マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(70022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークプリンタの自動認識

2002/02/10 03:56(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 探偵コナンさん

デスクトップとノートパソコンをLANで繋いでいます。いづれもOSはWinXPです。デスクトップに接続のプリンタを共有しているのですが、ノート側で最初に“自動”という名前が最初についた名称でネットワークのプリンタを自動的に認識しました。一度削除したら消えてしまったのですが、再び自動でネットワークプリンタを組み込むことはできるのでしょうか?。またどういった場合に自動で認識されるのでしょうか?。現在は手動でセットアップしたので稼動には問題ないのですが、XPの仕様である“自動”という認識が少し興味がありましたので、詳しくわかる方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:526146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 夢の建築さん

先日WIN XP(OEM)を購入したんですが、インターネットに繋げるダイアルアップのパスワードが勝手に書き換えられるという障害が出ています。どうしてなのか分かりません。導入後3日ほどは正常だったんですが、突然現象が出ました。ダイアルアップ設定、メイルの設定もすべて削除し、設定しなおしても8桁で設定してるパスワードが勝手に16桁程でしょうか増えて登録されてるような現象です。何か原因は考えられるでしょうか?OEM版の為マイクロソフトは対応してくれなくて困っています。

書込番号:525650

ナイスクチコミ!0


返信する
GENROCKさん

2002/02/10 00:13(1年以上前)

16桁に見えるのは仕様です。実際には変わっていないはずです。
セキュリティの面で桁数もわからなくなるようにしてあるみたいですね。

書込番号:525682

ナイスクチコミ!0


何?さん

2002/02/10 00:14(1年以上前)

パスワード自体は変わってないはずです、
数をわからないようにしているだけ。

書込番号:525683

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/02/10 00:17(1年以上前)

>インターネットに繋げるダイアルアップのパスワードが
>勝手に書き換えられるという障害が出ています。

本当にパスワードが変わってますか?
本当に変わっているならプロバイダに相談する必要があるでしょう。

書込番号:525694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/02/10 00:30(1年以上前)

心配いりませんよ。
 パスワードの桁数も分からなくするために、*印:16桁にて表示されているのです。中身は設定した8桁で認識されてます。
 桁数が分かってしまえば、自動的にパスワードを当てるソフトが世の中にごろごろしていますからね。
 ただ、16桁になってから接続できないならば、もう一度設定した
パスワードを入力し直してみてください。
 私はこれで正常に動作するようになりました。

書込番号:525751

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/02/10 00:43(1年以上前)

夢の建築 さんこんばんわ

こちらも参考にしてみて下さい。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#918

書込番号:525790

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢の建築さん

2002/02/11 10:40(1年以上前)

皆さん有難うございました。

書込番号:528786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/09 23:47(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 はやかず**さん

ネットワークでWin98のパソコンからWin2000のパソコンを見ようとすると
パスワードを入力してください と言うようなメッセージがでて見れません。
おそらくセキュリティーの設定なのでしょうが、どこで見れるように設定するのでしょうか? 初歩的な質問ですみません

書込番号:525605

ナイスクチコミ!0


返信する
にょ〜うみゅさん

2002/02/10 01:50(1年以上前)

WIN2Kの方の名前とパス入れれば見れるよ。
僕はメンドくさいのでWIN2Kのパス無しにしてる。

書込番号:525981

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやかず**さん

2002/02/10 14:44(1年以上前)

わかりました!!できました。
どうもありがとうございました。

書込番号:526878

ナイスクチコミ!0


きたピコさん

2002/02/24 21:57(1年以上前)

にょ〜うみょさん、あるいはその他のどなたか、もっと詳しくそこんとこ教えてください。

書込番号:558527

ナイスクチコミ!0


macfujiさん

2002/02/27 09:30(1年以上前)

LAN接続環境でWindows2000搭載機を接続した場合、他のパソコンからWindows2000のパソコンにアクセスした場合パスワードを要求されます。
ただ、単純にユーザー名やパスワードを入力してもアクセス出来るとは限りません。この場合、Windows2000のパソコンからユーザー登録をしてやる必要があります。
方法は、Windows2000のパソコンのデスクトップからマイコンピュータを右クリックし、メニューから管理を選択、ユーザーをクリックし他のパソコンのログイン名を入力し登録します。これで他のパソコンから自由にWindows2000にアクセス出来るようになります。

書込番号:563461

ナイスクチコミ!0


きたピコさん

2002/02/27 23:54(1年以上前)

macfujiさんありがとう。できました。非常にわかりやすかったです。

書込番号:565003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 おしんさん

現在NTFSでWinXPを使用しています。これは問題なく使用できるのですが、他のソフトがこのシステムでは動かないのでFATシステムでXPを入れ直したいと思ってハードディスクをフォーマットしてインストールをするとどうしてもNTFSシステムでしかインストールできなくなってしまったのですが、どのようにしたらよいのですか?
どなたか教えてください。

書込番号:524380

ナイスクチコミ!0


返信する
藻枝笹峰さん

2002/02/09 14:12(1年以上前)

回答ではありません、すみません。

FATで動作して、NTFSでは動作しないというソフトに凄く興味があります。
できたらタイトルを教えていただけないでしょうか? お願いします。

書込番号:524386

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/02/09 14:15(1年以上前)

32GB以下にパーティションを切りましょう。

書込番号:524390

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしんさん

2002/02/09 14:28(1年以上前)

>藻枝笹峰
野球道4です。

書込番号:524410

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/02/09 14:37(1年以上前)

>おしんさん
どうもありがとうございます…って、ゲームだったんすか?(^^;
(てっきりディスク管理ツールか何かかと思ってました)

http://www.nihon-create.co.jp/support/index.html
↑こちらのページによると「野球道4」はXPには対応してないみたいですが。
ファイルシステムの問題じゃなくて、OSの問題じゃないんですかねえ?

書込番号:524419

ナイスクチコミ!0


股五郎さん

2002/03/31 17:43(1年以上前)

私は40GのHDDでFAT32でWinXPインストールしました。起動ディスクから立ち上げてFDISK.EXE実行して基本MSDOS領域の削除、基本MSDOS領域の確保、FORMAT.EXEでHDDをフォーマットすればFATになります。

書込番号:630635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/02/09 13:50(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語 アカデミック アップグレード版

初めまして。
今回、Win XPのUPG(OEM)を購入したのですがUPGを使用としてもうまくいきません。
現在使用中のOSは Win Me UPG版です。
MeからSetupを実行するとこのバージョンのXPは評価版からのアップグレードはできませんと表示されインストールできません。

CDROMブートにて実行してもERRORがでてブートできません。

どうしてなのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:524368

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/09 14:18(1年以上前)

UPG(OEM)なんて無いでしょ。
OEM版はプリインストール用なのだから。

書込番号:524396

ナイスクチコミ!0


ぺろよんさん

2002/02/09 17:54(1年以上前)

HDDをフォマットしてからクリンインストールするしかないでしょう
どうしてもアップグレードやデュアルブートにしたいなら
OEM版でなく製品版のパッケージを買いましょう



書込番号:524768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CD-RW512EKB

2002/02/08 21:57(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional プロダクトアップグレード版

スレ主 ?????????さん

CD-RW512EKBが使えなくなる。
ドライバがない?TEACのHPでは使えることになってたのに...
誰かドライバあるとこ教えて!!!!!

書込番号:522940

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2002/02/08 22:01(1年以上前)

ドライバ?

書込番号:522955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/08 22:17(1年以上前)

こういう事ってあるんですか?? あんまり聞いたことないけど・・・。

書込番号:522990

ナイスクチコミ!0


あのね?さん

2002/02/08 22:21(1年以上前)

パケットライト、B's CLiPのこと?

書込番号:523002

ナイスクチコミ!0


めむさん

2002/02/08 22:35(1年以上前)

ファームウェアかな?

書込番号:523045

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/02/08 22:52(1年以上前)

IntelのATA100ドライバのこと?

書込番号:523103

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/02/08 22:53(1年以上前)

OSをWindowsXPにする前の構成が、その組み合わせだったけど、
「特段不都合なし」でしたけど?

書込番号:523107

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/09 00:30(1年以上前)

2K使ってないからしらんがドライブ自体が認識しないと困ってるんか? Rが書けないと困ってるんか?
意味がわからん
バイオス見た?

書込番号:523423

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?????????さん

2002/02/09 20:33(1年以上前)

Bs GOLDを使った瞬間に「新しいデバイスが発見されました」みたいなんが出て、使えなくなる。Bs GOLDを使う前は正常に動いてた。と思う

書込番号:525085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング