OSソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OSソフト のクチコミ掲示板

(87961件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひどいアップグレード方式

2003/10/26 13:55(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

スレ主 ちゃぴろうさん

Power Book G4 1GHz 12inchを10/4に購入しました。
出たばかりの製品なのに、OS X v10.3への優待アップグレード(\2500)は10/8以降購入者対象とのことで、正規価格(\14800)で購入しなければならないとのこと。
http://www.apple.co.jp/macosx/uptodate/index.html
ひどすぎる!!!同梱されていたクーポンの意味合いって一体何?
Windowsからスイッチしようとしてた矢先、出鼻をくじかれました。
Macってこういうのが常識なのでしょうか?

書込番号:2064055

ナイスクチコミ!0


返信する
五万節さん

2003/10/26 16:24(1年以上前)

こんにちわ。おはつです。

やられましたね(笑)洗礼を受けましたね。

僕はそれを、ハードウェアでやられましたから。去年10月にiBook700を買ったんですけど、それから2ヶ月くらいしてからでしょうか、12インチのPBG4とiBook800が出たの。チャピロウさんと同じく、「ひどすぎる!!!」だった(笑)個人的には、ここでGPUのRADEONが世代交代したのが一番痛かった。VRAMも2倍乗っけて。

「あぁ、PBG4の15インチにしとくべきだった・・」安物買いの銭失いって言葉は、マッカーのためにあるような気がしました(笑)

書込番号:2064345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃぴろうさん

2003/10/27 02:40(1年以上前)

五万節さん、レスありがとうございます。
なるほど、洗礼なわけですね。(笑)
でも、くやしいのでAPPLEのアップグレードセンターに電話で思いの丈をぶつけてきました。優しいおねえさんだったので気がとがめましたケド。
来週はヨドバシに行って店員さんに話してきます。(笑)
微力でも大切なのはユーザ一人一人の意見でしょ。

書込番号:2066440

ナイスクチコミ!0


サンダル下駄さん

2003/11/06 23:31(1年以上前)

偶然ですが、私も10月4日にiMAC17インチを購入しました。
Windowsからスイッチした者です。
せめて購入時期によってアップグレード金額を何段階かにするとか
もうすこし、何とかならないんでしょうかね?
v10.3は買いましたけど...。

書込番号:2100334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Red Hat Linux 10 (Severn)の公開予定ついて

2003/10/08 17:06(1年以上前)


OSソフト > REDHAT

Red Hat Linux 10 (コード名:Severn)リリースのスケジュールがFedoraサイトにも出ているので、紹介しておきます。

9月25日にTest2(Beta:Version 0.94)が発表されたばかりのようですが、10月13日にTest3がリリース予定です。
11月3日が一般公開の予定日とされています。(雑誌「日経Linux10月号」では、10月6日リリースと紹介されていたのですが、実際には一ヶ月ほど延びるようです。)

書込番号:2011236

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vaio55さん

2003/11/05 22:17(1年以上前)

事情によって、一般公開が数日間延期されることになりました。
公開日程は、こちらで確認できます:
http://fedora.redhat.com/participate/schedule/

*新バージョンが「製品版」として発売される可能性がなくなりましたので、今後こちらのカテゴリーでの情報提供は控えさせていただきます。

書込番号:2096859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカデミックパック・・・

2003/10/25 15:25(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.3 Panther

スレ主 のばらびさん

アカデミックパックの一般の販売店への出荷は、まだのようですね・・・
残念です・・・アップルストアに申し込むべきでした・・・五分前にFAX出申し込みました(涙)
どなたか、使用レポートをお願いします。

書込番号:2061095

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のばらびさん

2003/10/25 19:42(1年以上前)

ごめんなさい・・・いきなり自レスです。
Jaguarと比べてどうですか?(特に速度)
iBookG3やG4CUBEあたりで使っている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ感想を。雑誌なんかのプレビューは、どうせ最新機種でのテストですから、そうゆう情報が有りましたらとっても参考になります。

書込番号:2061710

ナイスクチコミ!0


レポートが忙しいさん

2003/10/28 00:40(1年以上前)

アカデミーパックもアップルストアーのみの販売になるそうですよ
http://www.ne.jp/asahi/toku/home/mac.html

書込番号:2069095

ナイスクチコミ!0


surfsideさん

2003/10/28 01:55(1年以上前)

発売日にヨドバシいったらなかったので
まだ出荷されていないのかと思ったら、
今日、大学の生協にいったら、赤版ありました。
情報まで。

書込番号:2069309

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばらびさん

2003/10/29 19:24(1年以上前)

通常版とアカデミック版の出荷日が違うことを、事前に情報をHPなりで知らせてくれればよかったのに・・・とか思います・・・とはいえ、あの会社(林檎社)のことですから・・・仕方が無いといえば、そうなのでしょうけど・・・・僕としては、店頭で買いたかったのですが・・・ポイントがつくので・・・・結局、アップルストアです。一般販売店には出荷はされるとのことですが・・・時期は未定との事のようですね。

書込番号:2073979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > REDHAT

スレ主 vaio55さん

2003年10月24日、プレスリリースが発表されました。以下概要です:

個人ユーザに向けた新しいLinuxディストリビューションである「Red Hat Professional Workstation(レッドハット プロフェッショナル・ワークステーション)」を10月31日より出荷開始(店頭販売)することを発表します。

製品の概要は下記のとおりです。

■ Red Hat Professional Workstation製品構成
- 価格:14,800円
- 30日間のサポートサービス
- 1年間のRed Hat Network利用権
- メディア構成:CD 9枚
- マニュアル:インストールガイド

こちらのお知らせもご参考に:

[Red Hat Linuxについて]
従来提供してきた「Red Hat Linux」は、レッドハットの公式なサポートを付属した製品としての提供は「Red Hat Linux 9」で終了し、一般に開かれた開発コミュニティである「Fedora Project」に移管されました。
「Fedora Project」では、誰もが参加できる形で後継ディストリビューションである「Fedora Core」を開発しています。

レッドハットのビジネスとして「Fedora Core」に対する公式なサポートやアップデートの提供をなどは行いませんが、開発への参加、及びプロジェクトのスポンサとして参加しています。

http://www.jp.redhat.com/about/news/10242003.html

書込番号:2058652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SP2ですが

2003/10/22 20:37(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004年の弟2四半期なんですねぇ。
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/story.html?q=22mycom20031022p87&cat=32

2000にSP5がリリースされるのかも気になるところ。

書込番号:2053143

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/22 20:45(1年以上前)

開発している次期OSLonghornが2005年に間に合わないと、つなぎでXPSEが発売されるらしいね。

reo-310

書込番号:2053163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

株式

2003/10/15 20:15(1年以上前)


OSソフト > ライブドア > LindowsOS4.0 日本語版

スレ主 deyanさん

dbはどうなるのだろう

書込番号:2031985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング