マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(70048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)26010.1010 Insider Preview Update

2023/12/13 04:06(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

Windows 11 Insider Preview 26010.1010 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:25543892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 05:31(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 26010.1010)となる。

評価版です。有効期限 2024/09/16 3:37

ウォーターマーク
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 26010.rs_prerelease.231201-1336

に、変化はない !

書込番号:25543910

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 05:37(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26010 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/12/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-26010-canary-channel/


UPDATE 12/12: We are starting to roll out Cumulative Update Build 26010.1010 (KB5034015). This update does not include anything new and is designed to test our servicing pipeline for builds in the Canary Channel.
[12月12日更新:累積的な更新プログラム ビルド 26010.1010 (KB5034015) のロールアウトを開始しています。
この更新プログラムには新しいものは含まれていませんが、カナリア チャネルでのビルドのサービス パイプラインをテストするように設計されています。]

Hello Windows Insiders, today we are releasing Windows 11 Insider Preview Build 26010 to the Canary Channel.

REMINDER: As builds released to the Canary Channel are “hot off the presses,” we will offer limited documentation for builds flighted to the Canary Channel including documenting only the most significant and highly impactful known issues. Please note that we will not publish a blog post for every flight – only when new features are available in a build.

書込番号:25543914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Win11 月例更新22631.2861

2023/12/13 03:13(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

Windows 11 23H2 22631.2861 が 降りてきた

本年最後の Bリリースである・・・

書込番号:25543869

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 03:26(1年以上前)

画像・・・

書込番号:25543877

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 03:58(1年以上前)

月例(Patch Tuesday)のアップデートである

Version 23H2 (OS Build 22631.2861) となる

書込番号:25543890

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 05:03(1年以上前)

[2023 年 12 月 12 日 − KB5033375 (OS ビルド 22621.2861 および 22631.2861)]
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/december-12-2023-kb5033375-os-builds-22621-2861-and-22631-2861-90f983aa-efb6-4caa-9cab-7e5cfa00ed36

リリース日:2023/12/12
バージョン:OS ビルド 22621.2861 と 22631.2861

11/16/23
大事な 西部の祝日と今後の新年の間に最小限の操作のため、2023 年 12 月のセキュリティ以外のプレビュー リリースはありません。
2023 年 12 月には、毎月のセキュリティ リリースが予定されています。
セキュリティ プレビュー リリースとセキュリティ以外のプレビュー リリースの両方に対する通常の月次サービスは、2024 年 1 月に再開されます。

11/14/23
大事な 2024 年 2 月 27 日以降、Windows 11 バージョン 22H2 のセキュリティ以外のプレビュー リリースは省略可能ではなくなります。
Windows 11 バージョン 22H2 のサポートされているエディションに対しては、毎月の累積的なセキュリティ更新プログラムのみが継続されます。

Windows 更新プログラムの用語については、Windows 更新プログラムの種類と毎月の品質更新プログラムの種類に関する記事を参照してください。
バージョン 23H2 Windows 11の概要については、その更新履歴ページを参照してください。

注新しいコンテンツが Windows リリース正常性ダッシュボードに公開される時期を確認するには、@WindowsUpdate をフォローしてください。

○ハイライト
この更新プログラムは、Windows オペレーティング システムのセキュリティの問題に対処します。

○機能追加
注: 対応済みの課題の一覧を表示するには、OS 名をクリックまたはタップして折りたたみ可能なセクションを展開します。

[Windows 11バージョン 23H2]
重要: EKB KB5027397を使用して、バージョン 23H2 Windows 11に更新します。

このセキュリティ更新プログラムでは、品質が強化されました。 主な変更は、次のとおりです。

・このビルドには、バージョン 22H2 Windows 11のすべての機能強化が含まれています。

・このリリースでは、追加の問題は文書化されていません。

[Windows 11、 バージョン 22H2] 略

○Windows 11 サービス スタック更新プログラム - 22621.2567 および 22631.2567
この更新プログラムは、Windows の更新プログラムをインストールするコンポーネントであるサービス スタックの品質を向上します。
サービス スタック更新プログラム (SSU) をインストールすることで、堅牢で信頼性の高いサービス スタックを利用し、デバイスで Microsoft の更新プログラムを受信し、インストールできるようになります。

(続く)

書込番号:25543902

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 05:04(1年以上前)

(続き)
○この更新プログラムに関する既知の問題

[現象]
モバイル デバイス管理 (MDM) アプリの BitLocker 構成サービス プロバイダー (CSP) ノードで FixedDrivesEncryptionType または SystemDrivesEncryptionType ポリシー設定を使用すると、環境内の一部のデバイスの [デバイス暗号化が必要] 設定で 65000 エラーが正しく表示されない可能性があります。
影響を受ける環境は、"オペレーティング システム ドライブにドライブ暗号化の種類を適用する" または "固定ドライブにドライブ暗号化を適用する" ポリシーが有効に設定され、"完全暗号化" または "使用済み領域のみ" を選択している環境です。
Microsoft Intune はこの問題の影響を受けますが、サード パーティの MDM も影響を受ける可能性があります。

重要 この問題はレポートの問題のみで、ドライブの暗号化やデバイス上の他の問題 (他の BitLocker の問題など) のレポートには影響しません。

[回避策]
Microsoft Intune でこの問題を軽減するには、"オペレーティング システム ドライブにドライブ暗号化の種類を適用する" ポリシーまたは "固定ドライブにドライブ暗号化を適用する" ポリシーを構成しないように設定できます。

現在、解決に向けて取り組んでおります。今後のリリースで更新プログラムを提供いたします。

[現象]
複数のモニターを使用している Windows デバイスでは、Windows (プレビュー版) で Copilot を使用しようとすると、デスクトップ アイコンがモニター間で予期せず移動する問題や、その他のアイコンの配置の問題が発生する可能性があります。

[回避策]
ユーザーがこの問題に遭遇しないようにするために、Windows の Copilot (プレビュー版) は、マルチモニター構成で使用されているか現在使用されているデバイスでは利用できない場合があります。

回避策
現在、解決に向けて取り組んでおります。今後のリリースで更新プログラムを提供いたします。

[現象]
COLRv1 のカラー フォント形式が正しくレンダリングされません。 この形式を使うと、Windows は絵文字を 3D のような外観で表示できます。

[回避策]
現在、解決に向けて取り組んでおります。今後のリリースで更新プログラムを提供いたします。

[現象]
複数のモニターを使用している Windows デバイスでは、Windows (プレビュー版) で Copilot を使用しようとすると、デスクトップ アイコンがモニター間で予期せず移動する問題や、その他のアイコンの配置の問題が発生する可能性があります。

[回避策]
ユーザーがこの問題に遭遇しないようにするために、Windows の Copilot (プレビュー版) は、マルチモニター構成で使用されているか現在使用されているデバイスでは利用できない場合があります。

現在、解決に向けて取り組んでおります。今後のリリースで更新プログラムを提供いたします。

[現象]
物理メディアまたはディスク イメージ (ISO) を使用して Windows 11、バージョン 23H2 (Windows 11 2023 Update とも呼ばれます) をデバイスにインストールすると、Microsoft ナレーターが起動しない可能性があります。

ナレーターは、通常、Ctrl + Windows キー + Enter キーなどのキーボード コマンドを使用して初期化されます。
ナレーターは、インストール プロセスの開始時に Windows に存在しますが、いずれかの方法を使用して初期化すると応答しない状態で開く可能性があります。

なお、この問題は、既に Windows 10 または Windows 11 を実行しているデバイスに Windows Update を使用して Windows 11、バージョン 23H2 がインストールされた場合には発生しません。
この問題は、このインストールに物理メディアまたは ISO が使用された場合にのみ発生し、ナレーターはインストール プロセスの実行中にのみ影響を受けます。
インストールの完了後は、引き続き期待どおりに動作するはずです。

[回避策]
Microsoft では、解決策と、この問題を発生させることなく Windows 11、バージョン 23H2 をインストールするために使用できる更新されたメディアに取り組んでいます。
今後のリリースで更新プログラムを提供する予定です。

この更新プログラムの入手方法 (略)

書込番号:25543903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2023/12/13 10:18(1年以上前)

23H22-22631.2861

>沼さん
ご苦労様です。
アップデート完了しました。

12/13(水) → 書込量=1621GB(+11GB)、使用領域=39.9GB(+1.6GB)

WindowsUpdate実施 書込量=1633GB(+12GB)、使用領域=43.2GB(+3.3GB)

$WinREAgent → 1.38GB削除後 使用領域=41.8GB(-1.4GB)

毎日、書込量と使用領域を記録していますが
使用領域がどんどん増えるのが気になっています。(^^;

$WinREAgentフォルダとは?削除可能?
https://jp.minitool.com/lib/winreagent.html

書込番号:25544161

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 15:54(1年以上前)

検証 ご苦労様です・・・

書込番号:25544465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Win10 月例更新19045.3803

2023/12/13 03:12(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

Windows 10 22H2 19045.3803 が,降りてきた !

本年最後の Bリリースである・・・

書込番号:25543868

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 03:20(1年以上前)

画像・・

書込番号:25543873

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 03:33(1年以上前)

月例(Patch Tuesday)のアップデートである。

Windows 10 Version 22H2 (OS Build 19045.3803)となる

書込番号:25543881

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 04:23(1年以上前)

2023 年 12 月 12 日 — KB5033372 (OS ビルド 19044.3803 および 19045.3803)
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/december-12-2023-kb5033372-os-builds-19044-3803-and-19045-3803-9cea61c6-072b-41f1-8cf2-7c7bfdd12d5c

書込番号:25543895

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/13 12:48(1年以上前)

今帰ってきたら、3つもアプデがあり、メイン機、サブ機で計6つ。
 さあ頑張るぞー。

書込番号:25544303

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2023/12/13 13:05(1年以上前)

ネットが明確に重たくなるので。ランダムに時間ずらすとか工夫できんもんかね、MSは。

書込番号:25544319

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/13 13:53(1年以上前)

6つやっつけました。今回はディスククリーンアップ等はせず、今後ゆっくりダイエットしていきます。
 確かに1日でいくつも出すのではなく、日を変えてくれると良いのですが・・・

 あと、サブ機の26010だけが前回からロック画面がスポットライトではなくWin11の壁紙が出ます。PCを起動したとき、このスポットライトも一つの楽しみにしているのですが。

書込番号:25544360

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/13 15:52(1年以上前)

爺のように、3:00 カッキリにアクセスする方々が多くいらっしゃるのでしょう・・・・・
Bリリースが定着していますから。

書込番号:25544463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(β)22635.2850 Insider Preview Update

2023/12/09 03:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

Windows 11 Insider Preview 22635.2850 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:25538463

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/09 04:07(1年以上前)

画像 ・・

書込番号:25538466

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/09 04:27(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.2850)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:25538471

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/09 04:48(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.2850 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/12/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-2850-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22635.2850 (KB5033453) をベータ チャネルにリリースします。

注意: ベータ チャネルのすべての Windows Insider は、有効化パッケージを介して同じビルド (ビルド 22635.xxxx) になります。
ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトする最初の機能が必要な場合は、トグル (下の画像を参照) をオンにして、[設定] > Windows Update から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。

トグルをオンにすると、最新のアップデートが利用可能になり、新機能がロールアウトされます。(画像省略)

今後は、ベータ チャネル ビルドの変更を 2 つのバケットに文書化します: トグルをオンにしたインサイダー向けに段階的に展開されている新機能、改善、修正プログラムと、ベータ チャネルのすべてのユーザーが利用できる新機能、改善、修正。

〇変更と改善は、トグルをオンにした状態でベータチャネルに段階的に展開されています*
[Windows共有]
・Windows共有ウィンドウは、[使用して共有]セクションでWhatsAppとの共有をサポートするようになりました。
WhatsAppがインストールされていない場合は、Windows共有ウィンドウから直接インストールすることを選択できます。
今後は、他のアプリでもこのエクスペリエンスを試す予定です。

Windows共有ウィンドウから直接WhatsAppに共有またはインストールします。(画像省略)

〇Microsoft Store の更新
Microsoft Store のバージョン 22311.xxxx.x 以降を実行しているベータ チャネル (Canary と Dev も含む) の Windows Insider では、次の改善が展開されます。

参照しながらインストールします。お気に入りの製品をすばやく入手する別の方法を紹介します:ブラウジング中に直接インストールできるようになりました。
ストアの [ホーム]、[アプリ]、または [ゲーム] ページを参照し、製品にカーソルを合わせてインストール ボタンをクリックするだけです。
新しいアプリに飛び込むためのクリック数が減りました。

Microsoft Store で閲覧するときにアプリを直接インストールします。(画像省略)

インスタントゲームの見つけやすさの向上:数か月前、Microsoft Storeはダウンロードせずにプレイできるゲームを導入しました。
閲覧できる専用ページを用意することで、これらのゲームを見つけやすくしています。

ブラウジング中のパフォーマンス:Microsoft Store のパフォーマンスが向上し、さまざまなページの閲覧とスクロールがよりスムーズになりました。

フィードバック: Microsoft Store のフィードバック Hub (WIN + F) にフィードバックを提出してください。

〇ベータチャンネルについて
ベータチャンネルは、一般のお客様に出荷する内容に近いエクスペリエンスをプレビューする場所です。
開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並行した開発パスを表すため、機能やエクスペリエンスがベータ チャネルに最初に表示される場合があります。
ただし、これはベータチャネルで試すすべての機能が出荷されることを意味するものではありません。
インサイダーの皆さんには、開発チャンネルとベータチャンネルの両方でインサイダーと試す方法をまとめたこのブログ記事をお読みになることをお勧めします。

*新機能の取得:ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトする最初の機能を取得したい場合は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。
このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。

**Windows での Copilot の可用性: プレビュー段階の Windows Copilot は、一部のグローバル市場の Windows Insider に段階的にロールアウトされています。
Windows プレビュー版 Copilot の初期市場には、北米、英国、アジア、南米の一部が含まれます。今後、市場を追加していく予定です。

〇重要なインサイダーリンク
・Windows 11 の作成方法を知りたいですか?Windows 11 の内部 Web サイトでは、エンジニアリング、デザイン、リサーチの各部門のメーカーの声を聞いて会い、この取り組みを通じて彼らの洞察と独自の視点を共有してください。
・Windows Insider Program のドキュメントについては、こちらを参照してください。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。


書込番号:25538480

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/09 07:08(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。
 これはすんなりできましたねえ。

書込番号:25538522

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/09 08:19(1年以上前)

どもです !

β Channel 辺りは、然程問題なく アップデート できますが・・・・
Canary / Dev Channel は少々手強い ・・・

Windows 11 が伸び悩む?のは、「Windows を使用する為にPCをアップグレードする必要がある」ことが問題でしょう。
Windows 12 に期待する・・・・Win11と同じ轍を踏むのは困りもの ??

爺のぼやきでした!

書込番号:25538557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)26010.1000 Insider Preview Update

2023/12/08 04:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件


Windows 11 Insider Preview 26010.1000 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:25537052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/08 06:17(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 26010.1000)となる。

評価版です。有効期限 2024/09/16 3:37

ウォーターマーク
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 26010.rs_prerelease.231201-1336

書込番号:25537103

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 07:04(1年以上前)

 実マシンでも仮想マシンでもアプデが進みませんので、もう一度元に戻してから再度アプデ、???

書込番号:25537130

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 07:26(1年以上前)

作業を続行させたまま出かけます。結果は後程。

書込番号:25537149

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/08 08:52(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26010 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/12/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-26010-canary-channel/

(Microsoft Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 26010 を Canary Channel にリリースします。

注意: カナリア チャネルにリリースされたビルドは「ホット オフ ザ プレス」であるため、カナリア チャネルにフライトされたビルドには、最も重要で影響の大きい既知の問題のみを文書化するなど、限定的なドキュメントを提供します。
すべてのフライトについてブログ記事を公開するわけではなく、ビルドで新機能が利用可能になったときにのみ公開されることに注意してください。

○新しいウィジェットボードの設定
ウィジェット設定エクスペリエンスを更新し、ユーザーがウィジェット ボード エクスペリエンスをカスタマイズする方法を増やしました。
新しい設定の 1 つは、ウィジェット ボードにウィジェットを表示することを可能にし、もう 1 つはフィード コンテンツをパーソナライズする方法を簡単に見つけられるようにします。

新しいウィジェットボードの設定。(画像省略)

新しい設定エクスペリエンスでは、Microsoft Start を利用したウィジェットとフィードに使用するアカウントを選択することもできます。
つまり、他のアプリを利用したウィジェットと同様に、Windows へのサインインに使用したアカウントを使用してこれらのエクスペリエンスを推進するという制限がなくなりました。
ウィジェット ボード設定の [コンテンツのパーソナライズ] セクションにある [Microsoft Start] 設定に移動すると、Microsoft Start で使用されるアカウントを簡単に管理できます。
この変更により、好みに合わせてエクスペリエンスをさらにパーソナライズできます。
新しい設定エクスペリエンスは、地域によって制限されません。

[今週、Canary、Dev、Beta チャネルの Windows Insider にこれをロールアウトし始めているため、すべてのユーザーにプッシュする前にフィードバックを監視する予定であるため、このエクスペリエンスはまだすべての Insider が利用できるわけではありません。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [デスクトップ環境] > [ウィジェット] にフィードバックを提出してください。

○変更と改善
[全般]
・ヒント アプリは、ビルド 26002 以降に更新すると削除されます。ヒント アプリは非推奨です。
[Copilot in Windows*]
・Windows Insider を使用して Windows の Copilot を "ドッキング解除" する機能を試しています。
新しいアイコンをクリックするだけで、ヘッダーの右上にある Copilot パネルの固定を解除できます。
ドッキングされていない間、Copilot はデスクトップ上の固定位置を維持したまま、Windows の他のアプリの上または下に表示できます。
これにより、ユーザーは他のユーザーアクティビティの中断を最小限に抑えながら Copilot にアクセスできます。
さらに、Copilot ウィンドウのサイズを変更して、より快適なエクスペリエンスにすることができます。
Copilot ウィンドウの端をクリックしてドラッグするだけで、必要に応じて幅を調整できます。
新しいアイコンをクリックすると、ヘッダーの右上にある Copilot パネルの固定が解除され、Copilot のドッキングが解除されます。(画像省略)

[タスクバーとシステムトレイ]
・ビルド 25967 以降、カナリア チャネルの一部の Windows Insider でクイック設定のスクロール可能なビューを試した後、これを少し改良して再度ロールアウトし始めています。
クイックアクションのこの新しいスクロールビューを使用すると、クイック設定のセットを並べ替えることができ、ユーザーの使いやすさと見つけやすさが向上します。
クイック設定のスクロール可能なビュー。(画像省略)

[タスクマネージャ]
・タスクマネージャの設定ページにマイカ素材が追加されました。
[設定]
・以前は [設定] > [アプリ] にリストされていたオプション機能は、[設定] > [システム] の下の独自のページに移動しました。

○既知の問題の修正
・Windows Updateの[設定]>再起動ボタンが表示されない場合、または前回のフライトでその設定ページがまったく読み込まれない問題を修正しました。
ビルド26002を使用していて、ビルド26010にアップグレードしようとしてこれが発生した場合は、システムトレイのWindows Updateアイコンをクリックして再起動するか、[スタート]を開いて電源ボタンから再起動できます。
・セーフモードで再起動しようとすると、起動ロゴにハングアップする問題を修正しました。
・過去2回のフライトで一部のインサイダーでバグチェックが増加する問題を修正しました。
・一部のインサイダーがPCで見ていた最後のフライトでの高ヒットtaskhostw.exeクラッシュを修正しました。
・デスクトップを切り替えるときに背景がジャンプして表示される問題に対処するために、いくつかの改善を行いました。
・ファイルエクスプローラーが以前のデザインに戻り、コンテキストメニューを開いて一部のインサイダーのエクスプローラー.exeをクラッシュさせる問題を修正しました。

(続く)

書込番号:25537261

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/08 08:55(1年以上前)

(続き)
○既知の問題
[全般]
・[リマインダー] 一部の人気ゲームは、Canary Channel の最新の Insider Preview ビルドでは正しく動作しない場合があります。
これらのビルドでゲームをプレイする際に発生した問題については、フィードバック Hub でフィードバックを送信してください。
[新機能] デスクトップからファイルを削除するために Delete キーを使用する、デスクトップ アイコンに対してアクションを実行するための CTRL キーの組み合わせ、デスクトップ上で Alt ・+ F4 を使用してシャットダウン ダイアログを開くなど、キーボード ショートカットがデスクトップで機能しない問題を調査しています。
前者の回避策として、ファイルエクスプローラー内の・デスクトップフォルダーを使用してください。
・・[新機能] 印刷キューを開くと、アプリが見つからないというメッセージが表示される問題は調査中です。
[追加] WinRE (Windows 回復環境) が正しくレンダリングされない問題を認識しています。
今後のフライトで修正される予定です。
[ウィジェット]
・[新機能]Microsoft 365、Outlook 予定表、および To Do ウィジェットは、Microsoft Start フィードが無効になっている場合、エラー状態でスタックします。
・[新機能]Microsoft スタート フィードを再度有効にすると、読み込みが遅れる場合があります。
・[新機能]Microsoft スタート フィードからのお知らせは、フィードが非表示になった後もタスク バーに表示されます。
・[新機能]ウィジェットボードは、フィードを有効または無効にすると、自動的に閉じて再度開く必要があります。
・[新機能]設定サブページから最上位の [設定] ページに戻るキーボード ナビゲーションが壊れています。
・[新機能]一部の設定ページで使用されているスペースとフォントが正しくありません。

○Windows Server プレビュー
Windows Server Preview ビルド 26010 では、クライアント (デスクトップ) と同じようにサーバー フライトを受信する機能が導入されています。
Server でフライティングを設定するには、Windows Insider Program > Windows Update > [設定] に移動して、デバイスをオプトインします。
フライティングはカナリア海峡でのみ利用可能で、サーバーのフライトは2024年初頭に開始されるため、それまでは新しいビルドを受け取ることはできません。
私たちの意図は、サーバーフライトのクライアント(デスクトップ)と同じビルドをフライトすることですが、サーバーフライトをリリースするスケジュールは若干異なる場合があります(たとえば、サーバーは隔週でリリースされます)。
Flighting for Server は、デスクトップ エクスペリエンスにのみ適用されます。
Windows Server Preview ビルド 26010 の詳細については、こちらの投稿を参照してください。

[設定] で Windows Server プレビューのフライティングが有効になっています。(画像省略)

○メモ帳の更新
メモ帳 (バージョン 11.2311.29.0) の更新プログラムを Canary チャネルと Dev チャネルの Windows Insider にロールアウトし、次の機能強化を導入しています。

メモ帳で編集する:ファイルエクスプローラーから直接、ファイル変更用のメモ帳に簡単にアクセスできます。
ファイルエクスプローラーで任意のファイルまたは複数のファイルを右クリックするだけで、コンテキストメニューの[メモ帳で編集]オプションが見つかり、メモ帳でファイルを開いて編集するための迅速かつ合理化された方法になります。

新しい メモ帳で編集 ファイルエクスプローラーのコンテキストメニューにあるオプション。(画像省略)

文字数:ステータスバーの新しい文字数表示でドキュメントの長さを追跡します。
テキストを選択すると、選択したテキストとドキュメント全体の文字数がステータスバーに表示されます。
テキストが選択されていない場合は、ドキュメント全体の文字数が表示されるため、ドキュメントの長さが常にはっきりとわかります。

メモ帳で選択したテキストの文字数。(画像省略)

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アプリ] > メモ帳でフィードバックを提出してください。

○Microsoft Store の更新
Microsoft Store 以降のバージョン 22311.xxxx.x を実行している Canary チャネルと Dev チャネルの Windows Insider では、次の機能強化がロールアウトされます。

参照しながらインストールします。
お気に入りの製品をすばやく入手する別の方法を紹介します:ブラウジング中に直接インストールできるようになりました。
ストアの [ホーム]、[アプリ]、または [ゲーム] ページを参照し、製品にカーソルを合わせてインストール ボタンをクリックするだけです。
新しいアプリに飛び込むためのクリック数が減りました。

Microsoft Store で閲覧するときにアプリを直接インストールします。(画像省略)

インスタントゲームの見つけやすさの向上:数か月前、Microsoft Storeはダウンロードせずにプレイできるゲームを導入しました。
閲覧できる専用ページを用意することで、これらのゲームを見つけやすくしています。

ブラウジング中のパフォーマンス:Microsoft Store のパフォーマンスが向上し、さまざまなページの閲覧とスクロールがよりスムーズになりました。

フィードバック: Microsoft Store のフィードバック Hub (WIN + F) にフィードバックを提出してください。

○開発者向け(略)
○カナリア海峡について(略)
○重要なインサイダーリンク(略)

書込番号:25537267

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/08 09:14(1年以上前)

uechan1さん へ

アップデートがグダグダするような場合、爺は、
「Windows 11 新規インストール(Windows 11 環境を復元、初期セットアップ時に対象パソコンを選択する)」で対応・・・
可成り上手く完了します。

参考
[Windows 11の環境を復元、初期セットアップ時に対象パソコンを選択する]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02612/101100008/?ST=print



書込番号:25537287

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 18:30(1年以上前)

 サブ機では時間がかかったものの、できました。

 メイン機のHyper-Vでは何度やってもクルクルが回っているだけで全く進みませんので、uupからISOをダウンロードしてアプデしたところ、あっさりとできました。???

書込番号:25537988

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2023/12/08 18:48(1年以上前)

宜しゅう御座いました !

書込番号:25538002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

「Windows」の次期大型アップデートの情報がリーク、登場が期待される主要なAI機能とは?
https://gigazine.net/news/20231207-windows-next-groundbreaking-release/

・Windows 11の大型アップデートなのか、はたまたサブスクリプション形式で提供されるという「Windows 12」なのかは不明
・Hudson Valley」と呼ばれる次のWindowsメジャーアップデートの開発が進行中
・Hudson Valleyの到来は遅くとも2024年9月か10月の予定

書込番号:25537043

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング