
このページのスレッド一覧(全7921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月11日 10:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月10日 12:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月11日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月10日 03:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月11日 10:40 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月27日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


皆さん本当に有難うございます。確かにネットに接続されるため見かけ状は、パスワードが変更されていないのだと安心しました。ただ、OutlookExprssを稼動させる際の見かけ状のパスワードが設定時の8桁の****で表示される為、接続拒否されるのですが、この矛盾の状態をどう解決すればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点


2002/02/10 18:44(1年以上前)
レス付かないようなので、
>見かけ状は、パスワードが変更されていないのだと安心しました。
「見かけ上は、桁数増えたように見えても、実際はパスワードが変更されていない」ぢゃないでしょうか(ま、意味はわかりますが)。 (^^
返信でしてくださいね、でないと何の事か判らないですよ。
>OutlookExprssを稼動させる際の見かけ状のパスワードが
>設定時の8桁の****で表示される為、接続拒否されるのですが、
設定時の桁数で表示されるのは普通では?、単にパスワードが間違っているだけでは無いでしょうか。
前のスレ良く見ていなかったので、変なこと言ってたらスマンことで。
書込番号:527307
0点


2002/02/10 19:31(1年以上前)
パスワードの再入力で接続可能でしたら、一度以下の方法も試してみてください。
Win2Kの記事ですが、有効かもしれません。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#982
書込番号:527392
0点



2002/02/11 10:41(1年以上前)
みなさん有難うございました。なんとなくとは大変いけないことですが、触ってるうちに繫がるようになりました。
書込番号:528789
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition アカデミック アップグレード版


Meでネット切断時にたまに強制終了となります。システムの復元で戻ればokなのですが、またしばらくたつと同じような現象が起きます。再インストールも2回しましたが同じなんです。特別なソフトは入れてません。ネット切断時に起きます(ダイアルアップ)win98の機械の時はシステムファイルチェッカーで解消できたんでやろうとしたら、MEにはないのでしょうか?
以外に方法があれば、どうか皆様教えてください。
0点


2002/02/10 11:24(1年以上前)



2002/02/10 12:04(1年以上前)
JunCosmosさん、さっそくありがとうございました。いっぱいあるんですね。
ゆっくり調べてみます。
書込番号:526564
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版


Win98→Win2000にアップグレードする時の手順ですが、BIOSのアップデート→ドライバー、ユーティリティーのインストール→WIN2000のCD-ROMを使用してアップグレードという手順でよろしいんでしょうか?教えてください。御願いします。
0点

ファイルのバックアップ
BIOSアップデート
Windows 2000のインストール
ドライバとユーティリティのインストール(順序は場合による)
書込番号:526351
0点

必ずしもBIOSのアップは必要ないと思うがね。
ボクならアップグレードせずに
データバックアップを取ってから
Win2kのクリーンインストール
SP2の導入
ドライバ、ユーティリティ
の順番。
書込番号:526376
0点


2002/02/10 12:05(1年以上前)
MIFさんに一票。
書込番号:526567
0点



2002/02/11 00:38(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございました。参考にインストールしてみようと思います。
書込番号:528194
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


デスクトップとノートパソコンをLANで繋いでいます。いづれもOSはWinXPです。デスクトップに接続のプリンタを共有しているのですが、ノート側で最初に“自動”という名前が最初についた名称でネットワークのプリンタを自動的に認識しました。一度削除したら消えてしまったのですが、再び自動でネットワークプリンタを組み込むことはできるのでしょうか?。またどういった場合に自動で認識されるのでしょうか?。現在は手動でセットアップしたので稼動には問題ないのですが、XPの仕様である“自動”という認識が少し興味がありましたので、詳しくわかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


先日WIN XP(OEM)を購入したんですが、インターネットに繋げるダイアルアップのパスワードが勝手に書き換えられるという障害が出ています。どうしてなのか分かりません。導入後3日ほどは正常だったんですが、突然現象が出ました。ダイアルアップ設定、メイルの設定もすべて削除し、設定しなおしても8桁で設定してるパスワードが勝手に16桁程でしょうか増えて登録されてるような現象です。何か原因は考えられるでしょうか?OEM版の為マイクロソフトは対応してくれなくて困っています。
0点


2002/02/10 00:13(1年以上前)
16桁に見えるのは仕様です。実際には変わっていないはずです。
セキュリティの面で桁数もわからなくなるようにしてあるみたいですね。
書込番号:525682
0点


2002/02/10 00:14(1年以上前)
パスワード自体は変わってないはずです、
数をわからないようにしているだけ。
書込番号:525683
0点

>インターネットに繋げるダイアルアップのパスワードが
>勝手に書き換えられるという障害が出ています。
本当にパスワードが変わってますか?
本当に変わっているならプロバイダに相談する必要があるでしょう。
書込番号:525694
0点

心配いりませんよ。
パスワードの桁数も分からなくするために、*印:16桁にて表示されているのです。中身は設定した8桁で認識されてます。
桁数が分かってしまえば、自動的にパスワードを当てるソフトが世の中にごろごろしていますからね。
ただ、16桁になってから接続できないならば、もう一度設定した
パスワードを入力し直してみてください。
私はこれで正常に動作するようになりました。
書込番号:525751
0点




2002/02/11 10:40(1年以上前)
皆さん有難うございました。
書込番号:528786
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


ネットワークでWin98のパソコンからWin2000のパソコンを見ようとすると
パスワードを入力してください と言うようなメッセージがでて見れません。
おそらくセキュリティーの設定なのでしょうが、どこで見れるように設定するのでしょうか? 初歩的な質問ですみません
0点


2002/02/10 01:50(1年以上前)
WIN2Kの方の名前とパス入れれば見れるよ。
僕はメンドくさいのでWIN2Kのパス無しにしてる。
書込番号:525981
0点



2002/02/10 14:44(1年以上前)
わかりました!!できました。
どうもありがとうございました。
書込番号:526878
0点


2002/02/24 21:57(1年以上前)
にょ〜うみょさん、あるいはその他のどなたか、もっと詳しくそこんとこ教えてください。
書込番号:558527
0点


2002/02/27 09:30(1年以上前)
LAN接続環境でWindows2000搭載機を接続した場合、他のパソコンからWindows2000のパソコンにアクセスした場合パスワードを要求されます。
ただ、単純にユーザー名やパスワードを入力してもアクセス出来るとは限りません。この場合、Windows2000のパソコンからユーザー登録をしてやる必要があります。
方法は、Windows2000のパソコンのデスクトップからマイコンピュータを右クリックし、メニューから管理を選択、ユーザーをクリックし他のパソコンのログイン名を入力し登録します。これで他のパソコンから自由にWindows2000にアクセス出来るようになります。
書込番号:563461
0点


2002/02/27 23:54(1年以上前)
macfujiさんありがとう。できました。非常にわかりやすかったです。
書込番号:565003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




