OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7917スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

OEMについて。

2001/11/04 23:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

今度XP OEMを買おうと思っています。
気になることがあったので質問します。
XPのロゴシールって入っていましたか?
教えてください。

書込番号:359466

ナイスクチコミ!0


返信する
P4Xさん

2001/11/04 23:57(1年以上前)

入っていないですよ。少なくとも私の購入したものには。(OEM WinXPpro、Win2Kpro,WinMe・・・)
逆に教えてほしいのですが、製品版OSには今までもはいっていたのでしょうか?(別に欲しくないですけど)

書込番号:359548

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 00:15(1年以上前)

「Certificate of Authenticityラベル」ならPC watchにはあるようなこと
が書いてあったけど。

書込番号:359576

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/05 00:15(1年以上前)

Windowsロゴは、条件をクリアした機種に対してMicrosoftが認証を与えます。XPがインストールされているというだけでは条件を満たしません。
よって、OS単体にはロゴシールは付属しません。

書込番号:359577

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/05 00:16(1年以上前)

それは、プロダクトキーのシールです。

書込番号:359581

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/05 00:19(1年以上前)

すみません(^^;

書込番号:359585

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2001/11/05 00:25(1年以上前)

本体の隅に貼ってあるやつですかねー。あれだったらXP入ったパソコン買わないと駄目だと思う。いらないでしょう。

書込番号:359597

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/11/05 01:08(1年以上前)

XP自体に、Microsoftは認証を与えてるんでしょうか?

書込番号:359679

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/11/06 16:18(1年以上前)

ロゴシール入ってないんですか!
では、OEMには、XPのディスクに説明書だけ付属って事ですか?

書込番号:362008

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/06 22:07(1年以上前)

だけじゃないです。
折れ曲がり防止の補強用のダンボール紙も入ってますし。

書込番号:362520

ナイスクチコミ!0


P4Xさん

2001/11/07 00:03(1年以上前)

ナイス!きこりさん。(^^)
OEMは、XPのディスク・ファーストステップガイド(いわゆる簡易ガイド)が基本でPlusのディスクがセットになったものもありますよ。
店によっては欲しくもないPC133・256MBのSDRAMまでセットにされたりしますけど。ちなみにSDRAMはいらないからDDRのセットにしてとお願いしたら値段はSDRAM付となしで変わらないと言われました。
ロゴシールそんなに重大な問題なんですか

書込番号:362775

ナイスクチコミ!0


にんいにんさん

2001/11/11 08:35(1年以上前)

ロゴシールぐらい
自分でPCで作れば?

書込番号:369622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XPのインストール

2001/11/10 00:53(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

メーカー製パソコンを使っているのですが、XPのアップグレード版を予約しました。インストールの際HDDのパーティションも変えて、クリーンインストールできるものでしょうか?OSは98SEですが、メーカー製PCの為リカバリCDの中に98が入っています。もちろん付属ソフトは使う気はありません。

書込番号:367512

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 00:56(1年以上前)

出来るでしょ。
でも、まだ出てないから現物見てないんで本当にそうなのかは知らん。

書込番号:367518

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 01:43(1年以上前)

XPのアップグレード版なのだから、98SEのアップグレードでしょう。

書込番号:367607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/10 13:59(1年以上前)

クリーンインストールの場合、Microsoftだから、前のバージョンのWindowsを検索して、「バージョンアップの対処のOSはない」ってでて、前のバージョンのCDを要求しそうな気がします。

書込番号:368251

ナイスクチコミ!0


Teru-chanさん

2001/11/11 08:27(1年以上前)

出来ます。
98SEでsetupを開始して、とちゅうでアップグレードでよいか聞いてくる所でクリーンインストールを選び、その後インストール先を選ぶでチェックを入れれば、Cドライブ以外にインストール出来ます。
ただし、途中で操作を誤ると、なにもかも失いますので、まずはBackUpを取ってからどうぞ。

書込番号:369619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップグレード

2001/11/05 00:50(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アカデミック アップグレード版

過去ログ(現在表示されている分だけですが)を読むと
UPG版で新規インストールする場合
98のディスクを途中で挿入すればできると書いてあったのですが
UPG版はNTシリーズからのアップグレードなので
98のディスクを使うならプロダクトUPG版でなくてはいけないと思っていたのですが
これでもできるのでしょうか?

書込番号:359654

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/05 01:03(1年以上前)

こちら参照
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/support/setup.asp

書込番号:359676

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoumanさん

2001/11/06 00:12(1年以上前)

えーっと 理解力に自信が無いもので確認させてください
(UPG)はできないが(AC)(UPG)ならできると言うことでよろしいのでしょうか
たびたびすみません

書込番号:361209

ナイスクチコミ!0


masurawoさん

2001/11/08 11:58(1年以上前)

自作パソコンに新規インストールできましたよ。

書込番号:364935

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoumanさん

2001/11/10 23:09(1年以上前)

そうですか ありがとうございました
明日にでも購入させてもらいます

書込番号:369016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

実は・・・

2001/11/10 21:20(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 honeysさん

友達と3人でXPを共同購入して順にインストールしようなんて考えていたのですが(予約済み)やはり本にも書いてありましたが、うまく行かないのでしょうか?よく会社とかでOSを再インストールしてるようなんですが・・・

書込番号:368816

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 21:24(1年以上前)

1台以外は30日で使えなくなる。

書込番号:368818

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/10 21:25(1年以上前)

ライセンス違反になりますので、三本購入して下さい!

書込番号:368820

ナイスクチコミ!0


加納たかしさん

2001/11/10 21:26(1年以上前)

馬鹿3人トリオ発見!

書込番号:368822

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/10 21:26(1年以上前)

それ以前にライセンス違反・・・

書込番号:368823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/10 21:35(1年以上前)

一人が友人を鴨にしようとしたおそれもあり・・・

書込番号:368838

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 21:36(1年以上前)

くわしくはオフィシャルページを
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/techinfo/productactivation.asp

書込番号:368840

ナイスクチコミ!0


スレ主 honeysさん

2001/11/10 21:46(1年以上前)

どーも、みなさん勉強不足ですいませんでした。予約した分は自分だけで使うことにします。

書込番号:368862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アクティベーションしなかったら

2001/10/27 01:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

すみません、気になって眠れないのでどなたかご存知でしたら
教えてください。
ネットにつなげてない(ADSL工事待ちのため)Me機をXPへ
アップグレードを考えているのですが、
認証しなかった場合(知らない人に電話するのは苦手なので)結局30日後
PCに何が起きるのでしょうか?
MSのHPやこの板は見たのですがよくわかりません。
よろしくお願いします

書込番号:346047

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/10/27 02:20(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

一部機能がしなくなったりじゃなかった?
ここら辺は過去の認証についての記事であったはず。

>知らない人に電話するのは苦手なので
分からない事も無いけど怖いことはないよ?
別に悪さしているわけではないんだし。
それから認証はメールでも出来なかったっけ?

書込番号:346081

ナイスクチコミ!0


ほいほい@まさ7さんの家さん

2001/10/27 03:17(1年以上前)

ログインできなくなります

書込番号:346133

ナイスクチコミ!0


吉澤ひとみさん

2001/10/27 17:19(1年以上前)

とりあえずインストールしてみて、30日近くになってもネットに繋がらない様なら、またクリーンインストールすれば30日のカウントが始まります。
30日たつとログオンできなくなりますが、電話で認証すれば使える様になります。

書込番号:346767

ナイスクチコミ!0


スレ主 cdkkさん

2001/10/27 21:34(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
某BBというADSLに申し込んだのですが何時になるか分からないので、
工事完了までMeで使いつづることにします。

書込番号:347081

ナイスクチコミ!0


工事さん

2001/11/10 12:49(1年以上前)

テスト

書込番号:368159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お礼と質問

2001/11/09 00:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版

スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

初めまして。
このたび初めてパソコンを自作いたしました。
こちらの掲示板のおかげで無事完成いたしました。
ありがとうございました。
で、ものすごくくだらない質問で申し訳ないのですが、
2000のソリティアはクリアした時のカードの飛び方がすごく遅いのでしょうか?
95や98SEと比べると、すごく遅い気がしています。
すいません。皆さんがとても楽しそうなので1度質問してみたかったのです。
すごく緊張しますね。お手すきでしたら教えてください。

書込番号:365920

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 00:38(1年以上前)

5秒かからないんじゃないのぉ。
昔のパソコンだと、マインスイーパの上級を初期化するのに20秒かかったとか・・・。EPSONのPC-386Mとか言ったかな・・・。

書込番号:365956

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/09 01:04(1年以上前)

はじめまして。きこりさん
さっそくの返信ありがとうございます。
いつも見てました。
Athlon1.4で組んで他のソフトは調子いいなと思っていたのですが、
この表示?だけ昔の386マシン並なので、少し不安になりました。
2000はこういう仕様かなとも思ったのですが、過去ログを検索したところ、
同じ症状に対してハードウェアが怪しいようなことも書いてあったので
改めて質問させていただきました。
同じパソコンにOS替えして確認すれば良かったのですが、ついつい甘えてしまいました。ごめんなさい。
やっぱり2000のソリティアと95のソリティアは同じなんですね。
自分のパソコンの環境を、もう一度見直します。ありがとうございました。
掲示板楽しいですね。また書き込ませて下さい。

書込番号:366001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/09 01:21(1年以上前)

ほいほいの環境でも遅くは無いです。

CUBX-L+セレ566+G450AGP+G550PCI
GA7-DX+Athlon+RADEON VE+G550PCI

ちなみにWin2kとXPのソリティアで右クリックってとっても便利!
Win2kよりも新しいMeにこの機能がないのは何故だぁ〜〜〜〜(怒

書込番号:366031

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/09 01:48(1年以上前)

ほいほいさん初めまして。
きこりさんにほいほいさん、常連方に返信いただいて感激です。
どうもありがとうございます。
寝なくて良かった。
私の環境は

 GA7-VTX+Athlon+SPECTRA F11 PE32+SSH-HDTV

です。
素人考えながらビデオカードあたりが怪しいと思うのですが、
確認する場合ベンチマークテストなどは参考になるのでしょうか?
過去ログでは、あまり当てにならない場合もあるそうなので試していないのですが。
やはり初めての自作+初めてのOSは無謀だったようです。
まともに動いてるかどうか判断しようが無いですものね。
使いなれたWindows95から出直します。
お騒がせしてすいませんでした。


書込番号:366075

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 02:31(1年以上前)

オマケゲームもWindowsによって微妙に違うとこあります。
ちなみに、私はWindows 3.1のMine Sweeperが好き。

書込番号:366110

ナイスクチコミ!0


スレ主 食卓塩さん
クチコミ投稿数:64件

2001/11/10 03:17(1年以上前)

すいません寝てしまいました。
寝るタイミングが難しいですね。失礼しました。
本日改めて時間を計ったところ、1分23秒もかかってました。
これは微妙に違うとはいえませんね。やっぱりハードですね。
きこりさんはまだWindows 3.1の環境をお持ちですが?すごいですね。
私も好きで、当時は95への移行にすごい抵抗があったのですが・・・
今ではプリンタの設定すら戸惑う程95に染まってしまいました。
私はソリティアが大好きです。
なにしろ飽きない。ハードウェアの進化もこれで実感できますし?
今回自作したパソコンではカードが見えないくらい早いのでは?と
期待していたのですがトホホな感じです。週末全部見直します。
ほいほいさん、右クリック初めて知りました。
すごいです。これで久々に最短記録の更新がねらえそうです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:367725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング