ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(6466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1481

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7で音声の再生

2013/08/26 10:30(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH50

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

Windows7 Home Premium 64bitに接続して、音声を再生したいと思い、以下の初期設定は完了しました。

・BluetoothのアダプタBT-Micro3H2Xのドライバーのインストール
・ペアリングを完了
・Windowsのサウンド設定画面でも、通常のスピーカーと別にBluetoothヘッドセットとして、
 SBH50が認識されていて、既定のデバイスになっている。
・音声のボリュームコントロールではミュートになっていないし、音量のメモリグラフが
 上下するような動作はある。

上記の環境で音声が全く再生されません。もちろん、スマホでは正常に再生されています。
そもそもWindows環境では音声を再生させることもできないのでしょうか?

書込番号:16508855

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/26 15:34(1年以上前)

スマホ/一部のタブレット以外では使えないヘッドセット。

書込番号:16509623

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/08/26 16:20(1年以上前)

もしMACやVAIOでも使えるなら、商品説明に記載するはずですですよね。
気付かなかったなぁ。買う前に確認すべきすべきでしたが、
bluetoothでマルチデバイス対応と説明があるのにスマホ専用だなんて不親切ですね〜

残念です。パソコン用のbluetoothヘッドホンをもう一つ買わないとな・・・がっくし。

書込番号:16509710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/27 22:51(1年以上前)

Windows7ではありませんが、Windows8のBluetooth機能内蔵ノートPC
で音楽もSkypeも問題なく使えています。
Windows8から音楽用のプロファイル(A2DP)に標準で対応したので
特にドライバーをインストールする必要はありませんでした。

お使いのPC側に原因があるとどのヘッドセットでも同じ結果になるので、
新しいヘッドセットを購入される前にSBH50以外のヘッドセットで試して
みた方がいいと思いますよ。

書込番号:16514950

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/08/28 10:11(1年以上前)

>>冬のイルミネーションさん

貴重な情報をありがとうございます!
諦めずもう少し試してみたいと思います。
また何か判りましたら報告させてもらいます。

書込番号:16516276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 とある人柱のblog 

2013/08/28 20:32(1年以上前)

SBH50ですけど、私のところでは Windows7 Pro 64bit上で問題なく音楽再生出来てます。
BluetoothアダプタはBT-MicroEDR2X+付属のTOSHIBA製ドライバを使用しています。

ご参考まで。

書込番号:16518030

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/08/29 10:18(1年以上前)

>masataka_nさん

貴重な情報ありがとうございます。
過去の書き込みで、通話機能がwindowsで使えないというものが
有ったので、音楽再生等もできないと諦めていたのですが、
不可能ではないことが判っただけで、助かります。

原因追求してみようと思います。

書込番号:16519992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 とある人柱のblog 

2013/08/29 15:22(1年以上前)

今日、SBH50の電源を入れてみたら、Lさんと同様の状態(音量のメモリグラフが上下しているのに音が出ない)に陥りました。

Windows7上のBluetooth設定でSBH50を手動で切断、再接続すると音が出るようになりました。

SBH50の詳細を見ると、問題なく音が出ている時は、「接続状態:328 kbps」の表示が出ています。
SBH50が接続されていても接続状態の表示が出ていない場合は音が出ません。

というわけで、私のところではSBH50の電源を入れたら、Windows7上Bluetooth設定で一旦SBH50を切断、再接続する必要があることが分かりました。
2クリック程の手間ですけど、まぁ使えているので良しとします。

以上、ご参考まで。

書込番号:16520849

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2013/08/29 17:00(1年以上前)

>>masataka_nさん

私も切断・接続は何度か試しましたが、改善しませんでした。
でも、同様の現象がmasataka_nさんの方でも起こるということは、
一概に私の環境だけが相性が悪いってことじゃないかもしれないですね。

もう少し調べてみます。

書込番号:16521051

ナイスクチコミ!0


mayano673さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/08 21:16(1年以上前)

masataka nさん 感謝します。

同じBLUETOOTHを使用して、付属のドライバーをインストールしたらつながりました。
ELCOM LBT-UANO3C2BK8を購入して試しましたが、Vistaでは接続しても、Win7では
つながらず大変困っていました。最初、差し込んでそのまま、ネット(win7)からインストール
をして、LBTと同様の症状でがっかりしましたが、付属のソフトをインストールして一発でつな
がりました。ソフトは使いやすくいろいろ機能も豊富で値段が倍するだけありました。

書込番号:17050093

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2014/01/09 10:39(1年以上前)

>mayano673さん

ご返信ありがとうございます。最新ドライバのバグだったのかもしれないですね。
再度、試してみます!ありがとうございました。

書込番号:17051767

ナイスクチコミ!0


こーせさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/17 14:17(1年以上前)

僕も同じ挙動で困っていましたが、ファームウェアのアップデートで解決しました。
やっていることはここで書かれているのと同じことをしました。
http://ameblo.jp/setiathome/entry-11593379879.html

このブログではファームウェアアップデート後に、ファームウェアバージョンの表示がカウントダウンされて、バージョン表記からするとダウングレードされたかのようになってしまったとかかれていますが、僕がやった時は、1.2.A.1.1になりました(本日実施)。
ソニーエリクソンアップデートサービスのアプリ自体がアップデートされて、そちらのバージョンがあがったので、アップデートサービスアプリのバグが解消されて、カウントアップされたファームウェアバージョンになったのだろうと受け止めています。

書込番号:17313282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2014/03/17 14:46(1年以上前)

こーせさん
貴重な情報ありがとうございます。
私も試しましたら、報告させてもらいます。

書込番号:17313346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯での使用

2013/09/28 10:46(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > SBH20

クチコミ投稿数:16件

まだ購入前の質問です。
こちらのレビューや口コミなどを参考にしながら、SBH20、SBH50、DRC-BTN40K等を検討していて、ガラケーの機種F01Bに使ってみようと思っていたのですが…

Bluetoothのバージョンは互換性があるという事みたいなので、あまり深く考えずに携帯端末側の対応している各プロファイル(HFP,HSP,A2DP,AVCPR)は、確認しました。

ただ、規格上は[対応機器]になっていても動作確認のとれていない旧機種や一部のスマホ等では不具合がでる可能性ありという書き込みを見たので。

使用している方や、使用可能か?、ご存知の方が居られましたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:16641456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/02 15:14(1年以上前)

他機種ですが、参考までに記しておきます。
ガラケーF01Cですが、音楽もワンセグも聞けました。
ただし、音楽の再生、一時停止、早送り、早戻しは機能しませんでした。
他の以前使用していたヘッドセットも同じなので、諦めて使っています。
音量の上げ下げは機能します。が、ワンクリックの上げ下げ量が大きいと感じます。
電話の受話と終話は、真ん中の再生/一時停止ボタンで操作出来ました。

他に、音楽を聴いている最中にメールを受信するとメールの着信音がします。

タブレットでビデオを見て(聴いて)いる際にF01Cに電話が掛かってくると呼び出し音に切り替わり、真ん中のボタンを押すと電話に出られます。

F01Cのドルビーモバイル設定も有効でした。

書込番号:16785279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/11/03 00:41(1年以上前)


返信、アドバイスいただき有り難うございますm(_ _)m

全く使えなければ意味ないと思い、あれからショッピングサイトのカートに入れたまま放置してました^ ^;
通話着信の割込機能や音量の上げ下げについて等、実際に使用されている方の詳しい説明や、ご意見はありがたいです。


以前、SONYのサポートや家電量販店のdocomo担当スタッフにも「もしかしたら音楽の一時停止/早送り/戻し等が使えない(AVRCPが機能しない)かも…」

更に、量販店の担当スタッフの話では「01A/01B/01Cいずれも同じような動作になるはず…」的な事を言われましたが、はっきりした事は解らないという状況だったので大変助かりました。

参考にさせていただき、購入してみようと思います。

有り難うございました。

書込番号:16787421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/12 17:28(1年以上前)

同じソニーモバイルコミュニケーションの「Urbano Affare」ですが、残念ながら使えませんでした。
(発売時はソニエリだったので、同じ会社ではないですが)

Bluetoothは接続できるものの、SBH20から操作するとLismoがフリーズします。
携帯側では何も操作できなくなるのですが、SBH20の電源を落とすと生き返ります。

おそらく携帯側の問題であろうと思いますが、どうにもならないようです。

書込番号:17295322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンでの使用で

2014/01/22 21:31(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2

スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

普段PCで使用しているのですが、同じようにPCで使用されている方に質問です。

私のパソコンでこのヘッドホンに出力を切り替えるのに

ヘッドホンの電源オン→デスクトップ右下のツールバーにあるBlueToothアイコンをダブルクリック→ヘッドホンの製品名をダブルクリック→接続ボタンをクリック

以上の4手順をふまないといけないのですが

ヘッドホンの電源オンだけで自動で切り替わる方はいますか?

また切り替わる方法がわかる方は教えて下さい。

PCの環境はwin7 Ultimate SP1

BluetoothのUSBアダプターはBSBT4D09BKでドライバのバージョンは4.0.4.324です。

宜しくお願いします。

書込番号:17101454

ナイスクチコミ!0


返信する
煩悩塊さん
クチコミ投稿数:91件

2014/03/09 14:02(1年以上前)

スピーカーの設定でデフォルト出力をBtにすればよろしいかと

書込番号:17283307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

発信者名読み上げ機能

2014/02/26 13:06(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:45件

私は、ソフトバンクの302SHで当機を使用しています。日本語化のアップデートは出来ました。
試しに電話帳登録を1名分だけローマ字に変えてその電話機から発信してもらったのですが、
日本語で「着信応答」「着信拒否」のとちらかを選んで下さい、といメッセージが流れる
だけで発信者名を読み上げません。これって、何か設定があるのでしょうか?それとも、私の
302SHは対応していないのでしょうか?代理店やメーカーでは「イヤホン側の設定の問題」としか
答えてくれませんでした。

書込番号:17239595

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/26 17:33(1年以上前)

アップデート後最初にスマホに接続した時に、読み上げ機能の準備として電話帳にアクセスする要求があるはずだが、もし無かったならそのスマホは対応してないのかもしれない。

書込番号:17240319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/02/26 20:08(1年以上前)

ご指導感謝いたします。確かアップデート後302SHで電話帳へのアクセスがあったようなのですが、よく分かりません。
302SHのBluetooth機能は、以下の通りです。「Ver.4.0/HFP、HSP、DUN、OPP、SPP、HID、A2DP、AVRCP、PBAP、PAN、HDP、ANP、FMP、PASP、PXP、TIP」となっていますが、私にはさっぱり分かりません。どうか御指導をお願いします。

書込番号:17240828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2014/03/09 06:15(1年以上前)

この度は、有難うございました。

書込番号:17281847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメのヘッドセット教えてください!

2014/03/02 23:38(1年以上前)


ヘッドセット

クチコミ投稿数:33件

オススメのヘッドセット教えてください!
また、その良い点悪い点も教えてください!
予算はだいたい1万〜1万5000くらいです。

書込番号:17258163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2014/03/04 03:21(1年以上前)

使用はマザーのオンボードサウンドでしょうか?

予算が1万〜1万5千ということなので
もしオンボードサウンド利用でしたら先にサウンドカードの追加をした方が後々の満足度は高くなるでしょう。
ヘッドセットだけ良いものにしても元の音質は変えられませんからね

一応サウンドカードとヘッドセットで\14.500くらいで揃えられますよ

Sound Blaster Z SB-Z \10,363
http://kakaku.com/item/K0000427596/

Creative Fatal1ty Gaming Headset \3,980
http://kakaku.com/item/K0000165329/

私の場合は音楽とゲーム用途なので中々壊れない8年物のSound Blaster Xtreme Gamerと
手軽に使えるMDR-ZX600にマイクを別途利用にしてます。

書込番号:17262511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/03/08 00:20(1年以上前)

返事まだー?

書込番号:17277133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/03/08 14:08(1年以上前)

ありがとうございました!
以外と安くで揃えることができるのですか!
候補にいれさせていただきます!
ありがとうございました!
あと、天地乖離す開闢の星 さん
何様ですか?笑

書込番号:17278937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

pcでの動作状況

2014/03/05 21:34(1年以上前)


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster Tactic3D Rage Wireless HS-SBT3D-RAW

スレ主 ほりshowさん
クチコミ投稿数:3件

Windows8を使用していますが、このヘッドセットでFPSをプレイするつもりなのですが、

これは、相手からの音声が聞こえて、このマイクを通して相手に自分が喋ったことが聞こえるということですか。

そこのところをはっきりさせたいので、お願いします。

書込番号:17269169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 NPO法人カフェミロー 

2014/03/05 22:44(1年以上前)

普通に音声が聞こえて、声も相手に届きますよ。

書込番号:17269503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 NPO法人カフェミロー 

2014/03/05 22:45(1年以上前)

追記です。
話すにはスカイプなどの通話ソフトが必要です。

書込番号:17269509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ほりshowさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/06 00:23(1年以上前)

このヘッドホンをパソコンに接続するだけでは、会話できないんですか?

書込番号:17269888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/03/06 18:50(1年以上前)

ゲームソフトが音声チャットに対応していれば、会話できますよ。
対応してなければ、スカイプ等ゲーム外のチャットソフト使えって事ですね。

書込番号:17272105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ほりshowさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/06 23:07(1年以上前)

いいなさん、親切にありがとうございました。
購入する方向で検討します

書込番号:17273304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング