
このページのスレッド一覧(全7917スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年1月17日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月2日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月15日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition 期間限定版


Millennium Edition 期間限定版を
買ってインストールしたら、
インターネットがつながらなくなりました。
ダイヤルアップの接続はするのですが、
プロバイダにつながっていない?ようなのです。
受信・送信バイド数が約2000で止まってしまいます。
98SEに戻したら、直りました。何故でしょうか??
TAは、NTT-ME MN128miniV(ドライバはMeをサポートしてました)
接続は、フレッツISDNです。
0点


2000/12/30 05:39(1年以上前)
OUTLOOKとIEを同時に起動させると
そういう現象がおきたはず。
ハードとの相性もあるから君の情報だけじゃ
おじさんうまく説明できないよ。
書込番号:78084
0点


2000/12/30 07:17(1年以上前)
なぜかはよく分かりませんが、SEで問題なければそのまま使うのがい
いのでしょうね。
ちなみに純粋な質問ですが、よしみさんは何を目当てにMEを買われた
のでしょうか?
書込番号:78102
0点


2000/12/30 08:30(1年以上前)
もしかしてプロバイダーの専用ソフトをつかってませんか?ME未対応も一部あり
書込番号:78121
0点


2000/12/30 16:01(1年以上前)
ReGet入れてないよね?
書込番号:78200
0点



2000/12/31 19:55(1年以上前)
かきこありがとうございます。
池田大作さん:同時には使用してません。
土曜日さん:MEを買った目的は、システムの復元機能があるからです。
プリウスユーザーさん:プロバイダーの専用ソフトは使用してません。
ポチ三郎さん:ReGetってなんですか?
SEのままにしておくことにします。(;_;)
書込番号:78998
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional アップグレード版


今日早速インストールしようと思ったのですがインストールするパーティショ
ンを選択する画面でパーティションが表示されません
なぜでしょうか知っているか教えてください
環境はPV500Katmai
RAM256MB
ATAカード PromiseUltra100
HDD IBM DTLA-307030
パーティションを4つに切って使用中です
お願いします
0点



2000/12/02 20:53(1年以上前)
書き忘れました
Meとデュアルブートで使用するつもりです
書込番号:64717
0点



2000/12/02 21:21(1年以上前)
自分で解決できるようなのでがんばってやってみます
意味のない書き込みになってしまいました
すいません
書込番号:64729
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows Millennium Edition 期間限定版


Me(UPG版)のインストール中に「Cドライブにクロスリンクしているファイ
ルがあるのでスキャンディスクを実行して下さい」とのメッセージが出たので
スキャンディスク(完全でクロスリンクファイルは削除を選択)を行いました
が結果は同じでした。
誰か対処方法を教えて下さい。
0点


2000/10/15 16:18(1年以上前)
fdiskで領域を再確保してフォーマットしてからインストールしてし
てください。
書込番号:48373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




