OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7917スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/10/27 12:00(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 jirotyuuさん

WinXPのHomeからProへのアップグレードはできるのでしょうか。

書込番号:346461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/27 18:00(1年以上前)

可能です。対象になっています

書込番号:346822

ナイスクチコミ!0


スレ主 jirotyuuさん

2001/10/27 18:44(1年以上前)

NなAおOさん、ありがとうございます。
もう一つ質問。
WinXPのHomeからProへのアップグレードのときは、
WinXP Pro のアップグレードパッケージを使えばいいのでしょうか。

書込番号:346888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップグレードは怖くない?

2001/10/27 05:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 kapakapaさん

現在WINMeを使っていてXPに移行を考えています。
で、移るのにアップグレードと普通の製品版があるが
みなさんはやっぱアップグレード?
自分は不具合とか怖いので1万円くらい高いが製品版を検討中。
こんな考えの人他にいますか?
何かアドバイスがあればお願いします。

ではでは。

書込番号:346204

ナイスクチコミ!0


返信する
しまんちゅうーさん

2001/10/27 05:48(1年以上前)

アップグレード版でも、問題なくクリーンインストールできますよ。
ただ、インストール中に、WinMeのCDを要求されるだけです。
それ以外は、中身は同じです。

書込番号:346210

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapakapaさん

2001/10/27 06:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

何か自分勘違いしたみたい。(^_^;)
アップグレード版でもクリーンインストールできるんですね。
それならアップグレード版の方を購入しますね、安いし。

以前アップグレードした時痛い目にあったもんで心配だったんですよー。

ではでは。

書込番号:346214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

アメリカ在住なので、安価で入手できるUSスペックのPCに日本語版2000を載せたいのですが、友人に聞いたところ、「そんなに簡単な話じゃない」との事。素人じゃ載せるのは無理ですか?ちなみに私自身は、過去メモリーの追加やSCSIカードの追加位しかした事がないのですが・・・。PCメーカーによって日本語2000との相性も違うとか。取敢えず英語版でスタートしようかとも思っておりますが、それにしても実行に踏み切った場合相性の良いとされるPCの方が良いですもんね。関連した話しをお聞かせ頂ければ有り難いのですが。(相談先が違っていたら申し訳ありません・・・。)

書込番号:344918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/10/26 08:12(1年以上前)

逆はやったことがありますが、問題なかったですよ。

外国人留学生にPCを与えるため、
日本語WindowsがプレインストールされたPCに、
英語版Windowsをインストールしました。

ただ、その英語版Windows上で日本語表示のアプリは動かしていないので、
アプリとの関係は不明です。

書込番号:344991

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/10/26 10:14(1年以上前)

USスペックってのがよく分からないんですが・・・
だいたい、PCのパーツなんてほとんど台湾製じゃないの?
私のPCはCPUとHDDを除いてはほぼ台湾製ですが
こういうのは台湾スペックっていうのかね。

「USスペックのPC」というのがいわゆるAT互換機のことであれば
日本製だろうが、アメリカ製だろうが変わらないと思うのだが。

書込番号:345088

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/26 10:40(1年以上前)

違いは電源とキーボード程度でしょう。
それ以外に差はほとんど無いはず。

書込番号:345116

ナイスクチコミ!0


くろわっさん

2001/10/26 14:23(1年以上前)

http://www.nihongook.com/

こちらをご覧あれ^^

書込番号:345313

ナイスクチコミ!0


吉澤ひとみさん

2001/10/26 20:14(1年以上前)

私は、Win2k英語版、日本語版両方使いましたが差異は認められませんでした。ひとついえることは日本語のほうが若干リソース食いということですね。
インストールの難易度ということでしたら同等といえるでしょう。

ただアプリは、表示、動作等でおかしくなる場合があります。

書込番号:345572

ナイスクチコミ!0


スレ主 NJKidsさん

2001/10/27 04:11(1年以上前)

皆さん、このような短い間に色々な貴重なご意見をありがとうございました。まずはWINDOWS2000Professional若しくはXPが搭載されたPCを購入して、色々と勉強して行きたいと思います。まずは、これだけで日本語の読み書きが可能になるということが分かったので安心しました。本当に皆さん、ご親切にありがとうございました。日本語版を載せる話は暫く修行を積んでから考える事と致します。

書込番号:346176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WinXP Prono

2001/10/26 17:18(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

スレ主 CKU2000さん

WinXP ProのOEM版を買ったのですが、推奨環境はどれくらいでしょうか?
当方、PenIII 1GHz、メモリー512MBです。

書込番号:345437

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/10/26 19:37(1年以上前)

最近の雑誌にはクロック周波数が1GHzあれば遅いと感じることはないと書いてあったと思います。ペンティアム!!!では800MHzくらい、メモリーは256MBくらいあればよいと書いてあったように思います。

書込番号:345541

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/26 21:09(1年以上前)

お使いの環境で十分だと思いますね。

書込番号:345641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/27 02:27(1年以上前)

特にMMX200の96MBでも使えないということはなかった

あなたの環境ならふつうに使えますよ

書込番号:346092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XP再インストール

2001/10/26 08:00(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

XPをもう一度入れなおしたいのですが、やり方が解りません。
教えてください。
CDからブートさせようとしても勝手にXPが立ち上がってしまい出来ないのです><
消し方でもいいので教えてください。
お願いします。

書込番号:344980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/10/26 08:04(1年以上前)

BIOSで、Boot設定の中から、
ハードディスクを外せば、
読みに行かなくなります。

代わりにCD-ROMを入れておけば、
インストール画面に入ります。

書込番号:344983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/10/26 08:07(1年以上前)

BIOSでCDを最初にブートするようにする。
XPのCDを入れたら再起動して、XPが立ち上がる前に
エンターキーを押す。

書込番号:344988

ナイスクチコミ!0


JPEさん

2001/10/27 00:16(1年以上前)

有難うございます
早速再インストールします。

書込番号:345913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気になること

2001/10/26 02:22(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 気になる子さん

はじめまして、WinXPで2点お聞きしたいことがあります。
1:HOMEとPROとでは、安定性に違いがあるのでしょうか?
2:OEM版の購入を検討しておりますが、MSのサポートが受けられないはずですので、一旦認証を行なった後、HDD交換,マザー交換などの大掛りな環境変更を行なった場合、やはり電話などによる再認証のサポートは受けられず、別にWinXPを購入し直さないと行けないのでしょうか。
 以上、長くなりましたが気になりましたので、よろしくお願いします。

書込番号:344820

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/26 02:32(1年以上前)

こちら参照
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/minicol/3/col_80.shtml

書込番号:344832

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2001/10/26 02:47(1年以上前)

余り心配しなくとも。いや 人それぞれですか?
不安でしたらOEM版やめたら良いかと。
 マイクロソフトのサポート、イマイチですが。

書込番号:344842

ナイスクチコミ!0


スレ主 気になる子さん

2001/10/26 23:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
個人的にはP4のノースウッドが出てからOEM版を買おうと思っていましたので、その頃には多分サポート体制がわかりそうですね。(メーカー製パソコンなどで)
P.S. 安定性ではPROの方がより安定していると考えてよさそうですね

書込番号:345850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング