ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1481

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンサー機能

2014/03/01 07:12(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

今使っているプラントロニクスは
着信時に英語で「アンサー」と発音すると
つながる機能が有りますが、ワタシの英語力がないためか今までまともに着信出来たことがありません。(笑)
このモデルはこの機能はありますか?
また日本語でちゃんとつながりますでしょうか?お使いの方よろしくお願いいたします。

書込番号:17249819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 M70のオーナーM70の満足度5

2014/03/01 19:45(1年以上前)

アンサー、イグノアーで着信応答/着信拒否出来る機能は付いてます。
私も発音が悪いのか反応しないのでボタン押してますw

着信時には着信者名(携帯が対応してれば)を案内してくれる機能もついてますよ

書込番号:17252244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2014/03/03 06:44(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました!
・・・そうですか。手を離せない状況で電話に出られるので
とってもいいではないかと買ったのですが、ほとんど出られず(笑)
困っていたのですが、新しい機種になっても発音の正しさは求められて
しまうわけですね・・・とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:17258797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/15 13:03(1年以上前)

特大蛙さん

発信者通知機能は70には付いていないと別スレにあるのですが、特大蛙さんは70を実際に使っている方ですか?

発信者通知機能って便利そうなんで気になってます。

書込番号:17415993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/07/07 12:33(1年以上前)

はじめまして
M90のユーザーですが、

『M70とM90にアンサー機能はついてません!!』

念の為 Plantronics に電話して訊きましたから間違いありません(証)
私もココ見て『ゥアンサァ〜♪』と繰返しやってたんで〜『ヤッパシ!!』と爆笑納得しますたWWW
その他は凄く快適なんで別に怒ってませんから〜(笑)
これから買う方はご参考に!



書込番号:17707355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCにつなぐとノイズがのる??

2014/07/03 21:16(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 naby123さん
クチコミ投稿数:2件

スマートフォンでは問題ないのですが、Bluetoothアダプタ(Bt-Micro4)を装着したデスクトップPCで接続したところ、
音楽を再生もしくはyoutube等の動画ページを開いている間だけ「ザー」というノイズがのります。
これは使用しているワイヤレスマウス、キーボード、ルータの電波干渉が原因かと思いましたが、そのすぐ近くでスマートフォンと接続したところそういったノイズはいっさいありませんでした。

書込番号:17694287

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/04 01:06(1年以上前)

無線LAN親機を使っているならチャンネル変更を。

書込番号:17695200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SBH50の接続相手先のアイコン(?)表示

2014/07/02 16:51(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH50

スレ主 No.44さん
クチコミ投稿数:65件

そろそろ新製品が出るかなと待っていたのですが、いつまでもアナウンスがないので最近買ってしまいました。
もっと値の安い時期に買っておけばと後悔してもあとのまつりです。
ところで、さっそくスマホから最新ソフト(ファームウェア?)も導入して、試してみてるのですが、
スマホ(Xperia)とWalkman (F880)を二台同時に接続した状態で、
どちらからの音楽を聴くか選択したりする画面で、
私の実機では
プライマリが縦長の長方形に下3つ小さな四角、セカンダリでは横長の長方形として表示されます。
同梱の取説のようにその四角形の中に数字の1とか2とか表示されていません。
ソニーモバイルのサポセンに電話したら、サポセンでの実機では1,2と番号が出るので
SBH50側に異常の可能性ありと答えています。
ネットで画像検索すると私のように数字なしの四角形で表示されている例も見かけます。
(例)http://livedoor.blogimg.jp/lashow/imgs/7/3/73ba572c.jpg
   http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2013/10/sony_sbh50_bluetooth_review_iphone_10.jpg
一方、数字が出ている事例もあります。
(例)http://blog-imgs-62.fc2.com/t/y/o/tyororin/IMG_1894.jpg
みなさんの実機ではいかがでしょう。まだ買って一週間もたってないので初期不良交換してもらうべきでしょうか。

書込番号:17689792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/07/02 21:10(1年以上前)

こんばんは。
私はSBH50とSBH52を使っています。両機とも基本ソフト部分は共通ですが、
どちらも数字は入ります。

そしてスレ主さんのは異常では無いと思います。

まず縦長のアイコンはスマホであるという表示でしょう。
そして横長のアイコンはそれ以外の音楽デバイスであるという表示だと思います。

数字ですが同種のデバイスを2種類ペアリングした時だけ表示されるものだと思います。
Xperia単独でペアリングしても数字は表示されませんが、2台目のXperiaをペアリングした時初めて数字が表示されます。

そういうものだと思います。

書込番号:17690632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件 SBH50のオーナーSBH50の満足度5

2014/07/02 22:36(1年以上前)

No.44さん

ACテンペストさんが書いている内容が正解です。
なので異常でもなく正常です。

因みに相手先がパソコンと認識するとPCアイコンになります。
(タブレットのNexus7の場合もPCアイコンです)

ほんと相変わらずソニーモバイルのサポートはダメダメですね。
取説にちゃんと書いてないのも問題ですが…。

書込番号:17691078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 No.44さん
クチコミ投稿数:65件

2014/07/02 22:52(1年以上前)

ACテンペスト様、SEZOPON様、レスありがとうございます。

おっしゃるとおりACテンペストさんの説明が取説なりWeb上なり
書いてあれば、これで正常って確認できるんですけどね。

それどころか同梱の取説「スタートアップガイド」上は、
「1台目の機器」「2台目の機器」というような表現なので、
種別問わずどんな機器でもいいのか、と思えてしまうような感じで。

正常であればまた店舗に行く手間が省けて助かります。

書込番号:17691161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NFC接続でません。

2014/06/11 20:42(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2

質問です。
ワイヤレスでなるだけいい音を聞きたくて、思い切ってこの商品を買いました。
親機はauのXperia Z1ですが、NFCで接続できません。仕方が無いので、従来使っていたNW600と同様に普通のbluetoothのペアリングをして、にやけながら聞いています(音質優先モードでapt-X行けました、今回の件とは関係ないと思いますが)。
NFCでペアリングしたことが今までなく、初めてなんですが、何が原因が分かりません。
一応、端末の上に『N』みたいなNFC待機マークは出ていて、NFCロックも解除してあるのですが。
もし、同じような経験がお有りの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

書込番号:17616332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2014/06/27 15:35(1年以上前)

返事が遅れましたか、ただの初期不良でした!今はNFCの便利さに満足しています!複数の機器を使い分けるのに便利です!

書込番号:17671651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDレコーダーの音声

2014/06/20 16:58(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2

スレ主 80mo10さん
クチコミ投稿数:119件

普段はBluetoothによりiPhoneの音楽を聴き、
時折HDDレコーダーやアップルTVにて映画やCDの音声を聴こうと考えています。

音楽の音質を考慮しないのであればいろいろあるのですが、
できれば音質も重視したいので、このヘッドホンの購入を考えています。

そこで質問ですが、このヘッドホンでHDDレコーダーからの音声をBluetoothを
とおしてワイヤレスにて視聴する方法はないものでしょうか?
ワイヤレスが無理であればケーブルを使用するしかないのでしょうが・・・。

書込番号:17646954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/06/20 18:03(1年以上前)

http://www.sony.jp/headphone/products/HWS-BTA2WA/

こんな機器を利用する方法はありますね。

書込番号:17647104

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/06/20 18:07(1年以上前)

ソニーのHWS-BTA2WAが単体のBluetoothトランスミッターとして売っていますので、HDDレコーダーのヘッドホン出力(もしもヘッドホン出力が無ければ別の機器を経由してのヘッドホン出力)を繋げて飛ばすことになります。AC電源方式ですので、電池切れを気にせずに使う事が出来ます。
http://www.sony.jp/headphone/products/HWS-BTA2WA/index.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012YAD9Q

但しBluetoothの性質上どうしても遅延が生じますので、早口の場面では画面の動きよりも音が遅れて聞こえる違和感が多少あります。そこが気になりそうだったら室内ではオーディオテクニカのATH-DWL500やソニーのMDR-HW300Kといった専用機を使う方が無難かと思います。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2599
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW300K/

書込番号:17647116

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/06/20 20:05(1年以上前)

音楽再生プロファイルA2DPの標準コーデックSBCの音質はあまりよくない。
MDR-1RBTMK2は高音質のapt-X/AAC(音楽ファイル形式のAACとは無関係)が搭載されているから、
このコーデックに対応したBluetoothトランシーバーを選ぶ。
遅延に関してはBluetoothを使う限りは大なり小なりずれるから有線がベターということ。

書込番号:17647472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 80mo10さん
クチコミ投稿数:119件

2014/06/21 09:28(1年以上前)

口耳の学さん、sumi hobbyさん、
Bluetoothトランスミッターの紹介有難うございます。
あるんですね、この手の機器が。
検討してみます。

Hippo-cratesさん
>このコーデックに対応したBluetoothトランシーバーを選ぶ
探してみたら
BTTC-200X(apt-X)などがありました。

どの程度の遅延になるか試さないと分かりませんが、
もし許容できない程度なら有線で聞くしかないですね。

ところで>AAC(音楽ファイル形式のAACとは無関係)といのは知りませんでした。
iPhoneのACCファイルがそのまま送信されるのかと・・。
いずれにしても高音質ということですね。

ゼンハイザーのRS220と迷ったのですが、あちらはOPENタイプですので、
居間の雑音(決して妻の小言ではありません(笑)が聞こえそうでしたので
密閉型のMDR-1RBTにたどり着きました。

書込番号:17649218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音について

2014/06/10 14:00(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW1

スレ主 BLITZ007さん
クチコミ投稿数:32件

購入したばかりでわからないため教えて下さい。
Xperia z ultraで使用しています。

ヘッドホンを使用している時は着信音がヘッドホンをから聞こえて来るため良いのですが、ヘッドホンをしていない場合着信音がなりません。音楽を聴く習慣がないため普段ヘッドホンは着用していますせん。携帯をカバンに入れての使用を想定していましたが仕方なくポケットに入れて使っています。
ヘッドホンを使用せずに着信音を鳴らす、あるいは気が付く方法はありますでしょうか。皆さんはどのようにして使用されていますか?

書込番号:17611739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/06/10 15:24(1年以上前)

ヘッドセット 着信音 マネージャーというアプリがあるみたいです
違うヘッドセットですがソニー製のもでも使えたというレビューがあるので
もしかすると使えるかもしれません
http://review.kakaku.com/review/K0000524745/ReviewCD=723417/

もしくは、ソニーからそれらしいアプリがでているかもしれません(探してないので不確かですが)

ご参考までに

書込番号:17611886

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLITZ007さん
クチコミ投稿数:32件

2014/06/10 23:03(1年以上前)

まさおみ71さん情報ありがとうございます。ただ内容を確認したところ音を鳴らさなくするアプリの様ですので私の求めている解決方法dwはないようです。この製品はスピーカーを持っていない様なのでそもそも無理かもしれませんね。逆にご紹介頂いたアプリとHSB50との組み合わせなら希望の機能に近いかもしれませんね。買い換えは厳しいですが検討してみます。

書込番号:17613594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング