OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.2222 Update

2024/11/09 03:20(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.2222(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:25954642

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/09 03:37(10ヶ月以上前)

画像 ・・・・・

書込番号:25954652

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/09 03:57(10ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.2222)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:25954659

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/09 03:59(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.2222 (Dev Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/11/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-2222-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
こんにちは Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2222 (KB5046746) を開発チャネルにリリースします。

Dev Channel のビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、修正プログラムの 2 つのバケットで文書化されており、トグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに (Windows Update* >設定) 取得するために徐々にロールアウトされ、その後、Dev チャネルのすべてのユーザーにロールアウトされる新機能、改善点、修正プログラムです。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されます*
[全般]
・ShiftキーとCtrlキーを押しながらスタートメニューまたはタスクバーのジャンプリスト項目をクリックすると、Shift + Ctrlを実行してアプリのアイコン自体をクリックした場合と同じように、その項目が管理者として起動します。
たとえば、Windows ターミナルを右クリックし、Shift キーと Ctrl キーを押しながら PowerShell をクリックすると、管理者として PowerShell ウィンドウが開きます。

〇修正は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されています*
[ファイルエクスプローラー]
・[もっと見る] ("...") メニューが間違った方向に開く (その結果、画面外に表示される可能性がある) 問題を修正しました。
[入力]
・ゲームバーを開閉した後、複数のモニターを備えたシステムのゲームウィンドウからマウスのロックが解除され、ゲーム内でマウスを使用できなくなる可能性のある根本的な問題を修正しました。
[ウィンドウ]
・複数のモニターがある場合、スリープから復帰した後にウィンドウが予期せず移動する可能性がある最近の問題を修正しました。
【その他】
・[バージョン情報]セクションのライセンス情報をクリックした後にAltキーを押した場合にレジストリエディタが応答しなくなる可能性がある根本的な問題を修正しました。

〇既知の問題
[ナレーター]
・[新規][重要]このビルドには問題があり、自然な声 (Jenny など) のいずれかを使用すると、起動時にナレーターがクラッシュします。
ナレーター ユーザーの場合は、[Windows Update] の [設定] > [更新プログラムの一時停止] から更新を一時停止することをお勧めします。
この更新プログラムをインストールしてこの問題が発生した場合は、ナレーターの [アクセシビリティ] > [設定] で Microsoft David などの別の音声に切り替えると、クラッシュが停止します。
ナレーターがクラッシュしているため、これを行うにはセカンダリ スクリーン リーダーを使用するか、誰かに助けてもらう必要があります。
[デスクトップ]
・現在、デスクトップの背景が複数のモニターで正しく表示されないことがある(大きな黒い領域が表示される)問題の修正に取り組んでいます。

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。
詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともにデバイスに徐々に展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:25954660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)27744.1000 Update

2024/11/07 03:21(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 Insider Preview 27744.1000 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:25952267

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/07 03:32(10ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:25952268

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/07 04:31(10ヶ月以上前)

Version Dev (OS Build 27744.1000)(rs_prerelease)となる。


「評価版です。有効期限 2025/09/16 6:16」

「ウォーターマーク」
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 27744.rs_prerelease.241101-1329

書込番号:25952273

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/07 04:34(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27744 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/11/06/announcing-windows-11-insider-preview-build-27744-canary-channel/

(Microsofuto Edge 訳)
こんにちは Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 27744 を Canary Channel にリリースします。

また、当面の間、27xxxシリーズビルド用のSDKをリリースする予定はありません。

〇ビルド 27744 の新機能
・Prismでの新しいプロセッサ機能のサポート
本日の Canary Channel Insider Preview ビルドでは、Windows on Arm のエミュレーターである Prism のメジャー機能更新プログラムをプレビューしており、エミュレーションの下でより多くの CPU 機能のサポートを追加することで、より多くの 64 ビット x86 (x64) アプリケーションをエミュレーションで実行できるようになります。

Prism でのこの新しいサポートは、Windows 11 バージョン 24H2 の製品版では、現在すでに限定的に使用されており、Arm で Adobe Premiere Pro 25 を実行できるようになります。
ビルド 27744 以降、エミュレーション中の任意の x64 アプリケーションにサポートが開放されています。
以前はCPU要件のためにブロックされていた一部のゲームやクリエイティブアプリが、このビルドのWindowsでPrismを使用して実行できる場合があります。

技術的なレベルでは、Prism を介して x64 エミュレートされたアプリケーションで使用される仮想 CPU は、x86 命令セット アーキテクチャに対する追加の拡張をサポートするようになります。
これらの拡張機能には、AVX と AVX2、BMI、FMA、F16C などが含まれ、Windows の実行には必要ありませんが、一部のアプリではそれらが存在することが期待されるほど一般的になっています。
Coreinfo64.exe のようなツールの出力には、新機能の一部が表示されます。

新しく公開された CPU 機能を備えた Coreinfo64.exe などのツールの出力には、新機能の一部が緑色で強調表示されています。(画像 省略)

今日のプレビューでは、これらの新しい CPU 機能を使用できるのは x64 アプリケーションのみであることに注意してください。
32 ビット アプリ、または 32 ビット ヘルパーを使用して CPU 機能のサポートを検出する 64 ビット アプリがある場合、そのアプリは Prism の新機能を検出しません。

この Prism の早期プレビューを使用してアプリやゲームを試すことに関心のある Insider からのフィードバックを歓迎します。
互換性の問題やパフォーマンスの低下に関するフィードバックは、フィードバック Hub (Win + F) の [アプリ] と問題が発生している特定のアプリから送信してください (アプリが一覧に表示されない場合は、[他のすべてのアプリ] を使用してください)。

Windows でのエミュレーションの改善にご協力いただき、ありがとうございます。
お客様が関心のあるアプリやゲームを Windows on Arm でさらに実行できるようになったことを嬉しく思います。

〇変更と改善
[スタートメニュー]
・「すべてのアプリ」は、スタートメニューの「すべて」になりました。
[入力]
・Windows 11 のオンスクリーン キーボード用の新しいゲームパッド キーボード レイアウトの展開を開始しており、Xbox コントローラーを使用して操作と入力する機能をサポートしています。
これには、ボタン アクセラレータ (例: バックスペース用のXボタン、スペースバー用のYボタン) が含まれ、さらにキーボードのキーは垂直方向に配置され、コントローラーのナビゲーションパターンが向上しています。
Windows 11 のスクリーン キーボード用の新しいゲームパッド キーボード レイアウトで、Xbox コントローラーを使用して移動および入力する機能がサポートされています。
Windows 11 のスクリーン キーボード用の新しいゲームパッド キーボード レイアウトで、Xbox コントローラーを使用して移動および入力する機能がサポートされています。(画像 省略)
[タスクマネージャー]
・タスク マネージャーの [切断] ダイアログと [ログオフ] ダイアログのデザインを更新し、ダーク モードとテキストのスケーリングをサポートするようになりました。
・[パフォーマンス] セクションでは、リストされているディスクにその種類でラベルを付けます。
[設定]
・ビルド 27686 で導入された [設定] > [システム] > [ストレージ] > [ディスクとボリューム] に追加した [仮想ハード ディスク (VHD/VHDx)] のデタッチ ボタンは、ビルド 27718 から一時的に無効にされた後、このビルドで復活しました。

(続く)

書込番号:25952274

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/07 04:35(10ヶ月以上前)

(続き)

〇修正
[全般]
・古いNVIDIA GPU(GTX 970、Quadro K620など)を搭載したPCを使用している一部のインサイダーで、ディスプレイが黒い画面で動かなくなって応答しない、またはGPUがデバイスマネージャーでエラーを表示し、正しく動作しないという問題が発生する問題を修正しました。
[入力]
・絵文字パネルとクリップボードの履歴がレジストリエディタを含む特定のサーフェスで開かなくなる根本的な問題を修正しました。
・コピーしたアイテムがクリップボードの履歴に表示されない可能性がある根本的な問題を修正しました。
[Windowsサンドボックス]
・最新の更新後の一部のインサイダーのWindowsサンドボックスのパフォーマンスに影響を与える問題を修正しました。
[グラフィック]
・最初の起動時に動的リフレッシュレートが60Hzで停止する可能性がある問題を修正しました。
【その他】
・一部のインサイダーがビルド 27723 から開始PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAエラーのバグチェックを表示する問題を修正しました。
・前のフライトでリモート デスクトップ接続 (mstsc.exe) がクラッシュする原因となっていた問題を修正しました。
・過去数回のフライトで一部のアプリがクラッシュする原因となっていたmsmpeg2vdec.dll関連の問題を修正しました。
・JPG に関するローテーション情報を API (PowerShell など) でクエリできない問題を修正しました。
・Get-WindowsCapability コマンドが PC を再起動するまで予期せず失敗する状態になる原因となっていた根本的な問題を修正しました。
・デスクトップの背景にスライドショーを使用するとマイカが正しく機能しない問題を修正しました。
・特定のアプリがスキャナーに接続されているにもかかわらず、スキャナーを検出しない可能性がある問題を修正しました。

〇既知の問題
[全般]
・[COPILOT+ PCに関する重要な注意事項]Dev Channel、Release Preview Channel、またはリテールから新しいCopilot+ PCでCanary Channelに参加している場合、PCにサインインするためのWindows Hello PINと生体認証が失われ、エラー 0xd0000225と「問題が発生しました。PINを利用できません」というエラーメッセージが表示されます。
「PINを設定」をクリックすると、PINを再作成できます。
・一部の Insider で最新の Canary ビルドをインストールしようとすると、まだロールバック (エラー コード 1 0xc190010) が発生しているという報告を調査しています。
[デスクトップ]
・[NEWの]現在、デスクトップの背景が複数のモニターで正しく表示されないことがある(大きな黒い領域が表示される)問題の修正に取り組んでいます。

〇カナリアチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・Canary チャネルにリリースするビルドは、開発サイクルの早い段階で最新のプラットフォームの変更を表しており、Windows の特定のリリースと一致すると見なすべきではなく、これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Canary チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように着地するかを確認し、このチャネルの全員にプッシュする前に、時間の経過とともに強化されます。
・一部の機能は、Canary チャネルに表示される前に、まず Dev チャネルと Beta チャネルに表示される場合があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・カナリアチャンネルから降りるには、Windows11のクリーンインストールが必要になります。
念のため、インサイダーは、技術的なセットアップ要件により、Windows 11のクリーン インストールを行わずに、ビルド番号の少ないビルドを受信しているチャネルに切り替えることはできません。
・デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:25952275

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4615件Goodアンサー獲得:148件

2024/11/07 07:20(10ヶ月以上前)

 現在アプデ作業中。(画像省略)
 メイン機よりサブ機の方が早く進むのには複雑な心境。

 このビルドのエミュレーターで、Arm用のアプリが実行できるとのことですが、そのアプリはAndroid? それとも?

書込番号:25952328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.2213 Update

2024/11/05 08:01(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:25950109

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:08(10ヶ月以上前)

画像 ・・・・・

書込番号:25950115

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:28(10ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.2213)(ge_release)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:25950131

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:48(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213 (Dev Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/11/04/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-2213-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213 (KB5045885) を開発チャネルにリリースします。

Dev Channel のビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、修正プログラムの 2 つのバケットで文書化されており、トグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに (Windows Update* >設定) 取得するために徐々にロールアウトされ、その後、Dev チャネルのすべてのユーザーにロールアウトされる新機能、改善点、修正プログラムです。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されます*
[入力]
・IMEツールバーを有効にして中国語または日本語を入力するユーザー向けに、アプリが全画面モードのときにIMEツールバーを非表示にする変更を展開し始めています。
・一部の問題に対処するために、ビルド 26120.2130 で開発チャネルの Windows Insider に展開を開始した Windows 11 のオンスクリーン キーボードの新しいゲームパッド キーボード レイアウトを一時的に無効にしました。
この機能は、今後のフライトで再び展開される予定です。

〇修正は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されています*
[スタートメニュー]
・スタート メニューの信頼性に影響を与える問題を修正しました。
・一部のインサイダーがスタート メニュー アプリのリストでアイテム間の間隔が予想外に表示される問題を修正しました。
・一部のユーザーで、スタート メニューにアプリをピン留めしたり、スタート メニューからピン留めを外したりする機能が予期せず利用できなかった問題を修正しました。
[ファイルエクスプローラー]
・一部のユーザーにとって、ナビゲーション ペインの項目が非常に広がってしまう (各項目間に予期しないパディングが発生する) 問題を修正しました。
・ポートレートモードで撮影したRAW画像がランドスケープモードのサムネイルで予期せず表示される原因となっていた根本的な問題を修正しました。
[タスクバー]
・タスクバーの検索設定が(アイコンではなく)「検索ボックス」に設定されている場合にタスクバーが自動的に非表示になる場合に検索ボックスが表示されるように変更を加えました。
・タスクバーの位置に関連付けられたWIN + <#を修正しました>最新のフライトで一部のケースで機能しない問題を修正しました。
・タスクバーからアプリウィンドウを閉じるためのXボタンが一部のインサイダーで機能しなかった問題を修正しました。
・左揃えのタスクバーユーザー向けのセカンダリモニターで、タスクバーのウィジェットテキストが日付と時刻と重なる可能性がある問題を修正しました。
[開発ドライブ]
・最新のフライト後に WSL 内で Dev Drives にアクセスできない可能性があるという根本的な問題を修正しました。
【その他】
・ドメインに参加できなくなる可能性のある根本的な問題を修正しました。
・DISM /StartComponentCleanupが正しく機能せず、71%でスタックし、エラー6842が表示される可能性のある根本的な問題を修正しました。
・Get-WindowsCapability コマンドが PC を再起動するまで予期せず失敗する状態になる原因となっていた根本的な問題を修正しました。
・JPG に関するローテーション情報を API (PowerShell など) でクエリできない問題を修正しました。

〇Dev Channel の全員向けの修正
[全般]
・前のフライトで一部のゲームが起動しないという根本的な問題を修正しました。
[タスクマネージャー]
・タスク マネージャーでアプリとプロセスのカウントが 0 と表示される問題を修正しました。
[ネットワーク]
・予期しない重複オプションがリース取得に失敗し、DHCP が IP アドレスを取得せず、Wi-Fi が機能しなくなる可能性があるという DHCP に影響を与える根本的な問題を修正しました。
・DirectAccess が機能せず、接続状態のままになる可能性がある問題を修正しました。

〇既知の問題
[デスクトップ]
・[NEWの]現在、デスクトップの背景が複数のモニターで正しく表示されないことがある(大きな黒い領域が表示される)問題の修正に取り組んでいます。

(続く)

書込番号:25950156

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:49(10ヶ月以上前)

(続き)

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともにデバイスに徐々に展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:25950158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11 β 22635.4440 Update

2024/11/02 03:23(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 Insider Preview 22635.4440 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:25946478

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/02 03:35(10ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:25946487

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/02 03:58(10ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.4440)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:25946492

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/02 04:38(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.4440 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/11/01/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-4440-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)

こんにちは Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 22635.4440 (KB5045889) をベータ チャネルにリリースします。

ベータ チャネルのビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、およびトグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに取得する Insider 向けに段階的に展開される修正 ([設定] > Windows Update* を使用) と、新機能、改善、修正の 2 つのバケットで文書化されています。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇新機能は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
Windows Hello の最新化
Microsoft では、セキュリティとユーザー エクスペリエンスの向上に取り組んでいます。
この取り組みの一環として、2023 年 9 月に強化されたパスキー機能を開始し、現在、Windows Hello のユーザー エクスペリエンスを刷新しています。
これは、Windows Hello の大幅な更新を表しており、
最新の Windows ビジュアル デザイン標準に合わせて調整されています。
主な焦点は、認証を直感的かつシームレスにすることです。

新しい Windows Hello のアイコンを示す画像。(画像 省略)

Windows Hello ビジュアル コミュニケーションの最新化: 更新されたWindows Helloのビジュアルは、高速でクリアなコミュニケーションを促進するように設計されており、
Windowsサインイン画面だけでなく、パスキー、Microsoft Storeなどの他の認証フローにも表示されます。

新しい Windows Hello のアイコンを示す Windows 11 ログイン画面の画像。(画像 省略)

パスキーの Windows Hello 資格情報のユーザー エクスペリエンスを刷新し、新しい管理者保護エクスペリエンスを強化: パスキーの Windows セキュリティ資格情報のユーザー エクスペリエンスを再設計し、セキュリティで保護された迅速な認証をサポートするクリーンなエクスペリエンスを作成しました。
ユーザーは、認証オプションを切り替えたり、パスキー/デバイスをより直感的に選択したりできるようになります。

新しいパスキー サインイン フロー画面の画像。(画像 省略)

このエクスペリエンスは、Windows 11 バージョン 24H2 以降に登場し、現在 Canary チャネルの Windows Insider でプレビュー段階にある新しい管理者保護機能にも適用されます。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [セキュリティとプライバシー] > [パスワードレス エクスペリエンス] にフィードバックを提出してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[全般]
・この更新プログラムには、PC でこのビルドを実行している Insider の全体的なエクスペリエンスを向上させる一般的な改善と修正の小さなセットが含まれています。
[入力]
・一部の問題に対処するために、ビルド 22635.4145 でベータ チャネルの Windows Insider に展開を開始した Windows 11 のオンスクリーン キーボードの新しいゲームパッド キーボード レイアウトを一時的に無効にしました。
この機能は、今後のフライトで再び展開される予定です。

〇修正は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[入力]
・前のフライトでタッチ キーボードがクラッシュし、一部の Insider に IME 候補ウィンドウが表示されない原因となっていた根本的な問題を修正しました。

〇ベータチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・ベータ チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 22635.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 23H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・ベータ チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように到達するかを確認しながら、このチャネルの全員にプッシュする前に徐々に強化されます。
・ベータチャネルのWindowsInsiderで、機能を徐々に展開する最初のユーザーになりたい場合は、トグルをオンにして、[設定]>[Windows Update]*から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともにデバイスに徐々に展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:25946501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

Win11 26100.2161 Update

2024/10/25 04:40(11ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 24H2 26100.2161 が 降りてきた

遅れてきた。早期公開の人柱パッチである。
人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。

書込番号:25937432

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/10/25 04:48(11ヶ月以上前)

Optional non-security preview release (Dリリース)である

Version 24H2 (OS Build 26100.2161) となる

書込番号:25937436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2024/10/26 01:22(11ヶ月以上前)

∠(^_^) 情報サンクス おとうさん 

Win11はほっといてWindows12で同志になろう。

書込番号:25938571

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/10/26 04:28(11ヶ月以上前)

オリエントブルーさん へ

どうもです !

何だかんだ 云いながら 結局は 使わざるを得ない ???

書込番号:25938620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/26 08:42(11ヶ月以上前)

>オリエントブルーさん

Windows12は発売されたら買いたいと思います。
それまではWindows11を使い続けます。

書込番号:25938756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/26 08:53(11ヶ月以上前)

Windows12の発売日はいつ?リリース予定、機能などを解説
https://www.techopedia.com/jp/windows-12-release-date

>Windows12は、2025年7月&#12316;10月の間にリリースされる予定です。

書込番号:25938768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/26 09:00(11ヶ月以上前)

もう一度書きます。

Windows12は、2025年7月〜10月の間にリリースされる予定です。

書込番号:25938777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/10/26 09:09(11ヶ月以上前)

>オリエントブルーさん

Windows10を使っているんですよね!

書込番号:25938784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2024/10/26 18:51(11ヶ月以上前)

一時ファイルの削除が治りましたね。

書込番号:25939425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2024/10/27 10:05(11ヶ月以上前)

∠(^_^) こんにちワン!

Win12が来るまでWin10を使いt続けますよ (^_^) ハイ

書込番号:25940154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/29 21:48(11ヶ月以上前)

fyi

>人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。
>
御意!!

youtubeなど検索すると、
バグが多々あるそうです。

正式版?、windows update で update できるときに
した方が賢明なようですね。

無理に**.msi ?などでdownloadしてinstallはやめた方が良いです
とyoutubeなどで判断しました。
今後、待つようですね。。。





書込番号:25943126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2024/11/01 08:58(11ヶ月以上前)

24H2-26100.2161

24H2-26100.2161をアップデートじゃくなくて
クリーンインストールしました。

動作上の問題はありませんが
徐々に使用領域が増えるのが気になります。

40GBを越えると非常に気になります。
tempファイルが増えるみたいです。

%temp% や PC Manager やストレージセンサーを
駆使していますが一時しのぎで、すぐごみが溜まります。

書込番号:25945558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

Windows史上、最もナンセンスで使い辛いUIであるWindows11(※俺認定1)を救うツール explorerpatcher。(※俺認定2)

そのexplorerpatcherを入れた状態で2024/10/30時点で最新の更新…どれか判らんが10月分…をインスコすると、
再起動時に例の画面真っ暗現象が出やすい、かも知れない。

普段あまりこんな事は報告しないが、私が管理している8台の内、今のところ4台で発生しており、発生率が高いのではないかと思えたこと。
また、昨今TVニュースで流れるWindows10のサポート期限の煽りからWindows11にアップデートしたものの、従来とは次元を隔てるレベルの開発者のインターフェィスデザインセンスの無さに衝撃を受け、衝動的にexplorerpatcherに縋ってしまった方も少なくないのでは無いかと考え、多少なりの有益性の可能性を感じ、一存でログを残すことに。

解決方法は従来同様で、
真っ暗画面でCtrl + ALT + Deleteを押してタスクマネージャを起動。
ウィンドウ内の「新しいタスク」を選択してタスクを追加。
追加内容は explorer.exe で、入力したらEnter。
一度で起動しない場合は憤怒を以って上記を高速連続でぶち込むべし。
無事起動したらexplorerpatcherをアンインストールして最新版を再導入。

以上。

書込番号:25943980

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング