら、やはり本体の設定の通りになります。
通知にしてあれば通知で、非通知なら通知されないです。

書込番号:17445172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2014/04/24 13:59(1年以上前)

本体設定で設定されていれば、このヘッドセットでも発信者通知機能が使えるということですか?

SC-06Dに発信者通知機能の項目が見当たらないみたいなんですけど…

書込番号:17445194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Jabra EXTREME2の満足度4

2014/04/24 15:57(1年以上前)

プリインの電話のアプリのメニューの中に通話設定があると思います。
その中のネットワークサービス→発信者番号通知→設定→する・しない、で良いかと

書込番号:17445404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/07/09 08:37(1年以上前)

JABRAの発信者通知って、自分に電話してきた相手の名前を教えてくれるんじゃないの?
bluetoothプロトコルのPBAPに対応してるってことでしょ?

書込番号:17713467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件

2014/07/09 13:15(1年以上前)

プリインとか言葉が全く分からないので分かるように教えて頂けませんか?
B
luetoothくらいは理解出来ますが、ごめんなさい、何を言われているのか全く理解出来ません。

書込番号:17714170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジテック > LBT-MPHS400M

クチコミ投稿数:477件

近くに、これと同じものを使用してる人がいます。
干渉しますか?
また、間違って他人のものに繋がってしまいませんか?

書込番号:17710818

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/08 12:01(1年以上前)

携帯電話と同じ周波数ホッピング(チャンネル移動)をするから2台をくっつけたままにしなければ大丈夫。
Bluetoothはペアリングで記憶した機器しか接続できないし、1台のホストに同時接続できるのは1台のクライアントだけ。

書込番号:17710880

Goodアンサーナイスクチコミ!10


キハ65さん
クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2014/07/08 12:03(1年以上前)

Wikipediaによれば、
>Bluetoothは2.4GHz帯を79の周波数チャネルに分け、利用する周波数をランダムに変える周波数ホッピングを行いながら、半径10 - 100m程度のBluetooth搭載機器と、最大24Mbpsで無線通信を行う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

また、最初にペアリングによってBlutooh機器同士は紐付けされるため、他人の機器に繋がる心配はなく、Bluetooh同士の干渉は無いと思います。

書込番号:17710884

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:477件

2014/07/08 12:22(1年以上前)

原理は難しくて理解できませんが、
他人の機器に繋がらないということですよね。

安心しました。
回答ありがとうございます。

書込番号:17710937

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング