
このページのスレッド一覧(全376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年3月15日 12:13 |
![]() |
0 | 5 | 2008年2月20日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月17日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月12日 22:39 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月11日 01:53 |
![]() |
0 | 7 | 2008年2月5日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機(Xbox360)を内部スピーカー未搭載のPCモニターに接続して楽しみたいのですが、音を出すにはどうしたらよいのでしょうか?
スピーカーが必要というのはわかっておりますが、どのように接続したらよいのかわかりません・・・。
どなたかご教授してください。お願いします。
0点

PC用のアクティブスピーカーを繋げては?赤白のアナログケーブルでも接続できますし、光入力がある機種なら光ケーブルでも接続できますよ。
書込番号:7535631
0点



こんばんは。PCで音楽を聴きながらネットをするのが習慣となっています。
今まで使ってた貰い物(PC買った時におまけで貰ったもの)が壊れてしまったので
新しいのが欲しいのですが
なるべくコンパクトで幅が片方8cm以内で奥行きもあまりない方がいいです。
音にはそんなにこだわらないですが安くてコンパクトな中でお勧めがあれば嬉しいです。
宜しく御願いします。
0点

安さの基準は人それぞれ。具体的に書きませんか?
書込番号:7420218
0点

すいませんでした。音にこだわりは無いので、安ければ安いだけ嬉しいです。
1000円〜2000円位でもいいですし、もう少し出して4000円位のにした方が良いよと言われたら
それ位でも出せます。
書込番号:7420650
0点

格安でってことなら、このへんかな〜
http://kakaku.com/item/01704010436/
前面にボリュームがあるし、ヘッドホンジャックがあるのもいいですね。
もうちょい予算があるなら、こういうのもスタイリッシュでいいですね。
もちろん音質も結構期待できるんじゃないかと、、、
http://kakaku.com/item/01703510104/
http://kakaku.com/item/01701810469/
http://kakaku.com/item/01702610632/
書込番号:7421142
0点

あとヤフオクあたりで中古を探せばワンランクもツーランクも上のが買えますよ。
スピーカーなんて外観も、そんなに痛まないし、ましてや音質とかも経年変化で悪くなるとかはオーディオマニアでもない限りなかなかわからないと思いますしね。
私が初めて買ったPCスピーカーもヤフオクで中古で手に入れたRoland製のスピーカーでした。
たしか2000円くらいだったかな?新品だと5000円以上する製品だったと思います。
3年くらい使って、ヤフオクに出したら1000円で売れました(笑)。
中古がお嫌いでなければ、ご検討ください(^^
書込番号:7421173
0点

凄くご丁寧に色々とご紹介、アドバイス下さって有難う御座います。
全部見てみましたが、デザインも色々凝っててかっこいいですね〜。
ヤフオクもちょっとチェックしてみますね!
デザインも含め色々と考えてみます!
本当に有難う御座いました。
書込番号:7422317
0点




大きな音を出さないのならオウルは(出力も低く、仕上げも作りも安物ですが)
意外とまともな透明感のある音がします。
でもちゃんと音楽、映画の音をそれなりの大きな音、音圧や迫力ある
いい音で聴きたいなら、お金をためてでも
http://kakaku.com/item/01703510196/
を薦めます。BOSEの何万もするやつより色々なソースへの柔軟性、
透明度があり、上品でありつつ迫力のある音も楽しめます。
発売後時間がたっていて値下がりしていますが、大変いい音がしますので
お買い得です。
片側5W程度のスピーカーだとちょっと音量あげるだけで
歪みますよ。
書込番号:7400342
0点

返信ありがとうございます!!う〜ん悩みますねぇ〜 今すぐ買うわけじゃないのでゆっくり考えて行こうと思います!!
書込番号:7403793
0点



最近インターネットラジオを聞き始めてモニター内臓のスピーカーでは物足りなさを感じています。左右に10センチづつしかスペースが無いため、あまり大きな物は置けないのですが、何か良いスピーカーまたはオススメスピーカーはありませんでしょうか?よろしくご意見お願い致します。
0点

左右10cmもあるなら結構選択肢あると思うけど・・・
音質的にはイマイチだけどBoseのCompanion2とか置けるし・・(3も置けるのかな)
M2とかM3も置けるでしょ
書込番号:7380650
0点



一ヵ月程前パソコンを購入しましたが内蔵のスピーカーでは音があまり良くないのでMDコンポのラインとパソコンのステレオミニジャックを繋いでスピーカーの代わりに使っています。ですがどうも右と左の音量に違いがありほとんど右の音しか聞こえません…なのでPCスピーカーを買おうと思うのですがこの様な症状はでる事はありますか?また対処法がありましたらお願いします!
最後に置くスペースが少ししかないのですがお勧めのスピーカーがありましたらお願いします!
0点

差し込みが甘いとかで接触不良になってんでない?
省スペースなスピーカーっすか。
M2とか。たけーかな?
書込番号:7372767
0点

返信ありがとうございます!差し込みが甘いという事はないと思います。常に音が弱いのではなく弱い時と普通の時があるんです。
M2ですか参考にして調べてみます
書込番号:7373118
0点



ディスプレイをLG電子 L246WH-BNでPCをHDMI端子に挿し、(DVI-DをHDMIに変換するケーブルで)ゲーム機をコンポーネント端子に挿すような形でPCと一般家庭用ゲーム機を両立させるような環境を成立させたいなと思うのですが、コンポーネント端子ですと音声が出せないので、スピーカーを購入したいなと思っています。また、DVI-DをHDMIに変換してしまうと音声が出ないみたいです。そこで聞きたいのですが、PC用の音声端子(なんていうのか分かりません;;ミニプラグでしょうか・・)を備えているのとゲーム用の赤と白のRCA端子備えているスピーカーなんていうのはあるのでしょうか?
PC用スピーカーとゲーム用スピーカーは別になっても構いません。できれば10000円前後で買いたいです。(PC用とゲーム用別になったら合計15000円前後で)初歩的な質問ですいません。ご回答よろしくお願いいたします。
ちなみにPCは下記で組もうと思っています。
CPU:Intel Core 2 Quad Q8550
memory:Patriot Memory 2GB*2
M/B:GIGABYTE GA-EP35-DS3R rev2.0
HDD:Western Digital WD5000AAKS
graphic:Geforce8800GT系
電源:恵安 静か550W
case:Antec Nine Hundred or Twelve Hundred
OS:Windows Vista Ultimate + α
key:Logicool G15 Gaming Keyboard(G-15S)
0点

PCでここのサイトをご覧になってるのなら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/#7342228
でご自分の書き込みがどのように記載されてるか?
併せてhttp://kakaku.com/help/bbs_write.htm
こちらもご一読を。
質問のスピーカの件についてはわかりませんが、
組もうとしているPC構成についてだけ一点。
電源はもっと良い物を使ったほうが幸せになれるかと。
書込番号:7342304
0点

普通にCompanion2とかその辺のSP買えば良いじゃん
ちゃんと2系統入力ある
一万も出せば有名な物は大抵2系統入力だよ
書込番号:7342315
0点

↑うちのスピーカー、1万円以上するけど入力1系統……………。
マイナーでもないんだけど。
なんで、大抵OKだけど一応調べた方がいいね。
おいら的回答は別スレでやってるから割愛。
書込番号:7342690
0点

Yone-G@♪さん>
すみません。次からは気をつけます。
電源はどのようなものがよいでしょうか?tough powerあたりでしょうか?
birdeagleさん>
仕様はよかったのですがクチコミ見てみたらあんまりよくないという発言があったのですがそこがちょっとなんともいえない気分ですね。
完璧の璧を壁ってかいたのさん>
Don't mind!短文失礼します。
あと、自分で探してみたらONKYO GX-70HDもいいかなぁ〜と思いました。RCAステレオが2系統あって、RCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコードなんていうのもありました。いきなりですけど質問です。ミニプラグとは何なんですか?あまりにも唐突すぎてすみません。
書込番号:7343012
0点

ミニプラグ?
普通のヘッドホンとかのプラグのこと。
まあ、BOSEはクセがあるっつうか、独特の音だからね。
どんな音でもいい、ってんでなければ、一度試聴するのをオススメしますね。
GX-70HDは悪くないと思いますよ。少なくともおいらが出したR3Xよりは良いものですね。
書込番号:7344256
0点

人気ランキングでも結構上位だったのでGX70HDにしたいと思います。レスありがとうございました。
書込番号:7347721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





