
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月11日 01:53 |
![]() |
0 | 7 | 2008年2月5日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月31日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月30日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月29日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月21日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一ヵ月程前パソコンを購入しましたが内蔵のスピーカーでは音があまり良くないのでMDコンポのラインとパソコンのステレオミニジャックを繋いでスピーカーの代わりに使っています。ですがどうも右と左の音量に違いがありほとんど右の音しか聞こえません…なのでPCスピーカーを買おうと思うのですがこの様な症状はでる事はありますか?また対処法がありましたらお願いします!
最後に置くスペースが少ししかないのですがお勧めのスピーカーがありましたらお願いします!
0点

差し込みが甘いとかで接触不良になってんでない?
省スペースなスピーカーっすか。
M2とか。たけーかな?
書込番号:7372767
0点

返信ありがとうございます!差し込みが甘いという事はないと思います。常に音が弱いのではなく弱い時と普通の時があるんです。
M2ですか参考にして調べてみます
書込番号:7373118
0点



ディスプレイをLG電子 L246WH-BNでPCをHDMI端子に挿し、(DVI-DをHDMIに変換するケーブルで)ゲーム機をコンポーネント端子に挿すような形でPCと一般家庭用ゲーム機を両立させるような環境を成立させたいなと思うのですが、コンポーネント端子ですと音声が出せないので、スピーカーを購入したいなと思っています。また、DVI-DをHDMIに変換してしまうと音声が出ないみたいです。そこで聞きたいのですが、PC用の音声端子(なんていうのか分かりません;;ミニプラグでしょうか・・)を備えているのとゲーム用の赤と白のRCA端子備えているスピーカーなんていうのはあるのでしょうか?
PC用スピーカーとゲーム用スピーカーは別になっても構いません。できれば10000円前後で買いたいです。(PC用とゲーム用別になったら合計15000円前後で)初歩的な質問ですいません。ご回答よろしくお願いいたします。
ちなみにPCは下記で組もうと思っています。
CPU:Intel Core 2 Quad Q8550
memory:Patriot Memory 2GB*2
M/B:GIGABYTE GA-EP35-DS3R rev2.0
HDD:Western Digital WD5000AAKS
graphic:Geforce8800GT系
電源:恵安 静か550W
case:Antec Nine Hundred or Twelve Hundred
OS:Windows Vista Ultimate + α
key:Logicool G15 Gaming Keyboard(G-15S)
0点

PCでここのサイトをご覧になってるのなら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/#7342228
でご自分の書き込みがどのように記載されてるか?
併せてhttp://kakaku.com/help/bbs_write.htm
こちらもご一読を。
質問のスピーカの件についてはわかりませんが、
組もうとしているPC構成についてだけ一点。
電源はもっと良い物を使ったほうが幸せになれるかと。
書込番号:7342304
0点

普通にCompanion2とかその辺のSP買えば良いじゃん
ちゃんと2系統入力ある
一万も出せば有名な物は大抵2系統入力だよ
書込番号:7342315
0点

↑うちのスピーカー、1万円以上するけど入力1系統……………。
マイナーでもないんだけど。
なんで、大抵OKだけど一応調べた方がいいね。
おいら的回答は別スレでやってるから割愛。
書込番号:7342690
0点

Yone-G@♪さん>
すみません。次からは気をつけます。
電源はどのようなものがよいでしょうか?tough powerあたりでしょうか?
birdeagleさん>
仕様はよかったのですがクチコミ見てみたらあんまりよくないという発言があったのですがそこがちょっとなんともいえない気分ですね。
完璧の璧を壁ってかいたのさん>
Don't mind!短文失礼します。
あと、自分で探してみたらONKYO GX-70HDもいいかなぁ〜と思いました。RCAステレオが2系統あって、RCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコードなんていうのもありました。いきなりですけど質問です。ミニプラグとは何なんですか?あまりにも唐突すぎてすみません。
書込番号:7343012
0点

ミニプラグ?
普通のヘッドホンとかのプラグのこと。
まあ、BOSEはクセがあるっつうか、独特の音だからね。
どんな音でもいい、ってんでなければ、一度試聴するのをオススメしますね。
GX-70HDは悪くないと思いますよ。少なくともおいらが出したR3Xよりは良いものですね。
書込番号:7344256
0点

人気ランキングでも結構上位だったのでGX70HDにしたいと思います。レスありがとうございました。
書込番号:7347721
0点



今、ノートPCのイヤホンジャック(これしか外部出力はない)1本から、エレコムのスピーカー(2、3000円ぐらいのもの)につなげて音楽を聴いています。
1万円ぐらいのスピーカーに代えれば、もっと音は良くなるのでしょうか。
それとも、あまり期待しない方がいいのでしょうか。
何か方策なり、お勧めのスピーカーなど教えていただければ、ありがたいのですが。
0点

現在お使いのスピーカーがよっぽどコストパフォーマンスのよいものではない限り、
音はよくなると思いますよ。
また、1万円位だと候補が多数あるので、
好みの大きさや音(低音が強く出たほうがいいとか)などを書いてもらえると、
お勧めしやすくなります。
大きさなどを考えず1万円程度だと、ONKYO GX-70HDが無難だと思います。
書込番号:7321880
0点

コメントありがとうございます。
スピーカーのことはあまりよく分からないのですが、ノートPCにはイヤホンジャック1本しかないのですが、普通のPC(例えばデスクトップの背面)にはいろいろ外部出力ジャックなど数本あるのでしょうか。それで綺麗な音にしているのでしょうか。
>ONKYO GX-70HD
調べてみます。
書込番号:7322254
0点

デスクトップの場合は多チャンネルあるだけ(フロント、リア、センターにウーファー)なのが多いので、たくさんあるから音が良いとは限りませんね。
USBオーディオを追加、またはUSBスピーカーを検討するのも良いかもですね。
書込番号:7322373
0点



iPod用にスピーカーを考えています。
予算は10000円ぐらいです。
できるだけ音質がいいのがいいのですが(なにぶん田舎で視聴ができないのです)、できればですが、コードが故障しても、安価で別売しているものがいいです。(昔コードが切れて、本体交換となって泣きました。)
今のところ、候補はZ4,GX-70HD等です。
あと、これもできれば、ですが入力は2つあるとうれしいです。(ラジオとの併用をかんがえています。)
駄文ですが、よろしくおねがいします。
0点

iPod用なら、Dockコネクタでつなぐタイプも良いかもですね。
個人的にはやっぱGX-70HDあたり良さそうとか思いますが。
書込番号:7310106
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
70HDの方がよさげですね。
うーん、色々と悩みます(笑)
ありがとうございます。
書込番号:7316882
0点



FLATRON Wide L226WA-BNにPS3をHDMI接続で、PS2をコンポーネント接続で使用しようと考えているのですが、PC音声端子とRCA端子の両方に対応していて、5000円程度で購入できるスピーカーというものはありますでしょうか?
予算の都合上あまり高いアンプなどは買えないのですが、調べ方が分からずに困っているので、実際に上記のようなものを使用されてる、または知っている方がおりましたら、ぜひとも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ちなみに、スピーカー用の予算からも分かると思いますが、当方あまり音に対するこだわりは持っていませんので、とりあえず不可もなく聞こえる程度のもので結構です。
0点



お聞きしたいのですが、
今、ロジテックのDiALiVE LDS-Ri500WHを購入しようか迷っています。
この商品は第4世代以降は対応可と書いてあったと思いますが、
ipod classic は第6世代??で対応している・・ということでよいのでしょうか?
ipod初心者なので何世代かがいまいち分かりません。
また、この商品以外でお勧めがもしあれば教えて下さい。
(ラジオ付きで2万円以下が希望です)
よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





