OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(88403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows 7 RTMです

2009/08/30 17:02(1年以上前)


OSソフト

スレ主 jbZさん
クチコミ投稿数:23件

失礼しました。
先日TechNetで公開されたWindows 7 日本語版RTM(x86) HomePremiumです。

先述したPCカードは初期状態で認識されていました。

不明なデバイスのひとつがキーボード上部のタッチボタンで、Vista 32bit版をインストールしたところ利用できるようになりました。

このPCはCore2duo U7500/MEM 1GB/HDD 80GBで、XPダウングレードモデルとのことでした。
メモリを2GBに変更しました。

書込番号:10073697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/30 18:49(1年以上前)

Windows 7のカーネルはVistaベースですから、ドライバはVistaのと互換性があるみたいですね。

書込番号:10074100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールできない場合の 対処法

2009/08/29 03:09(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

クチコミ投稿数:1件

私も 今日販売店で買ったのですが インストールができませんでした。 なんとか頼み込んで交換したのですが
同じ症状でした。そこで カスタムを選んで X11 と QTを 外し 日本語環境だけ プリンターも今使っている
ものだけ チェックを入れてみました すると 新しい展開! 今 無事に再起動後 インストール中です。
何かのデーターが 破損しているものと考えられます。

書込番号:10066183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/29 18:07(1年以上前)

option 押しながら再起動 インストールDVD入れてアイコンがでてきたら それをクリックしてみたらインストールできるかもよ 試しみて
私はそれでできましたから 

書込番号:10068928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ずいぶん速くなりますね。

2009/08/28 20:00(1年以上前)


OSソフト > Apple > Mac OS X 10.6 Snow Leopard MC223J/A

クチコミ投稿数:2654件

2GHzのMacBookにインストールしてみました。

Safariの起動や表示、PDFの表示でも、とても速くなりますね。
とても気持ちいいです!

現状では、追加機能は使う事はないので、速くなっただけかな。
64ビット対応はアプリケーションの対応待ちといったところでしょうか。

書込番号:10063848

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

windows7製品版(RTM)はOC耐性がXP以上

2009/08/23 18:06(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:1382件

windows7製品版に触れる機会を得られたので早速導入しました。以前はXPを使っていたのですがwindows7のほうがOCのとき低電圧、高安定を得られます。CPU、VGAのみの検証(ultimate x64での話ですが)

CPU:C2Q Q9550 @475*8.5=4.05Ghz
MB:P5Q-deluxe
VGA:winfast GTX260 V3

書込番号:10039466

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/23 18:23(1年以上前)

もう少し詳しいレビューをお願いします。

書込番号:10039526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/23 18:53(1年以上前)

こんはんわww

RC版を好んで使ってきましたが、

立ち上がり時がかなりキツいのですが、その辺りはどうですか?

書込番号:10039670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/08/23 21:23(1年以上前)

詳しいレビューと言われても結構難しいところですが、FSB455*8.5が完全安定させていたのですがFSB475*8.5でも完全安定でした。つまり設定はXPのときと同じでしたが7のほうがよりよい安定を得られました。primeをまわしながら様々なアプリを同時にまわしてもシステムエラーが起きるか起きないかの差ですが。

RCのOC耐性は過去レスで書いたとおりひどかったですがRTMでは大幅に改善してます。

ちなみにベンチスコアだとDMC4のスコアが各シーン10〜30FPS上がりました。

書込番号:10040335

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5357件Goodアンサー獲得:63件

2009/08/23 21:43(1年以上前)

こんばんは
いい情報になります
windows7はかるいOSになるみたいですね

書込番号:10040468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/08/23 21:47(1年以上前)

そうですね。メモリ8GB積んだのでものすごい軽快です。

DX10だとスコアが上がるんでしょうか?上がりすぎなような気がするのでもう一回Dx9で測ってみます。

書込番号:10040493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/08/23 21:53(1年以上前)

5fpsぐらいはxpより上がってます。7はなかなかいいOSに仕上がってます

書込番号:10040527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/08/23 23:15(1年以上前)

ほほう、それは随分興味深いことです。
CPUのOC耐性があがりましたか。

書込番号:10041041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

早速、使ってみました

2009/08/17 01:47(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Ultimate

スレ主 DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件 やくちゃんのペ〜ジ 

12日からTechNetでWindous7製品版のダウンロードが開始されたので早速ダウンロードしてアップグレートしてみました。ちょこっと使ってみた感じではVistaよりは軽いですね。あと、アプリやゲームに関してはVistaで使っていたものはほぼOkでした。
 XPからVistaに移行する時よりも、動かないソフトで悩む事は少ないです。
メニューなんかは変わっているので悩む事はありますが、慣れの問題でしょう。

書込番号:10009151

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

全然、人気がないですね。

2009/08/02 16:29(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Business SP1 日本語版

僕もこのOSを去年買いました。
僕は使っていてそんなに悪くないんですけどね。

価格.comの掲示板でもかなり酷い評価ですね。
スペックの低いパソコン(XP時代)だと重いです。
あと周辺機器やソフトウェアの互換性が低いのも酷評の一つでしょう。
これらが主に酷評の原因だと思います。
これらを除けば高機能でいいOSです。

もうすぐWindows 7が発売されるのでこっちにしたほうがいいと思います。
こっちはかなり軽くなっている見たいでスペックの低いパソコンでも快適に動作する様です。

書込番号:9943322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/02 16:54(1年以上前)

私は違いますが、特にITのプロや開発者からは互換性の観点でかなり不満があるらしい。それ以外にもサービスやWEBに向かないなど。

書込番号:9943394

ナイスクチコミ!0


NICOLLE Aさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/03 02:18(1年以上前)

Vistaは低性能PCに気を使いすぎたことが失敗。
スーパーフェッチやレディブーストなど、高スペックPCなら必要ない機能で、かえってディスクアクセスをだらだら行うだけという不評を買ってしまった。

実際、Vistaが出たころはメモリ1GBも満たないPCが多数売られていたから、木を使わざる得なかったのだが、その点で、Windows7は改善されているわけだが、これも考えてみれば、Vistaがユーザー環境整備を行ってくれたおかげとも言えますね。
7はある意味ただ乗りだね。

Windows7の評価される点は、XP以前のスタイルをVista以上に変えている(スタートメニュやタスクバーなど)点ですが、そんなWindows7が評判いいということは、ユーザーはXP以前の操作方法にこだわっていないのかもね。

書込番号:9946012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 Windows Vista Business SP1 日本語版のオーナーWindows Vista Business SP1 日本語版の満足度5

2009/08/08 00:12(1年以上前)

私は違いますが、特にITのプロや開発者からは互換性の観点でかなり不満があるらしい。それ以外にもサービスやWEBに向かないなど。

確かに開発ツール等が動作しないと困りますね〜。

>スーパーフェッチやレディブーストなど、高スペックPCなら必要ない機能で、かえってディスクアクセスをだらだら行うだけという不評を買ってしまった。

確かに変な高速化機能はあまり役に立ちませんでしたね。
逆に遅くなるだけで何のための機能か・・・

書込番号:9967812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング