
このページのスレッド一覧(全6554スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月23日 19:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月22日 17:17 |
![]() |
0 | 12 | 2002年1月26日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


本日特別アップグレード版を買ったのですが、なぜかSETUPが終了しません、正確にはインストールは(40分位で終了)終了出来ていると思うのですが再起動後、コンピュータの設定の適用だったかな?、個人情報のの適用などが以上に長く(1時間30分位)たってもいっこうに終わりませんこんなに時間がかかる物なのでしょうか?ちなみにシステムはCPU P41.5G,メモリ512MB,HDD60G(5G位しか使っていません)、OSはW2K SP2です、今現在、セットアップして約3時間になりますいつ終わるのやら。。。
やっぱり何かあるのかなぁ。。。アドバイスお願い致します!!
0点


2002/01/23 13:54(1年以上前)
クリーンインストールをしてみてはいかがでしょう。
書込番号:488273
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


はじめまして!MEで止まりまくったので、XPproをアップグレードしたのですが、パソコンの電源いれるたびに、ログインの名前とパスワードを入れるようにいわれます。家でつかってるし、俺しかつかわないので、これを入力しないですぐに使えるようにしたいのですが。
わかる方教えてくれませんか?お願いします。
0点

ちゅうっ さんこんばんわ
こちらを参考にしてみて下さい。
WindowsXPに自動ログオンするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771
書込番号:486883
0点



2002/01/22 21:46(1年以上前)
ありがとうございました!!
自動起動ができるようになりました。これで勉強もはかどりそうです。
書込番号:486944
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版 特別アップグレード版


2000ProからXP Proをインストールしたのですがインターネットのスピードが74Kbpsあたりのスピードになっています125Kbpsを契約してはいないのですがどうなんでしょうか
設定ミスでしょうか教えてください
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


こんにちは。
前にも質問したのですがその続きです。Windwos95と2000のデュアルブートの構成を使っているのですが、Windwos95をインストールしたドライブをフォーマットして、そのドライブに新たにWindows98SE OEMを入れても
PC起動時に、OSの選択 というDOSみたいな画面は出るのでしょうか?
毎度すいませんが、どなたか教えてください。
0点


2002/01/22 17:17(1年以上前)
フォーマットだけだと95の選択が残ってそう・・・。
FDISKかけると、2000の選択も消えそう・・・。
書込番号:486500
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版


パソコン2台もってるんですけど、WinXPを一つは買いました。
で、2台目にもいれたいんですけど、これは再アクティベーションを行うことで、2台目にもインストールできますよね?
このとき、1台目の方は起動しなくなってしまうんでしょうか?
それとも同時に2台使えないだけなのでしょうか?
2台目の再アクティベーションを行っても、1台目はネットにつながなかったら、
1台目のOSが元のアクティベーションIDが破棄された情報を受け取ることができないはずですよね?
そしたら、1台目も問題なく使えるのではないでしょうか?
いろいろ調べたんですけど、なかなか見つからなくて・・・。
分かる方、実際試されたかた、お願いします。その情報が載ってるURLとか教えてもらえたらうれしいです。
0点


2002/01/22 16:27(1年以上前)
動くだろうけれども、
使っちゃダメじゃないでしょか。
1本で1台・・・
・・・て、わかってて書いてるんでしたね。
書込番号:486434
0点


2002/01/22 16:28(1年以上前)
>2台目にもいれたいんですけど、これは再アクティベーションを行うことで、 2台目にもインストールできますよね?
してはいけません。その前に、1台目のXpを削除しましょう
書込番号:486436
0点


2002/01/22 17:42(1年以上前)
すごいことかいてるな・・・・
書込番号:486539
0点


2002/01/22 18:18(1年以上前)
随分メンドイこと考えるんだね(嘲笑)
書込番号:486614
0点


2002/01/22 18:59(1年以上前)
ライセンス違反だねぇそしてわかってて書いているあたり質問するな
ホンマにそういう意味の無い事考えている人いたんだ
書込番号:486659
0点


2002/01/22 22:22(1年以上前)
無視しようと思ったんですが、やっぱり一言だけ言わせて。
通報したい。
書込番号:487027
0点

一時期やってたよ。思った通りの結果だったよ。元の消す暇無かっただけでライセンス数は余ってる状態だけどね。
書込番号:489840
0点



2002/01/25 03:58(1年以上前)
ありがとう。やっぱできるんだ〜。
やっぱりきこりさんて詳しいんですね。よく見かけます。
でも悪いことなのでやめときます。
書込番号:491536
0点

出来るなんて書いてないけどね。
予想通りって書いてあるように思うんだけどさ。
書込番号:491874
0点



2002/01/26 01:17(1年以上前)
え〜、どうゆうことですか?1台目が起動しなくなるんですか?
1台目をネットにつながなかったら、ライセンス保持PCが変わったことがOSにはわからないのでは?
それとも、最初につないだときにから、起動しなくなるのでしょうか?
ちょっと気になってます。お願いしますm(__)mきこりさん。
書込番号:493090
0点

だから予想通りだってーの。
自分の頭で考えた通りになります、まともな人の頭を持っていれば。
ちなみに私は、ProfessionalとHome Editionを二つのPCで入れ替えたわけだけど、時間が取れた時点で入れなおしましたけどね。
書込番号:494004
0点


2002/01/26 20:51(1年以上前)
[493090]ちか☆さん
ここの掲示板では、あなたの望むような回答は
間違っても出ないんじゃないかな。
仮に知っていたとしても、誰も書けないでしょう(私も含めて)。
書込番号:494755
0点



OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


はじめまして
この前、winMeからwin2000にしたのですが、
Win2000にはWinMeのような「システムの復元」はあるのでしょうか?
また、それはMeのように簡単に設定出来るようなものなのでしょうか?
お教え願います。
0点


2002/01/22 12:48(1年以上前)
無い。XPなら有る。
書込番号:486169
0点

システムの復元はWindowsMEから出来たものです。Windows2000の時はありませんでした。
書込番号:486245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




