マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(15848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1562

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows XP Modeで777.netは遊べるでしょうか?

2009/10/22 21:41(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

クチコミ投稿数:106件

Windows XP Modeは、ゲームには向かないということですが、windows7でWindows XP Modeを使用して777.netのゲームができるでしょうか?
 もし、試した方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

書込番号:10351439

ナイスクチコミ!0


返信する
katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/25 13:36(1年以上前)

残念ながら、無理でした。
XP-HomeをVirtual PC上にインストールして実験しましたが、駄目でした。

書込番号:10365120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/10/25 19:20(1年以上前)

 katsun50さま、お答えいただきありがとうございました。
 やはり、そうなんですね。
 対応後にwindows7にします。
 

書込番号:10366728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

スレ主 mrymyutさん
クチコミ投稿数:36件

いまだにアップグレード版の細かい意味が分からないのですが、
基本はビスタ・XPからのアップグレードですよね。
新規インストールは出来ない。するなら高いやつ
で合ってますよね。

一つwindows2000からのアップデートは出来るのでしょうか?

書込番号:10350622

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2009/10/22 19:17(1年以上前)

2000をXPにアップグレードすれば、可能ではあります。
XPからは新規インストール扱いなので、手間がかかるだけですけどね。

書込番号:10350644

ナイスクチコミ!1


スレ主 mrymyutさん
クチコミ投稿数:36件

2009/10/22 19:27(1年以上前)

KAZU0002さん早速の回答ありがとうございます。

>XPからは新規インストール扱いなので
ということはアップグレード版で新規インストールが出来るのですか(XPなら)

実のことを言うと、今はRC版のみが入っているパソコンをいかに安く製品版を入れるか考えていたのです。
そのいい方法が分からなくて・・・

そう言えばなんかのパソコンパーツを買うことにより通常版がアップグレード版の値段で買えるってのもありますよね。それはもうやっているのですか?

書込番号:10350690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/10/22 19:28(1年以上前)

基本というよりアップグレード対象製品はXPとVISTAしか書いて無いですね。
ということはWINDOWS2000はアップグレード出来ないと思っていい。

VISTAは種類によってはアップグレード、または新規インストール。
XPはすべて新規インストールとなってます。
というか2000積んだPCじゃスペック辛いかもよ。

VISTAよりは軽いってだけで重いには変わりない。
良いうわさだけを鵜呑みにしない事が寛容。

http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/buynow/gaoffers.aspx

書込番号:10350695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/22 19:50(1年以上前)

パソコンパーツを買うことにより通常版がアップグレード版の値段で買えるってのもありますよね

DSP版ですね、こちらも販売していますよ。

書込番号:10350781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/10/22 19:51(1年以上前)

>実のことを言うと、今はRC版のみが入っているパソコンをいかに安く製品版を入れるか考えていたのです。
そのいい方法が分からなくて・・・

アップグレード版はXPかVISTAの正規品OSが必要です。

>そう言えばなんかのパソコンパーツを買うことにより通常版がアップグレード版の値段で買えるってのもありますよね。それはもうやっているのですか?

DSP版の事ですね。もう販売されてます。
パーツにバンドルされてる形での販売ですから、一緒に使用する事が条件です。

書込番号:10350786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/10/22 19:52(1年以上前)

こんばんは、クリームパンマンさん

通常版と違ってDSP版は32/64bitが別々になっているので同列には見れないと思いますが・・・

書込番号:10350792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lunascapeさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/22 23:15(1年以上前)

アップグレード版はクリーンインストールできますよ
windowsの基本中の基本

手持ちの旧windowsのディスクチェック(対象ユーザか?否かの確認)があることが、
メンドクサイだけの話です

OSのインストールはクリーンインストールが基本

アップグレードが基本じゃありません

書込番号:10352109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通常版との違い

2009/10/22 17:24(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

クチコミ投稿数:787件

この発売記念優待パッケージと通常版との中身の違いはあるのでしょうか?
ただ単に普及させる為に安くしているのでしょうか?

あと、自分は夏にNECのパソコンを買ったんですが、
アップグレードキャンペーンというのをやっており(http://121ware.com/win7-upgrade/)
Windows7 が2,000円(無料会員価格)で買えるとなっています。
あまりにも安いですが、
これは、この優待パッケージなのでしょうか?
安すぎて、最低限の機能しかないというオチはないでしょうか?

書込番号:10350183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/22 17:36(1年以上前)

それなら素直にメーカーからアップグレードしましょう。このパッケージは単なる販促でエディション以外で機能の違いはないです。メーカーのは買い控えを避けるための将来性の約束なのでこれもエディション以外の機能の違いはありません。

書込番号:10350225

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/22 18:09(1年以上前)

従来から、新OS発売直前のモデルには無償・優待アップグレードが付いています。
2000円というのはメディア代や送料などの実費程度で、実質的に無料です。
必要に応じて専用ドライバなどが付くこともありますから、わざわざ別に買う必要はありません。

書込番号:10350345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/22 18:21(1年以上前)

PCメーカーの優待アップデートには、専用ドライバーとOSの両方が入っていたりします。
ですから、同じPCでアップデートするならPCメーカーのもののほうが良いです。

ただし、ライセンスは前のOSをアップデートするのが前提なので、
(1)他のPCには使えない
(2)同じPCでもパーティション構成を変えられない場合がある
という欠点があります。

書込番号:10350390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2009/10/23 16:43(1年以上前)

通常版とメーカーの優待アップデートの中身の違いはないということで安心しました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:10355006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファミリーパックについて

2009/10/22 10:22(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版ファミリー パック

スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

ファミリーパックは、家族内じゃないといけないのでしょうか。

書込番号:10348924

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/22 11:36(1年以上前)

1世帯で3台までです。
ただしMSには台数しか分かりませんから、後はご自身の良心次第です。

書込番号:10349160

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

スレ主 株使いさん
クチコミ投稿数:43件

価格.COMにくるまで、恥ずかしながらファミリー版を知りませんでした。
すっかりDSP版を買おうと思っていましたが。

みんな今日、買うのでしょうね。
賑わいますね。

書込番号:10346253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/21 20:51(1年以上前)

ファミリーパックは3台まで入れれるやつです。

書込番号:10346282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/22 11:27(1年以上前)

私も、ファミリー版は知りませんでした。

それでも、こちらのバージョンを、¥6,999×3本、
\20,997で買えましたので、予約して正解でした!
ちなみに、6/26にAmazonで予約しました!

書込番号:10349125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/22 18:57(1年以上前)

DSP版だと32ビット版と64ビット版のいずれかしか選択できません
現行のPCの大半は32ビット版です
アップグレード版は32ビット版と64ビット版が同梱されてます

書込番号:10350553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 株使いさん
クチコミ投稿数:43件

2009/10/29 15:48(1年以上前)

なるほど、そういうことも考えないといけませんね。
勉強になりました。みなさんありがとうございました@!

書込番号:10386981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows vista home vasic からのアップグレード

2009/10/21 17:05(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ

クチコミ投稿数:7件

質問させてください。
現在、windows vista home vasic 32bitを使っているのですが、アップグレード版にてwindows7 にアップグレード出来るのかどうか質問してみます。

ソフマップさんのHP見る限りでは出来そうな感じなんですが・・・

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=windows7/-/sid=4&scmp=top_b2c_windows7pk

書込番号:10345220

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/21 17:09(1年以上前)

>現在、windows vista home vasic 32bitを使っているのですが、アップグレード版にてwindows7 にアップグレード出来るのかどうか質問してみます。
>ソフマップさんのHP見る限りでは出来そうな感じなんですが・・・

見れば一目で分かるんじゃないの?
コレが信用できないならここで回答を貰ったところで信用できるわけがないよね

書込番号:10345229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/21 17:15(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/default.aspx
この辺から知識をつけていかないとインストールすらてこずりますよ・・・

書込番号:10345250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/10/21 17:45(1年以上前)

Birdeagleさん,がんこなオークさん 返信ありがとうございます。
がんこなオークさんのリンクのところも以前に行きましたが、対応表をさがすことが出来なくて困っていました。
知識をつけてから質問しなきゃだめですよね、すいませんでした。

書込番号:10345364

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング