
このページのスレッド一覧(全7917スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月14日 15:13 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月14日 00:36 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月14日 00:23 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月13日 23:32 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月13日 20:08 |
![]() |
1 | 7 | 2001年11月13日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


こんにちは。僕は今Windows Meを使っているのですが、しょっちゅう止まってしまい、とてもイライラします。そこで、XPを買ってクリーンインストールをすることを計画しています。そして、XPのホームエディションかプロフェッショナルかで迷っています。自分の望みとしては安定性を重視したいと思います。そこで、XPプロフェッショナルの安定性はかなりのものだと言うことはネットで調べてみて分かったのですが、安定性意外にプロフェッショナルの方がホームエディションよりも優れている点(違う点)は何なのでしょうか?どなたかご存知のかたよろしくお願いします。
0点


2001/11/13 19:41(1年以上前)
下記を参照して下さい。
・Windows XP ホームページ - エディションの選択
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing.asp
書込番号:373782
0点


2001/11/13 19:59(1年以上前)
・Windows XP の機能比較
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.asp
書込番号:373808
0点



2001/11/14 15:13(1年以上前)
これは分かりやすいですね!錯乱坊さんありがとうございました。
書込番号:374926
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


実は今、Windows2000Professionalをデスクトップとノートにインストールして使用しています。(ーー;)
今度XPの特別アップグレード版を2個購入してそれぞれにインストールするつもりですが、元の2000Proは2台とも同じ物でも大丈夫なのでしょうか?
0点


2001/11/13 23:47(1年以上前)
[372583]の件と同様ですね。
特別アップグレード版と通常版ということになるでしょうね。
書込番号:374146
0点



2001/11/14 00:24(1年以上前)
[372583]を探したのですが見つかりません。申し訳ありませんがもう一度教えていただけませんか。
書込番号:374209
0点


2001/11/14 00:36(1年以上前)
一緒というのはアップグレード対象OSが複数台のパソコンに対して1つしかないということです。
XPで認証を得ることが可能かどうかというよりも現在の状態がライセンス違反だということです。
(ご存じでしょうが・・・)
[372583] http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=372583&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0300&ItemCD=&MakerCD=&Product=
書込番号:374235
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


ここで質問していいのか分かりませんが?。
Win2000Pro(FAT32)とXPHome(NTFS)をデュアルブートにしてみたのですが、2000のノートンアンチウィルスのオートプロテクトがおかしく(動かなく)なってしまいました。
ノートンをアンインストール、再インストールしてみましたが全然だめです。
XPが悪さしたのでしょうか?。
0点


2001/11/13 18:54(1年以上前)
ノートン先生がXPに対応してないのが原因です
新しいバージョンを買ってください
書込番号:373707
0点


2001/11/13 23:22(1年以上前)
Win2000に入れてあったノートンアンチウィルス2000のオートプロテクトが
おかしくなったのですよね?同じ経験ありです。
ノートンのサイト(シマンテックでしたっけ?)に行って,Q&Aを探したところ,オートプロテクトを正常にもどすパッチがありましたよ。私はそれでうまくいきました。そのURLはちょっと忘れたので探してみてください。(そのパッチはWinXP入れた時対策ではなく,単にオートプロテクトに関する対策パッチなのでXPに関するところではなかったです。)うまくいくと思いますよ。
書込番号:374097
0点



2001/11/14 00:23(1年以上前)
ねこにゃーんさん、ももももんがさん。ありがとうございました。
がしかし、Win2000再インストールしちゃいました。
XPは、もうちょっとしてから本格使用します。
書込番号:374204
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


メーカーのUPG版では、そのメーカーのPCでなければUPG出来ないと聞きましたが本当に他メ―カーPCでは無理なのでしょうか?また、メーカーUPG版と通常のUPG版は、それぞれWindows MeのUPG版を使ってクリーンインストール出来るのでしょうか?
0点


2001/11/13 23:32(1年以上前)
可能なケースは Me のUPG版からの通常のUPG版でのクリーンインストールは出来ます。
残りのケースは無理なような気がします。
書込番号:374113
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版


教えてください
デュアルブートでCドライブにWIN98をEドライブにWINXPを入れることはできますか?この反対でもよいのですが。
Dドライブには入れたくないので。
よろしくお願いします。
0点


2001/11/13 19:55(1年以上前)
出来ます
書込番号:373802
0点



2001/11/13 20:08(1年以上前)
どうもありがとうございます
インストールの途中でドライブの選択ができるのですか?
注意しながらやってみたいと思います。
書込番号:373828
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


昨年冬に購入した富士通のDESKPOWER C5/86WL(OS:Windows ME プレインストール) を使っています。以前 ME の不安定さに嫌気がさし、「Windows 2000 Professional 期間限定特別パッケージ」を購入しインストールを試みようとしましたが、インストール前の各種設定変更作業に着手する時間がなく、ぼやぼやしている間にWindows XPの発売時期がきてしまいました。そこで「どうせならWindows XPを」と、購入を検討しています。(2000 Pro.は結局インストールせず保管しています。)
私の今の状況で、「Windows XP Professional 特別アップグレード」版でのインストールは可能なのでしょうか?それとも、やはり高い高い「Professional 通常版」でのインストールしかできないのでしょうか?
先日Microsoftにメールで問い合わせたところ、「2000 アップグレード版でのインストールは、アップグレード対象製品(私の場合は ME)のCDが必要だが、そのCDは『セットアップCDで同時にインストールされるME』では不可で、単独での『Windows MEのCD』が必要である。よって私の場合は、今持っている『2000 Pro.』のCDでは2000 Pro.アップグレードインストール時のの認証は不可である。したがってそこからさらに『XP』へ アップグレード版でのインストールは不可である。」というような内容でした。本当なのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
0点

マイクロソフトにそういわれたのでしたら、それが正しいです
WInXPでブートして2000のCDを入れる、クリーンインストールの方法についても聞いてみてください
これならできるとおもうのですが
できないなら2万前後の通常アップグレードですね
書込番号:369756
0点


2001/11/11 11:15(1年以上前)
Windows 2000 Professional 期間限定特別パッケージって、アップグレード版じゃないですよね?
Microsoftの返答「2000 アップグレード版でのインストールは、・・・」って見当違いのような・・・。
書込番号:369789
0点


2001/11/11 23:11(1年以上前)
インストールは出来るかも知れませんが、正式ユーザーと認められるかというと否でしょうね。
NなAおO さんの言われるとおり「通常アップグレード」でしょう。
【Windows 2000 Professional】
バージョンアップグレード:Windows NT Workstation 4.0/3.51
プロダクトアップグレード:Windows 95/98
【Windows XP Professhinaol】
通常版:新規購入
2000ユーザー限定特別アップグレード:2000
アップグレード版:98、2000、Me、NT4.0
アカデミック版アップグレード:98、2000、Me、NT4.0
【Windows XP Home Edition】
通常版:新規購入
アップグレード版:98、Me
書込番号:370823
0点


2001/11/11 23:40(1年以上前)
>Windows 2000 Professional 期間限定特別パッケージって、
アップグレード版です。
販売期間が限定されているということです。
(平成12年9月22日〜12月31日)
因みに、2000、Me ともまだ販売してますが・・・
書込番号:370898
0点

ちなみにMEは3000円程度で
わざわざアップグレードものといっしょにかうひととかいるのかな・・・・・・・?
書込番号:371213
1点


2001/11/12 10:12(1年以上前)
出来るかも?
・Windows Me から Windows 2000 Professional へアップグレードについて
http://www.microsoft.com/japan/customer/information/faq/010220D.htm
書込番号:371462
0点


2001/11/13 17:48(1年以上前)
上のページより抜粋。(念の為)
Windows 2000 Professional プロダクトアップグレード版を利用する場合、Windows Me が実行されている環境から Windows 2000 Professional のセットアップを実行しなければなりません。なお、前述のようにアップグレードインストールは行えませんので、新規インストールを行います。
具体的には、Windows Meが実行されている環境から、Windows 2000 Professional の CD-ROM を挿入した際に、最初に表示される「アップグレードしますか?」のメッセージに[No]を選択してインストール作業を開始するようにします。
書込番号:373638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




