
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

2002/04/17 00:37(1年以上前)
>IISをインストールされてる方、すぐパッチ当てて下さい
あの〜Windows Updateで不具合の修正パッチは
定期的に当てていますが、今回銀シャリさんが騒いでるのは一体
なんのバグです??? 何のパッチ当てるの???
>ちょっとマイクロソフトで検索したけどHitしなかった
銀シャリさん「ちょっと ちょっと」って口癖やろうけど
一体何がヒットしなかったんでしょ!?
>詳しく分かる人お願いします
このスレ見てピンとくる人・・・居るんでしょうか???
書込番号:660539
0点


2002/04/17 01:00(1年以上前)
関連情報
IISの最新パッチに一部問題,Site Server ユーザーは注意
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020415/1/
書込番号:660611
0点


2002/04/17 01:40(1年以上前)
マイクロソフト製品のセキュリティ情報は下に掲載されます。
マイクロソフト セキュリティ情報一覧
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/current.asp
(http://www.microsoft.com/japan/technet/default.asp)
ホームユーザー向け セキュリティ対策 早わかりガイド
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/security/
セキュリティ関係のニュースについては、
セキュリティホール memo
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/
Winセキュリティ虎の穴
http://winsec.toranoana.ne.jp/
エンド・ユーザ向け ネットワーク・セキュリティ・ニュース
http://isl.educ.fukushima-u.ac.jp/~shinoda/net-docs/enduser-security.shtml
が参考になります。
書込番号:660686
0点



2002/04/17 01:47(1年以上前)
XPは関係ないの?
テッシーさんへ
IEのツール>オンラインサポートでHitしなかった
Win2000のIISは有名でしょう
それなのに何故今頃バグがあるのか知りませんが
書込番号:660694
0点


2002/04/18 12:33(1年以上前)
>Win2000のIISは有名でしょう
>それなのに何故今頃バグがあるのか知りませんが
XP同様2000も多くのユーザーの目に晒されているからじゃないの?
だから「なぜ今頃?」って言うのは非常にナンセンスです。
書込番号:662949
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版



WindowsXP Professionalの件とこの件とが同じように思えない。何を信じるのかわからないので、信じるなら信じてください。
書込番号:633089
0点


2002/04/01 22:57(1年以上前)
窓の「社」の404xページがなかなかいいですな(^^
書込番号:633187
0点


2002/04/02 00:24(1年以上前)
>窓の「社」・・・
オンラインソフト捏造サイト「窓の社(まどのやしろ)」
創刊しました!!!(02/04/01)
はははっ(^0^)
なかなか面白そうで魅かれますな〜!!
>銀輪ちゃん、信じていいんでないの?
>お好きになさいな!!
書込番号:633363
0点


2002/04/02 01:01(1年以上前)
>皆さん!次回は返信0を目指しましょう!!
RED HOT CHILI PEPPERS さんへ
申し訳ないです・・・禁を破っちゃいましたm(-_-)m
書込番号:633474
0点


2002/04/02 07:45(1年以上前)
あれ?4月1日はスレ起てないんじゃなかったの?
>信じていいの?
ご自分で判断して下さい。
書込番号:633805
0点



2002/04/02 11:00(1年以上前)
ごめん
あまりにも面白くて
Windowsの雑談掲示板が欲しいな
書込番号:634002
0点


2002/04/02 12:18(1年以上前)
確かに・・・
7つ付いてた(笑)
書込番号:634131
0点


2002/04/02 12:58(1年以上前)
もしかして立てないと言う事がエイプリル?
なんて思ってしまうのは気のせい?
書込番号:634207
0点


2002/04/02 17:04(1年以上前)
年中エイプリルフールに1票!
書込番号:634498
0点

自分でつくれ
そしてそっちで聞いてくれ。
作れないなら、自分のPCのメモ帳にでも
独り言いっぱい書いて保存しな
書込番号:634567
0点


2002/04/02 22:37(1年以上前)
気性の激しい所でやったら追い出しとウィルス食らうのが嫌だからじゃ無いかな(笑)
又は他でブラックリストに入ってるとか
書込番号:635059
0点


2002/04/02 22:42(1年以上前)
だれかアタックせぬかのう
書込番号:635075
0点


2002/04/03 01:33(1年以上前)
逆にアタックしたら毎日しつこく復讐されそう・・・
メール毎日40通とか
書込番号:635554
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版





2002/03/31 06:18(1年以上前)
今メディアプレイヤーのメディアガイド見たらスクリプトエラーが
アクセス出来た人います?
書込番号:629866
0点



2002/03/31 15:48(1年以上前)
スクリプトエラーは出ないんですけど
メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
3chともセッション数を越えてアクセス出来ません
NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
書込番号:630495
0点


2002/03/31 22:02(1年以上前)
>メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
>3chともセッション数を越えてアクセス出来ません
>NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
い〜え、私は見ていません。
だからスクリプトエラーもセッション数を越えてアクセス不可も
分かんないです。
>メディアガイドのavexnetTVのPVが非常に人気です
私もavexは好きですがねぇ・・・
一体何を根拠に「非常に人気」なんでしょ???
書込番号:631076
0点


2002/03/31 23:21(1年以上前)
うわ三人に増えてる
書込番号:631275
0点


2002/03/31 23:49(1年以上前)
>NなAおOさんやテッシーさんやウィスラーさんのお勧めは?
>うわ三人に増えてる
本当にビックリ!!
まさか私が入っちゃうとはねぇ・・・
「口は災いのもと」ですね^^;)
4人目は誰でしょ??
書込番号:631338
0点


2002/04/01 00:16(1年以上前)
>みなさん、変なのは無視しなきゃ…。相手しちゃダメですよ。
そうッスねー!!
分かってるんです。分かっちゃいるんだけど、
ヘンコの困ったチャンへは何〜かツッコミ入れときたい・・・(笑)
まるで他人のハナシ聞いちゃいないけど。
書込番号:631405
0点


2002/04/01 00:24(1年以上前)
>最近のお気に入りはメディアプレイヤーで
>ブローバンド放送見ることかな?
>http://www.lfx.jp/
>今日はニッポン放送で最新曲チェックします
ここは「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」
の板なんだから趣味の掲示板ならご自分のmarikomodeとやらのBBSで
やってちょ〜だいな。銀輪ちゃん。
だれも投稿しないだろーけど・・・。
これも聞いちゃいないよね〜???
書込番号:631418
0点


2002/04/01 01:11(1年以上前)
皆さん!次回は返信0を目指しましょう!!
書込番号:631559
0点


2002/04/01 08:07(1年以上前)
ホントに毎日一つずつスレ起ててやんの。
もっと人の迷惑考えたら?
この間「情報ソースを示しなさい」って言ったら出来たよね。
他の掲示板でもさんざん言われて書き込み禁止になってるよね。
この掲示板でも書き込み禁止、又は書き込んだら速攻削除の処分にして欲しいです。
きっと銀シャリ君のネタが尽きることは無いと思うから(どんな些細な事でも書き込むでしょう)何か手を打って欲しいです。
自分のHPの掲示板でやって下さい→銀の車輪
書込番号:631917
0点



2002/04/01 17:11(1年以上前)
今日は新しいスレはお休み
NなAおOさんに僕のフレンドメール入って欲しいな
今女の子5人いるよ
昨日のメディアガイドのPVは昨日だけみたいです
お勧めあったら教えて下さい
書込番号:632578
0点


2002/04/01 19:46(1年以上前)
>今日は新しいスレはお休み
今日だけじゃなくて永眠してください。
書込番号:632814
0点


2002/04/01 22:19(1年以上前)
やれやれ何か幼稚園児相手してるみたいな気分
皆さんが迷惑だといい
NなAおOさん謝ってたじゃないですか全然悪く無いのに・・・
何が今日はやめます
明日はするつもりか?
非難受けて喜んでいるでしょ
自分は明日から7人以上書き込みしてないと無視します
書込番号:633107
0点


2002/04/02 04:43(1年以上前)
私は、何人目??
書込番号:633718
0点


2002/04/02 12:32(1年以上前)
面白そうな題名だと気が付けば見てますし
題名が普通だったら4つくらい付いてたらけっこう見てます
普通は0でも書き込みしますよー
(笑)
書込番号:634152
0点



2002/04/02 14:46(1年以上前)
テッシーさんやウィスラーさんのお気に入りは?
NなAおOさんにはフレンドメールお誘いのメール送ったけど
後、わたしのHPはホントにお気に入り張り付けてある
書込番号:634338
0点


2002/04/02 18:28(1年以上前)
ハァ?
人の迷惑考えろよ。
書込番号:634591
0点


2002/04/03 23:28(1年以上前)
きょーびはやりのストーカーですか・・・。
書込番号:637154
0点



2002/04/05 02:12(1年以上前)
NなAおOさんから返事がない
わたし一人だと何しても飽きちゃう
仕事中は携帯ラジオ
夕方はブローバンド放送
夜は音楽聞きながらネット
いつも何か聞いてます
書込番号:639424
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版
XP専用じゃなく、以前のWindowsと一緒だったのを分けてXP用を出しただけです。
そこそこ前に正式リリースになってます。XPが出てすぐに対応版は出てましたしね。
書込番号:619177
0点

だいぶ前から使っていますし、起動時の頃画面に画像つっこんだり、アイコンかえるぐらいにしか使ってないかも。
後はメニュー速度でしょうか。
Powertoyと併用してはいますが
書込番号:619210
0点


2002/03/26 04:13(1年以上前)
何を今頃・・・間の抜けた・・
書込番号:619220
0点

さっき、居間常設のノートPCに窓の手を入れようとしてエラー。
むぅ・・・と思ったら、OSはWindows 2000なのにXP用ダウンロードしてた。
分けると面倒じゃん。
書込番号:619353
0点



2002/03/26 18:58(1年以上前)
おかしいな?
ベクターでmyベクター登録してあったのに教えてくれないなんて
いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
書込番号:620184
0点


2002/03/27 15:18(1年以上前)
窓の手って便利ですか?
書込番号:622016
0点

レジストリを手作業で書き換えるのをマウスポチポチ出来るので、便利でしょう。
書込番号:622035
0点



2002/03/27 16:19(1年以上前)
きこりさん、まじめに答えられるね
窓の手は9xの時重宝したよ
ダブルスペースとか読まないように出来たから
2000の時はNumLockONとか
書込番号:622104
0点


2002/03/27 17:18(1年以上前)
これも意味不明
>きこりさん、まじめに答えられるね
>窓の手は9xの時重宝したよ
>ダブルスペースとか読まないように出来たから
>2000の時はNumLockONとか
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
この発言といい、あまり活用していないアプリを紹介された真意は何ですか?
書込番号:622190
0点


2002/03/27 23:58(1年以上前)
>窓の手forXPが出来ました
>XP専用です
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
素朴な疑問・・・
銀の車輪 さん、あなたが「窓の手」作ったんですか?
書込番号:622982
0点



2002/03/28 00:16(1年以上前)
僕が作ったんじゃないよ
9xと2000の時は重宝したと言ってるじゃないですか
XPになっていじりたい所は少なくなったけど
書込番号:623050
0点


2002/03/28 00:24(1年以上前)
じゃあ何で大して使いもしないアプリ紹介してんの?
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
ますます意味不明です。ft100+dtlaさんの意見に1票・・・(笑)
書込番号:623084
0点


2002/03/28 01:22(1年以上前)
意味不明な人はほっとこー
書込番号:623257
0点



2002/03/28 23:02(1年以上前)
雑誌でも窓の手紹介されたよ
雑誌が悪いの?
パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
書込番号:624842
0点


2002/03/28 23:08(1年以上前)
>雑誌でも窓の手紹介されたよ
>雑誌が悪いの?
>パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
本当に意味不明な人ですね。
わけわからん・・・
書込番号:624854
0点


2002/03/29 23:49(1年以上前)
>窓の手forXPが出来ました
>XP専用です
>起動すると復元ポイント作ってくれるので便利です
>いじるのは不要ファイルをゴミ箱へくらいかな?
>雑誌でも窓の手紹介されたよ
>雑誌が悪いの?
>パフォーマンスアップの項目もあるんだからいじりたい人はどうぞ
=解説=
「窓の手」はブート時に復元ポイント作ってくれて便利やけど
私は「不要ファイル掃除機」しか使ってません。
雑誌でも紹介されてるからレジストリいぢりたい人はお試し下さい。
ってことかいな〜???<要通訳(笑)>
・・・でもそんな評論大きなお世話だな。
書込番号:627090
0点


2002/03/29 23:54(1年以上前)
それに「Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版」
についての質問ちゃうし・・・^^;)
書込番号:627109
0点


2002/04/03 13:50(1年以上前)
つまり、雑誌で紹介されてたソフトだからとりあえず紹介してみたけど、
詳しい人たちに自分が大して活用していないことを見抜かれて
「雑誌が悪いんかい!」と逆切れしたと。
知ったかぶりはいくないですよ。
書込番号:636218
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版

2002/03/24 21:39(1年以上前)
512MBです。 どうにか足りてる状態です。
僕の用途では256MBでは少なすぎますね。
書込番号:616359
0点

銀の車輪さんと同じく384です。てか、なぜあなたは256で十分だと良いながら384なんですか?(^^; 256だと少なかったのでちょっとあまりを足しました。今はこれくらいでちょうど良いかな。
書込番号:616371
0点


2002/03/24 22:35(1年以上前)
512MBもっと欲しいけどなぁ
書込番号:616492
0点

512MB
後2万出して1GBにしたいなぁ。RIMM512MB安くなったら1.5GBにしたいかも。たまにスワップするところが痛い現状。
銅でもいいマシンは160〜256MB
そこそこ使う場合は512MB
書込番号:617210
0点


2002/03/25 11:10(1年以上前)
使うソフトによって必要なメモリは違うと思います。
私は384MB入っていて3DCGソフトのsoftimageXSIを使ってますが。384MBではたりなすぎです。3DCGソフトは速い沢山のメモリがあった方がいい。
もちろんメモリだけが多くてもいみないですが・・
少なくても1〜2GB位は欲しいな〜
ホームページを見るとかだけだったら。128MBとか256MBでも十分でしょう。
書込番号:617425
0点



2002/03/25 14:44(1年以上前)
アイコン間違えた
XPでメモリ積むほど快適になると勘違いしてる人が居るんです
256にしなかったのはテロ直後の時に256M買い足しました
XPには256以上の法がいいと言われてたし
書込番号:617718
0点

勘違いはだれ? 自分だけの目線で考えてるのはだれだろね
書込番号:618066
0点

メーカーが256MB〜512MBなんだし一般人はこれで十分ということ
書込番号:618096
0点



2002/03/25 19:27(1年以上前)
今、OE6、IE6、MSメディアプレイヤー、その他常駐ソフトアリで
ページファイル176Mバイト
#ページファイルをすべてメモリに置くなら別だけど
普段はもっと動かすからもっとページファイルが多くなるけど
書込番号:618144
0点


2002/03/25 23:24(1年以上前)
XPで256はちときついでしょ。余裕の人もたくさんいるだろけど。
書込番号:618707
0点



2002/03/25 23:51(1年以上前)
Win95はメモリ16M
Win98の時に80M
Meの時は128M
XPは384M、128+512じゃMeが動かなくなるし
どうせスワップするからメモリは無駄に積まない
安いときに買って正解だったと思う
書込番号:618812
0点


2002/03/26 00:11(1年以上前)
>どうせスワップするからメモリは無駄に積まない
スワップしないように設定すればいいのでは?
書込番号:618852
0点

>銀の車輪 さん
>どうせスワップするからメモリは無駄に積まない
と
>安いときに買って正解だったと思う
ってどうつながってる??
っていうかある意味スレと相反するようなコメント。
っていってもわからんだろうな。
この点について何かあれば
どうぞ、銀の車輪 さん 。
書込番号:618877
0点



2002/03/26 01:30(1年以上前)
今メモり高くないですか?
わたしは高くなる前に買ったけど
聞きたいのはメモリの容量です
答えたくないならいいけど
書込番号:619046
0点



2002/03/26 01:36(1年以上前)
後日本語変かなと思ったら無視でもいいですよ
良い人は悪く言えないから
書込番号:619068
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


私はPCでイラストを描いているのですが、線画を取り込む際に使用するスキャナが、作業用PCのOSをXPのHomeに変えてからは使えなくなり、困っていました。
メーカーではドライバは対応済みのようで、問題は無いとの事でしたが、当方では「ソースを呼び出せません」とエラーが出て、スキャナを動作させられませんでした。
HOMEではAdministratorがSafeモードでしか選択出来ないので、ドライバのインストールが正しく行われないようでした。
結局、OSをFAT32ファイルシステムにて再インストールする事で解決できましたが、それ以来NTFSには怖くて変換できません。
全くの駄文ですが、似たような事でお悩みの方がいれば、参考になるかもと思います。
0点


2002/03/18 01:10(1年以上前)
もう辞め!
書込番号:602154
0点


2002/03/18 01:10(1年以上前)
>HOMEではAdministratorがSafeモードでしか選択出来ないので
本当に?
書込番号:602155
0点



2002/03/18 01:15(1年以上前)
>大仏氏
スイマセン、過去ログ検索を省略して書き込みました。
過去に数度にわたって似たような書き込みがあったのでしたら、謝ります。
>えっ?氏
HomeEditionでも、通常起動時に出来るんですか?
書込番号:602167
0点

>過去ログ検索を省略して
けんか売ってるとしかおもえんけど
大仏さんとこの人の以前のいきさつはしらんから
これ以上はいえんけど
書込番号:602174
0点


2002/03/18 01:23(1年以上前)
何にも無いです。
yu-ki2さん。
書込番号:602187
0点



2002/03/18 01:28(1年以上前)
あー、もしかしたら。
ネット用と作業用がある事を明記しなかったからでしょうか?
ネット用はVAIOのME搭載機で、作業用は自作のXPHomeです。
嘘の書き込みではありませんので、よろしくお願いしますね。
(別掲示板にて、その旨を示す書き込みあり)
書込番号:602200
0点


2002/03/18 01:29(1年以上前)
>HomeEditionでも、通常起動時に出来るんですか?
そんなところでProとの差がありました?
書込番号:602202
0点



2002/03/18 01:33(1年以上前)
>えっ?氏
はい、ありました。
Homeはセキュリティ設定が簡略化されている上、セキュリティそのものをいじる手段も通常は隠されています。
書込番号:602207
0点


2002/03/18 01:37(1年以上前)
解ってて聞くな!
知ってんだろ。
書込番号:602212
0点


2002/03/18 02:17(1年以上前)
>解ってて聞くな!
Proしか持ってないから、知らないの。>[602212]大仏 さん
書込番号:602264
0点


2002/03/18 22:33(1年以上前)
横から失礼いたします。
>解ってて聞くな!
敷居の高い家には嫁ぐな さん に対してのことでは?>[602264]えっ? さん
書込番号:603718
0点



2002/03/18 23:36(1年以上前)
>大仏氏
>解ってて聞くな!
僕の事でしょうか?
書込番号:603939
0点


2002/03/19 23:54(1年以上前)
分かればよし!
マルチは駄目!
書込番号:605932
0点



2002/03/20 03:35(1年以上前)
>マルチは駄目!
む? 失敬な、マルチなど立てては居らんよ。
ただ、当方の環境については別掲示板で触れてある、と書いただけよ。
誤解を招くような発言は遠慮していただきたいものだ。
書込番号:606360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




