Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーすべて クチコミ掲示板

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー のクチコミ掲示板

(21434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ステータスランプについて

2023/01/27 01:01(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Apple > HomePod mini

クチコミ投稿数:19件

HomePod mini2台をステレオペア設定し使用していますが、右と左でステータスランプの明るさが違う時があるのですが何故でしょうか?

HPのステータスランプの状態についてのページを見てみましたが 該当する状態ではない気がしていて

書込番号:25114722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

天気予報がおかしい

2023/01/25 18:07(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5

スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件

大阪市内ですが天気予報がおかしくなりました。
皆さんのところはどうですか?
いつもは問題ないのですが今だけ変なのかな。

書込番号:25113010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件 Amazon Echo Show 5のオーナーAmazon Echo Show 5の満足度4

2023/01/25 18:19(1年以上前)

関東ですが、ウチのは問題ないです。

ホームコンテンツで天気予報はOFFにしてたので、ONにしてみた結果です。
可能ならON→OFF→ONで挙動が変わるか様子見してみてはどうでしょう。

配信元のデータが誤っている場合もあるとは思いますが、その時はどうしようもないですね。

あとは、何か問題があったらTwitterのほうが報告情報集まってるかもです。

書込番号:25113028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2023/01/25 18:22(1年以上前)

所在地が正しく登録できないケースもあるようですよ。
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00008M15YwSAJ

書込番号:25113031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件

2023/01/25 18:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
他の地域の天気予報は正しく表示されます。
京都・奈良・神戸などの天気予報は正しく表示されますが大阪の天気予報がやはりおかしいです。
「alexa大阪の天気を教えて」でも間違った気温になります。

書込番号:25113066

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件

2023/01/25 18:58(1年以上前)

現在の気温表示は正しくなりましたが時間単位の表示はまだおかしいです。
※地域設定は正しいです。

書込番号:25113090

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件

2023/01/25 19:21(1年以上前)

時間単位の表示も正しくなりました。
まだ最高気温の表示が変ですが正常に近くなりました。
一時的な誤表示だったのだと思います。

書込番号:25113123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチポイント対応ですか?

2023/01/22 01:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO 3

スレ主 ゆめりさん
クチコミ投稿数:27件

2つのスマホに同時接続できますか?
ステレオ再生のことではありません。

書込番号:25107852

ナイスクチコミ!0


返信する
T.Koreさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 JBL GO 3の満足度3

2023/01/22 12:00(1年以上前)

>ゆめりさん

で、どれを鳴らすんですか?
二台から送り込んでも意味がないですよ。

書込番号:25108260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件

2023/01/22 13:46(1年以上前)

公式サイトのFAQに載ってました
マルチポイント非対応です

書込番号:25108385

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2023/01/22 20:05(1年以上前)

>ゆめりさん

同時接続は大きな特徴ですから、できるなら仕様などに書いてあります。書いてなければできないということです。
同時接続は新しい技術で、できる機種はまだまだ少ないです。数年前発売の安物の機種では、まずできません。

書込番号:25109029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

chromecast built-inが使えない

2023/01/21 15:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > KEF > LSX II

クチコミ投稿数:27件

AIRPLAY2 は使用できますが、chromecast built-inが使えません。そもそもグーグルのhomeアプリからLSX2を検出することができませんので、iOSからkef connectから初期設定しました。

サポートに聞いてもソフトウェアの相性の問題という返答でしたが、他のスマホで試したり、他の家でやっても検出することができませんでした。

同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:25106940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2023/01/23 19:40(1年以上前)

>Taitaitaitaiさん

集合住宅で壁に埋め込まれたWi-Fiを使われていませんか?

書込番号:25110416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/02/03 10:06(1年以上前)

自宅のwifiルーターを使用していました。サポートが点検をしてくれるというので点検を依頼しました。

書込番号:25124940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 LSX IIのオーナーLSX IIの満足度5

2023/03/12 23:35(1年以上前)

もう、解決されているかもしれませんが、当方でも似たような事象が発生しています。
KEF connectのアプリで突然フリーズし、操作できなくなる。BlueTooth接続しようとしても、SSIDに出てこない。正常に動くのは、wi-fi接続で、Kefconnectアプリ内で、AmazonMusic操作をした時のみ。ものすごく不安定で、その都度初期化、再設定を5回ほど繰り返しても、改善されません。サポートに問い合わせて製品不具合の点検を受けました。修理センターでは、事象の再現できず。。。様子をみてくださいと返送されてきました。。。で、先方で点検する際にファームのバージョンをアップしてから点検したそうです。こちらで把握しているver1.3とは異なり、1.4での動作チェックと報告を受けております。
ver.1.4で動作確認するとまったく問題なく、今まで動作しなかったり、アプリ上で押せないボタンもなくなり快適に動いています。
ファーム1.3の修正内容は以下の通りです。

〇Spotify Connectによる音楽ストリーミングサービス/プロトコルの再生不具合を修正
〇Sony Walkman および同様のタイプのデバイスの Bluetooth 接続の問題を修正
〇トラック開始時のオーディオ グリッチの問題を修正 (MQA を使用し
 サンプル レートが変更された場合)
〇さまざまな改善とバグ修正

ファームのバージョンアップをしてみてください。

書込番号:25178985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/03/12 23:39(1年以上前)

メーカーから返答があり、私のはハードウェアの初期不良でした。新品と交換していただきました。メーカーのサポートの対応は良かったと思います。

書込番号:25178990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

2台のスマホに同時接続できますか?

2023/01/21 05:39(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB13

スレ主 ゆめりさん
クチコミ投稿数:27件

2台のスマホに同時に接続できますか?
SRS-XB13は1台のみ使用です。
ステレオ再生のことではありません。

例えば、JBLのFLIP6はiPhoneとipadにBluetooth同時接続できるため、Bluetoothの切り替えが不要で便利です。

書込番号:25106392

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/21 10:55(1年以上前)

これは無理ですね
ソニーならSRS-XE200とかならマルチポイントペアリング対応ですね

書込番号:25106631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2023/01/21 21:16(1年以上前)

>ゆめりさん

>2台のスマホに同時に接続できますか?
SRS-XB13は同時接続はできません。
SRS-XB13の取説に上図のように書かれています。
つまり、接続できるのは1台だけなので、別の機器と接続したいときは、いま接続している機器を切断する必要があります。
同時接続は最近出てきた技術で、まだそれほど普及していません。設計の新しい機種で、ある程度上位の機種から採用されてきています。

ところで、Bluetoothのペアリング、接続、マルチペアリング、マルチポイントの言葉を混同している人が多いようです。メーカーも間違っていることがある(販促物を作っている人がよく理解していない)ので、困ったものです。
ペアリングとは機器登録のことで、接続することではありません。SRS-XB13も8台の機器登録(ペアリング)が可能です。そして、複数の機器登録(ペアリング)ができることをマルチペアリング対応と言います(今や、ほとんどの機器が8台くらいのマルチペアリングに対応しています)。
それで、ペアリングする=接続すると思っている人が多いのですが、たいていの機器がペアリングすれば接続まで行くので、そのように誤解されています。接続の反対は切断ですが、切断したらペアリングが解除されるわけではありません。機器登録(ペアリング)情報はずっと残っています。
次に、マルチポイントですが、これは同時接続のことす。マルチポイントでないものがマルチペアリングと思っている人もいるようですが、違います。
ちなみに、SRS-XB13はマルチペアリング対応でマルチポイント接続はできません。SRS-XB23はマルチペアリング対応でマルチポイント接続できます。
つまり、マルチペアリング(複数機器登録)とマルチポイント(同時接続)は関係ありません。
ただ、マルチポイント接続のためには、少なくとも2台の機器登録(ペアリング)が必要なので、マルチポイント接続が可能ならマルチペアリング対応であるとは言えますけれど…。
と言うことで、接続することは「接続」と言いましょう。接続する≠ペアリングする、ですから。

書込番号:25107524

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Macに2台接続してステレオ再生できますか?

2023/01/15 16:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB13

スレ主 ゆめりさん
クチコミ投稿数:27件

・Macに2台接続してステレオ再生できますか?

・できる場合、一度ステレオ再生の設定をしたら、次からは電源を入れたときに自動的にステレオ再生になりますか?
それとも、毎回ステレオ再生の設定をしなければなりませんか?

書込番号:25098489

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2023/01/15 16:39(1年以上前)

Stereo Pair機能はMacでの設定ではなくSRS-XB13側で行うから、ステレオ再生出来るのではないでしょうか。

https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb13/v1/ja/contents/TP1000200039.html

書込番号:25098530

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2023/01/15 21:10(1年以上前)

>ゆめりさん

https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb13/v1/ja/contents/TP1000200039.html
ここに書いてある通りです。

>Macに2台接続してステレオ再生できますか?
できます。送信側は何でもかまいません。
ただ、Macと接続するのはL側です。L側とR側はステレオペアとしてつながっているので、それでステレオ再生できます。

>一度ステレオ再生の設定をしたら、次からは電源を入れたときに自動的にステレオ再生になりますか?
自動的にステレオ再生になりますが、1台目の電源を入れてから1分以内に2台目の電源を入れないといけません。

なお、ステレオ再生すると、Mac→L側→R側と音が送られるので、音の遅延がより大きくなります。

書込番号:25098931

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆめりさん
クチコミ投稿数:27件

2023/01/18 00:52(1年以上前)

>osmvさん
>キハ65さん

回答ありがとうございます。よくわかりました。

書込番号:25102196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー」のクチコミ掲示板に
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーを新規書き込みBluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング