
このページのスレッド一覧(全7918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月27日 15:32 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月26日 20:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月27日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月26日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月24日 16:52 |
![]() |
0 | 9 | 2001年12月3日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


初心者です。一つ教えてください。
win xp proの特別アップグレードをインストールしたのですが、その際アカウントのところで
”常に同じユーザーでログオンする”
というような内容の選択肢を”はい”と答えたところユーザー選択画面を通らずに自動ログオンするようになりました。
今になってこれを解除したくなったのですが、どこをさわればいいのかわかりません。
初心者な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてください。
0点


2001/11/26 13:36(1年以上前)
Windows XPだと分からないのですが、
Windows 2000だと、「システムのプロパティ」の「ネットワークID」タブから
「ネットワークID(N)」で「ネットワーク識別ウィザード」を起動すると変更
できたのですが...
書込番号:393867
0点


2001/11/26 14:03(1年以上前)
Powertoys for Windows XPでも変更できますよ。
ご参考に
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/downloads/powertoys.asp
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/
書込番号:393907
0点



2001/11/27 15:32(1年以上前)
レスありがとうございます。
「ネットワーク識別ウィザード」で変更できました。
Powertoysにもちょっと興味があります。
digi-digiさん、きのこの山さんありがとうございました。
書込番号:395644
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


音楽のCDを取りこみをしたいのですが…
メディアプレーヤーを使って取りこむと
ファイル形式はMP3ですか??WAVですか??
OSでMP3からWAVのファイル変換とWAVからMP3の
変換はできますか??
0点


2001/11/26 20:30(1年以上前)
OS標準のものでは出来ません。
フリーソフトか市販ソフトで変換します。
書込番号:394381
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


「終了オプション」から「電源を切る」にして終わろうとチェックをいれても再起動のように再び起動してしまうのはなぜ起こるのでしょうか?理由がわかりません?みなさまお知恵をお与えください。
0点



2001/11/27 09:29(1年以上前)
ありがとうございます。参考にして見ます
書込番号:395235
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版




2001/11/26 01:28(1年以上前)
以下を参照して下さい。
・FAT16/32 から NTFS には変換できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#820
書込番号:393390
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


今度Athlon1500で自作して
WinMeからWin2000に乗り換えたいのですが、現在のCドライブの中にある
WinMeをフォーマットしてWin2000にするにはどうしたらいいんですか?
0点


2001/11/25 22:20(1年以上前)
WIN2Kをインストールする時にフォーマットできますが・・・
書込番号:393044
0点


2001/11/25 22:31(1年以上前)


2001/12/24 16:52(1年以上前)
私も先日WinMeからWin2000に変えました。当然CドライブをフォーマットしてWin2000をクリーンインストールしましたのでその方法を紹介します。
当然他にも方法は有ると思いますが一つの例としておいてください。
まずC:\WINDOWS\COMMAND\EBDに有るCOMMAND.COMとIO.SYSをフォーマットした何も入っていないFDにコピーします。そしてこのFDで起動しますとMS-DOSで起動できますので、後はformat c:でCドライブをフォーマットします。
次にパソコンのBIOSでブートドライブをCD-ROMにしてWin2000をCDブートしてインストールすれば良いと思います。
書込番号:437861
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

2001/11/25 20:33(1年以上前)
可能です!
書込番号:392810
0点


2001/11/25 20:36(1年以上前)
OEM版なら新規もアップグレードもできますが、安定性を考えると新規インストールの方がいいと思いますけど・・・
書込番号:392818
0点


2001/11/25 20:45(1年以上前)
おっと失礼!言葉が足りませんでした!
アップグレードは出来るが、アップグレードインストールは出来ない。
やろうとしても、新規インストールになってしまう。
書込番号:392847
0点

XPのOEMの場合は通常アップしようとすれば、アップデートすることが出来ません。って出てきましたが・・・
書込番号:392854
0点


2001/11/25 20:59(1年以上前)
にゃ?アップデートはできないという事ですね?
うーん・・・ちょっと、ややこしいですね。
書込番号:392877
0点

デュアルブートとかは出来ますが、アップデートは出来ません。
全然ややこしくないけど・・・
書込番号:392887
0点


2001/11/25 22:22(1年以上前)
Win2kに上書きアップグレードはできないと言うことです。
新規にクリーンインストールは可能。
書込番号:393051
0点


2001/12/03 15:41(1年以上前)
普通にXP特別UP版を買えば良いと思いますが。
書込番号:405277
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




