マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(69998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリ

2001/11/03 00:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Plus! for Windows XP

スレ主 たけと2さん

水族館のスクリーンセーバーを使用するためには、16MB以上の
ビデオメモリーが必要なようですが、使用しているノートPC
(TP s30)には4MBしかありません。
増設とかして使用できるようにすることは可能でしょうか?

書込番号:356350

ナイスクチコミ!0


返信する
えー?さん

2001/11/03 00:59(1年以上前)

ノートで増設できましたっけ、ビデオメモリ?

書込番号:356359

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/11/03 01:16(1年以上前)

ほぼ、無理です。

書込番号:356391

ナイスクチコミ!0


ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/11/03 01:19(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

dellのはオーダー時に選べたけど大半のノートは無理だろう。

書込番号:356400

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/03 01:25(1年以上前)

s30とは似つかない重量と外見にしてもも良いなら増設可。

書込番号:356415

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけと2さん

2001/11/03 05:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。やはり、無理そうですね。
PLUS FOR XPは既に予約済みなので、ダメもとでスクリーンセーバーを
試してみます。(泣)

書込番号:356669

ナイスクチコミ!0


うっ。さん

2001/11/03 06:34(1年以上前)

ダメ元っていうか、インストールする時点でスクリーンセーバーは全部はじかれちゃいますよ。
インストールできるのは、スクリーンセーバーを除いたテーマとメディアプレイヤーの拡張機能、ゲーム1本のみです。

書込番号:356717

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけと2さん

2001/11/03 14:48(1年以上前)

えっ、そうなんですか!!色彩や動きに影響が出たとしても動かし
たかったんですが。現在のノートPCで友人に見せたいと思いましたが
断念するしかなさそうですね。ノートPCでビデオメモリー16MB
なんて厳しい。

書込番号:357105

ナイスクチコミ!0


mash0123さん

2001/11/17 22:58(1年以上前)

警告は出ても、画面のプロパティで見るとスクリーンセーバはインストールはされていました。
Intel815-AGP4MBしかつんでいないけど。ただ動作確認したのは英語版です。問題なく水族館も動いています。

書込番号:379884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win2000英語版

2001/11/17 20:04(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional

スレ主 米国かぶれさん

はじめまして。
さる掲示板で、秋葉原でWin2000の英語版OEMが買えるとの情報を得ました。
帰国子女で米国かぶれしているので英語版が欲しいのですが、
ご存じでしたら、パッケージ版とOEM版の両方について、
売っている店を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:379595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップのアイコンについて

2001/11/17 18:28(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 yamasakaさん

こんにちは。
Windows Me からアップグレードしたんですがデスクトップのアイコンが
何一つ表示されません。(ごみ箱も)新規作成をクリックしても作成できません。どうすれば良いか教えてください。お願いします。

書込番号:379487

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/17 19:03(1年以上前)

Windows XPの標準の状態では、デスクトップにはごみ箱があるだけです。
TweakUI for Windows XPというMicrosoftが出しているツールを使えばデスクトップへの表示をOn/Offできるはずです。
それで駄目ならインストールが失敗していると思います。既に失敗なのでしょうけど。

書込番号:379529

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamasakaさん

2001/11/17 19:22(1年以上前)

お騒がせしました。
デスクトップのアイコンを表示にチェックを入れていませんでした。すいません。

書込番号:379560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タスクバーが常に最小化

2001/11/17 11:27(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 すっぴーびーむさん

WindowsXPで再起動やログオンすると、タスクバーが常に小さな状態になってしまいます。毎回ドラッグして元の大きさに戻しています。
どうやら前回の状態を保存してくれないようで・・・
アドバイスなどございましたらよろしくお願いします。

書込番号:379061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールできません・・・

2001/11/17 11:19(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 komatteimasuさん

インストールの途中(ほんとに最初の方)で、「セットアップを続行できません。 Microsoft テクニカル サポートに問い合わせてください。エラー 3E6h,」 のメッセージが出てしまいます。どうしたらいいの?教えてください。

書込番号:379055

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/17 11:25(1年以上前)

Microsoft テクニカル サポートに問い合わせてください。

書込番号:379059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

再インストールCD でOK?

2001/11/14 00:05(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語 アップグレード版

スレ主 びえんどさん

当方DELLコンピュータのパソコンを使用しています。
XPホームエディションを買ってMEからアップグレードしようと思っています。
安定性を考慮してクリーンインストールしようと思っていますが
その際、MEのCDが必要とのことですが、「再インストール用 CD」でよろしいのでしょうか?

書込番号:374168

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/14 00:19(1年以上前)

>「再インストール用 CD」
これってDELLを購入したときの付属のCD(リカバリー)ですか?
だとしたら、クリーンインストールは出来ません。

書込番号:374192

ナイスクチコミ!0


スレ主 びえんどさん

2001/11/14 00:23(1年以上前)

そうです。DELLで買ったときについていたCDで「再インストール用CD」と書いてあります。
これはリカバリなのですか?

書込番号:374202

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/14 00:25(1年以上前)

そうです。リカバリです。

・以前のバージョンの Windows からのアップグレード
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.asp

書込番号:374211

ナイスクチコミ!0


スレ主 びえんどさん

2001/11/14 00:36(1年以上前)

DELLの添付品というか、「windows me クイックスタートガイド」(本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。)と書かれている冊子の中に一緒に入っていたCDなんです。
OEMユーザーカードのはがきも一緒に入っていました。
DELLなどBTO制度だとリカバリCDなどはついていないと聞きました。
それでもやっぱりリカバリCDですか?

書込番号:374234

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/14 00:50(1年以上前)

下記の方法を使用すれば出来るようです。

・Windows XP アップグレード版で新規セットアップできますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#795
(以下引用)
できます。
Windows XP アップグレード版 CD-ROM でセットアップを開始すると、途中で前提 OS のメディアを要求されるので、要求されたメディアをセットしてアップグレード資格証明を受けて下さい。
セットアップ中に要求される物は次のいずれかの製品 CD です (アップグレード版でも OK です)。セットアップ開始前に準備しておいて下さい。
(リカバリー CD しか付属しない PC の場合は、アップグレード版で新規セットアップすることができません。前提製品がセットアップされた状態から、別ドライブにに新規セットアップすることを検討してください。この場合、XP セットアップ後に前提製品を消去する必要があります。)

書込番号:374262

ナイスクチコミ!0


スレ主 びえんどさん

2001/11/14 00:55(1年以上前)

錯乱坊さん、わざわざ調べていただいてありがとうございました。
どうやらできるみたいで安心しました。
これでゆっくり眠れそうです。(^_^)

書込番号:374274

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/14 00:56(1年以上前)

>OEMユーザーカード・・・。それでもやっぱりリカバリCDですか?
OEM版ですね。ちょっと調べてみます。

書込番号:374282

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/14 01:23(1年以上前)

ちょっと分からないです。リカバリCDもOEM版ですよね。
いずれにしても [374262] の方法でクリーンインストールが出来るということで・・・

書込番号:374332

ナイスクチコミ!0


スレ主 びえんどさん

2001/11/14 01:27(1年以上前)

錯乱坊さん、お手間をかけてすいませんでした。
この先は、自分で調べてみます。(自分で調べるべきでした。)
親切なレスありがとうございました。m(__)m

書込番号:374338

ナイスクチコミ!0


こおじさん

2001/11/14 17:55(1年以上前)

リカバリCDっていうのは、中にWIN9Xのフォルダは入っていないのでしょうか。もしあるのなら(ハードディスクを分けているか、二つなければ駄目だけど)Dドライブにそのフォルダをコピーしておいて、そこを参照させるようにすることはできないのかな。
98からMEのアップグレードのときは、両方のフォルダをDドライブにコピーしておけばどちらのCDも必要なかったけど。

書込番号:375133

ナイスクチコミ!0


MMCSさん

2001/11/17 00:50(1年以上前)

私もDELL(Dimension 8200)のユーザーです。(・_・)(._.)
付属のリカバリCD内に「Win9X」フォルダは存在しますね!
クリーンインストールが可能であれば、是非ともXP購入しようかな?
どうもMEは調子が悪いです・・・。

書込番号:378603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング