OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7917スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてもらえますか?

2001/11/09 16:31(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 ほなちゃんさん

今度XP入れようと思ってるんですがよくUG版でクリーンインストールできます。
って読むんですけど、これはデュアルブートってことでしょうか?
できればデュアルでなくXPだけで使いたいんですが・・・

書込番号:366790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/09 16:39(1年以上前)

UPするなら、XPだけになりますよ。

書込番号:366805

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/11/09 17:16(1年以上前)

UG版でクリーンインストールする場合はインストール開始前にアップグレード対象のCD−ROMを要求してきますので、この時ドライブに入れて認識させてからXPのCD−ROMに戻すことでインストールが継続されます。
この時リカバリーCD−ROMなんかだとだめらしいので、事前にリカバリーしてからXPにアップグレードする必要があります。
UG版でUG対象になるバージョンとのデュアルブートはライセンス的に問題ありですね。

書込番号:366843

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほなちゃんさん

2001/11/09 18:04(1年以上前)

て2くんさん、HDをまっさらにと考えてクリーンインストールを考えました。
ft100+dtlaさん今私は98SE使ってます。
このOSを立ち上げてからXPを新規インストールで良いのでしょうか?
これでデュアルでない環境を作れるのでしょうか?
くだらない質問でごめんなさい。。

書込番号:366896

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/11/09 20:59(1年以上前)

Win98を起動後にXPのCD−ROMを入れるとアップデートするかと行って来ますので、メッセージをよく読んで問い合わせに答えていけばよいかと思います。
(まだUG版は発売されていないので詳細は誰にも・・・(^^ゞ)
確実にクリーンインストールされるのであれば、BIOSでCD−ROMからブート出来るようにしておいてするのが確実です。
この場合リカバリーではないOSのCD−ROMが必要になるらしいのと、UG版のCD−ROMでブート出来るかが問題になってきますね。

ところでどんなPCを使ってみえるのでしょうか?

書込番号:367094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほなちゃんさん

2001/11/09 21:28(1年以上前)

なんどもすみません。
PCは自作機でM/B AX3SPro
CPUはセレロン800
メモリは128MBです。
そうですね、まだ発売前でしたよね(笑)
ただWin2kと同じような気がして、どうなのかなって思いまして。。
ソフト自体は98SE持ってます。

書込番号:367136

ナイスクチコミ!0


匿名希望ですさん

2001/11/10 00:04(1年以上前)

win98SEのマイクロソフト製CDがあるなら、問題なくクリーンインストールはできます。

書込番号:367402

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほなちゃんさん

2001/11/10 10:11(1年以上前)

匿名希望さんレスありがとうございます。
みなさんの意見ではデュアルブートではなくクリーンインストールできる
ってことですよね?
OEM版も考慮しましたが後は実売価格を見てからOEMかUG版か決めたいと
思います。

書込番号:367969

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/11/12 08:16(1年以上前)

メモリはもう少しあった方がよいかもしれませんがUG版で問題なくいけそうですね。

書込番号:371351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/09 02:09(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

教えてください。
Win XPでドライブ文字変更ってどうやるのですか?(2台のCD-ROMドライブ文字を入れ替えたいのです) Win98などではプロパティにドライブ文字変更の予約みたいのありましたよね。XPでは見当たらないのですが。

書込番号:366090

ナイスクチコミ!0


返信する
アポロン2さん

2001/11/09 02:24(1年以上前)

管理ツール⇒コンピュータの管理でドライブ名を変更できます。

書込番号:366106

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun333さん

2001/11/09 03:04(1年以上前)

アポロン2さん、早々の御返信ありがとうございました。

書込番号:366138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お礼と質問

2001/11/09 00:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版

スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

初めまして。
このたび初めてパソコンを自作いたしました。
こちらの掲示板のおかげで無事完成いたしました。
ありがとうございました。
で、ものすごくくだらない質問で申し訳ないのですが、
2000のソリティアはクリアした時のカードの飛び方がすごく遅いのでしょうか?
95や98SEと比べると、すごく遅い気がしています。
すいません。皆さんがとても楽しそうなので1度質問してみたかったのです。
すごく緊張しますね。お手すきでしたら教えてください。

書込番号:365920

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 00:38(1年以上前)

5秒かからないんじゃないのぉ。
昔のパソコンだと、マインスイーパの上級を初期化するのに20秒かかったとか・・・。EPSONのPC-386Mとか言ったかな・・・。

書込番号:365956

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/09 01:04(1年以上前)

はじめまして。きこりさん
さっそくの返信ありがとうございます。
いつも見てました。
Athlon1.4で組んで他のソフトは調子いいなと思っていたのですが、
この表示?だけ昔の386マシン並なので、少し不安になりました。
2000はこういう仕様かなとも思ったのですが、過去ログを検索したところ、
同じ症状に対してハードウェアが怪しいようなことも書いてあったので
改めて質問させていただきました。
同じパソコンにOS替えして確認すれば良かったのですが、ついつい甘えてしまいました。ごめんなさい。
やっぱり2000のソリティアと95のソリティアは同じなんですね。
自分のパソコンの環境を、もう一度見直します。ありがとうございました。
掲示板楽しいですね。また書き込ませて下さい。

書込番号:366001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/09 01:21(1年以上前)

ほいほいの環境でも遅くは無いです。

CUBX-L+セレ566+G450AGP+G550PCI
GA7-DX+Athlon+RADEON VE+G550PCI

ちなみにWin2kとXPのソリティアで右クリックってとっても便利!
Win2kよりも新しいMeにこの機能がないのは何故だぁ〜〜〜〜(怒

書込番号:366031

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/09 01:48(1年以上前)

ほいほいさん初めまして。
きこりさんにほいほいさん、常連方に返信いただいて感激です。
どうもありがとうございます。
寝なくて良かった。
私の環境は

 GA7-VTX+Athlon+SPECTRA F11 PE32+SSH-HDTV

です。
素人考えながらビデオカードあたりが怪しいと思うのですが、
確認する場合ベンチマークテストなどは参考になるのでしょうか?
過去ログでは、あまり当てにならない場合もあるそうなので試していないのですが。
やはり初めての自作+初めてのOSは無謀だったようです。
まともに動いてるかどうか判断しようが無いですものね。
使いなれたWindows95から出直します。
お騒がせしてすいませんでした。


書込番号:366075

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 02:31(1年以上前)

オマケゲームもWindowsによって微妙に違うとこあります。
ちなみに、私はWindows 3.1のMine Sweeperが好き。

書込番号:366110

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/10 03:17(1年以上前)

すいません寝てしまいました。
寝るタイミングが難しいですね。失礼しました。
本日改めて時間を計ったところ、1分23秒もかかってました。
これは微妙に違うとはいえませんね。やっぱりハードですね。
きこりさんはまだWindows 3.1の環境をお持ちですが?すごいですね。
私も好きで、当時は95への移行にすごい抵抗があったのですが・・・
今ではプリンタの設定すら戸惑う程95に染まってしまいました。
私はソリティアが大好きです。
なにしろ飽きない。ハードウェアの進化もこれで実感できますし?
今回自作したパソコンではカードが見えないくらい早いのでは?と
期待していたのですがトホホな感じです。週末全部見直します。
ほいほいさん、右クリック初めて知りました。
すごいです。これで久々に最短記録の更新がねらえそうです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:367725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

XPの認証

2001/11/08 19:00(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 Y・s・kさん

どうもです。

今、2台のDOS/Vがあるのですが、
1つのXPアップグレードパッケージで、
両方アップグレードするのは可能ですか?

以下のごぶさんのカキコみると、
OEMでは出来ないようでしたが・・・。

書込番号:365415

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


mayusさん

2001/11/10 15:06(1年以上前)

いいえ
アクティブベイション、認証システムを無効にするという事です
オフィスXPも同様で、これにより認証期間などの制限はなくなります

書込番号:368331

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 15:19(1年以上前)

Activationを無効化するのは違法じゃん。

書込番号:368344

ナイスクチコミ!0


mayusさん

2001/11/10 16:12(1年以上前)

違法コピーを無くすためにMSが導入したシステムですが、こういった方法もあると言うだけです。
正規に他のPCにインストールしたいのであればライセンスを取得してください

書込番号:368436

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/10 17:05(1年以上前)

ここで、このような話をしてもいいのか?よく自分の頭で考えなさい!

書込番号:368495

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 17:10(1年以上前)

再認証くらいやりゃええやん。
眼ぇ吊り上げて方法を訊き出す様なもんか?

書込番号:368498

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/11/10 18:53(1年以上前)

あんの〜、わしゃ認証システムを無効にするという意味で言ったんではないんでのう。
「同一のPCにのみリカバリする」と述べただけですんで、あしからずご了承くだされ。

書込番号:368607

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/10 19:08(1年以上前)

八甲田 さんに対しての発言ではありません。
mayus さんに言ったつもりなんですけど・・・
わしの書き方が悪かったのですね、失礼しました。

書込番号:368632

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/11/10 19:38(1年以上前)

誤解を招いて、すみませんのう。わしゃmayus さんに言っただけなんで。よろしゅうm(_ _)m

書込番号:368679

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/10 19:56(1年以上前)

>八甲田 さん
了解しました。

書込番号:368703

ナイスクチコミ!0


mayusさん

2001/11/10 21:07(1年以上前)

すみません
発言の度が過ぎました

書込番号:368794

ナイスクチコミ!0


sydさん

2001/11/11 01:45(1年以上前)

ウ〜ン・・・でも知りたい!
数ヶ月前パソコンショップの人が「いずれ誰かがやるでしょう」って言ってましたけど?!面倒な事は出来れば避けたい・・・これが本音!実行するかどうかは別として・・・!!

書込番号:369306

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/11/11 01:49(1年以上前)

>[369306]syd さん
ここで聞こうとしないで、検索エンジン総動員で探せばいいと思いますが。

書込番号:369311

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 02:17(1年以上前)

自分でやれば?
スキルあれば必ず出来るから。

探すのは面倒じゃないんだ・・・。
無効化するのは面倒じゃないんだ・・・。

書込番号:369353

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/11/11 03:34(1年以上前)

ここで聞かれても答えられない>無効化について

あ、「私の所」で質問されても同じですよ。。。

書込番号:369437

ナイスクチコミ!0


sydさん

2001/11/11 21:37(1年以上前)

未だひっぱってま〜す
ここで聞かれても答えられない・・・確かに>ゆうしゅんさん
探すのも、無効化するのも難しくない・・・ホントですか?>きこりさん
でも、認証取った後にトラブルがあって再インストールする事になったり・・・HDDをフォーマットしたら必ず再認証の必要がと!だったら突然固まったり突然起動しなくなったりと・・・トラブルのない完璧な状態のOSだと思っていらっしゃるのかしら>とても強気なMicrosoftさん
とりあえずまだXP買うかどうか検討中ですが・・・でも「無効に事出来ますヨ〜Officeでも」なんて聞くと、好奇心旺盛な私としてはどうしても知りたい!!ヨ〜シ、頑張って探すぞ!!でもチョットだけ、ほんのチョットだけでいいからそのヒント、DM下さい・・・やっぱり無理か?!

書込番号:370625

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 21:51(1年以上前)

完璧でなければ許せないなら完璧なものを使えばいいのに。
なのになんで未完のものに付きまとう必要があるんだ。
買う必要もないし、使う必要もないし、興味を持つ必要すらないでしょ。
アクティベーションが面倒で再インストールは面倒でない人は珍しい。

書込番号:370646

ナイスクチコミ!0


sydさん

2001/11/11 22:30(1年以上前)

再インストールが面倒じゃないとは何処にも書いてませんが・・・それに完璧なものがあったらぜひ教えて欲しいものです。使う必要があるから興味を持つのであって、ただ今月発売を待ってすぐに買うかどうかを迷っていると言うだけで・・・言葉が足りなかったみたいで、ごめんなさい!!
でもそれでもただ個人的に興味があるって事です・・・あしからず!!

書込番号:370715

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2001/11/11 23:19(1年以上前)

公的に認められていない何台でもインストールできる方法と言うのは
契約違反して違法に無茶をするということで、それを聞くというのは
「麻薬を売っている所を教えて」と聞いているのとほぼ同義になって
しまいますのであまり聞いたり突っ込んだりしない様にしてください。

まあ、所詮ソフト的なことですから昔あったソフトのコピーやPS改造用
チップみたいに公然の秘密みたくなるかもしれませんけど・・・

書込番号:370840

ナイスクチコミ!0


P4Xさん

2001/11/11 23:38(1年以上前)

キセル乗車のやり方 聞きたい!聞きたい!!教えて!教えて!と言っているようにしか聞こえない。確かに現在のMicrosoftOSの独占的な状態・ライセンスの高さには辟易ですけどね。

書込番号:370891

ナイスクチコミ!0


P4Xさん

2001/11/11 23:41(1年以上前)

あっOSR95さんかぶりまして失礼。

書込番号:370901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2001/11/08 15:40(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

お話聞いてると、発売日前なのにみなさんインストールとか、
もうしちゃってるみたいじゃないですか?
どこで、手に入れたんですか/(?_?)教えてください!
よろしくお願いします!!

書込番号:365194

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/08 15:53(1年以上前)

HDD、メモリ、マザボを買うとOEM版を買えます。

書込番号:365203

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/08 16:16(1年以上前)

肝心のCPUとか忘れてらっしゃる(^^)

書込番号:365222

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/08 16:20(1年以上前)

OEM版と言ってパソコンのメーカーさんが自社のパソコンにインストールした
り、添付したりして売るための物が10月25日に発売になっています。

みなさんは「メーカー」さんに成るべくOEM版を仕入れてインストールしてい
ます。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011025/xp2.htm

書込番号:365231

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2001/11/08 17:05(1年以上前)

九十九電機
http://www.tsukumo.co.jp/

このページに
http://www.tsukumo.co.jp/news/winxp/menu.html

書込番号:365283

ナイスクチコミ!0


スレ主 堺谷さん

2001/11/09 09:01(1年以上前)

みなさん返答が早いですね、びっくりしました。
早速、購入しに行きます!!!
ちょっとたのしみ\(^o^)/!!!!
ありがとうござました!m(_ _)m

書込番号:366331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですいません

2001/11/08 15:31(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

WindowsXPにアップグレードして、DTP用途に使いたいのですが、
アプリケーションの対応ぐあいって、結局どのくらいまで調査終わっているんですか?
98やMeのアプリケーションが使えるとか使えないとか、
みなさま体験談でもいいので、使えたアプリ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:365187

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/08 15:39(1年以上前)

ほい http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/link/winxp01.htm
ゲーム以外なら2000で動くもんはたいてい動くが。
#CMR2が動かんのでお仕事専用PCにうつしちゃったい。互換モードは
#期待はしたが少なくともゲームはだまじゃの。

書込番号:365192

ナイスクチコミ!0


スレ主 堺谷さん

2001/11/09 08:58(1年以上前)

ぷちしんしさん
ご返答ありがとうございます。
調べてみたのですが、まだまだみたいですね!
でもおもしろそうなので、早速インストールしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:366329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング