OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)27938.1 Update

2025/09/09 06:07


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

Windows 11 Insider Preview 27938.1 (br_release) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:26285114

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/09 06:14

画像 ・・・

書込番号:26285116

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/09 07:51

Version Dev (OS Build 27938.1)(br_release)となる。


「評価版です。有効期限 2026/08/12 3:09」

「ウォーターマーク」
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 27938.br_release.250829-1449

書込番号:26285162

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/09 08:17

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27938 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/09/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-27938-canary-channel/

(Microsoft Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 27938 を Canary Channel にリリースします。

〇ビルド 27938 の新機能
ファイル エクスプローラーでの AI アクションの導入
ファイル エクスプローラーの AI アクションを使用すると、右クリックしてファイルをより深く操作し、画像の編集やドキュメントの要約などのアクションをすばやく実行できます。
Click to Do と同様に、ファイル エクスプローラーの AI アクションを使用すると、ファイルを開かなくても AI の力を活用してアプリの編集ツールや Copilot 機能を利用しながら、フローを維持できます。
エクスプローラーの AI アクションには簡単にアクセスできます – ファイル エクスプローラーで AI アクションを試すには、ファイルを右クリックするだけで、コンテンツ メニューに新しい AI アクション エントリが表示され、ファイルで使用可能なオプションから選択できます。

ファイルにコンテキストメニューが展開されたファイルエクスプローラーで、新しいAIアクションが赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

現在では、シームレスな編集や画像を使用した Web 検索のために、次の 4 つの画像アクションのいずれかを試すことができます。

・Bingビジュアル検索:テキストの代わりに画像を使用して Web を検索できます。類似した画像や商品を見つけたり、画像を使用しているサイトの詳細を取得したり、ランドマーク、植物、有名人を特定したりします。
画面に表示されているものの検索から、好みのスタイルのショッピング、宿題の問題のヘルプ、テキストの翻訳まで、回答をこれまで以上に直感的に得ることができます。
・背景をぼかす:写真アプリを開くと、写真の背景が自動的に検索され、ワンクリックで被写体が即座に強調表示され、背景がぼかされます。
また、ぼかしの強度を調整したり、ブラシ ツールを使用してぼかしている領域を変更したりして、効果をカスタマイズすることもできます。
・オブジェクトを消去:写真では、写真内の不要な要素を選択または強調表示すると、ジェネレーティブ消去によりその要素が消えます。
これにより、写真から気を散らすものを修正して取り除くことができます。
・背景を削除:ペイントを使用すると、ワンクリックで画像を自動的に変更し、被写体を滑らかに切り取ることができます。
背景の削除は、キャンバス全体から、または選択ツールを使用して被写体を検出できます。
現在、次の 4 つのイメージ アクションは、.jpg、.jpeg、.png のファイル タイプをサポートしています。

ファイル エクスプローラーでのこれらの新しい AI アクションについてどう思うか教えてください。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [ファイル、フォルダー、オンライン ストーリー] > ファイル エクスプローラーにフィードバックを送信してください。

通知センターの秒付きオプションでより大きな時計を復活させる
Windows 10から要望の多かった機能、通知センターの日付とカレンダーの上に秒で大きな時計を表示するオプションの展開を開始しています。

カレンダーが折りたたまれたり展開された状態で通知センターに表示された時計。(画像省略)

このオプションをオンにするには、[設定] > [時刻と言語] > [日付と時刻] に移動し、通知センターの [時刻を表示] のスイッチを切り替えます。

オンに切り替えるトグルは、通知センターに時計を表示し、赤いボックスで強調表示します。(画像省略)

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [デスクトップ環境] > [時計と予定表のポップアップ] にフィードバックを提出してください。

〇変更と改善
[設定]
・[設定] > [プライバシーとセキュリティ] > [テキストと画像の生成] にアクセスして、Windows が提供する生成 AI モデルを最近使用したサードパーティ アプリケーションを確認できます。
このページでは、ローカルの Windows が提供する生成 AI モデルを活用する特定のアプリを可視化し、それらの使用を許可するアプリを制御できるため、デバイスの AI エクスペリエンスを管理できます。

テキストと画像の生成設定ページには、Windows が提供する生成 AI モデルを使用しているアプリを確認するために、最近のアクティビティが赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

(続く)

書込番号:26285178

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/09 08:19

(続き)
〇修正
[リセット&リカバリ]
・[設定] > [システム > リカバリ] の [この PC をリセット] オプションがビルド 27934 で機能しない問題を修正しました。
[ファイルエクスプローラー]
・ダークモードで、このPCの空き容量の少ないドライブに使用される赤色が、最新のビルドで予期せず明るい色になる可能性がある問題を修正しました。
他の色のいくつかも正しくなかった可能性があり、より目に見える色の代わりに黒が残りのスペースに使用されているなどです。
・ファイルエクスプローラーで、特定のEXIFメタデータを含むビデオファイルのサムネイルが予期せず表示されない問題を修正しました。
[Windows Management Instrumentation (WMI)]
・WMI レジストリ スキャンに関連するパフォーマンスの向上。
[ログインとロック画面]
・一部のサインイン オプションに空白のアイコンが表示される問題を修正しました。
[検索]
・検索が読み込み状態でスタックする可能性があるインスタンスを減らすためにいくつかの作業を行いました。
[入力]
・タッチ キーボードで Changjie、Bopomoji、または日本語の IME で入力した場合、以前のバージョンの IME の使用に切り替えると機能しない問題を修正しました。
[タスクマネージャー]
・最近、一部のインサイダーのパフォーマンス セクションに移動するとタスク マネージャーがフリーズする問題を修正しました。
[その他]
・一部のインサイダーが、セーフ モードに入ろうとしたときに、最新の Canary ビルドのntoskrnl.exeの問題を引用してエラー IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALバグチェック (グリーン スクリーン) が発生する原因となっていた問題を修正しました。
・一部のインサイダーが最近エラー CRITICAL_PROCESS_DIED でバグチェックを経験する問題を修正しました。

〇既知の問題
[全般]
・[重要]一部の Windows Insider は、このビルドをインストールしようとすると、0xC1900101-0x20017 エラーまたは 0xC1900101-0x30017 エラーのいずれかでロールバックが発生する場合があります。残念ながら、ビルドのインストールを再試行すると、別のロールバックが発生します。修正に取り組んでいます。
・ファイルのスキャン時に設定>システム>ストレージ>一時ファイルがスタックする問題の修正に取り組んでいます。
また、この問題により、以前の Windows インストールをクリーンアップするエントリがストレージ設定に表示されなくなります。
[開発者向け]
・[新規] Windows 上の PIX は、この OS バージョンで GPU キャプチャを再生できません。
これは、9月末までに到着すると推定される新しいPIXリリースによって対処されます。
それまでの間、影響を受ける場合は、PIX の [フィードバックを送信] ボタンを使用するか、DirectX Discord サーバーでお問い合わせいただければ、プライベート ビルドの提供をお手伝いします。
[グラフィック]
・最新の Canary ビルドでブラウザ (および場合によっては他のシナリオ) を使用するときに、一部の Insider が画面のちらつきを経験する原因となっている問題を調査しています。
[音声]
・[新機能]Canary Channel の一部の Windows Insider では、オーディオが機能しなくなり、デバイス マネージャーに "ACPI Audio Compositor" などを含む 1 つ以上のデバイスが黄色の感嘆符で表示されるという問題が発生しています。
これらのデバイスで [プロパティ] を選択すると、「Windows はこのハードウェアのデバイス ドライバーを読み込めません。
ドライバーが破損しているか、行方不明になっている可能性があります。」この問題の影響を受ける場合は、次の手順に従って動作状態に戻すことができます。
・・デバイスマネージャーで黄色の感嘆符の付いたデバイスを右クリックし、「ドライバーの更新」を選択します。
・・「コンピューターでドライバーを参照する」を選択し、「コンピューターで利用可能なドライバーのリストから選択する」を選択します。
・・最新の日付のリストからドライバーを選択し、「次へ」をクリックします。
1 つ以上の特定のドライバーではなく、一般的なハードウェアの種類の一覧が表示される場合、このデバイスはこの問題とは関係ありません。
・・このデバイスは修復され、デバイス マネージャーに黄色の感嘆符が表示されなくなります。
黄色の感嘆符が表示され続ける場合、黄色の感嘆符はこの問題とは関係ありません。
・・黄色の感嘆符が付いたデバイスごとにこれらの手順を繰り返します。

(続く)

書込番号:26285180

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/09 08:20

(続き)


〇Canary チャネルの Windows Insider へのリマインダー
・Canary Channel にリリースするビルドは、開発サイクルの早い段階で最新のプラットフォーム変更を表しており、Windows の特定のリリースと一致するものと見なすべきではなく、これらのビルドに含まれる機能やエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るにつれてリリースされない可能性があります。
機能は時間の経過とともに変更されたり、削除されたり、置き換えられたりする可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・カナリア チャネルの多くの機能は、コントロール機能ロールアウト テクノロジを使用してロールアウトされており、インサイダーのサブセットから始まり、フィードバックを監視して、このチャネルの全員にプッシュする前にフィードバックがどのように着地するかを確認することで、時間の経過とともに増加します。
・一部の機能は、Canary チャンネルに表示される前に、まず Dev チャンネルとベータ チャンネルに表示される場合があります。
Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は完全にローカライズされていない可能性があり、機能が完成するにつれてローカライズは時間の経過とともに行われます。
お使いの言語でローカライズに問題がある場合は、フィードバック Hub からそれらの問題を報告してください。
・カナリア チャネルから離れるには、Windows 11 のクリーン インストールが必要です。注意点として、インサイダーは、技術的なセットアップ要件により、Windows 11 のクリーン インストールを行わない限り、ビルド番号の低いビルドを受信しているチャネルに切り替えることはできません。
・デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。

書込番号:26285181

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/09 14:03

いつも情報ありがとうございます。

 私が思うに、このビルドが一番Win12に近いのではと考え、日々アプデしていますが、最近それに疑問が芽生えました。
 このビルドこそ25H2または26H2ではないか・・・ しかし・・・MSは11を引っ張って12は当分出さないかも。Win11+AIで延長していくのではないかと・・・

書込番号:26285430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3451件

古いアップグレード対象外のパソコンもとりあえず最新の24H2にアップデートできるようになったらしい

cmd product serverは不要??

https://www.youtube.com/watch?v=7tvwAmRmAl4

書込番号:26267025

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3451件

2025/09/08 17:05

これやってみましたが条件があるらしく弾かれました

ヘルスチェックを何回かやったり、1度ダウンロードしたりすると弾かれるようです
こちらはCPU要件のみ不適合6世代でした

パソコンが何台かある場合はUSBにwindowsをダウンロードしておいてインストールするのが良いと思います
Windows10でUSBからブートしたら安全にスッキリ入るかと思いましたがダメでした

いつまで可能かわかりませんがコマンドラインで
管理者として実行
ドライブ名へ移動
setup.exe /product server
でインストールできました

なおBIOSはTPM2.0など対応、セキュアブートにBIOSを設定しておきます
motherはASRock Z170M

書込番号:26284715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Pro 日本語版

メーカー製のwin11proパソコンとMSサイトからのダウンロード版win11の付属しているメディアプレーヤーで再生ファイルのMP4動画で片方は普通に再生できるのに片方はサポートされていない音声ファイルのため音声再生はできませんという警告文が出ます。絵は再生されます。

PCメーカーに配布しているproとMSサイトのダウンロード版proとでは違いがあるのだろうかと疑念が浮かびました。そいえばダウンロード版のproでも細かなところが英文表記であるものとそうでないものとに出くわしました。ダウンロードをする時間帯によって違ったりしているのでしようか。なんかいろんな種類があるようで品質に疑問を持ちました。

書込番号:26282862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2025/09/06 23:15

Windows 11には、メディアプレーヤーとWindows メディアプレーヤー従来版(WMP12)があります。
再生に使用しているのは、同じメディアプレーヤーでしょうか?

記憶が曖昧ですが、MP4ファイルによっては、一方では再生できないものがあったような。
私も遭遇したことがあり、VLCでも再生できなかったような。
どんなMP4ファイルだったかは覚えていません。
※いろいろテストしていたときだったので、Windows 11の標準機能でキャプチャーしたものだったかも。

書込番号:26283339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(β) 26120.5790 Update

2025/09/06 04:11


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.5790(ge_release_upr)が Beta Channel に ・・・・・

書込番号:26282609

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 05:06

画像 ・・・・・

書込番号:26282631

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 05:22

Version 24H2 (OS Build 26120.5790となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26282636

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 09:24

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.5790 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/09/05/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-5790-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 26120.5790 (KB5065779) を Windows 11 バージョン 24H2 の Windows Insider のベータ チャネルにリリースします。

ベータ チャネルのビルドと更新プログラムの変更は、トグルをオンにして利用可能な最新の更新プログラムを入手する Insider 向けに段階的に展開される新機能、改善点、修正プログラム (設定> Windows Update* 経由) の 2 つのバケットに記載され、ベータ チャネルのすべてのユーザーに展開される新機能、改善点、修正プログラムです。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

○新しい Copilot+ PC エクスペリエンス
音声アクセスに流動的なディクテーションを導入
流動ディクテーションは、Copilot+ PC の音声アクセスの新機能であり、音声ベースのディクテーションをよりスムーズかつスマートにします。
話すと文法、句読点、つなぎ言葉が自動的に修正されるため、手動編集の必要性が軽減されます。
このエクスペリエンスは、デバイス上の小規模言語モデル (SLM) によって強化されるため、高速でプライベートな処理が保証されます。
初めて利用する場合は、音声アクセスを起動し、セットアップを完了してください。
流体ディクテーションはデフォルトで有効になっています – 右上隅の設定フライアウトから確認または切り替えるか、「流体ディクテーションのオン/オフを切り替える」と言うだけです。

音声アクセスの設定ポップアップで流動的なディクテーションをオンまたはオフにするオプションは、赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

どのテキスト アプリでも機能しますが、プライバシーを保護するためにパスワードや PIN などの安全なフィールドでは無効になっています。
音声アクセスの流動的なディクテーションは、現在、すべての英語ロケールで利用でき、すべての Copilot + PC で利用できます。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アクセシビリティ] > [音声アクセス] でフィードバックを提出してください。

○Windows Studio Effects を追加のカメラで使用できるようにする
Microsoft は、統合型ラップトップ カメラから Windows Studio Effects エクスペリエンスを幅広いカメラ ハードウェアに導入し、プロフェッショナルであり続け、より多くのセットアップで最高の状態を維持できるよう支援しています。
サポートされている Copilot+ PC では、Studio Effect の AI を活用したカメラ拡張機能を、USB Web カメラやラップトップの内蔵背面カメラなどの追加の代替カメラで使用する機能を展開しています。

[設定] 内の新しいオプションを使用して、赤いボックスで強調表示された追加のカメラで Windows Studio 効果を使用する機能を有効にします。(画像省略)

開始するには、[設定] > [Bluetoothとデバイス] > [カメラ] に移動し、接続されているカメラ リストから好みのカメラを選択します。
次に、カメラの詳細オプション メニューを開いて、新しい [Windows Studio エフェクトを使用する] トグルを見つけます。
有効にすると、カメラ設定ページから、またはタスクバーのクイック設定メニューから直接 Studio Effects にアクセスして調整できるようになります。

注: Windows Studio Effects ドライバーに必要なアップデートは、まず Intel® 搭載の Copilot+ PC に展開され、今後数週間以内に AMD および Snapdragon 搭載の Copilot+ PC 向けにアップデートが展開されます。

Windows Studio Effects とデバイスの前提条件の詳細については、「Windows Studio Effects – Microsoft サポート」を参照してください。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [デスクトップ環境] > [Studio Effects] でフィードバックを提出してください。

○変更点と改善点は、トグルをオンにしてベータチャンネルに段階的に展開されます*
[設定のエージェント]
Copilot+ PC の設定でエージェントに対して、次の変更と改善が展開されます。

・設定エクスペリエンスの新しいエージェントを、主要な表示言語がフランス語に設定されている Windows Insider に展開し始めています。
[ファイルエクスプローラー]
・ファイル エクスプローラー ホームでは、ファイル管理を高速化するためのホバー アクションが提供されるようになりました。
ファイル エクスプローラー ホームでファイルにマウスを合わせると、[ファイルの場所を開く] や [このファイルについて Copilot に質問する] などのコマンドが表示されます。
Copilot 統合を試して、ファイルを簡単に添付できるようになります。
このエクスペリエンスは、現在、Microsoft アカウントでサインインしている場合にのみ機能します。
職場または学校のアカウント (Entra ID) のサポートは、今後のフライトで提供される予定です。
この変更は、EEA (欧州経済領域) の Windows Insider にはまだ展開されていません。

エクスプローラー ホームでのホバー アクションは、赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

[設定]
・このビルドに更新すると、詳細設定は以前の「開発者向け」エクスペリエンスに戻ります。この変更はまもなく戻ってきます。

(続く)

書込番号:26282730

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 09:26

(続き)
○トグルをオンにしてベータチャンネルに段階的に展開される問題を修正しました*
[全般]
・ファイルエクスプローラーやタスクバー(クリックの処理に500ミリ秒かかる場合がある)、ブラウザウィンドウ(特にビデオの視聴時)を操作するときなど、最新のフライト後に特定のデバイスのInsiderがさまざまなシナリオで遅延が予期せず増加する原因となっていた根本的な問題を修正しました。
パフォーマンスの問題には複数の原因が考えられますので、引き続き問題が発生する場合は、できるだけ多くの詳細を含むフィードバックを提出してお知らせください。
[タスクバー&システムトレイ]
・ディスプレイの解像度を変更した後、タスクバーのアプリプレビューウィンドウが位置がずれる(クリック/カーソルを合わせたアプリアイコンから離れる)可能性がある問題を修正しました。
[ファイルエクスプローラー]
・特定のアプリがインストールされている場合、右クリックすると、通常の初期ビューと「その他のオプションを表示」の間で右クリックするたびにコンテキストメニューが予期せず前後に切り替わることがある問題を修正しました。
[設定]
・ファイルのスキャン時に設定>システム>ストレージ>一時ファイルがスタックする問題を修正しました。
[その他]
・起動後に、一部の Insider のイベント ビューアーにエラー 57 とともに「初期化に失敗したため、"Microsoft Pluton 暗号化プロバイダー" プロバイダーが読み込まれませんでした」というイベントが表示される問題を修正しました。

○既知の問題
[全般]
・[ニュー]前回のフライト後に休止状態になっているときに、一部の PC がバグチェック (グリーン スクリーン) になる問題を調査しています。
これにより、休止状態によって PC がシャットダウンされたように見える場合があります。
この問題が発生している場合は、これが修正されるまで PC を休止状態にしないことをお勧めします。
[ファイルエクスプローラー]
・一部のユーザーの場合、表示するコンテンツがない場合でも、エクスプローラー ホームの [共有] セクションが表示される場合があります。
[開発者向け]
・[新規] Windows 上の PIX は、この OS バージョンで GPU キャプチャを再生できません。
これは、9月末までに到着すると推定される新しいPIXリリースによって対処されます。
それまでの間、影響を受ける場合は、PIX の [フィードバックを送信] ボタンを使用するか、DirectX Discord サーバーでお問い合わせいただければ、プライベート ビルドの提供をお手伝いします。
[音声]
・Dev チャネルとベータ チャネルの一部の Windows Insider では、オーディオが機能しなくなり、デバイス マネージャーに "ACPI Audio Compositor" などを含む 1 つ以上のデバイスが黄色の感嘆符で表示されるという問題が発生しています。
これらのデバイスで [プロパティ] を選択すると、「Windows はこのハードウェアのデバイス ドライバーを読み込めません。
ドライバーが破損しているか、行方不明になっている可能性があります。」この問題の影響を受ける場合は、次の手順に従って動作状態に戻すことができます。
・・デバイスマネージャーで黄色の感嘆符の付いたデバイスを右クリックし、「ドライバーの更新」を選択します。
・・「コンピューターでドライバーを参照する」を選択し、「コンピューターで利用可能なドライバーのリストから選択する」を選択します。
・・最新の日付のリストからドライバーを選択し、「次へ」をクリックします。1 つ以上の特定のドライバーではなく、一般的なハードウェアの種類の一覧が表示される場合、このデバイスはこの問題とは関係ありません。
・・このデバイスは修復され、デバイス マネージャーに黄色の感嘆符が表示されなくなります。
黄色の感嘆符が表示され続ける場合、黄色の感嘆符はこの問題とは関係ありません。
・・黄色の感嘆符が付いたデバイスごとにこれらの手順を繰り返します。
[Xboxコントローラー]
・一部のインサイダーは、Bluetooth経由でXboxコントローラーを使用すると、PCのバグチェックが発生するという問題が発生しています。問題を解決する方法は次のとおりです。
タスクバーの検索ボックスからデバイスマネージャーを検索して、デバイスマネージャーを開きます。
デバイス マネージャーが開いたら、「表示」をクリックし、「ドライバー別のデバイス」をクリックします。「oemXXX.inf (XboxGameControllerDriver.inf)」という名前のドライバーを見つけます。
ここで、"XXX" は PC 上の特定の番号になります。そのドライバーを右クリックし、「アンインストール」をクリックします。

(続く)

書込番号:26282731

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 09:27

(続き)

○ベータ チャネルの Windows Insider へのリマインダー
・Windows 11 バージョン 24H2 のベータ チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・ベータ チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。
詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・ベータ チャネルの多くの機能は、制御された機能ロールアウト テクノロジを使用してロールアウトされており、インサイダーのサブセットから始まり、フィードバックを監視して、このチャネルのすべてのユーザーにプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を徐々にロールアウトしたい場合は、トグルをオンにして、[設定] > [Windows Update] から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新しい機能が準備が整うと、時間の経過とともに徐々に PC に展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能やエクスペリエンスは、さまざまなコンセプトを試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は時間の経過とともに変更されたり、削除されたり、置き換えられたりする可能性があり、Windows Insider 以外ではリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は完全にローカライズされていない可能性があり、機能が完成するにつれてローカライズは時間の経過とともに行われます。
お使いの言語でローカライズに問題がある場合は、フィードバック Hub からそれらの問題を報告してください。
・一部のアクセシビリティ機能は、Windows Insider のプレビュー中は、Recall や Click to Do などの機能では動作しない可能性があることに注意してください。
・Dev チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並行して開発パスを表すため、機能やエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。

書込番号:26282733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26220.5790 Update

2025/09/06 04:10


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

Windows 11 Insider Preview Build 26220.5790(ge_release_upr)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:26282607

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 04:23

画像 ・・・

書込番号:26282617

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 04:46

Version 25H2 (OS Build 26220.5790)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:26282625

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 08:21

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26220.5790 (Dev Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/09/05/announcing-windows-11-insider-preview-build-26220-5790-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 26220.5790 (KB5065779) を Windows 11 バージョン 25H2 の Windows Insider の Dev Channel にリリースします。

Dev Channel のビルドと更新プログラムの変更は、トグルをオンにした Insider 向けに段階的に展開されている新機能、改善点、修正プログラム (設定>Windows Update* 経由で) と、Dev Channel のすべてのユーザーに展開される新機能、改善点、修正プログラムの 2 つのバケットに記載されています。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇新しい Copilot+ PC エクスペリエンス
音声アクセスに流動的なディクテーションを導入
流動ディクテーションは、Copilot+ PC の音声アクセスの新機能であり、音声ベースのディクテーションをよりスムーズかつスマートにします。
話すと文法、句読点、つなぎ言葉が自動的に修正されるため、手動編集の必要性が軽減されます。
このエクスペリエンスは、デバイス上の小規模言語モデル (SLM) によって強化されるため、高速でプライベートな処理が保証されます。
初めて利用する場合は、音声アクセスを起動し、セットアップを完了してください。
流体ディクテーションはデフォルトで有効になっています – 右上隅の設定フライアウトから確認または切り替えるか、「流体ディクテーションのオン/オフを切り替える」と言うだけです。

音声アクセスの設定ポップアップで流動的なディクテーションをオンまたはオフにするオプションは、赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

どのテキスト アプリでも機能しますが、プライバシーを保護するためにパスワードや PIN などの安全なフィールドでは無効になっています。
音声アクセスの流動的なディクテーションは、現在、すべての英語ロケールで利用でき、すべての Copilot + PC で利用できます。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アクセシビリティ] > [音声アクセス] でフィードバックを提出してください。

Windows Studio Effects を追加のカメラで使用できるようにする
Microsoft は、統合型ラップトップ カメラから Windows Studio Effects エクスペリエンスを幅広いカメラ ハードウェアに導入し、プロフェッショナルであり続け、より多くのセットアップで最高の状態を維持できるよう支援しています。
サポートされている Copilot+ PC では、Studio Effect の AI を活用したカメラ拡張機能を、USB Web カメラやラップトップの内蔵背面カメラなどの追加の代替カメラで使用する機能を展開しています。

[設定] 内の新しいオプションを使用して、赤いボックスで強調表示された追加のカメラで Windows Studio 効果を使用する機能を有効にします。(画像省略)

開始するには、[設定] > [Bluetoothとデバイス] > [カメラ] に移動し、接続されているカメラ リストから好みのカメラを選択します。
次に、カメラの詳細オプション メニューを開いて、新しい [Windows Studio エフェクトを使用する] トグルを見つけます。
有効にすると、カメラ設定ページから、またはタスクバーのクイック設定メニューから直接 Studio Effects にアクセスして調整できるようになります。

注: Windows Studio Effects ドライバーに必要なアップデートは、まず Intel® 搭載の Copilot+ PC に展開され、今後数週間以内に AMD および Snapdragon 搭載の Copilot+ PC 向けにアップデートが展開されます。

Windows Studio Effects とデバイスの前提条件の詳細については、「Windows Studio Effects – Microsoft サポート」を参照してください。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [デスクトップ環境] > [Studio Effects] でフィードバックを提出してください。

〇変更点と改善点は、トグルオンで開発チャネルに段階的に展開されます*
[設定のエージェント]
Copilot+ PC の設定でエージェントに対して、次の変更と改善が展開されます。

・設定エクスペリエンスの新しいエージェントを、主要な表示言語がフランス語に設定されている Windows Insider に展開し始めています。
[ファイルエクスプローラー]
・ファイル エクスプローラー ホームでは、ファイル管理を高速化するためのホバー アクションが提供されるようになりました。
ファイル エクスプローラー ホームでファイルにマウスを合わせると、[ファイルの場所を開く] や [このファイルについて Copilot に質問する] などのコマンドが表示されます。
Copilot 統合を試して、ファイルを簡単に添付できるようになります。
このエクスペリエンスは、現在、Microsoft アカウントでサインインしている場合にのみ機能します。
職場または学校のアカウント (Entra ID) のサポートは、今後のフライトで提供される予定です。
この変更は、EEA (欧州経済領域) の Windows Insider にはまだ展開されていません。

エクスプローラー ホームでのホバー アクションは、赤いボックスで強調表示されています。(画像省略)

[設定]
・このビルドに更新すると、詳細設定は以前の「開発者向け」エクスペリエンスに戻ります。
この変更はまもなく戻ってきます。

(続く)

書込番号:26282685

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 08:23

(続き)
〇トグルをオンにして開発チャネルに段階的にロールアウトされる問題を修正*
[全般]
・ファイルエクスプローラーやタスクバー(クリックの処理に500ミリ秒かかる場合があります)、ブラウザウィンドウ(特にビデオの視聴時)を操作するときなど、最新のフライト後に特定のデバイスのInsiderがさまざまなシナリオで遅延が予期せず増加する原因となっていた根本的な問題を修正しました。
パフォーマンスの問題には複数の原因が考えられる可能性があるため、問題が引き続き発生する場合は、できるだけ多くの詳細を含むフィードバックを提出してお知らせください。
[タスクバー&システムトレイ]
・ディスプレイの解像度を変更した後、タスクバーのアプリプレビューウィンドウが位置がずれる(クリック/カーソルを合わせたアプリアイコンから離れる)可能性がある問題を修正しました。
[ファイルエクスプローラー]
・特定のアプリがインストールされている場合、右クリックすると、通常の初期ビューと「その他のオプションを表示」の間で右クリックするたびにコンテキストメニューが予期せず前後に切り替わることがある問題を修正しました。
[設定]
・ファイルのスキャン時に設定>システム>ストレージ>一時ファイルがスタックする問題を修正しました。
[その他]
・起動後に、一部の Insider のイベント ビューアーにエラー 57 とともに「初期化に失敗したため、"Microsoft Pluton 暗号化プロバイダー" プロバイダーが読み込まれませんでした」というイベントが表示される問題を修正しました。

〇既知の問題
[全般]
・[ニュー]前回のフライト後に休止状態になっているときに、一部の PC がバグチェック (グリーン スクリーン) になる問題を調査しています。
これにより、休止状態によって PC がシャットダウンされたように見える場合があります。
この問題が発生している場合は、これが修正されるまで PC を休止状態にしないことをお勧めします。
[ファイルエクスプローラー]
・一部のユーザーの場合、表示するコンテンツがない場合でも、エクスプローラー ホームの [共有] セクションが表示される場合があります。
[開発者向け]
・[新規] Windows 上の PIX は、この OS バージョンで GPU キャプチャを再生できません。
これは、9月末までに到着すると推定される新しいPIXリリースによって対処されます。
それまでの間、影響を受ける場合は、PIX の [フィードバックを送信] ボタンを使用するか、DirectX Discord サーバーでお問い合わせいただければ、プライベート ビルドの提供をお手伝いします。
[音声]
・[新機能]Dev チャネルとベータ チャネルの一部の Windows Insider では、オーディオが機能しなくなり、デバイス マネージャーに "ACPI Audio Compositor" などを含む 1 つ以上のデバイスが黄色の感嘆符で表示されるという問題が発生しています。
これらのデバイスで [プロパティ] を選択すると、「Windows はこのハードウェアのデバイス ドライバーを読み込めません。
ドライバーが破損しているか、行方不明になっている可能性があります。」
この問題の影響を受ける場合は、次の手順に従って動作状態に戻すことができます。
・・デバイスマネージャーで黄色の感嘆符の付いたデバイスを右クリックし、「ドライバーの更新」を選択します。
・・「コンピューターでドライバーを参照する」を選択し、「コンピューターで利用可能なドライバーのリストから選択する」を選択します。
・・最新の日付のリストからドライバーを選択し、「次へ」をクリックします。1 つ以上の特定のドライバーではなく、一般的なハードウェアの種類の一覧が表示される場合、このデバイスはこの問題とは関係ありません。
・・このデバイスは修復され、デバイス マネージャーに黄色の感嘆符が表示されなくなります。
黄色の感嘆符が表示され続ける場合、黄色の感嘆符はこの問題とは関係ありません。
・・黄色の感嘆符が付いたデバイスごとにこれらの手順を繰り返します。
[Xboxコントローラー]
・一部のインサイダーは、Bluetooth経由でXboxコントローラーを使用すると、PCのバグチェックが発生するという問題が発生しています。
問題を解決する方法は次のとおりです。タスクバーの検索ボックスからデバイスマネージャーを検索して、デバイスマネージャーを開きます。
デバイス マネージャーが開いたら、「表示」をクリックし、「ドライバー別のデバイス」をクリックします。「oemXXX.inf (XboxGameControllerDriver.inf)」という名前のドライバーを見つけます。
ここで、"XXX" は PC 上の特定の番号になります。そのドライバーを右クリックし、「アンインストール」をクリックします。

(続く)





書込番号:26282687

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27876件

2025/09/06 08:24

(続き)

〇Dev Channel の Windows Insider へのリマインダー
・Dev Channel の Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26220.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 25H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・デベロッパー チャネルの多くの機能は、制御された機能ロールアウト テクノロジーを使用してロールアウトされており、インサイダーのサブセットから始めて、フィードバックを監視して、このチャネルの全員にプッシュする前にフィードバックがどのように着地するかを確認することで、時間の経過とともに増加します。
・開発チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトしたい場合は、トグルをオンにして、[設定] > [Windows Update] から入手できる最新の更新プログラムを入手できます*。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新しい機能が準備が整ったら、時間の経過とともに徐々に PC にロールアウトされます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は時間の経過とともに変更されたり、削除されたり、置き換えられたりする可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は完全にローカライズされていない可能性があり、機能が完成するにつれてローカライズは時間の経過とともに行われます。
お使いの言語でローカライズに問題がある場合は、フィードバック Hub からそれらの問題を報告してください。
・一部のアクセシビリティ機能は、Windows Insider のプレビュー中は、Recall や Click to Do などの機能では動作しない可能性があることに注意してください。
・Dev チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並行して開発パスを表すため、機能やエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。





書込番号:26282688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版 HAV-00135

スレ主 時の河さん
クチコミ投稿数:75件

パッケージ上部に塗布されたシール (上が偽造品、下が正規品)

ヤフオクで「Windows10 Home」を購入しましたが、偽造品であることが判明しました。
購入したプロダクトキーでライセンス認証すると、エラーコード 0x803fa067 のエラーが出てライセンス認証できません。
Microsoft のカスタマサポートに問い合わせたところ、「該当のプロダクトキーは偽造品」と回答が得られました。

正規品と偽造品は、パッケージ上部に貼られたシールにホログラムが貼られているかどうかで判別できます。
添付した画像の上の画像が偽造品で、下の画像が正規品です。偽造品には偽造防止のホログラムが貼られていません。

ヤフオク、PayPayフリマ、メルカリで同様の商品を調べると、「Windows10 Home」の他に、「Windows10 Pro」の偽造品も
多数出品されています。

一人の出品者が複数の「Windows10 Home」または「Windows10 Pro」を販売している場合、怪しいと思ったほうが良いです。
商品の画像にパッケージのシールが写っている場合は、ホログラムが貼られているかどうか確認してください。

プロダクトキーがライセンス認証できない場合、Microsoft の問い合わせ先は、0120-54-2244 です。
自動音声で問い合わせの種類を聞かれるので、数字を入力していくと、
「Windows10 のライセンス認証」のオペレータが電話口で対応してくれます。

Microsoft へ偽造品を報告するには、ブラウザで
https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/default.aspx
のページを開き、「偽造品の報告」をクリックして、自身の個人情報、プロダクトキーを入力し、報告します。

書込番号:23656050

ナイスクチコミ!10


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/09/11 23:15(1年以上前)

ヤフオクで「Windows10 Home」を・・
見つけた段階で、すでに怪しい、という気付き。
買ったら負けです。

書込番号:23656608

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/01 20:46(1年以上前)

コアラベルでの判別は無理だと思います。
画像の下のホログラムが貼ってあるのは最新のパッケージで
その前は上のコアラベルでした。ですので上のパッケージも一概に偽物ではありません。
偽物の見分け方を説明してるサイトなどもありますが
よくその間違いをしています。
偽物でもパッケージはかなり精巧です。
1人が大量に出品しているものとか、極端に安い製品に手を出さない以外に手はないですね。

書込番号:23940832

ナイスクチコミ!1


スレ主 時の河さん
クチコミ投稿数:75件

2021/02/02 01:37(1年以上前)

>どんたらさん
ホログラムについては、Microsoft 公式サイトの以下のページを参照して下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/software-packaged
Windows10の正規品においては、私が指摘したように、
偽造防止の「ホログラム機能」と「カラーシフト機能」が対策されています。

書込番号:23941328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/09 10:37(1年以上前)

>時の河さん
最新のパッケージはその通りですが、
載せていただいたURLにもあるように2020年5月以降のものであり
以前のパッケージにはホログラムはありません。
画像に載せていただいた2つのパッケージの上のものが旧パッケージです。
わたしも昨年2月頃、量販店で購入しましたが旧パッケージで上と同じです。
クチコミでもショップで買って上のパッケージだから偽物じゃないかと疑って返品したという人がいますが
それは本物を返品してる可能性が高いです。
さらにいうと、最新パッケージの偽物も出回っています。
それにはホログラムも貼られているので、
手に取れば私はわかりますが、画像などでパッケージから見分けるのは相当困難なのが現実です。
Windowsの偽物パッケージは歴代にわたり精度が高い。。。

書込番号:23955506

ナイスクチコミ!6


スレ主 時の河さん
クチコミ投稿数:75件

2021/02/10 00:30(1年以上前)

>どんたらさん
Microsoft 公式ページ「パッケージソフトウェア」
https://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/software-packaged
のページをよく読んでください!

(引用始め)
■ 製品パッケージの COA
Certificates of Authenticity (COA) ラベルは、正規のパッケージ ソフトウェアの外側で利用されているラベルであり、製品名、製品の使用が想定された国、製品の製造国が記されています。このラベルには、次のような偽造対策としてのセキュリティ機能も含まれています:
1) ホログラフィック機能
2) カラーシフト機能

さらに、2020 年 5 月の時点で、東南アジア、インド、韓国向けに、Microsoft は小売製品に独自の認証ラベルを展開しました。これらの国では、このラベルは、次の画像に示すように、Retail Box COA の横に貼られています。
(引用終り)

上記の文章に明記されているように、「COA ラベルは、正規のパッケージ ソフトウェアの外側で利用されているラベル」であり、
そこに「ホログラフィック機能」と「カラーシフト機能」が偽造防止に施されているのですよ。
ですから、私の最初の投稿のように、パッケージに貼られた「COAラベル」に「ホログラム加工」がされているかどうかで、
正規品か偽造品かを判断することが可能です。

Microsoft が「2020年5月時点」と言っているのは、「東南アジア、インド、韓国向けに展開した独自の認証ラベル」のことを指しており、上記「COAラベル」の右に貼られた特別なラベルであって、日本版 Windows10 のパッケージに貼られていません。

書込番号:23956771

ナイスクチコミ!1


スレ主 時の河さん
クチコミ投稿数:75件

2021/02/10 00:34(1年以上前)

ついでに、マイナビニュースの「不正コピーに悩まされる日本マイクロソフトの対策 - 阿久津良和のWindows Weekly Report」の記事から、「買ってはいけないオンラインショップ10の特徴」を引用しておきます。

1.DVDメディア付きのOfficeが販売されている
2.パソコンに同梱されているDVDを単品として販売している
3.「認証保証」などとうたっている
4.「100%正規品・本物」などと強調している
5.他言語版と称した製品を販売している
6.OEM版、DSP版と称したOfficeを販売している
7.「国内より発送するので安心!」などとうたっている
8.「E-メールでプロダクトキーやダウンロード先のリンクを送るので送料無料」などとうたっている
9.レビュー欄に、絶賛する内容のコメントが書き込まれている。同じ文面が他の商品のレビュー欄にも見受けられる
10.法人向けにしか販売されていない『Office Professional Plus』 や、日本で販売されていない『Office Home and Student』などを小売りしている

書込番号:23956777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/02/19 14:00(1年以上前)

特になし

私も2020年1月に
paypayモール パソコン工房店で購入しましたが
写真のような感じでしたので

書込番号:23975917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 時の河さん
クチコミ投稿数:75件

2021/02/21 22:03(1年以上前)

>空気なのさん

本製品のクチコミで「偽造品をつかまされたのかもしれない」
 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001193285/SortID=23759166/#tab
には、「【旧パッケージ】Microsoft Windows 10 Pro April 2018 Update適用32bit/64bit 日本語版|パッケージ版」では
「ホログラム加工がされていない」と報告されているので、
本製品である「【新パッケージ】Windows 10 Pro 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版」ではないと思います。

Microsoftコミュニティでも同じ質問がされているので、「時の河」として詳しい説明をしておきました。参照してください。
 https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8Dwindo/25ba9258-6330-431c-82aa-89cf09e7a141

「Windows10 Home」および「Windows10 Pro」のパッケージ版は、ヤフオクやフリマサイトで偽造品が大量に出品されているので、Microsoft が推奨するように、大手電機店または Microsoft Store で購入することを強くお勧めします。

書込番号:23980940

ナイスクチコミ!0


I.F.Sさん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/05 02:13

もう遅まきながら気付いておられるかもしれませんが…
偽造品のコアラベルはフォントが既に違ってますね
後、分かりやすいところだと「SKU-」の印字位置と
上バーコードの数字、下バーコードの高さも違ってますね
ラベル左の波紋パターンがアングルで変化すると思いますが
画像だけでは判りかねます

書込番号:26281728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング