
このページのスレッド一覧(全7922スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年4月2日 17:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月4日 08:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月1日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月1日 22:54 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月1日 22:47 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月6日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


「Windows Update」についての質問なんですが、どこで質問すればいいかわからなかったので
すみませんがここで質問させてください。
1) ノートに入ってるMEにIE6の更新のお知らせが入っていたので更新した後、確認の為スタートメニューからWindows Updateにアクセスしたところ、いきなりダウンロードのダイアログボックスが開きました。
なんだろう?と思いつつもマイクロソフトの名前が入っていたので保存しました。
しかしブラウザは白いままだったので、一度閉じて今度はお気に入りからWindows Updateにアクセスしてみたんですが、またもやダウンロードのダイアログが開き、それはキャンセルしましたがブラウザはやっぱり白いままでした。
再度スタートメニューからアクセスすると、やっといつものアップデートの画面がひらきました。
そこで最初にDLした「redir Internet Server Extension Module」というのは一体なんなんでしょうか?
開いてもいいもんでしょうか?
2) 自作パソコンにOEM版の「XP Pro」をインストールしてWindows Update をしたんですが、何度やっても「ムービーメーカー1.2」の更新に失敗します。(それ以外のものは更新できました)
何故でしょうか?
OSのインストール時には一切エラーは出てません。
その場合OSは正しくインストールされていると考えていいでしょうか?
それともエラーがでてなくてもエラーが発生している可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/04/02 05:38(1年以上前)
ハードの問題でしょうこっちはうまくいきましたよ
書込番号:633741
0点


2002/04/02 10:58(1年以上前)


2002/04/02 14:35(1年以上前)
今日もウィルス来た
送信者が「090****」だった
こんなのアリ?
多分更新のお知らせはウィルスじゃないでしょうか?
WindowsUPDATE行くとダウンロードを促されますが最初の一回だけでは?
書込番号:634319
0点



2002/04/02 15:37(1年以上前)
アップデート直前にしたウイルス対策としましては
1.ノート(VAIO)のアップデートの前にDriveImage5.0でバックアップしてあった前回のイメージを復元しノートンインターネットセキュリティー2001のライブアップを実行。
最新定義ファイルにしてから全体のウイルススキャンを実行。
ウイルスは発見されませんでした。
ルータはマイクロトレンドの「GateLock」でファイアウオール、ウイルスチェック両方有効にしてあります。
以上アップデート前に行ったことです。
2.XPのムービーメーカは再インストールしたら更新できるようになりました。
書込番号:634395
0点


2002/04/02 17:44(1年以上前)
AOLによく似たアドレス付いたダイレクトメールが来て
繋ぐとAOLによく似たHPが見れて
クレジットカード番号を盗むとかあった
ダイレクトメールは気を付けましょう
書込番号:634542
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition


インターネットエクスプローラーを使用していて前からおもっていたのですが、検索のキーワードを打ち込むと下に今までのキーワード履歴がズラっとでてきますよね。例えば、「あ」とうつと、「あ」で始まる言葉がでてきます。
それをでなくすることはできるのかな、と思っています。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。
0点


2002/04/01 11:35(1年以上前)



2002/04/04 08:58(1年以上前)
理想郷さんへ
おかげで一発解決しました。
ご親切にどうもありがとうございました。
書込番号:637706
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


2002/03/31 22:34(1年以上前)
すみません。
[630976]FDDが・・・
の返信でした。。。
書込番号:631147
0点


2002/04/01 22:49(1年以上前)
2次会さん
別のFDDに変えたら動きました。
また問題のFDDも別のPCで動いてます。
なんなんだ〜って感じです。。
ありがとうございました。
書込番号:633167
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


>何度やっても同じです。FDDは別のPCで動きます。
ってあるけど、まともに動作するPCもdos/vなのかな?
MacやNECのフォーマットだと読み書き出来ないと思うけど・・・
0点

「返信」ボタン使ってね〜
1.25Mでフォーマットされてても、
読み書きは出来ないがフォーマットは可能だよん。
書込番号:631087
0点


2002/04/01 22:54(1年以上前)
mahchinさん
別のFDDに変えたら動きました。
また問題のFDDも別のPCで動いてます。
ありがとうございました。
書込番号:633179
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


一ヶ月前に、WindowsXPに変えたのですが、
最近、別のPCにデータを移動しようと思い、FDDを使おうとしたところ、
「フォーマットされていません」と出てきました。
「今すぐフォーマット・・・」を選びしばらくすると、
「フォーマットを完了出来ませんでした」と出てくる。。
何度やっても同じです。FDDは別のPCで動きます。
愛称が悪いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
構成は
CPU Celeron 1.1A
M/B ASUS TUSL2-C音無
メモリ SDRAM PC100 CL=2 256MB(1枚)
SDRAM PC100 CL=2 128MB(1枚)
G/B GF2MX400 64MB
HDD Seagate ST340016A プライマリマスター
Maxtor 34098H4 プライマリスレーブ です。
0点


2002/03/31 22:26(1年以上前)
おそらくFDD不良。。。
ハードの知識があるなら、まずケーブル抜き差し、もしくは分解クリーニングかな
書込番号:631129
0点


2002/04/01 01:26(1年以上前)
分解するのは怖いので、FDDユニット毎交換しちゃいましょう。
パーツショップ行けば、2000円あればお釣りが来るのでは?。
書込番号:631605
0点

FDD逆付けまたは、
3モードFDDがBIOSでENABLEになっている可能性
書込番号:631799
0点


2002/04/01 22:47(1年以上前)
2次会さん
ケーブル抜き差しでは直りませんでした。
NなAおOさん
3モードFDDがBIOSでENABLEになってはいませんでした。
ほらさん
別のFDDに変えたら動いちゃいました。
愛称が悪かったのでしょうか??
とにかく動きました。
ありがとうございました。
書込番号:633161
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


2002/03/31 17:09(1年以上前)
「Microsoft Windows XPステップアップグレード」
12,800円
TOMITOMIさんの教えてくれたページで「2002年5月31日で出荷終了」と書いていたけれど2002年5月31日を過ぎたら無くなるのかな??
書込番号:630588
0点

在庫分だけでしょ。
手に入らなくなるか
誰もいらなくて叩き売り
かどっちかでしょ
書込番号:630596
0点


2002/03/31 19:36(1年以上前)
そうだね〜
書込番号:630810
0点


2002/03/31 22:05(1年以上前)
そりゃそうと・・・
@ラ@オ@ウ@さんはなぜHEからProになさりたいんです?
書込番号:631084
0点


2002/04/06 00:27(1年以上前)
何だ、聞き逃げか・・・
>@ラ@オ@ウ@ さん
書込番号:640964
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




